ツキイチDaiary更新♪

ツキイチDiary が更新されました。

続いています。
すばらしい。
そして、告知なしの日記です。(笑)

額ですか・・・
なぜ?額ですか?
どこへ行ってしまうのですか?(笑)

でも、素敵な絵を飾ってくださいね~。(^_^)


天野さんのところにも情報がアップされました。
2月の舞台『となりの守護神(ガーディアン)』

今回は吉田さんや窪寺さんもご一緒です。
さびしんぼ天野さんですが、今回は安心感ありです。

稽古場日記は今回どうするんだろう?
ちょっと気になる~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

The dai is cast.

これは ひとりごとなので スルーしてくださいませ。
気持ちの整理です。
このままじゃ、先に進めない気がするから。
心からしあわせな時間を重ねるために。

大丈夫。
冷静に受け止めた。

「喜んでくれると思って」
と、知らせてもらった事がありました・・・

肩を掴み「ホントに!?」
と、詰め寄ってしまった。

びっくりしたでしょう。
ごめんなさい。

創り出す世界の住人に選ばれたことを喜ぶ気持ちよりも、
答えられそうもないって気持ちが勝っている。
だから、創り出す世界に妥協させられるんじゃないかって。
もう あんなのは ヤダ。


私はあなたの世界を こんなにも大事に思ってたんだ

自分の中のweighが変わっていた事に気がついた。

それと同時に、願いもあったりする。
答える人であって欲しい。
階段はのぼってもらいたい。

新しい人たちがあなたの世界に出会ってくれる訳で。
そんなプラスの効果もあるから。
そこに 気持ちを寄せよう。

私がどんなに心配をしても仕方ない。
事は先に進んだんだから。
The dais is cast.


残しておきたかった、自分の気持ちの整理。
この気持ちはこれで封印。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『となりの守護神(ガーディアン)』のキャスティング

吉田友一さんblogにて発表ありって事は、情報アップしてOKですね。(笑)
昨日聞いて、ひっくり返りそうなくらい驚きまして、動揺しました。

天野浩成さんの気になる舞台はコチラ

『となりのガーディアン』

2月1日~2月7日迄。
新宿シアターサンモールです。

脚本は、私の愛する脚本家 西田 大輔さん。
プロデューサーは社長の三角 大さん。
ダイスのHPはコチラ

ついでに言うと、吉田友一さんもご一緒です。(笑)

西田さんの世界に立つ訳です。
私の愛して止まない殿の世界に・・・

イワズモガナ



西田大輔さんも三角大さんも、
ただ今劇団ANDENDLESS公演に出演中。

三角さんは今週が初日です。
私はセカチルが好きだ。

4作品すべての脚本・演出を手がける西田大輔さんも出演中です。

とても素敵な物語の世界です。
キレイなの。
とにかく、今回もキレイなのだ。
そして、ストレートパンチなのだ!

GOOD-BYE JOURNEY
 西田大輔
 田中良子
 大森裕子
 村田洋二郎
 一内侑
 伊藤寛司
Guest
 宇佐美雅司(Amrita Peace)
 榊陽介(ダイス)
 杉山健一(GOKAN。)
 朝倉萌菜美

THE RUN&HIDE&SEEK
 田中良子
 加藤靖久
 村田雅和
 岩崎大輔
 安藤繭子
 竹内諒太
 伊藤寛司
Guest
 和泉宗兵((株)サイプロダクション)
 宇田川美樹(劇団6番シード)
 笹原綾(ダイス)
 戸田佳世子(OFFICE K.T)

SECOND CHILDREN
 佐久間祐人
 村田雅和
 中川えりか
 宮本京佳
 加藤靖久
Guest
 三角大(ダイス)
 大竹えり(少年社中)
 福田真夕((株)舞夢プロ)

