【社会】「当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった」「世間を騒がせて申し訳ない」 「けいた君を救う会」代表がを謝罪会見
- 1 :西独逸φ ★:2007/11/26(月) 19:29:30 ID:???0
- 米国で心臓移植を受けた千葉県成田市の松田京大ちゃん(2)の父祐樹さん(37)への傷害・恐喝未遂
事件で、起訴猶予処分となった「けいた君を救う会」の水沢滋代表(45)が26日、同県多古町の自宅で
釈放後初めて会見、「父親との話し合いの中で双方の溝を埋められず感情が爆発した。世間を騒がせて
申し訳ない」と謝罪した。
「救う会」は昨年6月の発足から約3カ月間で、目標の8000万円に対し約9500万円を集めており、水沢
代表は京大ちゃんの治療費精算後、残った募金の処分を決めるまでは活動を継続していくことを表明。
自身の処遇については、役員間の話し合いで決定するとした。
水沢代表はトラブルの原因について「たくさんの善意が寄せられている以上、当然あるべき両親の自助
努力が感じられなかった」と説明。「(京大ちゃんは)完治ではなく、闘病が始まったばかり。(両親には)
多くの人が救った命を守るのに全力を尽くしてほしかった」と述べた。
ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071126-288115.html
関連スレ
【社会】 「けいた君を救う会」代表、起訴猶予…難病男児両親の第二子妊娠などでトラブル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195651764/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:30:00 ID:rN/BRSIF0
- 嘘です
- 3 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:30:01 ID:rVZSgMbm0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ >>3さん。2GETできなかった気分はどう?
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:30:42 ID:Wjj+4RC80
- なんだそりゃ
3行でまとめろや
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:31:02 ID:46sTyRod0
- >>3
1sec遅かったねw
- 6 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:31:13 ID:GXz/nApH0
- お定まりの分け前争い。
- 7 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:32:22 ID:4UUtL1e7O
- >>5ならフル単
ざまぁwww
- 8 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:32:57 ID:VfaHmN1+0
- 死ぬ死ぬと
儲けた金の
内輪もめ
- 9 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:32:59 ID:81DjUsRVO
- まとめ
俺の取り分が納得いかないので、最後まで食らいついてやる
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:06 ID:FHHWHa370
- (・∀・)?
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:07 ID:Gjj3OsIG0
- >>4
こりもせず
何度もセックス
障害児多発
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:16 ID:thlV21wt0
- >>4
「父親との話し合いの中で双方の溝を埋められず感情が爆発した。世間を騒がせて申し訳ない」
「たくさんの善意が寄せられている以上、当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった」
「(京大ちゃんは)完治ではなく、闘病が始まったばかり。(両親には)多くの人が救った命を守るのに全力を尽くしてほしかった」
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:21 ID:4WHe4Tim0
- 手術終わったら 75%かえってくるんだろ?
ほかの死ぬ死ぬ詐欺にまわしてやれよ
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:39 ID:x7dRErqo0
- けいたのオヤジも黒いんだよな。
明朗会計はプライベートだとかいって拒否するし、
ふたりめの子供はみんなと相談してからという約束も破ってるし。
そんで争いになったら素早く弁護士雇って訴訟だもんな。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:45 ID:HV/XxpC00
- たくさんの善意だって分かってるなら
その金よこせ、なんていわないよね
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:33:46 ID:DQk10q0C0
- これからは巧妙に水増しするってことだな
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:34:13 ID:FaWnf+cR0
- 水沢滋さんがんばれ!!!!!!!!!
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:34:14 ID:0n2OuuPK0
- >>3
バカ発見
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:34:43 ID:jVRh0vcm0
- 守るほどの遺伝子ではなかった。
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:36:06 ID:n4d7a0eq0
- >>14
弁護士費用はこの寄付金からだったら笑えるな。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:36:07 ID:5psjn2se0
- >>3
いい加減死んでしまえ
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:36:20 ID:S3L4mWyJO
- いつも思うのだが、日本だと一人助けるのに8000万。
同じ額をアフリカとかに寄付したら何百人と助かりそうな気が〜
凄くおかしな気がする。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:36:40 ID:CMsG2ZkTO
- これからも共食い頑張ってください
こいつらに寄付した低脳偽善者死ねばいいのに
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:36:58 ID:RCzs9rSC0
- よくよく考えたら、救う会がある限りおこぼれに預かれることに気づいたんだろう
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:37:01 ID:mgABUoUQ0
- 巣食う会
- 26 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:37:52 ID:u/JNTgoQ0
- >ふたりめの子供はみんなと相談してからという約束も破ってるし。
この両親がどんな人間かしらんがこんな約束させる方もおかしいぞ。
法的に言えば全く拘束力が無い。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:38:41 ID:czPC7MpZ0
- こういうのは基金ないんか?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:38:58 ID:WXvO2vTX0
- >>1
代表は訳の分からない合意書に縛られず、きちんと会計をしてください。
「アフターフォローのための」みたいな理由で余剰金を親が着服しないよう
全額処分してください。
心臓移植はほぼ全員身障1級認定で、後の医療費に不安など有りません。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:39:09 ID:iy2cr6x3O
- >>14
二人目については周囲と相談してから、というのはマジ?
何故二人目の妊娠についてこの代表が激昂したのかわからなかったが
そういう事情があったのなら納得もいく
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:39:19 ID:lrjq2swT0
- クズとクズの争い
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:00 ID:p2HFWyH90
- >>20
その可能性大。
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:10 ID:lBdaCFxEO
- ガヲガイガーと即座に脳内変換した漏れおっさん
ま、カチンと来るんだろうなぁと分かるような気もする反面、
後になって揉めるくらいなら始めから関わるなよとも言いたい
この人には、自分の子供はいるんだろうか
なんとなく居なさそうな気がする
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:26 ID:ZgOOzwuM0
- 何だかんだで目標額に届くもんなんだねえ。
そりゃ模倣犯も増えるわな。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:38 ID:u/B9JlLK0
- >>22
思うのは勝手だが、あまり言わないほうがいい
ディズニーランドで遊ぶし、おいしいものも食べて贅沢したいし
それって悪なの?
水を差さないでね、空気を読んでほしい
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:38 ID:GMYjMMKFO
- 乞食に金やる奴が一番悪い
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:40:46 ID:o9thr0KH0
- >>22
ただ、金や食料をやるだけでは意味がないよ。
まぁ、この>>1の日本人も然りだけど。
http://www.h3.dion.ne.jp/~win-tom/news11.htm
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:41:24 ID:8bjtBCL1O
- むしろ重病の子がいたら、二人目いたほうが良くないか?
死んでから作る気になれんだろ?
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:41:46 ID:kwVUwtP50
- 二人目作るなら必死に一人目を救う必要もないからなw
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:42:03 ID:92Ji0Bzc0
- あまった募金はすべて恵まれない子供たちへ寄付すれば、一人のお金で何千人と助かるかもしれないのに
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:42:04 ID:kOhQJdVx0
- もう募金やめよーぜ
こんなクズどもにおこぼれいってるかと想うと反吐が出る
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:42:10 ID:czPC7MpZ0
- >>22
それは寄付するやつが決めることだ。
この子を助けたいと思うか、アフリカの子を助けたいと思うか。
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:42:23 ID:UnvlY3SCO
- なんつーか
盛大に真っ黒ですな
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:42:36 ID:u8OaKmQL0
- >>22
おかしくねーよ
等価なわけもないだろ
人類みな不平等さ
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:43:04 ID:91WaM+N80
- ( ゚ω゚)おっ?
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:44:02 ID:A+nRe07j0
- >>22
多分千単位で助かる
しかしアフリカは根本が腐ってるから
枝葉をちょっと弄ったぐらいじゃどうにもならないとです
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:44:10 ID:o9thr0KH0
- 援助をする意味と、その結果について、
『長い目』で見て考えないと、水掛論になるよ。
>>39
批判ではないけど、
「すべて恵まれない子供たち」
この言葉も安易だとは思う。
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:44:12 ID:azhRm+qn0
- うそっ、釈放!?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:44:31 ID:I5J24+MP0
- 両親は金を使う前に早く死んで欲しいと思ってるだろう
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:44:53 ID:yDvGtt8P0
- 酷い話だな。
こんな両親の子供に寄付した人がかわいそう
滋がんばれ!
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:45:15 ID:vHpvuhIZ0
- この子が生きていくのに今後どれだけ治療費が必要なのかが焦点だな。
両親の気持ちを思えば二人目は理解できるが、
現実問題もちゃんと考えていたかどうかは気になる。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:45:53 ID:qqP5qdWPO
- いそいそと子作りしてる身分じゃねーだろ!って事だよな。
他人に多額の募金もらって子作りとはいい身分だよ、まったく。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:46:10 ID:sMDNdJhwO
- >>1 やっぱりこんなんばっかなんだろうな
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:46:44 ID:o9thr0KH0
-
今、援助と言う考え方に不足しているのは
「人の成長」
では無いだろうか?
この概念を入れないと、ただのたかりと区別が付かなくなる。
勿論、その人の成長とは、当事者だけでなく、周りを取巻く人も含むが。
この場合、両親、募金関係者や募金をした人。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:46:58 ID:u8OaKmQL0
- 俺も募金されて子作りしてぇww
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:47:17 ID:XRrbGJCCO
- 次も障害者ならたま寄付募るんだろうな
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:47:45 ID:udUi1DFZ0
- やはり安易に募金を頼る親は厚顔無恥な無頼漢だと証明されましたな
- 57 :r:2007/11/26(月) 19:49:39 ID:ye2ACuou0
- 中年ニートを救う会とかで俺にも一億くれないかなあ。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:51:33 ID:btxVmkpf0
- それで例のあの人はどうなったのさ?
デポジットっていわれてけどいまだに返還されてないぽいし。
なんか進展あったの?
毎日新聞社の記者もほっかむり?
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:53:49 ID:u8OaKmQL0
- >>58
ウォルデモートのネタバレすんなよ
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:54:21 ID:R6wrsfSEO
- >>26
第2子の事を心配した上で話し合って決めた事
子供は助けて下さい!だけど私らは好きにします…
次の子供に何かあったら又助けて下さい
こんな事が通りますかね?
