はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (59 +9) RSS

  • 2007年11月29日 so1944 so1944 , , 池田信夫vsid:buyobuyo 米欄が面白すぎる
  • 2007年11月29日 navecin navecin , , はてブ初めて1年、これまで16のサイトに「死ねばいいのに」タグを付けてまいりました…自首した方がいいかな?
  • 2007年11月29日 Midas Midas 推論としては立派だ。問題は推論を推論として自分で捉えきれてないとこにある。理論が人を食ってる。たぶん特定のジャンルの書籍を読むという体験がすっかり抜けおちてるに違いない
  • 2007年11月29日 watanabefree watanabefree , ,
  • 2007年11月29日 mori-yoshiro mori-yoshiro 本題はどうでもいいけど大江氏の文学的功績はマジでたいしたことないないて。本当に初期の作品は傑作だが、それ以外は後世に残らないだろう。池田さん、そこらへん含みで書いてるのかな?
  • 2007年11月29日 rinta666 rinta666 , , , , , 「沖縄ノート」は近いうちにぜひとも読んでおきたいと思ってしまった。なんという反面教師
  • 2007年11月29日 tradorok tradorok , 「誤読」や「苦しい弁解」を攻撃して、それら発言者(大江氏と曽野氏)の主張内容”全て”が信憑性無しであるかのように思わせようとする、政治ゲームが行われていることが問題だと思う。
  • 2007年11月29日 hmmm hmmm コメント欄が楽しいことになってる。
  • 2007年11月29日 I11 I11 , , , , , , 池田氏も誤読しているのでエントリーを編集。準備書面だけでなく公判でも「批判したのは個人ではなく軍と軍組織」と大江自身が説明し解決済。http://z.la/zdk6n 池田氏も原告同様沖縄ノートを読んでいないのでは?
  • 2007年11月29日 sharia sharia すげ、時間の無駄・・・。こういうすさまじいロスは、根絶したいのだけどなあ・・・。
  • 2007年11月29日 farce-a-gogo farce-a-gogo
  • 2007年11月28日 kanose kanose
  • 2007年11月28日 westerndog westerndog 「Re: buyobuyoへ (池田信夫) 2007-11-28 19:12:06「「死ねばいいのに」については、はてなの返事をみて、こちらの対応を考える。こういう事件が何度も繰り返されているので、今回は問題を根絶するまで徹底的にやる」
  • 2007年11月28日 kameda007 kameda007
  • 2007年11月28日 ttlydkn ttlydkn , 国語の試験なら普通、「つぐなう」の目的語は指示語「それ」であり、その文の前の文章を読んで指示語の答えを出したいわな。
  • 2007年11月28日 takanofumio takanofumio , , >(大したことのない)文学的功績< こういうこと書くから底が浅くなっちゃうんだ。「ノーベル賞作家を仕留めて名をあげろ!」っていうふうにしか見えないよ。
  • 2007年11月28日 vanacoral vanacoral 「駄々の巨塊」でしかないのぶりんの醜態wwwww。あと、id:yoko-23aへ。のぶりんの場合は、公人らしからぬ見苦しさが問題なんだがな。自殺した女子高生の件とは明らかに土俵が違うわけで。
  • 2007年11月28日 F-name F-name
  • 2007年11月28日 xxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxx 池田信夫無双 or のぶちゃんフルボッコ   ご注文は、どっち?/NBO(のぶちゃんおぷてぃみぜーしょん)というアクセス乞食な発想をしてしまった
  • 2007年11月28日 Bobby2001 Bobby2001 初めて池田さんを部分的に擁護する。犯罪教唆かはともかく、「死ねばいいのに」は行き過ぎと常々感じている。せめて「これはひどい」程度にしては。
  • 2007年11月28日 furia furia のぶお君さ、自分の言ってることが絶対に正しいならバカ啓蒙用blogにしてコメント欄なくしここにも来るな。わざわざ自分でお膳立てしてブチ切れてって馬鹿か。それともblogのアクセスを稼ぐただの売名行為のつもりか?
  • 2007年11月28日 navix navix , コメント欄にはてなユーザーに対する山崎行太郎認定アリ。どう見ても別人(笑
  • 2007年11月28日 toubanjanny toubanjanny
  • 2007年11月28日 tadanorih tadanorih  池田先生は、くやしかったらもっと泣けばいいのでは
  • 2007年11月28日 daichan330 daichan330 , , 池田先生、今までの件が収束してないにも関わらず批評する範囲を広げすぎな気がする。このままだとまとまりがつかなくなりそうな悪寒。
  • 2007年11月28日 trafficker trafficker , , あれ、裁判原告側は「罪の巨『魁』」=赤松大尉という主張じゃなかったっけ?/法廷で自作の解釈を語らねばならず、更にこんな支離滅裂な読みで非難されるって文学者として災難もいいとこだなぁ。
  • 2007年11月28日 Wallerstein Wallerstein 「彼の売名に協力する気はないので、もう相手はしないけど…」で終わりか?
