|
|
│<< 前へ │一覧 │コメントを書くNov 27, 2007
最近の私の記事を見ると、果たして現役なのか元なのか混乱している人もいるかもしれない。
現役の側では、私が名前を挙げて「共感する」なんて書かれてしまうと、それだけで変なレッテルが貼られたりして。 一方では、もう元の人たちも、「最近のくろがねさんの行動は分からない」と頭を抱えているかもしれない。 でも、そんなに悩む事かな? 落ち着いて読めば、私の立場は昔から何も変わっていない。 そして言っている事も、変わってない。 違うとすれば、前に焦点をあてていたのが原理だとするなら、今はその実体たる人間という存在に移ったぐらいのものだろう。 でも、以前の記事だって、原理が正しければ、人間はどうするべきか、あるいはどうなっているべきか、という事を書いてたのだから、結局は言ってることは同じだ。 元の側の人間にとって違和感があるとすれば、たとえば姉御やふみさん、あるいはじょじょまるさんやエステルさんに対して共感をしめしているように見えるところだろう。 これだって、あくまでもゆきっちやヴェルダンディの横暴に対して、彼らの犯罪的な行為に対しての記事を書いただけで、それ以上、現役信者に対して共感を示す内容は無い。 私は姉御やふみさんを尊敬すると言ったからと言って、現役に戻るといったつもりはないし、じょじょまるさんやエステルさんに共感すると言ったから、現役信者になったわけではない。 (えーっと、何だっけ?私が「女神として神格化されていたFさん」? 死ぬほど笑った。謝罪と賠償を請求するぞ。 誰が、現役信者なんかを女神として崇めたよ? 自分がそうされたいからと言って、勝手に人に当てはめるな馬鹿たれヴェルめ) あくまで、「発言内容は納得できる」とか「理解できる」、「共感できる」という事でしかない。 かつてはヴェルダンディの攻撃対象は元の仲間だったから、元対現役の構図の中に隠れていただけで、現役信者同士の争いになって見ると、いかにヴェルダンディの言動が酷いか明らかでしょう? 人のメールは勝手に公開するわ、別人を装って、人を攻撃するわ、虚言癖はあるわ。 自分がキモブスばばあのくせに人の事をきもぶすばばあ呼ばわりするのが良いのか悪いのか知らんけど、その歪んだ自意識を正当化するために、ありとあらゆる人を巻き込んで、言語道断な行いをしてきたことは、ようやく最近になって、ゆきっちさまの活躍もあって明らかになりましたね。 特に、じょじょまるさんのところで、一度じょじょまるさんが記事を書いた後で「ヴェルがSNSで謝罪したし、色々な事情があって、記事を消した」という文章と、ゆきっちが書いていた、SNSでヴェルの記事の削除が強制されたという事を重ねてみると、次のような事が浮かび上がる。 これは姉貴の推理を元にしたものだが、 1)既に強制削除されるような記事を書いていたヴェルは、とっくの昔にSNS で「管理対象」、すなわち、次に何か問題を起こしたら除名されそうになっ ていたのだろう。 2)そこに、じょじょまるさんの記事が投稿されてしまった。 3)この文章がこのまま残されていれば、ヴェルがSNSで書いた記事のために 被害を被っている人がいるという証拠になるために、ヴェルは確実に除名に なるところだった。 4)仕方なく、(あくまでも仕方なく)ヴェルはSNSの管理人に見せるために 謝罪文を書いたのだろう。 5)しかし、じょじょまるさんが文章を取り消さないと、SNSの管理人がヴェ ルを除名にしようとする事情がなくなってはいない。 従って、ヴェルが「謝罪文を書いたから、あの記事は消してくれ」とお願い したに違いない。 6)ヴェルがそこまでしてお願いしたので、記事を消さざるを得なくなった。 (これが、じょじょまるさんの言う所の「事情」だろうな) という事だろう。 要は、ヴェルダンディの謝罪はポーズだ、という事を裏付けているだけであって、こいつが本心で謝罪なんかしたりしないし、正直な話、SNSから追い出されないのなら、もっと色々と書きまくっているだろう。 こいつが本当に心の底から謝罪している、っていうのなら、テメエの顔もう一回見てから、人様の事を「きもぶすばばあ」呼ばわりした事を謝罪してみろ。 「リアルでは誰も私の事をきれいと言ってくれないので、ネットでは女神を気取り、人の事をけなして、ストレスを発散していたのです。ごめんなさい。」とな。 大体、そういう所に「しか」関心がないお前の信仰って何なのさ?という事だ。 元栗でクリスチャン出身で、天のWASPだぁ?笑わせる。 ヴェルなんざ、「聖書読みの聖書知らず」の典型みたいなものだろうが。 彼女がここまで酷かったという事は、かつての元vs.現役の構図では見えていなかっただけ。 現役同士の戦いに移ったからといって、彼女の酷さが良くなったりとか改善されているわけではない。 いわゆる現役信者と彼女を一緒くたにして批判するのはフェアではない。 なぜなら、それではUCの問題を批判しているのか、「彼女の異常な行動」を判しているのか分からなくなってしまう、という問題もある。 現役信者の皆だって、ヴェルダンディやゆきっちと一緒くたにされて、「あいつらみたいになるからUCは問題だ」などといわれたら反発するでしょうが? 違いますか? ヴェルダンディとゆきっちの問題は、彼女達二人の問題。 それとUCの問題は別にある。 もちろん、こんな二人が「正当な信者」面して、ネットを徘徊させてしまっている、という組織的な問題がないわけではないけれど、それと、いわゆるUCの問題は違う。 こういう私の立場も、前から、正体を隠しての伝道とかをしていない限りは、個人を批判してこなかったのも、前と全く変わっていない。 以上、改めて最近の私の立ち位置を整理してみた。 これを読んでもまだ、私がじょじょまるさんやエステルさんに対して「共感する」と書く事について、エステルさんやじょじょまるさんに問題があると思う現役信者は、さっさと豆腐の角に頭をおぶつけあそばせ。 │<< 前へ │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |