特集
2ちゃんねる用語辞典の著者・高橋賢ロングインタビュー 前編
『2ちゃんねる』を読んでいると、ときどき意味がわからない言葉が使われていることがある。もしそういう言葉を見つけたのなら、きっとそれは『2ちゃんねる』用語。そんな用語をわかりやすく解説することでベストセラーとなった、2ちゃんねる用語辞典『2典』(宝島社)の著者であり、2ちゃんねる用語サイト『2典Plus』の管理人でもある高橋賢さん(29歳)。
今回は、2ちゃんねる管理人・ひろゆきさんにも「いつも変なことばかりしてる」と言わせるほど謎の多い高橋さんに、ロングインタビューを決行した。
●『モバゲー』のマキとは飲み友だち
記者 『2ちゃんねる』を知ったきっかけはなんですか?
高橋 『ぁゃしぃわーるど』で「あそこおもろい」って聞いてたまに覗いてたの。
記者 もともと、インターネットマニアだったんですか?
高橋 毎日は入り浸ってなかった。パソコンをいじれること自体が楽しかったから。
記者 『2ちゃんねる』にどっぷりハマったわけですね。いろいろ書き込みなどもしたんですか?
高橋 最初書き込んだときは……あ、ちょっと待って。メールきた。『モバゲー』のマキからだ。……あ、でね最初に『2ちゃんねる』に書き込んだときは「引っ込め!」「氏ね!」って罵倒された記憶がある。それで怖くなってしばらくROMってた。ぼく素直でしょ。
高橋 『モバゲー』のマキさんとはお知り合いなんですか?
高橋 飲み友だちかな。マキちゃんといっても52歳のおっさんだけどね。
記者 う、嘘はやめましょう。
高橋 『モバゲー』のマキ(52/男)にすべき。
●暇だからサイトを作った
記者 話はもどりますが、書き込みして罵倒されながらも、どうして『2ちゃんねる』用語サイトを作ろうとおもったのでしょうか。
高橋 暇だから。
記者 ニートやひきこもりだったのですか?
高橋 社会人だったよ。
記者 普通の会社員?
高橋 うん、当時はね。
記者 そういえば、けっこうな用語数ですよね。これは、かたっぱしから手作業で用語をまとめていったのですか?
高橋 うんとね、自分で探すのもあるし、誰かが投稿して教えてくれるのもあるの。『2典』のメールフォームから用語を送ってるくれるのね。みんな優しい。
●ひろゆきに変人だと思われている
記者 なるほど。そして書籍化もされて、人気サイトになっていったわけですね。『2ちゃんねる』暫定管理人のひろゆきさんとはお友だちのようですが、初対面のきっかけは?
高橋 初対面いつだっけ? 雑誌のロケかな。
記者 編集部のお誘いがあって、そこで知り合ったわけですね。
高橋 いや、誘われてないよ。勝手に行ったw
記者 ひろゆきさんは、高橋さんを「いつも変なことしてる」と言っているそうですが、へんなことしているんですか?
高橋 してる。東京で一時期無職だったころに、ずっと山手線乗って過ごしたりした。結構たのしい! とにかく変人だと思われてる。
記者 なるほど。そういえば、『2ちゃんねる』でインターネットマガジンのような連載をしていたと聞きましたが。
高橋 あああ、顔面に色塗ってバナーのモデルになったやつね! そのころはバーチャルクラスターっていう会社に勤めてて、深水英一郎っていう社長がおかしな人だったんですよ。その人に「顔を紅白に塗ってバナーになろうぜ」って騙されて……。
記者 それはひどい!
高橋 肌は荒れるわでてんやわんやですよ。普通のサクラカラーで塗りましたからね。
記者 バナーって、どこにはったのですか?
高橋 『ちゃんねるぼっくす』っていうウェブサイトです。
記者 それが『2ちゃんねる』のおもしろコーナーだったのですね。
高橋 うん。
●でっていう!
記者 突然ですが、高橋さんが好きな2ちゃん用語を3つおしえてください。
高橋 「GK(ゲートキーパー)」、「でっていう」、「アッー!」かな。
記者 どうして「GK」が好きですか
高橋 必死だから。「ソニー戦士」っていう用語も同様。
記者 「でっていう」はなんですか?
高橋 ヨッシーの鳴き声だよ。でっていう! でででででっていう!