作るなら自己責任でやれよ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:56:07 ID:n4d7a0eq0
- >>37
子供三人事故死しても翌年また出産したご夫婦もおります。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:57:34 ID:o3U6A7mfO
- 他人を助ける余力がある奴が羨ましいよ…。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:58:26 ID:Yvk+zZqb0
- >>37
諦めて子作りするのなら理解はできるが、
他人に子を救ってくれと言いながら、自分達は子作りってのはなぁ('A`)
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:58:33 ID:n5BaIbUy0
- 中国残留孤児・子供をダシに強制送還をゴネる密入国一家・死ぬ死ぬ募金・
自称強制連行の在日朝鮮人・発展途上国の子沢山
情けをかけた奴の負け
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:59:33 ID:Ug1z7qIf0
- >>64
情けは人のためならずっていうしな。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:59:42 ID:3UGkU2Zz0
- 残った募金は他に回せばいいだろwww
他にも緊急のヤツがいるみたいだし、まぁ金もったいなくてできないか・・・
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:59:50 ID:iHr7nqox0
- 松田祐樹が心臓病になればいいのに
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 19:59:58 ID:Qr6c3rWK0
- 親が全て悪い
親が募金を生活費に当てていたのがそもそもの発端
競馬やパチスロなどのギャンブルも募金でやっていた
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:00:21 ID:5DASipUMO
- 俺ならやっぱ2人目作るけどな。
母親何歳かわかんないけど作れる時間もあとわずかなんだろうし。
そりゃ募金の戦略的にはいないほうがいいだろうけど
子供いなくなったら残りの人生虚しくなるのは必至だし。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:00:22 ID:Kp9XlDpR0
-
結論としては、寄付をしたやつはカネの使い途を誤った愚か者、
ということだな。
広義にとらえれば、詐欺犯罪を助長した幇助者とも言える。
まったく反社会的なやつらだな、寄付をしたやつ。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:00:50 ID:kaQ+fR3a0
- >>61 その夫婦はいいんじゃないか?
別に募金にたかってるわけじゃないし。
いきなり子供を失ったんだぞ。心の支えがほしいじゃないか
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:01:11 ID:R6wrsfSEO
- >>37
健康体で生まれてくるか心配だから揉めたんだろ?
また募金集めるのかよ
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:01:18 ID:zqDWO85U0
- >>56
無頼漢じゃないだろ、乞食だ。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:01:41 ID:qr27viK+0
- どー考えても弁護士費用も募金からだろw
- 75 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:02:34 ID:QJRgILz+O
- 犬HKの死ぬ死ぬ詐欺は最強だったな、おまいら
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:02:35 ID:6S5h3mz2O
- >>65
情けは人の為ならずは。
情けは人の為じゃなく、自分の為って意味だろ。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:02:53 ID:qsbR9suS0
- 死ぬ死ぬで
稼いだ金は
あぶく銭
ガキはくたばり
親は豪遊
- 78 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:02:59 ID:bNuz0I0P0
- >>20
他に出せるお金ないと思う。
無職だし。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:03:34 ID:VR+l7N/20
- アフリカなんか見てても、
飢餓の極限状態でも子供産むよな。
アホかと言いたい。
- 80 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:03:44 ID:n4d7a0eq0
- >>71
どの夫婦なら良くて、どの夫婦は許されないという区切りはあなたの主観です。
子供が死んだ後でも、チャッチャと子作りくらいはできるという事実を書いたまで。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:03:49 ID:QttSlY5+0
- アメリカで心臓移植を受ける必要があるんだろうけど、それは非常に贅沢なことなんだよ。
その点をちゃんと理解して欲しいね。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:03:59 ID:Ug1z7qIf0
- >>76
>>64のレスを読んでくれ。
その意味で使った。
- 83 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:04:24 ID:KYqzfEgWO
- >>1
NHKのさくらちゃんの両親も自助努力足りなくて
足りなくて見習わせたいわw
- 84 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:04:31 ID:VbTE/1510
- >>1
結局2chで言われてたように
両親は自分の生活は維持して
他人の金集めて自分の子供が助かったら知らん振りで
下手して余った募金で住宅ローン返済しようとして喧嘩したのか?
- 85 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:04:42 ID:EKvuEd0rO
- 水沢さん可哀想だな
- 86 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:04:54 ID:kaQ+fR3a0
- この病気自体が遺伝性のものだったら簡単に二子なんてつくってまた同じ病気患ってたらまた募金か?
って気持ちにもなるわな。
- 87 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:05:22 ID:Z3z6qXeb0
- 善意の食い合いやろが
- 88 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:05:58 ID:gMTybMBD0
- >>22
いつも思うのだが、地球環境を守るためには、支那に原爆を100個くらい
落とせば、人類の滅亡が100年くらい遅くなりそうな気がする・
- 89 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:06:12 ID:j1K+gXep0
- 両親も濡れ手に粟の大金を手にして気が緩んだんだろう。
カネは人を変えてしまうということさ。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:07:08 ID:kqabcphi0
- >>61
いや、あそこは許してやれよ。三人とも帰ってこないんだし。
むしろ、未だに元職員とかの肩書きつけてるゴミのみなさんをどうにかしてくれ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:07:11 ID:nA1EgjAL0
- 子供のために、親は金使いたくねーんだろ
つまり、そういう親だよwwwwwwww
- 92 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:07:31 ID:zqDWO85U0
- >>81
掛かる費用、国籍云々を無視しても難しいよな。
心臓が問題なくて死ぬ子供がどれだけ居ようか。
また、その子の親も必死に助けようとするだろう。
- 93 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:07:34 ID:udUi1DFZ0
- しかしタイムリーに「自助努力をしない」を売りにした巣食う会が表れたしなw
どうなることやら…
- 94 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:07:51 ID:w2e7a9b70
- で、募金生活してる親父は仕事始めたのか?
- 95 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:08:22 ID:uc70iCg+0
- >>50
心臓移植をした人は障害一級に認定されるのでは?
一級に認定されたら治療費は殆どかからないような。
手術するまでが大変(海外で手術するから金がかかる)だけれど,その後の治療はそんなにお金はかからないと。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:09:05 ID:czPC7MpZ0
- >>88
日本に落とした奴もそんなこと考えてたかもしれんね
- 97 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:09:25 ID:IvfEPckGO
- >>84
仮に、そんな感じだったとしたら、許されないな。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:09:29 ID:tGfj9s2i0
- これ友人の兄弟の親友が奥さんて話で、募金の話も来てたんだが、
死ぬ死ぬ詐欺が騒がれていた時期もあり、気乗りがしなくて募金せずにいて、
禿しく後悔していたところだったんだよね、、
なんとも複雑な気持ちだ。
- 99 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:09:46 ID:n4d7a0eq0
- >>90
だから幼児なんて、死んでもまた作ればいいんだから
多額の寄付を集めてまで助ける必要もないんだよ。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:10:37 ID:ImUdPGdQ0
- 死ぬ死ぬ詐欺を滅ぼせ!
NHKに死を!(´∀` )ノ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:11:14 ID:1En96PU90
- やっぱ我が子が難病に苦しんでるって現状にあっても、
多額の金を目の前にしてしまうと、ひと時とはいえ
そっちに気持ちが揺れてしまうもんなんかねえ。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:11:32 ID:Gs7X6FffO
- >>1
なにこの仕切り房wwwww
- 103 :sage:2007/11/26(月) 20:11:32 ID:R6wrsfSEO
- だいたい無職で第2子作るってのがおかしいだろ
この夫婦、余った募金食い潰す気だな…
余ったら返せよ!
- 104 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:11:44 ID:dUCblnwu0
- こういう募金活動って、両親が発案したものなのかなってずっと疑問に思ってるんだよね。
当事者に近ければ近いほど、こういう上手い手に乗るって考えは出てこないと思うんだ。
周りにいる軽くて頭の回る奴が「そうだ、募金で集めればいいじゃん。テレビとかでよくや
ってるやつ。なにも借金したり、親戚友人に金の無心をしたりする必要なんかないんだよ
!上手くいけば余剰金で事業とかもできるかもしれないし」
とかそそのかして、両親も安易に乗ってしまったのかもしれない。
もしこの救う会の代表がそのような人物なら、同情や肩入れはできないな。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:11:51 ID:bKVXNfCIO
- この人金を要求したんじゃなかったっけ?
- 106 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:12:01 ID:3f74xbpB0
- >1を要約すると 浮いた金の分け前でもめた となる。
死ぬ死ぬ詐欺が社会的に美談としてまかり通る、今の状況が変。
で、つぎは「ほのかちゃんに巣食う会」が出てきてるようですね。
ここに至っては、親は子供の治療のために「私財を投じない」と明言してる始末。
病気の子供をダシに金を騙し取ろうとする性根の卑しさを、もっとマスコミは取り上げるべき。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:12:37 ID:wJBw+qkR0
- 日本人は甘やかされすぎだな
募金とかもう絶対しないよ
- 108 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:12:48 ID:Hkd8Vk/r0
- >>94
募金生活って、電波少年を連想したよ
- 109 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:07 ID:Ug1z7qIf0
- >>103
お隣の乾物屋の息子が言ってたんだが
お前のものは俺のもの俺のものは俺のものってさ。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:07 ID:bDQcBGPHO
- >>86
だって父親って無職なんでしょ?
就職して地道に働くより、病気の子供をダシにした方が
効率よく金儲けできるからね
馬鹿らしくて働く気にはならんだろ
病気の子供作った方が生産的なんだよ
- 111 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:22 ID:2w+XmWp00
- >1
「けいた君を救う会」代表がを謝罪会見
>代表がを謝罪会見
>代表がを謝罪会見
>代表がを謝罪会見
>代表がを謝罪会見
わざとだろ?こういうスレタイで釣るのはやめような
- 112 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:22 ID:RiarMxiS0
- >>101
母親の抗がん剤の金額を聞いたときに
金の計算をしてしまった自分を恥じた
- 113 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:31 ID:PWkVRKyh0
- 俺も募金が欲しいな・・・
超就職氷河期のニートを救う会を作ってくれ
- 114 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:32 ID:hLDZXkpi0
- >>20
父親今無職だし、2人目妊娠だし、
今現在、家計に金が入って来る手だてがないな。
募金以外
- 115 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:13:47 ID:uc70iCg+0
- >>104
>もしこの救う会の代表がそのような人物なら、同情や肩入れはできないな。
なんで何の根拠もない推測を元にそう言う結論を出しているの?
- 116 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:14:16 ID:mEe3Ndum0
- もうこういうのはおなかいっぱい.
巣食う会だろ.
- 117 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:14:18 ID:EKJLvL1T0
- 募金の分け前を巡る溝がどうしても埋められなかったということでしょ?
両親・関係者なりの「募金コンサルタント」としての危機管理として
記者会見を開いたようだなw
- 118 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:14:47 ID:4cVWdSDf0
- これが、死にかけたアインシュタインとかなら、人類のために募金
ぐらいするが、そこらのありふれたDQNになるかも知れない、
つうか、親のDNAを受け継いでるなら間違いなくDQNになって
しかも、一生、健保会計から免疫抑制剤やらなんやら、恐らく
10億ぐらいは出費するハメになるだろう。人類なんて、この地球上
で唯一繁殖しすぎで困ってる種なんだからこんなもんにゼニかけん
なよ。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:15:04 ID:yNuWlL2gO
- 無職で障害児がいるのに、2人目作るなんて無計画すぎ。
弁護士費用や、家賃はどこから捻出してるの?
もともと資産家なわけ?
- 120 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:16:39 ID:H6vKdybi0
- 余った金どうすんの
- 121 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:16:51 ID:Gs7X6FffO
- あれだ明細新聞に載せるといい
チャリティーは嫌いじゃない
- 122 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:17:02 ID:BmIzdIVD0
- 何の雑誌で読んだか忘れたが、(多分新潮か文春)
これこの代表とかよりも、親の方が真っ黒だったな。
いきなり弁護し雇って訴訟だし。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:17:43 ID:4cVWdSDf0
- こうなと、○○くんもかわいそうだな。こんなやつらに巣食われて。
けど、同情はせんよ。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:17:58 ID:FADcALJfO
- 両親が相当悪いらしいね!
