|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書くNov 27, 2007
まず最初に、匿名さん。
ヴェルはあまりにも、「○○さんは誰々さんなの?」というのをいたるところでやらかしてきた。 私はヴェルの顔を言葉で描写することもできるよ。 しかし、あえてこのような試みをしてみた。 案の定匿名さんから指摘がありましたね。 私は要するに○○さんは彼女に似てるかもしれないと言ったのだけれど、 このように似てると言われただけでも多かれ少なかれ困惑するというのがお解かりいただけたと思う。 困惑したから匿名でのご指摘があったのでしょう? 誰も彼女の「誰々さんは誰々さん」発言を止めることができない、 ブログ主さんは彼女の知り合いだそうだから、この経験を通して感じた「困惑」を彼女に伝えて、今後「誰々さんは誰々さん」という事は言わないのが好ましいと助言してくれればありがたい。 強調しますが、私が言いたかったのは、私が知る「彼女」のイメージに、このブログのアバターが一番近かったという事。 本文を見てもらっても分かりますように、私は「断定」はしていない。 もう一通りアバターはご覧になったでしょうから、私の記事からリンクは消しておきます。 それから、この方が「匿名」であえて出てきた理由が、Ray君のコメントの故 だと思います。 匿名さんがコメントに関らず、Ray君のコメントを見て、彼に向けて言っておこうと思った記事がありますので、それを併せて投稿することにいたします。 Ray君 >この人は薄々奴ではないかと思っていた。。。。 > >復讐は、奴がブログを復活した時にやるぞ。 うーんとね・・・。 記事でも、上の匿名さんへの返事にも書いているように、私はこれがヴェルだとは断言はしていない。 あくまでも、「このアバターは、彼女に似ているね」というだけだ。 それから、今まではヴェルが言っている事がおかしいという事すら共通見解ではなかったでしょう? だからこそ、彼女と関りあったが為に酷い被害を受けている人がたくさんいた。 そういう事をきちんと浮き彫りにしておくことは、これ以上ヴェルによる被害を発生させないために必要だと思って、記事を書いてきた。 彼女がそういう問題を抱えている人間であるがために、被害を被った人が君だけでないことは知っているし、少なくともそれが複数に上ることは確認しているからヴェルダンディの問題を取り扱っている。 私としてはあくまでもそういう意図しかないから、申し訳ないけれど、復讐には付き合ってあげられないです。 すみません。 以上
お察しいただきまして、ありがとうございます。
出てきたのはRayさんのコメントゆえでした。 kuroganeさんの内容で出てくるつもりはありませんでした。 一言、お礼が言いたくて再度出てきました。 ありがとうございました。(Nov 28, 2007 12:01:29 AM)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |