ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 宮城 > 記事です。

宮城

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

リタリン乱売:被告、起訴事実認める--初公判 /宮城

 インターネットを通じた向精神薬「リタリン」の乱売事件で、薬事法違反(医薬品の無許可販売)などの罪に問われた東京都杉並区久我山5、無職、嶋谷正和被告(31)の初公判が28日、仙台地裁(宮田祥次裁判官)であり、嶋谷被告は起訴事実を全面的に認めた。

 検察側は冒頭陳述で、「競馬などで作った200万円以上の借金を返すため、06年8月から継続的にリタリンの販売を始めた」と指摘した。

 起訴状によると、嶋谷被告は今年6月15日ごろ、札幌市西区西野3条2、無職、織田悠生子被告(25)=同罪などで公判中=にリタリン400錠を14万7000円で売りさばいた。【鈴木一也】

毎日新聞 2007年11月29日

宮城 アーカイブ一覧

ニュースセレクト一覧

エンターテイメント一覧

ライフスタイル一覧

 

おすすめ情報