何なんだろうな。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:18:05 ID:WqRHRWrg0
- 真っ黒すぎて噴きそうよ
- 126 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:18:16 ID:HeWM5nXDO
- 子供作るなとは言わないけど、せめて病状が落ちついて
父親も働いてからにして欲しいよね。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:18:28 ID:dUCblnwu0
- >>115
印象操作ってやつだよ。
- 128 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:19:30 ID:ZnrvkxmO0
- >>1
>代表がを
「観鈴ちん、ぴんち」?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:20:05 ID:WOB6YgowO
- またおさむちゃんか
- 130 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:20:40 ID:Im1U360qO
- 無職で生活費はどうしてんだ?あ?
- 131 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:20:55 ID:kuAtWKmV0
- >22
そのパケ代でワクチンが何本か買えるんだが。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:22:13 ID:mgABUoUQ0
- NHKのおかげで死ぬ死ぬ詐欺が有名になってよかった
- 133 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:22:23 ID:/MhTBwJP0
- 心臓移植するような難病の子を抱えて二人目の子を産むのか
移植の子の世話だけで手いっぱいだろうに
- 134 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:22:46 ID:uc70iCg+0
- >>127
うん。>>115は「何でそんな印象操作をしているの?」って意味です。
- 135 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:22:52 ID:6UohoVrJ0
- うちのじいちゃん、障害者1級だから、医療費全て ただ
病院受診料・薬・はては自宅での吸入酸素の機械まで
ぜーんぶ ただ だよ!
なんでこういう子は「その後の治療にも」お金がかかるの?
移植したら障害者1級だよね?
- 136 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:24:39 ID:L5PZkPaQ0
- このおっさん800万要求した奴か?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:25:20 ID:4cVWdSDf0
- 結局、死ぬ死ぬ詐欺が成り立つのも、馬鹿マスゴミがただで宣伝して
くれるからだよな。街頭募金だけだと、この寒空に惨めなだけだから、
この詐欺師どももこんなことせんだろうに。
つくづく、日本のマスゴミの無知蒙昧、クソぶりは最悪だわ。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:25:38 ID:dUCblnwu0
- >>134
さあ。気まぐれってやつじゃないかな。
- 139 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:28:45 ID:oWBqb0df0
- この代表も内情をしっかり暴露したほうが、法整備のきっかけ
にもなり世の中の救われない人の為にになるのに・・
まあ最初からそんな崇高な気持ちでこんな巣食う会などやって
ないか。ゼニゲバ・ウチゲバだけだろう。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:28:49 ID:l7v8pHnzO
- 示談成立って…両方バカだな
- 141 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:29:52 ID:63RPbkDG0
- 死ぬ死ぬ詐欺ってバックに朝鮮カルトがいたりしないのか?
- 142 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:30:11 ID:5CbVzbnPO
- >>109
雑貨屋じゃないのか?
- 143 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:31:59 ID:BpkYzTij0
- 両親の自助努力と金寄越せって脅迫はなんの関係もないと思うが?
- 144 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:33:39 ID:U664tnoU0
- この両親の神経を疑うよ、うん。
やっぱり世の中金なんだなと思う。
こんな難病をかかえた小さな子の親でも、この程度の倫理観しかないんだね。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:34:07 ID:7utazo0Q0
- 内ゲバなら大歓迎だな。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:35:14 ID:3EKwwYkE0
-
けいたのオヤジは山下清を見習え!
- 147 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:35:24 ID:L5PZkPaQ0
- >>143
関係ない訳ねーよ。
このおっさんの方が心が綺麗だったんだな
- 148 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:35:45 ID:hLDZXkpi0
- >>122
アメリカで不測の事態に使えるように
救う会の連中は、ある程度の金を募金から渡した(これがそもそもアホだが)
で、滞在中に使った金の明細を帰国後に求めたところ、
父親は半年間も返答を拒み、
業を煮やした救う会の連中が父親を呼んで
問いつめたが2時間もダンマリ。ブチ切れた代表が暴れた。
と、半年もノラリクラリしていた京大父親の
そこからの動きは超素早く、即被害届け出し、
弁護士を雇って内容証明を送って来た。
あと帰国後、2人目妊娠が発覚してから、
両親の方から救う会と距離をとるようになったと。
こんな内容だった。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:36:58 ID:EGKbGbQ50
- 結局、余ってる金があるなら、アンタの一家の為につぎ込んだ金返せってのが言いたかったんだろ?
- 150 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:38:31 ID:ssncCqhG0
- >>14
>明朗会計はプライベートだとかいって
そういうこという時点で詐欺だよ一般人の感覚は
- 151 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:38:43 ID:ijtWWSPJ0
- 全く関係ないが寄付を貰った場合、税金どうなるの?
雑収入なら、結構とられるよね?
- 152 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:39:13 ID:L5PZkPaQ0
- 上田のじじーの時、募金して騙されたと思った奴が多くいたがこのオッサンもそんな仲間の1人なのかもだ
- 153 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:40:23 ID:BpkYzTij0
- >>147
800万要求しといて心が綺麗はねーよ
元から募金から分け前貰う気だったんだろ
両親の自助努力云々はただの言い訳だって
- 154 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:40:27 ID:rGJI4LuD0
- 65 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/26(月) 19:59:33 ID:Ug1z7qIf0
>>64
情けは人のためならずっていうしな。
82 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/26(月) 20:03:59 ID:Ug1z7qIf0
>>76
>>64のレスを読んでくれ。
その意味で使った。
そんな意味ねーよww
- 155 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:40:41 ID:enBudERuO
- ぶっちゃけ状況的に二人目は欲しくなる
- 156 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:40:46 ID:J24DDLlS0
- 京大? こりゃまたプレッシャーな名前つけたなw
- 157 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/11/26(月) 20:41:53 ID:8nCuaclV0
- アフリカ人を救いたいとは思わない。
難病の子供も救いたいとは思わない。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:42:44 ID:xaQ0Ghyl0
- >>155
「予備」は欲しいよね。
よし、二人目の名前は「予備」に決定だ!
- 159 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:42:55 ID:TQMjT8w80
- 1500万丸々もうけか。
こりゃやめられんわ。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:45:22 ID:FXRRhsQC0
- 募金の是非はともかくとして、けいた君は勿論全力で育てるだろうし新しい子供も同じく育てるだろう
この怪鳥はなにトチ狂ってるんだ?
- 161 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:45:27 ID:TQMjT8w80
- 人間はクズばかりだな。
もう滅んでいいよ。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:46:55 ID:70AcMfKiO
- 罰せられるべきは父親の方であろう
- 163 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:47:50 ID:sGj2HTK00
- 銀行口座で募金が目標額に達したら、
それ以降集まる金は別口座に自動送金されて
口座名も「他の病気してる人へ寄付」とかにできないの?
- 164 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:49:49 ID:KiOMByt00
- こんなDQN親に育てられた子の将来なんて知れてるけどな。
将来、自分の子がけい太君に強姦されたり殺されたりしたら
どうすりゃいいんだ。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:50:14 ID:siuJwXch0
- 自分のことしか考えられない人
人を支配したがる人
なんか、最近こんな人ばかり。
- 166 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:50:20 ID:L5PZkPaQ0
- >>153
まぁ要求は不当だったが会の代表をまされる人物。
>治療費精算後、残った募金の処分を決めるまでは活動を継続していくことを表明。
これはとても良いことだし、こやつの責任感の強さが伺われる。
やったことは犯罪だけどなw
- 167 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:50:48 ID:ctn9of8nO
- 第二子は京大のスペアだろ?
クローンでもいいようなもんだが、現代日本ではそれが叶わないので、一応第二子として成長させるが、正直なとこ、中身空っぽでもいいんだよな。使える手足や内臓であれば。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:50:51 ID:50P8VKc50
- 水沢代表の言っていることが当たり前のこと過ぎて驚いた。
死ぬ死ぬ詐欺やってる人の中にも普通の感覚の持ち主がいるんだな。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:51:07 ID:YtlIq58+0
- DQN会長よりも、父親のほうが胡散臭いし、狡猾に見える。
正直、子供は気の毒だと思うが、あの父親のために何かしてやろうという気持は湧かない。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:52:18 ID:vYsacCMh0
- 募金に頼るような腐れ外道に自助努力を期待するセンスってどうよ
- 171 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:52:49 ID:DpW6AeUBO
- 父親はなんで働かないの?
募金で生活してるの?
- 172 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:52:49 ID:/OCUwBph0
- >>88
放射能汚染でもっと早まるだろ
- 173 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:53:05 ID:fwI5SPfE0
-
注: 8000万のうち、5−6000万程度は還ってきます(デポジット)。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:55:13 ID:7CDl/3940
- てか、難病を追って金集めするビジネス化してるからこうなるんじゃね?
両親に救う気があるかどうかがスタートだろ
自助努力のないやつまで救いたがるって、なんだか救急車みかけたら追いかけるアメリカの弁護士状態になってねえか?
- 175 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:56:13 ID:Q15yTqDZ0
- >>173
それがミソだよな。
だから最初から募金である必要なんか無いんだよ。
銀行とか金融機関から金を借りればいいだけ。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:56:37 ID:YtlIq58+0
- >>171
渡米するときに仕事を辞め、再就職先が見つかってないんじゃねーの?
もっとも、その気になれば何か仕事はありそーなもんだが
会の代表が同僚や前の職場の上司じゃなく、一介の板金屋って時点で
社会不適合の臭いがするけどね
- 177 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:56:55 ID:EGKbGbQ50
- >>160
第1子に係りっきりで、仕事もしてないのに、第2子をどうやって育てるんだ?この父親は。
もちろん母親はパートにも出れない生活だろうし。
- 178 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:57:13 ID:gJmVVmngO
- とりあえず
こうやってオペまでたどり着いた子らは、その後一生の経過報告はしてほしい
- 179 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:57:57 ID:2aiwerE10
- >>135
>うちのじいちゃん、障害者1級だから、医療費全て ただ
>病院受診料・薬・はては自宅での吸入酸素の機械まで
>ぜーんぶ ただ だよ!
確かに、お前の家は費用の出費は無いさ。
では、医者や看護婦の給料、薬品や機材の消耗費用はどうなっている?
お前の爺さんは「老人保健制度」に加入しており、それらの全費用は
その制度が負担している。
では、その制度は何を資金として運用されている?
正解は半分が税金/半分が国保・健保・政管健保の各拠出金から。
つまり、お前の爺さんの治療費は、お前を含めた全国民が負担しているのさ。
「お金が掛らない病人」
そんなことある訳が無い!!