THE CRUISING GENTLEMEN
 西田大輔
 田中良子
 佐久間祐人
 八巻正明
 岩崎大輔
 村田洋二郎
Guest
 塚本拓弥
 今泉祥子(東宝芸能(株))
 笹原綾(ダイス)

AND ENDLESS winter edition 2007 CLASSICS series vol.1
GOOD-BYE JOURNEY(A) THE RUN&HIDE&SEEK(B) 
SECOND CHILDREN(C) THE CRUISING GENTLEMEN(D)

11月22日(木)~12月9日(日) 東京芸術劇場小ホール1
一般    シングル  4000円 
       ダブル     7500円
       コンプリート 14000円
ファンドレ  シングル   3500円
       コンプリート 13000円
(*一部の価格が当初の告知と変更になっております。ご了承下さい)
チケット取り扱い Office ENDLESS・電子チケットぴあ・イープラス
*セット販売はOffice ENDLESSのみで取り扱い

タイムテーブル
11/26(月)18:30~A
11/27(火)18:30~B
11/28(水)18:30~C
11/29(木)18:30~D
11/30(金)18:30~C
12/1(土)13:30~D/18:30~C
12/2(日)13:30~C/18:30~D
12/3(月)13:30~A/18:30~B
12/4(火)13:30~D/18:30~C
12/5(水)13:30~B/18:30~A
12/6(木)13:30~C/18:30~D
12/7(金)13:30~D/18:30~C
12/8(土)13:30~A/18:30~B
12/9(日)13:00~D☆※楽日公演終了後にトークショー有り。

12/8、9は完売です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日のW観劇感想

本日は、『THE RUN&HIDE&SEEK』から。

2回目観る時って、真っ白でない分、色々考えちゃうんですよね。
この時点で、こんな事件が起こってたのか!
とか、
今の言葉は、さっきの言葉に繋がってるんだ
とか。

「かくれんぼう」は、とてもあたたかい空気が流れている気がする。
やっぱりこれ好きだな~。

夜は『GOOD-BYE JOURNEY』

あえて後ろ。
本日はあえて後ろ目を指定。

そうじゃないと、光がわかんないのです。
千田さんの光が大好きです。
めちゃめちゃ素敵なんですよね~。

良子さんの声は気になるところ。
声を張る台詞が多い気がする。
今回は、殿がおとなしいもんな~。(笑)

殺陣シーンは、殿に切られたい(爆)
と、思うほど素敵でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『GOOD-BYE JOURNEY』初観劇

本日の昼回、『GOOD-BYE JOURNEY』初観劇です。

泣いた!
もう、また泣いたよ~。

洋二郎くんには毎回の事ながら、泣かされます。
良子さんは昨日とは全く違いまして、素敵です。

殺陣シーンが炸裂してまして、魅せる人、あららな人、色々ありますけども、迫力ありです。
殿の殺陣シーンにホレボレ。
超かっこいい~!!

なんと言っても、裕子さんの登場に感動です。
それだけでも、泣けちゃうわ。
ジャンヌ・・・かわいい~。

客演さんが皆さん、素敵だ。
杉山さんはちゃんとした芝居を観るのが初めてかも。
知ってるのは栗崎先生なんだもん。(笑)
宇佐美さんは、メトロで観て、今回は気になる存在でした。
やっぱり素敵です。
榊さんは、神懸かり的。(笑)

イケメンズにも注目です。
120%なイケメンズ。

昨日の『THE RUN&HIDE&SEEK』と、二つで一つな物語。
泣き度は『GOOD-BYE JOURNEY』、
ストレートパンチの『THE RUN&HIDE&SEEK』。
どちらも素敵な物語。
心に沁み入る物語です。

カーテンコールでいつも感じる事があるのです。
あの言葉が出るって事は良いんだなって。

しあわせな時間を重ねております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『THE RUN&HIDE&SEEK』初日観劇

やりました!
初めての初日。
感動や~ん。(T.T)

緊張感漂っていました。(笑)