記者 ……。
高橋 いま頭おかしいとおもったでしょう? 周りからはよく言われる。「脳ある鷹はなんとやら」って言うでしょ。アレだよ!
記者 なるほど。「アッー!」の意味は?
高橋 ゲイの人が使う表現なんだけど、説明難しいよね。
記者 どう発音するのでしょうか。「アッ」と「ー」はつながらないきがするのですが……。
高橋 「あ″ー」みたいな声かな
記者 「ガーー」に使い感じですね
高橋 ちがう!「あ″ー」
記者 もういいです
ブログウォッチャーの編集長をしている古川健介さんは、高橋さんをノンストップでこう語る。「高橋さんは、一見イケメンで結構かっこいいジャニーズ系なのですが、中身はオタクというか、まあオタクなんですけど、ゲームとかインターネットとかばっかりやっている人だったりするみたいで、義理にはかたかったり、仕事はしっかりやるようなちゃんとした人間ではあるのですが、ゲームのことになると人が変わるというか、いや、一緒にゲームしたことないからわからないんですけど、結構人とか変わるんじゃないかなぁ、とかってに思っていたりします一方、一度、アンガールズのライブにいったことがありまして、あ、ふたりで行ったんですけど、そのときに、クイズみたいなのがありまして、クイズにあたるとサインがもらえるんですね、そのサインをほしくてみんな小中学生とかがクイズに答えているんですが、彼は容赦なく正解をさけんで、そのサインをゲットするという、純粋さと残酷さを兼ねた人物だと言えると思います!」。
なんとも不思議な人物だ。自由奔放に生き、楽しいことだけを追求しているように思える。高橋さんのインタビューは後編へと続く。
<関連サイト>
・巨大掲示板サイト『2ちゃんねる』
・2ちゃんねる用語サイト『2典Plus』
・『ブログウォッチャー』公式サイト
文責:虹村寛治記者
<記事詳細>
今回は、2ちゃんねる管理人・ひろゆきさんにも「いつも変なことばかりしてる」と言わせるほど謎の多い高橋さんに、ロングインタビューを決行した。
●『モバゲー』のマキとは飲み友だち
記者 『2ちゃんねる』を知ったきっかけはなんですか?
高橋 『ぁゃしぃわーるど』で「あそこおもろい」って聞いてたまに覗いてたの。
記者 もともと、インターネットマニアだったんですか?
高橋 毎日は入り浸ってなかった。パソコンをいじれること自体が楽しかったから。
記者 『2ちゃんねる』にどっぷりハマったわけですね。いろいろ書き込みなどもしたんですか?
高橋 最初書き込んだときは……あ、ちょっと待って。メールきた。『モバゲー』のマキからだ。……あ、でね最初に『2ちゃんねる』に書き込んだときは「引っ込め!」「氏ね!」って罵倒された記憶がある。それで怖くなってしばらくROMってた。ぼく素直でしょ。
高橋 『モバゲー』のマキさんとはお知り合いなんですか?
高橋 飲み友だちかな。マキちゃんといっても52歳のおっさんだけどね。
記者 う、嘘はやめましょう。
高橋 『モバゲー』のマキ(52/男)にすべき。
●暇だからサイトを作った
記者 話はもどりますが、書き込みして罵倒されながらも、どうして『2ちゃんねる』用語サイトを作ろうとおもったのでしょうか。
高橋 暇だから。
記者 ニートやひきこもりだったのですか?
高橋 社会人だったよ。
記者 普通の会社員?
高橋 うん、当時はね。
記者 そういえば、けっこうな用語数ですよね。これは、かたっぱしから手作業で用語をまとめていったのですか?
高橋 うんとね、自分で探すのもあるし、誰かが投稿して教えてくれるのもあるの。『2典』のメールフォームから用語を送ってるくれるのね。みんな優しい。
●ひろゆきに変人だと思われている
記者 なるほど。そして書籍化もされて、人気サイトになっていったわけですね。『2ちゃんねる』暫定管理人のひろゆきさんとはお友だちのようですが、初対面のきっかけは?
高橋 初対面いつだっけ? 雑誌のロケかな。
記者 編集部のお誘いがあって、そこで知り合ったわけですね。
高橋 いや、誘われてないよ。勝手に行ったw
記者 ひろゆきさんは、高橋さんを「いつも変なことしてる」と言っているそうですが、へんなことしているんですか?