- 180 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:59:49 ID:olxu3lRk0
- >>176
渡米すんなって話だがなw
- 181 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:00:35 ID:fwI5SPfE0
- >>175
うん。共通の「救う会」を作って、デポジット分を無利子貸与すれば済む話。
二千万程度の借金なら、一生かからずとも返せる人多いし。
子どもと家を天秤にかけたら子どもだろ。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:02:00 ID:YtlIq58+0
- 実際、自分の子供が難病になったら善意にすがるしかないが、
それならそれで明朗会計、自助努力してる姿は見せるのが当たり前だと思う
そもそも自分の金じゃないんだ
京大の親父は絶対に何か勘違いしてる
- 183 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:04:01 ID:lWO2eDp4O
- とり男と金銭面で折り合いがつかなかったの
- 184 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:04:08 ID:WXvO2vTX0
- >>179
そっちの金の話じゃないと思うが。
この手の募金連中は、「その後の治療」と称してデポジット返還分も、
余剰金も必ず凍結する。(実際は「凍結」されてるか分かったもんじゃないが)
要は明らかに余っている募金をなぜか他人に回さない。
その残った金がなぜ要るんだろうって話だろ。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:04:40 ID:Q15yTqDZ0
- >>181
そう考えると、この手の募金活動はすべて真っ黒だな。
儲けを考えているのは明らか。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:05:25 ID:hLDZXkpi0
- >>176
この代表は京大父の元同僚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/11/02/01.html
水沢容疑者は以前、祐樹さんと同じ日本自動車大学校(成田市)で
非常勤講師として勤めていた関係で
- 187 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:05:36 ID:AHoiVHsF0
- >>173
臓器移植の費用ってそういうカラクリがあるの?
- 188 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:06:20 ID:vTwmqIKd0
- >>179
募金詐欺で集める必要ネェだろって話ぢゃネェの?
- 189 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:06:20 ID:EyMUQXbx0
- 新潮の通りだな
- 190 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:07:22 ID:fwI5SPfE0
-
還ってくるデポジットの金額>>>>>>>>>>>>>手術費+渡米代+その後の医療費(障害者になるのでほぼタダ)
でもいつも結末は「デポジット行方不明」
子どもをダシにする鬼畜は死んだ方がいい。ろくな死に方せんぞ。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:08:07 ID:liNj5yUaO
- 募金活動してるような親が自助努力してるのは見たことない
他人の金巻き上げるのに必死なだけじゃん
- 192 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:09:09 ID:vTwmqIKd0
- なんにせよ詐欺グループの内輪もめは興味深い。
代表が洗いざらいブチマケてくれると良いのだがw
- 193 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:10:01 ID:39jw4Kd30
- >>176
代表は元同僚だし同僚中心に作った会だよ。
父親は日本に残って働いていたはずだけどいつのまにか仕事やめていた(笑)
- 194 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:10:49 ID:uc70iCg+0
- >>159
移植関係のことが全て終了したらデポジットが6千万円くらい戻ってくるような気がする。
>>175
担保が無いと銀行はお金を貸さないと思うよ。
絶対返って来ると分かっていても貸さないだろう。
>>176
会の代表は父親と同じ職場にいたんでしょう?
仕事をやめたのは代表(=職場の同僚・上司)と仲が悪くなって居辛くなったからだったかと。
- 195 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:12:11 ID:bnpJ5+jJ0
- 当然あるべき募金に対する報酬が感じられなかった・・・・んだろうな要するにw
- 196 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:12:15 ID:fwI5SPfE0
- >>187
カラクリって言うか、普通にそういう制度。
アメリカは国による保険制度が(基本的に)無いから、個人で保険に加入する。
移植等の高度医療までカバーする保険もあるので、そういう場合はデポジットはいらない(保険会社負担)。
でも、日本人は当然アメリカでの保険には入ってないから、病院側に
「見せ金」として、支払い能力を証明する。これがデポジット。
基本的にそれは全額返ってくる。これが5千万とかそういう金額。
でも、どの募金プロジェクトでも、必ずこのお金が行方不明になる。
親がくすねてるならまだいい方で、下手すると893とかに流れる。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:13:52 ID:YtlIq58+0
- >>186
前の勤め先の「学校」って塾とか予備校じゃなくて、自動車学校だったのか!
- 198 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:14:27 ID:RfJm42YF0
- >>196
どこからともなく心臓を斡旋(・・・)してくれる方々に消えてしまうこともあるよね。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:14:32 ID:uc70iCg+0
- >>181
>うん。共通の「救う会」を作って、デポジット分を無利子貸与すれば済む話
それは良いアイデアだ。でも原資をどうするかが問題だね。そこは募金寄付でいいのかな。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:15:06 ID:vTwmqIKd0
- >>197
教習所じゃないよ>日本自動車大学校
ttp://www.nats.ac.jp/pc/home.html
- 201 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:15:22 ID:kabM8Zx+O
- 結構な余りが出るから
けいたが死んだ後のちゃんとした子育て費用に
充てようって事だろ
立派な自助だよ
- 202 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:18:45 ID:2aiwerE10
- 会の代表の嫉妬だろうな。
「子供が難病とは気の毒に」「その点、我が家は」と余裕があった。
「では、助けてやるか」「俺って、何てイイやつなんだろう」と、優越感もあった。
ところが、気がつくとヤツは大金持ち。
一方自分は、板金工の身すぎ世すぎ・・・
嫉妬がムラムラ、ですね。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:20:47 ID:YtlIq58+0
- >>200
NATSでなくてNUTSならキチガイの隠語なんだけど、紙一重の学校のようで
- 204 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:26:09 ID:vTwmqIKd0
- 移植して1年経つけど、この巣食う会って会計報告出てない………の?
- 205 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:27:26 ID:jqy/J2zn0
- 寄付行為というような偽善をこの世からなくしたい。 イエス・キリスト
- 206 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:27:29 ID:Uo56z59X0
- 次の子供を身籠もったのに対し「また同じ様な子供が生まれたらどうする?」みたいなこと言って
父親に800万出させるって念書を描かせた男、板金工場経営
黒目の部分が「(金) (金)」みたいな状態なんだろうな
- 207 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:28:45 ID:BpkYzTij0
- 第二子の出産費用は募金から出されます
- 208 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:31:18 ID:WXvO2vTX0
- >>204
「私的流用は一切無い」とする「合意書」書いてるから、
そのうちまるで信用出来ない会計報告は出ると思うよ。
流用がなかったかどうかなんて全ての使途確認すれば済むことなのに、
なぜか「合意書」。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:32:53 ID:vTwmqIKd0
- >>208
詐欺グループの仲間割れで真相解明とか希望w
- 210 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:34:03 ID:kT7/g8tw0
- Irina Palmってイギリス映画
難病の孫の手術代&渡航費&滞在費を稼ぐために風俗(手コキ)で働くばあさんの話なんだが
あらすじを見た時点で死ぬ死ぬ詐欺思い出した。
イギリスとか日本以外の国では治療費は身内が自分で稼ぐものなのだろうな。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:34:32 ID:bkJjSVEN0
- 善意と同情にかこつけた詐欺をやるほうもやるほうだけど、
それに金を出すほうも出す方だよな。
いい事した自分って素敵♪とかってオナニー以下の満足感に浸ってるんだろうな
- 212 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:34:55 ID:03gNu03q0
- >199
> それは良いアイデアだ。でも原資をどうするかが問題だね。そこは募金寄付でいいのかな。
一般から寄付を募る必要ないじゃん。今までの余りで何人まかなえることか。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:34:59 ID:KBk6oVM80
- >「たくさんの善意が寄せられている以上、
>当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった」
1億近いお金を集めて、贅沢でもしてたんだろうかね。
ローン払ったり、車を買い替えたり、大型液晶TVを買ったり・・・
よくある話かも
- 214 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:38:03 ID:YtlIq58+0
- >>213
いろいろ理由をつけるんだよな・・・
家の改築、車の買い替えなんかは「介護に必要だから」とかさ
- 215 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:38:22 ID:fwI5SPfE0
- >>199
今までの返還されたデポジットだけで、数十億は行ってると思う。
ただ、大半は家や車に化けてるらしいが・・・
募金って何だろうな。
「うちの子はひとまず落ち着いたので、この5000万を他の子のデポジットに。」
と言う気持ちにはならないんだろうな。自分さえ良ければそれでいい。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:39:00 ID:vxDcIgrKO
- 代表の気持ち、わからなくもないよ。
この状況で妊娠できる京大親。有り得ない。
- 217 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:39:20 ID:03gNu03q0
- >210
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2305390/2297857
病気とはちょっと違うが。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:39:30 ID:tsL1NNBE0
- >>213
どっかのブログの書き込みでみたけど
代表者からお礼の葉書きたけど両親からは何もなかったと。
まあ一事が万事こんな感じなのかもね。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:41:32 ID:hLDZXkpi0
- >>218
移植しないで2億円持ったままの、まなちゃんの両親は、
救う会のスタッフに顔をみせたこともないよ。
「●●ちゃんを救う怪」後編
ttp://poisontv.ameblo.jp/poisontv/entry-10055121389.html
私「ありゃー(笑)
前から疑問なんですけど、まなちゃんのご両親って
何でブログに登場しないんですかね?
億単位の善意を受け取ったんなら、
ちゃんと顔出ししてお礼の言葉を述べるべきだと思うんですけどね」
救「私も同じこと思いました。
でもそれはそういうものらしいですよ」
私「そういうもの?」
救「ええ、こういった募金の場合、両親の顔は出さないものだと聞きました」
私「ないない!出してる人いっぱいいますよ」
救「そうなんですか?でも私はそう聞きました」
私「妙な話ですねぇ。
もしかして、ボランティアの皆さんもまなちゃんのご両親を知らないとか、
まさかそんなことは無いですよね?」
救「いえ、知りませんよ。
私の知ってるスタッフは誰一人、まなちゃんの両親には会っていません」
私「まさにボランティア精神ですね(笑)」
救「そんな、ありがとうございます(笑)」
- 220 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:42:57 ID:XkkIw2ed0
- 両方死ね子供も死ね
- 221 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:44:44 ID:6RLKUWSz0
- あさましさ、さもしさ、往生際の悪さが起因して後々苦労するだろう
- 222 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:44:50 ID:B662qqcJ0
- >>209
さらにこれまでの死ぬ死ぬ詐欺団達へ国税のみなさんの調査を希望!!
- 223 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:45:10 ID:fs+Pgi9f0
- こういう募金を募っている人の両親の内貧乏人って何人くらいいるの?
なんかみんな持ち家のあるような家庭ばっかりの気がするけれど気のせい?