  • 2007年11月28日 straymind straymind , , 大江先生の件はなるほどとは思った/んが/教唆とか次の段階とかは結局こうなるんだろうなという既視感が/今後は閾値が下がる予感
  • 2007年11月28日 yellowbell yellowbell 双方、集団自決を肴にして言葉遊びをしている自覚はあるのか。誰の責なろうとも、沖縄における日米軍の戦闘の結果として民間人が集団自決した事実は消えない。明白に罪は存する。そこに個人の責を争う愚かさを知れ。
  • 2007年11月28日 tonmanaangler tonmanaangler
  • 2007年11月28日 dj19 dj19 ,
  • 2007年11月28日 mimizuku004 mimizuku004 コメント欄に吹いた『推測するにbuyobuyo=文藝評論家の山崎行太郎氏でしょう。』な、なんだってーーー。
  • 2007年11月28日 kingworld kingworld 誰にでもミスはある なんて言ってやんねー 致命的ミス 
  • 2007年11月28日 nekora nekora
  • 2007年11月28日 effectorist effectorist
  • 2007年11月28日 yoko-23a yoko-23a わーい、わーい、池田さんがんばれ。左翼って自分の罵詈雑言には鈍感で正当化する、ダブスタの偽善者ばっかり。http://nsa.hyu.jp こないだ「死ね」といわれていじめられた女子高生が自殺したばかりなのに。
  • 2007年11月28日 Lhankor_Mhy Lhankor_Mhy 大江先生に対して、文学を指南するとは......。文法を破る事が文学であることもあると思う。とは言え、相手の肩書きを恐れずに議論できるようになったというのは、WEBの効用だなあ。その意味では良いことだ。
  • 2007年11月28日 sampaguita sampaguita なぜここまでもめるのかがわからない。
  • 2007年11月28日 takeishi takeishi ,
  • 2007年11月28日 watarineko watarineko , , ,
  • 2007年11月28日 knnn4321r knnn4321r 从*・ 。.・)<大江さんに対して「文法的にムリ」とか釈迦に説法なの。
  • 2007年11月28日 umikaji umikaji , , 「このコメントを訂正して謝罪し、ブックマークを削除しない限り、次の段階の行動をとる。」<何だろう?実名さらし?訴訟?恫喝(又は脅迫)だって事は分かった。
  • 2007年11月28日 yositune yositune
  • 2007年11月28日 welldefined welldefined 大江は「文学者は言論的禁治産者だ」と宣言したも同然だが、禁治産者を左陣営の巨魁?に祭り上げる藁人形論法も建設的ではない。
  • 2007年11月28日 citora citora , , , , , , ,
  • 2007年11月28日 y_arim y_arim , , , , , , おれもちょっと考えたが、健ちゃんの意図通りに読めたけどな。レトリックの理解できない馬鹿。……としか言いようがないな。文二-経済学部には馬鹿が多いという実感が親世代の年長者によって裏付けられるとは。
  • 2007年11月28日 andalusia andalusia しかしはてな事務局は華麗にスルー、とみた。
  • 2007年11月28日 KGV KGV 「赤松大尉が手榴弾を配るとき、小声で『死ねばいいのに』とか言ったんじゃないすかぁ?」とか、とぼけた回答をしてくるのが事務局ですから通知しても無駄です。
  • 2007年11月28日 chaturanga chaturanga
  • 2007年11月28日 ikedanobuo ikedanobuo id:buyobuyoなる人物の「死ねばいいのに」というタグは、犯罪を教唆するものとして事務局に通知した。
  • 2007年11月28日 synonymous synonymous 自分のことを棚に上げて言うのだが、文二だから読めないんじゃないの?
  • 2007年11月28日 kmiura kmiura 蓑田胸喜みたい。”巨塊”を散文的な”死体”にわざわざ置き換えて、巨塊なる用法を「文学的犯罪」と牽強付会に指弾するならば、文学とはいったいなんなのか。 併読推奨→ http://news.livedoor.com/article/detail/3404607/
  • 2007年11月28日 tomozo3 tomozo3
  • 2007年11月28日 buyobuyo buyobuyo , , , 文2の癖にこの程度の文学的文章の読解も出来ないのか。/↑犯罪教唆?比ゆ的に「生きる資格がない」と表現するのを犯罪教唆ととるのと同じことだ。まさに貴兄の文学的表現の読み取り能力の貧困を露呈している。
  • 2007年11月28日 POPOT POPOT
  • 2007年11月28日 yukitanuki yukitanuki ビートたけしか誰かのエピソードで、自分の著作が子供の国語の問題で出てきた時、「この時、作者はどう思っていたでしょうか」の答えが自分の考えと違った、という話を思い出した。
  • 2007年11月28日 hidematu hidematu
  • 2007年11月28日 hataboh_dayo hataboh_dayo 左翼は自分へのご都合主義を貫く
  • 2007年11月28日 Transferrin Transferrin いくら追いつめようが大江健三郎は「沖縄ノート」の内容が嘘であることを絶対に認めないだろう。もし認めた場合、彼が失う物はあまりにも大きすぎる。

このエントリーを含むほかのエントリー (1)

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (6)