高橋 してる。東京で一時期無職だったころに、ずっと山手線乗って過ごしたりした。結構たのしい! とにかく変人だと思われてる。
記者 なるほど。そういえば、『2ちゃんねる』でインターネットマガジンのような連載をしていたと聞きましたが。
高橋 あああ、顔面に色塗ってバナーのモデルになったやつね! そのころはバーチャルクラスターっていう会社に勤めてて、深水英一郎っていう社長がおかしな人だったんですよ。その人に「顔を紅白に塗ってバナーになろうぜ」って騙されて……。
記者 それはひどい!
高橋 肌は荒れるわでてんやわんやですよ。普通のサクラカラーで塗りましたからね。
記者 バナーって、どこにはったのですか?
高橋 『ちゃんねるぼっくす』っていうウェブサイトです。
記者 それが『2ちゃんねる』のおもしろコーナーだったのですね。
高橋 うん。
●でっていう!
記者 突然ですが、高橋さんが好きな2ちゃん用語を3つおしえてください。
高橋 「GK(ゲートキーパー)」、「でっていう」、「アッー!」かな。
記者 どうして「GK」が好きですか
高橋 必死だから。「ソニー戦士」っていう用語も同様。
記者 「でっていう」はなんですか?
高橋 ヨッシーの鳴き声だよ。でっていう! でででででっていう!
記者 ……。
高橋 いま頭おかしいとおもったでしょう? 周りからはよく言われる。「脳ある鷹はなんとやら」って言うでしょ。アレだよ!
記者 なるほど。「アッー!」の意味は?
高橋 ゲイの人が使う表現なんだけど、説明難しいよね。
記者 どう発音するのでしょうか。「アッ」と「ー」はつながらないきがするのですが……。
高橋 「あ″ー」みたいな声かな
記者 「ガーー」に使い感じですね
高橋 ちがう!「あ″ー」
記者 もういいです
ブログウォッチャーの編集長をしている古川健介さんは、高橋さんをノンストップでこう語る。「高橋さんは、一見イケメンで結構かっこいいジャニーズ系なのですが、中身はオタクというか、まあオタクなんですけど、ゲームとかインターネットとかばっかりやっている人だったりするみたいで、義理にはかたかったり、仕事はしっかりやるようなちゃんとした人間ではあるのですが、ゲームのことになると人が変わるというか、いや、一緒にゲームしたことないからわからないんですけど、結構人とか変わるんじゃないかなぁ、とかってに思っていたりします一方、一度、アンガールズのライブにいったことがありまして、あ、ふたりで行ったんですけど、そのときに、クイズみたいなのがありまして、クイズにあたるとサインがもらえるんですね、そのサインをほしくてみんな小中学生とかがクイズに答えているんですが、彼は容赦なく正解をさけんで、そのサインをゲットするという、純粋さと残酷さを兼ねた人物だと言えると思います!」。
なんとも不思議な人物だ。自由奔放に生き、楽しいことだけを追求しているように思える。高橋さんのインタビューは後編へと続く。
<関連サイト>
・巨大掲示板サイト『2ちゃんねる』
・2ちゃんねる用語サイト『2典Plus』
・『ブログウォッチャー』公式サイト
文責:虹村寛治記者
<記事詳細>
- [PR]
新着の記事
- 廃食用油回収して再生燃料でガイドツアー――米国ラスベガス 11月20日 12時24分 [ コメント-3]
- 実話の恋愛物語!ブログ『4.5畳の恋人。』が連載を再開! 11月20日 11時54分 [ コメント-3]
- 生徒と先生の恋愛はアリ?ナシ? 11月20日 11時40分 [ コメント-14]
- お笑い芸人は本当にモテる?「普通の不細工よりモテる」 11月20日 11時22分 [ コメント-16]
- 株式市場 前引け概況【11月20日】 11月20日 11時14分 [ コメント-2]
- ミシュランガイド東京 三ツ星は8軒 11月20日 11時05分[ コメント-14]
- 合格しなくては大学受けられぬ“高卒学力テスト” 11月20日 10時23分[ コメント-19]
- 冬本格到来 灯油値上がりに北海道在住者困る 11月20日 10時10分[ コメント-20]
- 忘年会で披露したい一発芸を動画で学べる 11月20日 09時36分[ コメント-9]
- 矢沢永作がまた逮捕される だが、まだ発注可能 11月20日 09時21分[ コメント-10]