- 224 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:45:41 ID:UnKyuIXAO
- >>213
第二子妊娠の事かも。
代表は「また病気の子を産むのか!」と暴れた訳だがw
ちなみにその病気は遺伝しません。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:46:36 ID:bkJjSVEN0
- >>220
普段こういうレス見ると胸糞悪くなるんだが、このスレとこの手の詐欺のスレでは許す。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:47:10 ID:yM0kQPAs0
- 元祖「死ぬ死ぬ◯欺」だな
- 227 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:47:36 ID:hLDZXkpi0
- 募金前のケイタ父の発言
祐樹さんは
「京大は外で遊んだことがない。
元気になったら庭にビニールのプールを作って遊ばせてあげたい。
それが私たちの夢」と話す。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152000890/
- 228 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:47:43 ID:s52Uxy1h0
- 要するに「オレ一人が悪いんじゃないぞ」ということを言いたかったわけだ
こいつに同情の余地なんかないけど、まあ結果的にはGJだ
- 229 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:48:13 ID:pagfepRA0
- なんて名前だったけ
あの、NHKの、すげーうさんくさい奴ら
あいつらと同類
- 230 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:49:10 ID:vTwmqIKd0
- >>227
庭付き一戸建てを買うトコから募金流用ですなw
- 231 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:50:46 ID:vTwmqIKd0
- >>229
移植後驚異の回復を見せて、あっと云う間に退院して、
免疫関係に大きな心配を抱えながら野良猫と遊ぶ 上田さくらちゃん(4歳、東京・武蔵野市在住)?
- 232 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:51:19 ID:CJZuL9sF0
- >>224
子供が妊娠した、そのひとつだけで「自助努力が足りない」という表現になるのは違和感がある。
父親は、いくつがだらしないことをやってしまってると思う。
- 233 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:51:27 ID:ndz3Ufxa0
- いさぎよく死んだ方が幸せだったな
金やった奴が不幸にしたんだ
- 234 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:52:12 ID:iJpi0i4W0
- 全ての募金は詐欺
- 235 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:52:48 ID:uc70iCg+0
- >>218
実際に見たわけではないからなんともいえないけれど,それって
事務を救う会が行っているのだからその代表者名でお礼の手紙が来るのは自然なことじゃないかな?
両親の負担を減らすための救う会なのだから。
両親が一人ひとりにお礼の手紙を書く時間をとるのは大変じゃない?
両親の代わりに救う会代表としてお礼の手紙を書いたということではないかと。
違うかな。
>>212
今までの余りはあるだろうけれど,それを流用するか否かはあくまでもそれぞれの救う会の考え方だからねぇ。。
>>215
自分の手元にお金が集まってしまうとそれを手放すのがむつかしくなるのは人間のさがかしらね。。
かといって国が基金設立の援助をするのも筋が違うしね(援助をするくらいなら国内での移植を認めろとか)。
やっぱりその目的のために寄付を募るのが一番良い気がする。
個々の案件じゃなくて「基金設立」を目的とした募金活動なら募金もしやすい気がする。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:53:12 ID:NDpOg4730
- >>227
プールを作るのでなく、プール付のお家を作る予定でございます、
はい、それもケイタの為なのです、みなさんそこを理解してください
By 代表
一方ケイタ父は住宅情報誌をあさっていた。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:53:48 ID:2jtgwEyb0
- >>25 藻前のカキコだけで満足だ
- 238 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:54:48 ID:vWN8YwIxO
- 8500焉E・・
- 239 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:54:58 ID:KBk6oVM80
- 1〜2億の金(税金なし)が半年ぐらいで集まれば、
人の心を狂わせるんだろう。
余剰金が5千万円もでれば、大学附属の私立小に入れられるし。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:55:15 ID:QZiS7w/L0
- 個人による一定額以上の募金活動は課税対象にしちゃえよ。
儲かる見込みが無けりゃ詐欺師も手出さないだろ。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:55:36 ID:1cUDNUGB0
- >>232
父親祐樹(37)が無職w
- 242 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:56:13 ID:V/WKnfLKO
- GAO謝罪会見
- 243 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:56:17 ID:2hqNVrVR0
- >>22
何百どころじゃないと思うぞ。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:56:24 ID:zm0NbksE0
- 俺に出来ることは、これからもこの手の募金にはビタ一文払わないことぐらいだな。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:56:28 ID:vTwmqIKd0
- >>239
生存率考えれば、京大を私立に逝かせるとは思えん。
…それで二人目作ったのかねぇw
- 246 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:57:17 ID:o9thr0KH0
- 色々見て思ったことは、
>>1こう言う募金って、完璧に詐欺だと思った。
と言うか、もうそう思うことにした。
あほらし
- 247 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:57:22 ID:vTwmqIKd0
- >>244
身近なトコから払わないように説得することにも挑戦してみてくれ。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:57:41 ID:03gNu03q0
- >231
三鷹市のはず。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 21:58:03 ID:tsL1NNBE0
- >>235
税制上真っ黒になるから救う会なんて珍妙なものがあるんだよ。
億の金集めること負担からみたらお礼の一筆なんて何でもないことだよ。
てか、無職だからいくらでも時間あるよw
- 250 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:00:21 ID:Q15yTqDZ0
- 彩花ちゃん募金くらいまでは、賛否色々な意見あったけど、
いまや詐欺が定説になったね。
神達夫妻はいま如何している事でしょう。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:03:20 ID:uc70iCg+0
- >>249
でも,億近いお金が集まったということはお礼の手紙も数千,下手したら数万通のレベルになるのでは?
それに対して個人で返信するのは時間がある無いのレベルじゃないような。。。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:03:26 ID:o9thr0KH0
- >>249
>億の金集めること負担からみたらお礼の一筆なんて何でもないことだよ。
>てか、無職だからいくらでも時間あるよw
因みに、その類の人間は時間が有れば有るほど、
そんなお礼状の一筆も書くのが惜しくなるようなクソばっかだよ。
マジ、コピペで済ますよ、あのアホどもは。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:04:07 ID:vTwmqIKd0
- >>248
あで…そうだっけ?
ぐぐると武蔵野市在住になってるんだけども?
>さくらちゃんを救う会
>重い心臓病(特発型拘束型心筋症)のため、アメリカに渡り心臓移植手術を受ける、
>上田さくらちゃん(4歳、東京・武蔵野市在住)を応援する「さくらちゃんを救う会」のホームページ。
>www.sakurahelp.com/ - 18k - キャッシュ - 関連ページ
- 254 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:04:13 ID:03gNu03q0
- >235
> 今までの余りはあるだろうけれど,それを流用するか否かはあくまでもそれぞれの救う会の考え方だからねぇ。。
「他人の子供は救う気はありません」って考え方なわけね。
> 両親の代わりに救う会代表としてお礼の手紙を書いたということではないかと。
救う会は救う会として世間に御礼をする。
両親は救う会と世間に対して御礼をする(両親は救う会の人間じゃないんだろ?)
どっちもあって然るべき。
- 255 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:06:54 ID:03gNu03q0
- >253
井の頭公園の南側じゃなかったけ?ちなみに、公園そのものも三鷹市。
- 256 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:07:51 ID:tsL1NNBE0
- >>251
ほとんど銀行振り込みや街頭募金だから、
郵便で送られきて住所わかるのなんてそこまでたいそうな量ではないのでは。
わざわざ不便な手紙なんかで送ってくるのは、激励込みだろうし尚更お礼はするべきだね。
別に速攻送る必要なんてないし。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:08:32 ID:ssncCqhG0
- 俺は昔っから募金=詐欺という認識だったから
みんなが詐欺詐欺言ってても何の違和感もない
何?そんなこと今更気づいたの?って感じ
- 258 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:10:32 ID:gPtjko8P0
- 提供される臓器の数が変わらん以上、救われる命の数もまた変わらない
そしてその限られた席を、海外まで割り込んで日本人が金で買いあげる図式に美徳などあるわけがない
この手の募金は腐れ偽善屋のオナニーショー以上にはならないよ
ワクチンで救える命や後進国の教育資金の方に募金するならまだましだがな
- 259 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:12:02 ID:KYqzfEgWO
- >>209
そうなるとドリームジャンボ宝くじがバカ
らしくなるわなw
- 260 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:14:06 ID:uc70iCg+0
- >>254
>どっちもあって然るべき。
確かにそのとおりだけれど,強制するのは違う気がする。
救う会が事務として募金してくれた個々人にお礼をする。
両親は救う会にお礼&プレス経由・救う会のサイト上を通じて世間にお礼を言う。
でも良いと思うのですよね。
今回の件云々ではなく,本当に体調不良で今にも死にそうな子供がいた場合は常に傍らに居たいと思うのも親じゃないかなと。
手術で渡米するなら親も当然一緒に行くだろうし。
私個人の考えとしては。
本当に危機的状況である子供が居て,親が命を掛けるほどの努力をしている家庭になら寄付をしても良いと思っているのです。
仮に寄付をして親からお礼が来たとしましょう。
私だったら「お礼状を書いている暇があるならその時間子供に付き添っていてくれればそれでよし」って思っちゃうかも。
お礼状を書いている「暇」があるような家族には寄付しない予感もするし。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:14:59 ID:o9thr0KH0
- >>257
>何?そんなこと今更気づいたの?って感じ
皆が皆、そういう認識だとは限らない。
貴方はそうだったかも試練が、貴方の親兄弟・親戚一同全てが
同じ様な考えとは限らんだろう?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:15:43 ID:vTwmqIKd0
- >>255
巣食う会HPがチャフ撒いてるらすい>武蔵野市在住
- 263 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:16:46 ID:uc70iCg+0
- 今回の「お礼状」って子供の手術が成功して症状が安定してから送られてきたのかしら。
>>256
成程。それは一理。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:19:39 ID:L5PZkPaQ0
- >>251
数万通なんかなる訳ないw
こんな2ちゃんでもレスされたら返事したくなるってか、無視出来ないのが人情なんだぜ
- 265 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:21:49 ID:YtlIq58+0
- 確かに、安易に寄付した奴らがこの親子や取り巻きを堕落させたのかもしれんな・・・
- 266 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:21:49 ID:tsL1NNBE0
- >>260
でも、あなたはマメだから出すような気がするなw
- 267 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:22:50 ID:03gNu03q0
- >260
> 私だったら「お礼状を書いている暇があるならその時間子供に付き添っていてくれればそれでよし」って思っちゃうかも。
> お礼状を書いている「暇」があるような家族には寄付しない予感もするし。
子供って24時間寝ないわけですか。
病室で付き添ってる時にハガキくらいいくらでも書く暇はあるでしょうよ。
つうか、おまえは親が仕事続けたら「仕事するような暇がある家族」とか言い出しそうだな。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:23:23 ID:jBiN5r8A0
- 良かった・・・病気の子は居なかったんだ
つう結末にして下さい
- 269 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:24:21 ID:yDvGtt8P0
- こんだけ金があれば
子供いくらつくってもいいわなw
- 270 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:25:15 ID:vTwmqIKd0
- >>269
むしろ、子どもの数だけ募金が出来る…とw
- 271 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:27:30 ID:NDpOg4730
- >>268
まずは新聞者に電話だな、本当に写真を現地でとったのですかと。
それからトリオ、おさむちゃんの時対応してもらえているのでそこを
逆手にとって聞き出すことができると思う、トリオが教えられません
といったらビンゴだね。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:28:05 ID:39jw4Kd30
- >>260
いつ手術かわからない滞在なわけで父親は基本的に行かないよ。
生活基盤崩さないために当たり前の話だけど。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:29:09 ID:jwLBat1K0
- まぁ全部暴露して共倒れになれ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:30:25 ID:yDvGtt8P0
- ていうかさ
何でそんなに金をかけてまで人を生かすの?