とっても素敵なお話。
ストレートで好きです。

初日開けたばかりだから、これからお芝居が変わっていくのだろうと思います。
楽日まで楽しみです。

今日は、あえて、真ん中くらいから全体を見られるように席を
予約しました。

全体が見られる分、下でお芝居されると何やってるか見えない
と、言う欠点は有りでしたが、とってもキレイ。

そうそう、前の席のお兄さんがデカかったんだよ。
小さいのって、何かと不便だわよ。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日から

良いお天気です。

ちょっくら仕事して、夜に備えます。
今日から私の初日です。
週末は芸劇へ通います。
楽しみ〜。o(^-^)o

相方とチビ助はフードファイトにかり出されました。(笑)
到着したかな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツキイチDaiary更新で告知

ツキイチDiaryが更新です。

いや~、ちゃんと続いてますね。
なくならない方向でお願いしますよ~。(笑)

そして、舞台が決まったそうです。
来週には発表だそうです。

おめでとうございます。
チケ取り大変そうだ~。
見守るのも大変だ~。(笑)

最近おかしなキャラが続いているので、「愛のうた」の亮介くんが、
とってもナチュラルに見えるの。(笑)
舞台は期待して良いですか。←どっちに?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

働く母の原動力

11月23日は・・・勤労感謝の日です。

チビ助が「学童でお母さんに良いモノ作ってるから楽しみにしててね。」
と、数日前より言ってました。
今日、こんなのを持って帰ってきました。


Grp_0046

コースターです。


 
くるくる巻いて、一生懸命作ってくれたそうです。


そして、お手紙付き。

Ca330922





感謝の手紙付き。

文章も自分で考えたそうです。
お母さんは、ウルウルしてしまいました。(・_・、)

「ひとつしか作れなかったから、お母さんのにした。お父さんは来年にする。」
と、言ってました。
余計にうれしいじゃないか。

女性が仕事をすると言う事は、けっこう大変です。
「大変だからイヤだ」って事じゃなくて。

昼間は仕事をし、帰ってきたら家事と育児。
仕事はお休みがあっても、家事と育児に休みはありません。
休みの日は好きなだけ寝られる相方が羨ましく。
「昼ご飯は何?」
「夕飯なにするの?」
と、言われると、カッチーンときます。
私に話しかけることは、だいたい「飯」くらいですけども。(怒)

それでも観劇しようって言うんだから、私もやりよります。(笑)

子供的に評価されたようなそんな気もする、うれしい手紙。

また、がんばる気持ちが沸いてきました。
お母さんは、正義のために仕事をするよ。
知識ある消費者が増えることこそ、今を変えるチカラになるんだから。
伝えることを続けるよ。


かわいい寝顔を見るとくっついて寝たいんだけど・・・
くっついて寝てると、ケリが入り、布団ははがされ、
「おい!(‐_‐)」と、思います。
でも、「お母さんがいないと寝られないんだよ~。(T.T)」
と、言われると、「ほいほい。(^_^)」と、一緒に寝てしまいます。(笑)
あと何年一緒に寝てくれるんだろう。
「イヤだ」と言うまで、ベタベタしてやろっと。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お友達のレシピが!

いつも我が家が、キャンプ&夕食でお世話になっているたけさんが、
コロダッチオーブンのレシピがグランプリ(サンドの部)を取りました!

おめでとうございます!


コロダッチレシピはコチラ

たけさんのHPは
「キャンプでコース料理をつくろう」


私は例えおうちにいたって、このメニューは作れませんけども。(笑)

おいしいお料理をつくる たけさん・kunoaさん夫妻。

我が家は夫婦揃って食べる専門でございます。(笑)
この差は・・・

これからも新作を食べさせて頂きたいと思います。(^_^;)\(・_・) オイオイ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«『プリーズ ミスター赤ちゃんポストマン』ネタバレ感想文