- 275 :271:2007/11/26(月) 22:30:56 ID:NDpOg4730
- 誤爆しました><
- 276 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:31:27 ID:FCTY0EFH0
- ■■■『アベする』流行語大賞への道■■■
【政治】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 石原壮一郎氏ら識者の声 安倍首相辞任で朝日新聞報道★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
↓
【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/
↓
【論説】 「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801824/
↓
【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194010439/
↓
「アベする」を流行語大賞に認定した中日新聞の社員が覚醒剤で逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195020707/
・関連
【マスコミ】 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」が新語紹介★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195214817/
【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
- 277 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:31:32 ID:egQvmD4X0
- この人
ようするにあまった金を俺にもよこせっていうことで
トラブったんだろどうせ
- 278 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:32:59 ID:fgHcMP3aO
- 一生懸命金集めに奔走している傍らでセックルに励んでりゃ
俺でも怒る。
魔法使いだけど。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:34:18 ID:L5PZkPaQ0
- あっ?
良く読まないでずれた発言をしてしまったようだw
オレが寄付されて助かったらありがとう言いまくる。
感謝状なんか涙と鼻水と精液でびちょびちょになって、恥ずかしくて出せないw
- 280 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:35:04 ID:1cUDNUGB0
- >>277
違うだろ。
周りが一生懸命募金集めしてる中、父親、無職の上に第2子作ってるからだろ。
第2子の世話代だって、無職の今、募金から流用するだろうし…
- 281 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:36:41 ID:320LtBJlO
- そろそろ救う会の内輪もめで殺人起きそうだな
- 282 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:37:08 ID:JfZI3TJK0
- 「けいた君を救う会」の水沢滋代表
なんとなく、こっちの方が正しそうな気がするな。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:37:54 ID:uc70iCg+0
- >>272
成程。
>>267
>つうか、おまえは親が仕事続けたら「仕事するような暇がある家族」とか言い出しそうだな。
それはさすがにないですよ。
>>260
>親が命を掛けるほどの努力をしている家庭
って書いたように,仕事もしつつ,寝る間も惜しんで子供の世話を焼く親,と。
だから手紙を書く余裕があるなら子供に付き添えばよいし,さらに時間があったら寝る時間に当てればよいと。
それと「暇」って「」で囲んで書いたように,ニュアンスとしては「お前も暇だな」の暇とは違いますのでそこはひとつ。。。
>>264
2ちゃんねるを見る時間的余裕のある人ならレスをする時間もあると思う。
- 284 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:37:57 ID:L5PZkPaQ0
- そんで世話してくれた会長さんを訴えるなんてとんでもない話。
会長がヤバイ人間なら最初から頼る事をしねーしな。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:38:11 ID:vTwmqIKd0
- >>280
勝手な想像だが…
術後1年経とうというのに、会計報告一つ出来ない。
父親は無職決め込んでやがるのに、生活レベルが落ちてるようにも見えない。
「これからの生活どうするのだ?」「きちんと働け」と説得するも、聴く耳なんかありゃしない。
能天気に2人目つくってやがる。
「2人目は何の病気にしようか?」と持ちかけられてブチギレ
- 286 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:38:33 ID:p/wHukQ00
- 中国残留孤児はいいだろ
中国残留孤児にくっついてきた・呼び寄せた奴等の2親等以上は別として
- 287 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:41:52 ID:L5PZkPaQ0
- >自身の処遇については、役員間の話し合いで決定するとした。
↑
こういうのって人望ない人ならとっくに会から追い出されるだろ?
それなりの人物なんだと思うね
- 288 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:44:38 ID:3A46PEp30
- 普通に詐欺
- 289 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:45:02 ID:39jw4Kd30
- >>287
救う会 VS 父親 だからね。
- 290 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:45:11 ID:03gNu03q0
- >283
子供が長期入院してるところなんていくらでもあると思うんだが、仕事してた父親は全員
退職して子供に付き添うのかい?
無職の両親が手紙も書けないほど暇がないってか。お前共々呆れるわ。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:46:01 ID:YoGpz8oqO
- 今北WWW
がを?
- 292 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:47:43 ID:yNuWlL2gO
- 会長が会見時にやけにニコニコしていたんだけど、金の分け前もらったのかな?
- 293 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:48:05 ID:vTwmqIKd0
- >>290
何処だか解るが誤爆だw
- 294 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:48:06 ID:YtlIq58+0
- 親父が仕事を辞めて募金をアテにするって、自助努力って言うのかね
こいつは絶対に何か勘違いしてる
- 295 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:57:53 ID:mUqRRgPg0
- 親の手紙と言っても、誰も一枚一枚手書きで……なんてことは言ってないと思う。
一枚手書きで書いたのを印刷すればいいし、がんばったらまぁ宛名くらい自筆で書いたらもっと
感謝の念は伝わると思う。
自分の経済力では救えない我が子が、どこの誰のおかげで治療を受けることができているのか、
そのお金だって他人がこつこつ働いて得たものから出ているということ、きちんと自覚すべき。
たくさんの人の善意で助かった命なんだから、せめてまっとうな人間に育てることが最低の務め
な筈。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:17:40 ID:kBDDG7+s0
- こんな状態でも活動を継続するってのが辛いとこだな。
子供に罪は無いし、寄せられた善意に応えたいという想いでの事なんだろうけど・・・
- 297 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:21:39 ID:ojC6R3mDO
- >>292
結局八百万は貰えるそうだ
父親はマスコミに叩かれまくったから渋々出したのだろう
- 298 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:29:36 ID:1ifsigrD0
- 「・・・救う会」はどれもこれも所詮みんな銭に群がるやつばっか。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:29:54 ID:jxLrgYPU0
- 俺はこの手の移植手術には反対だから募金なんてしない。
残念だがそういう運命だったと親は諦めるべき。
太古の昔から病弱な子供は早死にして強い子が健全な遺伝子を受け継いできた。
技術の進歩で移植すれば助かるとかやってるけどほんとにいいことなのかね
- 300 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:30:03 ID:rOzn65xQ0
- こういう悪党がいるのだから、何らかの法的なルールは作るべきだと思う。
募金する人が知ると募金をやめるような情報(デポジットは戻ってくるとか、使い道の明細)を
そうと知った上で意図的に公開せずに金儲けしてるのだから、これは詐欺に該当するだろう。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:30:34 ID:76E9kyUcO
- マジ募金とか二度としない。こっちも楽じゃない中で金出してるのに、頭おかしい奴が多すぎる。
この子供は健康に育ってほしい。親父には天罰落ちてほしい。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:33:51 ID:RG11mbxkO
- >>299
極論、自分は過剰な不妊治療にも反対なんだが
おまいに同意
- 303 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:42:05 ID:03gNu03q0
- >299
それ言い出すと、医療の進歩そのものにもけちつけないとな。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:54:06 ID:DVxP9uUp0
- こういう募金ってなんでこんなに集まるんだろう
救うほどの命なのかと疑問
- 305 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:10:22 ID:kYwEFKQ40
- そもそも何もしなくても移植される臓器は捨てられるわけではなく
誰かに渡って誰かの命が救われるからな
その誰かを赤の他人が操作するとか身震いするほど恐ろしい
親族が金出すくらいは生存権的にありかと思うが。
- 306 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:18:55 ID:I8AEYEEAO
- でも首しめられたってすごいよねw
- 307 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:30:09 ID:wt+KU4RM0
- >>286
氏より育ちって言うだろw
- 308 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:34:25 ID:3a5w8QVh0
- 保険指定外の難病については、治療代基金を共通に作れば済む話だろうに。
いつまで、こういういい加減な連中のふところに募金をいれさせるんだ?
厚生省あたりで2〜3人、OBをボランティア価格で募集して組織化すればいい。
ネットで明朗会計してな!
- 309 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:47:27 ID:3nLNwSQW0
- 新潮記事によると、
美談の裏側
父親がえげつなくて、周囲は代表に同情的だ。
という内容だった。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:53:34 ID:BbXDP8tlO
- ヌ
- 311 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:55:42 ID:QvFcC2i/0
- とにかくこの件以降
赤い羽根や緑の羽
全てにおいて募金をしない事が確定したのは確か。
もう絶対。
- 312 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:56:01 ID:qoyrllUk0
- 当然だな 妊娠してるんだからこの馬鹿夫婦が悪い
- 313 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:00:01 ID:pm+9P8l/O
- 二人目が欲しい気持ちもわからんでもないが、一人目が移植がすんだところで、まだまだこれからシャレになんないくらい手がかかるわけだろ。
そこにきて二人目じゃ面倒見きれないだろうに。そういった点からも見合わせた方がよいんじゃないかって話だったんじゃねぇの?
多分親は金が余ってるからそれを使ってベビーシッターでも雇えばいいなんて考えてるんだろうけどな。
- 314 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:00:36 ID:M/yDrL1jO
- 妊娠した子が流れればいいwww
- 315 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:02:30 ID:C2N9q6F90
- >残った募金の処分を決めるまでは活動を継続していくことを表明。
手の中にすっぽり決まったわけですね^o^
- 316 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:03:28 ID:ZZLHeRQUO
- 可哀想だけど、先天的な病気は無理やり治すものじゃないと思うなぁ。
医療ミスとかで人生変えられた人に募金を使うべきだと思う。
とは言っても自分の子供がそうだったら助けたいと思うだろうけどね。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:12:50 ID:4hwYZu100
- 二人目産んで育てる余裕あんなら身寄りの無い子引き取って育てればいいのに。
- 318 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:21:15 ID:4AImqEIGO
- >>316中学の時の理科の先生が異常な遺伝子を持った人間を無理矢理生き長らえさすのは人間だけ、必ず悪影響が出ると言い切ってたなぁww
もっともだと思う。んでも…今の時代にこんな発言したら問題になってるんだろうなぁww
- 319 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:25:38 ID:caxisfZcO
- この親、子供が無事に育ったら間違いなくモンスターペアレントになる。
給食費の踏み倒しは確定。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:25:53 ID:2Md75qxp0
- 病人の他に健康な子供がもう一人兄弟でいれば、募金する奴は減るだろ。
そんなことも分からない親は殴られて当然だったんだろう
- 321 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:28:02 ID:77GujTkv0
- >>319
いや、無職のクセにお金持ちだから案外サクッと払うかもよ?
- 322 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:29:26 ID:5qZQ4TaA0
- >>多くの人が救った命を守るのに全力を尽くしてほしかった
全力を尽くしてないの?ほったらかしにしてるの?
- 323 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:29:38 ID:FOP5ZfT90
- 子作りしてる暇があるなら、募金してくれた人に礼状のひとつも出した方がいいな。
- 324 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:35:07 ID:hw6KYkk+O
- クンクン。臭うね。この会。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:36:26 ID:H7CFKebP0
- やな話だな
- 326 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:37:32 ID:igcToBKk0
- オレオレ詐欺なんかより安全にお金が集まっていいですね。
病気の子を前面に出して、その後雲隠れしようが何しようがそもそもの被害者いないしね。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:46:03 ID:cKjlEVhB0
- 今や難病の子供は金のタマゴだもんな
いい世の中だね
- 328 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:53:36 ID:R8HaJrYl0
- ネットが無ければ、死ぬ死ぬ詐欺なんて言葉、一生知らずに生きてくんだろうな。
そう思うとぞっとする。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:58:40 ID:fvQO7DXiO
- 残り1500万か…代表なんて他人にやらせず
親がやれば揉めなかっただろに。
- 330 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:12:23 ID:JJh7xEkv0
- >>104
この救う会会長は父親に頼まれて会長になったらしいよ
- 331 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:19:23 ID:BatBtR9F0
- 募金で一般人の年収の10年分以上集めてるんだから会計報告ぐらいはないとなぁ……
まぁこういう募金なんてしないから俺には関係無いが
- 332 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:29:47 ID:kYwEFKQ40
- >>329
それは法的にやばいらしい
胡散臭い方式考えたものだ
- 333 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:33:33 ID:DTuD8HF/0
- 代表が喋ってるの見たけど宗教団体の教祖と雰囲気がまったく同じだった
- 334 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:36:32 ID:kXSxmcDwO
- 向こうで移植待ってる人押しのけて大金積んで割り込みをしてるんだよね…しかも人から集めた大金
- 335 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 06:53:16 ID:LJZ4Q5z80
- 素朴に ねんで親が無職なの?
たいへんな病気だとしても、片方は働けるでしょ
人に金出させておいて無職で、セックスだけは普通にしといて2人目って
話はズレるが、ハゲで痩せ型はセックス好きが多い
- 336 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 06:55:20 ID:mQnd6IE0O
- ガヲ
- 337 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 06:55:58 ID:EOZfWLjB0
- 一人くらい居ないの?
帰ってきた金、全額次の患者に渡すって奇特な親は・・・・
- 338 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 06:57:41 ID:8xCxQcDl0
- >>334
だから募金なんてしなくても
救われる命の数は変わらない。
- 339 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:04:12 ID:LiHfdc9R0
- 会長の気持ちも分からんでもないな。
自分達の努力を全部夫婦にもって行かれたら、文句も言いたくなるでしょ。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:04:38 ID:+mYJvbQcO
- >>337
いないな…
移植必要→募金2億→渡米→移植必要なし→バックレ
のように2億円募金持ち逃げかました素敵な親もいるくらいだし
- 341 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:17:46 ID:cxdbMOyr0
- なんかこうなってくると、本当にけいた君て言う子供はいるのだろうか?とかそういうレベルだな。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:55:19 ID:yDr+oTI00
- 募金商法
- 343 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:42:55 ID:Vh3zfCmY0
- 遺伝性の強い病気だったら今この時期の妊娠は
何と言われても仕方ないね。
てか、普通、37歳無職で障害持ちの子供がいたら
二人目を作ろうなんて思わんてw
- 344 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:55:42 ID:RY8BFPy/0
- >当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった
死ぬ死ぬ詐欺をやるやつは、どいつもこいつも自助努力なんか全く無く、
まず募金ありきって感じ。
この代表はマトモな感覚を持った人みたいだ。
この人が代表を続けないと、余ったカネは関係者で山分けしそうだな。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:56:54 ID:/PZVDoMcO
- おまいらをガヲする
- 346 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:58:28 ID:I8AEYEEAO
- 弁護士費用、出産費用は募金からなんだろうね。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:11:56 ID:KXYXvdzn0
- カンボジアにでも募金した方がいいな
日本は黒い奴が募金集めるから駄目なんだよ
- 348 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:43:28 ID:wuVSQPLL0
- 募金はするやつが馬鹿。するのだったら騙されてもいい。くらいの覚悟でしろ。
後でグダグダ言うな。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:47:38 ID:GqLWY6Lw0
- 募金コンサルタント会社じゃなかったの?
流石に募金集めてる連中がまともだとは思わんかったわ
親は常に糞だが
- 350 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:49:16 ID:JJh7xEkv0
- >>349
コンサルトっぽい立場にあるのはさらに上のトリオジャパンだろう
- 351 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:10:31 ID:WIpUKVAUO
- マネロン
- 352 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:11:34 ID:VpNua83P0
- >>348
俺も募金はそういう感覚でするものだと思う。
が、最初からあくどいことすることがわかってる
こういう○○君を救う会なんてのには絶対出さない。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:12:12 ID:VpNua83P0
- むしろ地元の神社に賽銭入れるとか、
サイクロン被害のバングラディシュ義捐金出すとかする。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:16:08 ID:90pcDTnh0
- >>343
また障害を持った子供が産まれたら募金して面倒見ればいいじゃん
募金するの好きな人結構いるんだろ
- 355 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:16:34 ID:I2cAq8PJ0
- もう一人ほしいという気持ちもわからんではないけど、
親が無職で二人目も募金で育てる気マンマンじゃねえ。
誰も同情なんかしないよ。
- 356 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:24:38 ID:c/ga4m6M0
- なんという名前だ!
この名前で3流大学しかいけなかったら笑われちゃうよね
漢字で書いたら「京大君を救う会」になる
- 357 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:49:05 ID:oH12cpUV0
- )助 う 皆 \ ┐ / 立 __ / ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
( け ち 様 \ 目標金額 │ ノ| 日 |. |. | / l i''" i彡
)て の の _ .\ │ | 心 | ̄ | / | 」 □■□■□■| 目標金額 以上
( : 子 愛 カネ \. 現地滞在費:*000万円 . / ,r-/ ■□■□■□| 集まりましたが
〜、 を で . ̄ . \ 事務局費:*000万円 . / l ノ( 、_, )ヽ | まだまだ募金継続中♪
`,〜〜〜´ \ 渡航費:*000万円 ./ ー' ノ、__!!_,.、 |)
/ ̄ ̄ ̄\ \ .補填:∧∧∧∧/ ∧ ヽニニソ l _______
/ _ノ ヽ、_ \パシャ パシャ \ < ト > /\ヽ /_ /諭 / /吉/|
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ,∧_∧ \< ジ リ >/ ヽ. `ー--一' ノヽ.,\|≡≡|__|≡≡|彡|
| (__人__) | 【( ) . < の ャ オ > (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─'" `、|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ` ⌒´ /`└\, \ < 予 パ > / / )|≡≡|__|≡≡|彡|
―――――――――――――――< 感 ン >――――――――――――――――――――
∧∧ ( ゚Д゚)金持ちジャパニーズ< ! > / ̄ ̄ ̄\ 家と車買ったお!
 ̄(´∀`) ̄|< y > 優先だゴルァ !! /∨∨∨∨\  ̄| ̄ ̄`''`l . ____
⌒⌒⌒⌒\ノノ>つ / \ ̄| .| 田 lZl | ̄` ♪ /⌒ ⌒\
\ \∪ ☆⌒ ∧∧ / \ ,--´ ̄ ̄`--、, /( >) (<)
|⌒⌒⌒⌒| | ̄(::。ρ゚) ̄ / PAGE NOT FOUND \‘ー◎――◎ー'/:::⌒(__人__)
\|_____| |\⌒⌒⌒⌒/ \ | /| | | | | シシシシシ
|;・ \# /. ページが見つかりません \ \ (、`ー―'´,
- 358 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:50:49 ID:wXgNSqTL0
- せめて赤十字あたりが窓口作って統一的にやればいいのにね
- 359 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:59:38 ID:mNqFMqyF0
- ('A`)だが募金ビジネスの専門家が金を貰う事自体は
わるい話ではあるまい。
「医療募金管理資格」ってのを国は発行しろ。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:10:27 ID:ELlTOH1T0
- とりあえず死ぬ気で働け
そして、その金で募金しろ
- 361 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:42:35 ID:BjX0M9cw0
- >>1
あくまでも自分の非は認めずに、金銭管理に関与し続けると・・・
- 362 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 14:53:23 ID:FDE6/G5h0
- 代表を速攻で追い出さないところをみると、
救う会のメンバーは代表寄りなのか。
新潮では父親が相当にエグい態度だったらしいが。
- 363 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 14:55:41 ID:kgYeqPmV0
- >「(京大ちゃんは)完治ではなく、闘病が始まったばかり。(両親には)多くの人が救った命を守るのに全力を尽くしてほしかった」
良いこと言うね
安易に寄付に頼る親は、この言葉を噛み締めて欲しい。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:09:40 ID:pTkFCivw0
- 恐喝なんてしないで「救う会」のHPで
けいたの親が2人目を作ったって事を公開すれば
必然的に批判が集まって報復できたのに
- 365 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:09:10 ID:vOUHEWDa0
- 真相知らないで叩いてた馬鹿どもワロスwwwwwwwwwwwww
- 366 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:13:04 ID:ALB0GavW0
- そりゃ募金で子供の治療費と養育費を確保出来たからもう1人って、
そっちにかかる費用をけいた君に回せってなるよな。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:17:34 ID:wFX1SJFLO
- 代表がを〜
- 368 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:20:00 ID:FDE6/G5h0
- のではなく(笑)
- 369 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:22:29 ID:VA/RSuO+0
- >>364
二人目つくることは別にいい
最初から二人目作って募金なんかやらなきゃもっといい
- 370 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:25:17 ID:Q4QsObPpO
- >>29
二人目くらいつくらせてやれ
- 371 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:26:01 ID:1eESS5iSO
- 親出てこい
- 372 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:27:30 ID:JFMAoZCK0
- >>370
無職の分際で他人から金募って子作りとはこれいかに
- 373 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:33:12 ID:b2zU8OhTO
- >>372
そういうことだな
- 374 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:33:17 ID:2a85azJrO
- きょうだいちゃん
- 375 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:36:12 ID:flx/pkfj0
- 家族が病人だからって夫婦がセックスしちゃいけないっていうのはな・・
- 376 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:45:32 ID:/R+4CmpmO
- 私なら治療が一段落するまで次の子は作らない
- 377 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:52:20 ID:das9HzFe0
- 母親も無職なことをスルーなのはなんで?
- 378 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:56:49 ID:1Nkzaj2AO
- 二人目はいいけど、募金で手術したくせに金あるんだね。
どうせ、私財はまったく使わずに手術したんだろうね。
寄生虫夫婦消えろ。クズ。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:58:11 ID:pbk1ZwWX0
- >>375
セックスしちゃいけないわけじゃないけれど、
ヒニンはするべきだろう。
だって両親とも無職なんでしょ?
なにをアテにして二人目を育てるつもり?
- 380 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:01:52 ID:evUzzX3D0
- >>99
残酷かもしれんが、俺も同感だよ
本当に助けるべきなのって、幼児じゃなくて、物心ついて以降の子供あるいは大人たちだと思う
- 381 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:02:44 ID:flx/pkfj0
- >>379
生命保険とか
- 382 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:04:41 ID:Mf3FqzsfO
- みんな言うこと同じだな。お前等もクズレベルだな。
- 383 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:05:43 ID:1Nkzaj2AO
- >>381
死んでないのに誰のだよwww
- 384 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:06:57 ID:eKkS/NwS0
- >>380
昔は自然淘汰されたはずなのにね。
- 385 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:07:15 ID:flx/pkfj0
- 俺だったら普通に子供作るよ
だって手術しても成功率100%じゃないだろ?
そりゃ手術代出してくれるのはありがたいけどさ
無職無職言うけど働いたら返せる金額でもねーもんね
- 386 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:09:45 ID:pbk1ZwWX0
- >>385
必要経費ー返還金=働けば返せる額だとおも。
家のローンくらいじゃね?
- 387 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:13:22 ID:1Nkzaj2AO
- 8000マンコなら返せるよ。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:13:52 ID:l95vF77CO
- 気持ちの問題だよバカ
- 389 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:16:36 ID:Nqrg8dku0
- 結局死ぬ死ぬ詐欺って、自分の子供にピストル押し当てて
金ださねえと死なすぞ!ってやってるのと同じなんだよな。
某国営放送系の死ぬ死ぬ詐欺で1万とられたが
これからは堂々と断れるわw
- 390 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:17:32 ID:ZsxNHft1O
- こういうニュースを見るといつも複雑な気持ちになる。
これほどまでに酷い先天異常をもって産まれた子供を
手術して無理矢理生かすのはどうなんだろう。
確かに命が助かる…ような気がして良い気分だが、
それはもともと命として成立するはずがなかった存在だろう。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:20:32 ID:flx/pkfj0
- 俺は例えどんな条件下で生まれた生命でも
まずは祝福して迎えるべきだと思ってるね
それが生命への敬愛だと思うし
子供が宿ったから怒るなんて生命への冒涜の何者でもない
こんな奴は募金活動団体の代表なんて失格だ
- 392 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:28:34 ID:yb2bG8XY0
- >>390
天はもの心付く前に死を与えてくれたのに、人が不幸を背負わせてる感じね
- 393 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:59:21 ID:FOP5ZfT90
- 他人から金を恵んでもらわないと、自分の子供の手術もできないくせに
新たに子供を作ってどうするんだよ。
自分の金だけで子供の面倒を見ることができるようになってからにしろ。
- 394 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:01:38 ID:ACRfKDIh0
- >>393
父親は仕事辞めちゃって今無職なのにな。
2人目作るわ、
これまでの弁護士費用とかもどうするんだろうか。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:03:46 ID:od+oKU6z0
- >>394
募金からに決まっておろう
- 396 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:04:34 ID:9gOC7TRX0
- 2人目作ることは批判できない。
しかし、無職のままじゃマズイだろ。常識的に考えて。
無職の理由を京大の治療介護のためって事にしてるのだろうし。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:06:41 ID:Bos6Itzy0
- 人の善意を当たり前だと思ったら人間終わり
- 398 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:07:15 ID:0ISWAv4rO
- 救う会を悪用して金奪おうとした奴は鬼畜の所業。銀河圏外へ強制退去にしる
- 399 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:07:47 ID:dmdjoGpc0
- >>385
いや子ども生んだら色々金かかるだろ?
お金ないから寄付募ってるのにそんな余裕あるんなら自分の負担増やせよってことでしょ?
- 400 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:08:19 ID:UBh5xJA3O
- いい大人が無職で子供つくったら
一人目に障害児がいようがいまいが
批判されるのは当たり前。
子供の為に仕事をがんばろう。と思うのが
普通の父親の感覚じゃないの?
一人目が障害児なのを理由に無職なら
一人目に手がかかるから働けないってことだろうし
二人目育てるのは無理なんじゃね?
一人目が長生きしないかもしれないから二人目なら
そもそも金を募るなって話だ
- 401 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:11:13 ID:ACRfKDIh0
- >>395
と、言われるのは判りきってるのに
アホだよなこの親。
- 402 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:17:39 ID:HDJXsS4rO
- しょうた!
- 403 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:25:16 ID:x5/NaJI40
- 一方、海外では日本の子供の移植は順位に金で割り込む
&臓器を提供しないから悪魔扱いされている。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 18:26:15 ID:XCsWWGYxO
- 働かずに乞食で食っていこうなんて気持ち悪い人達ですね。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 19:37:57 ID:I8AEYEEAO
- このまま生活保護まっしぐらかな
- 406 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 19:48:49 ID:UtQ2pbIA0
- ほんと殺してやりたいよこの父親
どういうつもり?
暇だし失うものないし、近所なら凸るんだけどなあ
- 407 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 20:21:03 ID:ogOJ+0SdO
- あれ、このおっさんだろ?
サッカー場で「てめーら、一才の子供を見殺しにする気かよ!!」ってほざいて
それを指摘されると、自分に責任あるといいつつもあんときはこうでああでと言い訳して、
後半は自分は悪くありませんみたいな文章をHPに載せてたトンチキ。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 20:23:32 ID:RKhO2zKE0
- 大人なんてみんなウソつきだ!
- 409 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 20:53:33 ID:GDeWpMwXO
- なんで会ったこともない他人のガキに金を恵んでやらにゃならんの
- 410 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 20:57:05 ID:bdqAwl7X0
- 運命は受け入れろ!
金がないなら手術するな子供が死ぬのも運命なんだよ。
もう助けるなって言っても
親は募金でウハウハか。あほらしい。
- 411 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 21:10:48 ID:TjcSue5NO
- なんで募金で移植するやつは、アメリカやらドイツに行くんだ
自費でやるやつは、飲食や風俗でお金作ってピーやタイに行くのに
- 412 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 22:25:02 ID:JYNpIuzN0
- 自宅で会見したのか
多古町近いからスネークしたかったな
- 413 :名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 22:48:20 ID:71eacMVqO
- 募金法を作った方がいいよ
募金で笑うのはクズばかり
取られるほうは強制的に取られるのに
- 414 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:05:12 ID:Zvt9aFPcO
- 病気なのは運命だからと受け入れるならば、二人目が出来るのもそれもまた運命なのさ。
しかし、病気で死ぬ運命をねじ曲げてでも、この命つなぎ止めたいと願い支援してもらったのなら、
全力でその命を守らないといけないと思う。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:05:23 ID:uWvih1uq0
- 暴行傷害ならともかく恐喝しといて「感情の爆発」が通るのかね。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:07:59 ID:CEnr88st0
- 子供救うのに、自分の財布を痛める前に他人の財布をアテにするような人間は、
クズに間違いないということが徐々に証明されていくんだな
- 417 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:19:58 ID:fhD4SFzY0
- 8000万あればどんだけ社会に埋もれた有能な人材を救えると思ってんだ。
生命力がない上に将来どうなるかもわからんガキを救うくらいなら
社会に埋もれて自殺寸前まで追い込まれた若者を救った方がよっぽど社会のためになる。
- 418 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:22:10 ID:iQ/jyMxQ0
- よっこらせっくす
- 419 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:26:22 ID:xlPc86ns0
- >415
事情が詳しく分からんからね。もし、
「おまえ、おれたちがお前の子供のためにどれくらいの犠牲払ったのかわかってんのか?」
「知らんね」
「なんだとお。金払えや」
なら、気持ちは分からんでもないよ。
- 420 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:40:47 ID:ZyvrcNFW0
- >>415
半年間もノラリクラリとスルーされたら
そうなるかもな。
4月に米国から帰国したケイタ父親、募金から借りた金の詳細説明拒む。
↓
9月 事件発生
- 421 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:45:53 ID:k3ojnzRO0
- 自分が「可哀想な子供」への募金を一切やらなくなったのは、
自分の家系の男子が難病になるって判ってて、
弟もそれで早死にしたのに、ホイホイ男子を産んで、案の定その病気で、
お金は自分の事業を始めたばかりでありません。
でも治療に必要なので募金よこせ…っていうのを見た時から。
私財なげうって、何もかもなくして、そして他人の情に縋るってのが日本人だと思ってたのに、
これじゃあ、単なる子供を使った集金ビジネスだろ。
- 422 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 00:58:47 ID:BmfTNetBO
- 京大ちゃんの兄は東大ちゃんか
- 423 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 01:23:32 ID:vhAlrk4p0
-
余剰金はお世話になった外国の病院の他の貧乏な子供の治療費用に寄付しろ!
- 424 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 01:35:10 ID:G0pAAdCCO
- 貧乏人がガタガタうるせーんだよ バーカ
- 425 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 01:39:30 ID:LnwnNEtoO
- 結局は金。
金。
金。
人を狂わせる金。
募金なんて必要?
- 426 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 01:49:56 ID:qHi9ghA60
- ウホッ! 俺も募金で儲けてぇ!
と思ったけど、よく考えたら住所氏名年齢はもちろん個人情報全て晒す事になるんだよな
うーん、数年遊んで暮らせる代償としては高いかなぁ・・・
- 427 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 02:17:50 ID:meBxD3RyO
- この手の救う会に積極的に協力したばっかりに自分の生活に支障がでて
こんな筈じゃなかったのに、ってな事になった人多そうだよね
- 428 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 06:09:13 ID:pA5Srvwe0
- 人の臓器で生きるって無理ありすぎない? 自然の摂理に反してるというか‥
拒絶反応とかすごくおきるんでしょ。
それを和らげるために、抗生物質やらなんやらしこたま薬使うんでしょ。それで体また悪くなるんでしょ。
どの親もすぐに手術に飛びつくけど、子供のことほんとうに考えてるのかなあ。
なんも考えずに募金できる奴らがうらやましいわ。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 08:20:20 ID:xlPc86ns0
- >426
ヒント 架空の人物
- 430 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:49:01 ID:ASopMFnG0
- 偉人の子でIQテストして最低120はあるなら助ければいい。
ゴミの遺伝子に一億かける価値があるのか?
その一億で、バングラデシュのインフラ微々ながらも整えてやれば、1万人は救われるぞ。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:30:35 ID:gNs7im7+0
- 二人目作ったことが叩かれてるけど、
一人目が失敗作だったんだから二人目作らなきゃ納得できないんじゃない?
- 432 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:23:50 ID:zuEOxv6eO
- 二人目作るのはまあ勝手だが、旦那無職で嫁も子に付きっきり、
難病の治療費寄付してもらうほど生活苦でどうやって二人目の出産、育児費用を賄う気だったんだか
上の難病の子への寄付金の中から賄えばオールオッケー!この調子で三人目四人目と励みまくるぞー!
なーんて、まさか考えてないよなwww
- 433 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:28:24 ID:Dr5rJiop0
- 募金で集まったお金が余ったら課税すべきだ
ちゃんと会計も明確にしないのなら全額課税だ
もちろん家を買ったのならその取得にかかる税金もきっちり払ってもらいましょう
97 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東スポ】「ウザいと思ううんちくタレント」1位に品川祐、2位テリー。 木村祐一、上田晋也、太田光らお笑い勢が多数ランクイン [芸スポ速報+]
「善意の募金に対し、両親の自助努力が感じられなかった」『けいた君を救う会』代表が釈放後初会見 [ニュース速報]
【サッカー/日本代表】岡田武史氏、代表監督復帰へ オシム後任に日本サッカー協会がオファー★5 [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)