パイレーツ・オブ・カリビアンBBS


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] [初めての方へ]
おなまえ
Eメール
タイトル (?)
パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールド・エンド(吹替版)の感想  
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

投稿者: 投稿日:2007/11/27(Tue) 05:44  No.26    [返信]
まじこのサイトうざい
画像などの無断転載は自粛すべきなのに、公式を外されてからもずっと放置
不誠実にもほどがあるでしょ
上っ面だけの謝罪文なのがみえみえ

ウェット&ワイルド・パイレーツナイト 投稿者:ダニエラ姫 投稿日:2007/08/31(Fri) 22:03  No.25    [返信]
映画とは関係ないのですが、夢の国での平田さんの活躍にコメントを書かせていただきます。今日ディズニーランドでウェット&ワイルド・パイレーツナイトの最終公演を見て来ました☆夏休みに計6回見ましたが、今日はホントにすごかったです!こんなところで平田さんの声が聞けるなんて思ってなかったので嬉しいです☆☆最後にショーを見た人達はジャックコール(アンコール)をしていましたが、私は平田さんコールをしました(笑)ランドで平田さんの声が聞けるのは今日で最後ですが…(泣)夏休み1番の思い出をくれた平田さんに感謝です☆
「後悔はさせないぜ」って言葉はホントでした!

修正します↓ 投稿者:ようこ 投稿日:2007/07/24(Tue) 20:40  No.23    [返信]
先のカキコミで脱字がありましたので訂正させてください(滝汗)。

エンドロールの平田さんに拍手…と書きましたが、エンドロールの『平田さんのお名前』に拍手したいくらい…♪
に訂正お願いします。
大変失礼致しました。

最高に楽しかったです 投稿者:ようこ 投稿日:2007/07/21(Sat) 20:12  No.22    [返信]
大変出遅れましたが、私も『ワールドエンド』を観てきました。
ジャックの登場までは手に汗にぎるシーンの連続で何度も息を呑みましたが、ジャック登場では思わず笑いを堪え切れずに息を吐いてしまいました。
いきなりの登場から沢山のジャック達。ジャック同士のやり取りがとても楽しかったです♪
いつもながらの飄々としたジャックから戦いを決意した凛々しいジャックまで、平田さんの演じるジャックに魅せられっ放しです。
エンドロールの平田さんに拍手したいくらい楽しい3時間でした♪

観ました 投稿者:あき 投稿日:2007/07/16(Mon) 21:09  No.21  Mail   [返信]
遅くなりましたが、観て来ました!しっかりお声聴いてきました!
やっぱりジャックは平田さんですね。ぴったりでした。
時にかっこよくて、軽くて、可愛いくて、気持ちよく抜けた感じの平田さんのお声、演技に惚れ直しました。
・・・ちっちゃいジャック、うちにも来て欲しいです@笑。

観ました!! 投稿者:未来 投稿日:2007/06/23(Sat) 01:20  No.20    [返信]
書き込むのが遅くなってしまいましたが、
私も先日劇場へ行って参りましたっ!!

私は長い映画が苦手だったり、体調も悪かったりしたので
心配でしたが、もう3時間やられっぱなしでした〜。

みなさんおっしゃっているように、たくさんジャックが
出てきたところなんかもビックリしましたが、
全部平田さんと分かっていながらも、
個性がそれぞれ出ていて違うジャックになっていました!!

何といってもちっちゃいジャックがかわいかったです(笑)


いつもの調子も、戦闘シーンも、
とってもかっこよく、感動しました。
銃で狙ったところなんかも素敵でしたよね。

やっぱり、あのクネクネと(笑)、平田さんの声が
バッチリハマっています!!

絶対観るべき映画です♪♪


平田さん、感動と興奮をありがとうございました!!

堪能しました! 投稿者:こすもす 投稿日:2007/06/15(Fri) 18:06  No.19    [返信]
13日に2回目、観てまいりました。
何故か1回目よりも感動しました。初めての時はめまぐるしく展開するストーリーを、必死で追っていたと思うのですが、
2回目は、たくさんのジャックの声を楽しんだり、お気に入りのシーンをじっくりと観なおしたりと、余裕をもって観る事が出来たからかもしれません。

どのシーンも、どの声も好きですが、最後に敵に向かって行くところは、いつもの逃げのジャックではない、海賊としてのジャックの誇りを感じ、かっこ良かったです。

台詞では、「ギブスくん!」の言い方がお気に入りです。

ジャック! 投稿者:ピアニッシモ 投稿日:2007/06/15(Fri) 16:49  No.18    [返信]
平田さんのジャックに浸って参りました。
ジャックは主役と言っても出ずっぱりではありませんが、どこのジャックを切り取っても、ジャックらしさでいっぱいで満足でした。
あのふわふわした、つかみ所のない、周りを煙に巻く感じの中に、本心が見え隠れする感じ、ちょっとお茶目で、時に核心を突くのが、平田さんのジャックらしくて、凄く良かったです♪
微妙な間とか声色とかが、ジョニー・デップの表情にぴったりで、字幕を追うよりもジャックを生き生きと感じることが出来たと思います。平田ジャック節が炸裂していました♪
 
どのシーンも良かったですが、ジャックが沢山出てくるところが、平田さんファン的に私は好きでした。どのジャックもそれぞれ違うキャラを持っているようなのに、別人になってしまわずに、どれもみんなちゃんとジャックなのは、他の作品でも拝見している表情の豊かさに通ずるものがありました。
「おわかり?」も「酒を飲み干せ♪」も「ギブスくん!」も好きでした。平田さんのキャラで時々出てくる、ちょっとクセのある「〜ない」の口調が好きなのですが、それも聴けて嬉しかったです。
軽妙な口調の中で、聴いている人にズドンと届く本音の台詞は、ジャックという人がどういう人かを伝えてくる重さがありました。こういう部分を聴かせるのが、平田さんのお仕事なのだわといつも思います。
なかなか時間がありませんが、もっと何度も観に行きたいです♪

私も観てきました! 投稿者:香月 投稿日:2007/06/09(Sat) 22:11  No.16  Mail   [返信]
「ワールドエンド」、私も漸く見てきました。幸い平日のせいかひとが少なかったのでどっぷりと物語に浸かって見られた感じでした☆
大きなスクリーンのせいもあるでしょうが全編が凄く迫力満点でした。
平田さんのお声は吹替版を見ているということを忘れてしまう位にピッタリで、ジャックになりきっていらっしゃるなあ、と思いましたv
複数のジャックが出てくる所は正に平田さんのお声の聞かせ所という感じでした〜。

無題 投稿者:みにじゅん 投稿日:2007/06/09(Sat) 16:48  No.15    [返信]
遅ればせながらやっとやっと時間ができて、本日吹き替え版を拝見してきました☆…恥ずかしながら1・2作目はDVDでしか観たことがなく映画館で拝見するのはこの「ワールドエンド」が初めてでしたので、期待に胸膨らませ行ってきました。

本物の海賊のスリリングな日常が細やかに描かれた迫力ある作品で、皆様のおっしゃるように3時間の上映があっという間でした。ジャックが沢山出てくる登場シーンでは微妙に声色を使いわけた平田さんのお仕事をどれもこれも堪能致しました。
この作品はジャックと平田さんとがかぶって見えるほどに本当に一体感のある素晴らしいお仕事で…一瞬見せる芯の強そうな眼差しも、ちょっとハズすお茶目さも平田さんのセリフと相まってジャックの特徴がさらに引き出されたように思います。

一番印象に残ったのは『(世界は)変わってない、…面白みがなくなっただけだ。』という言葉です。海賊を代表する海賊であるジャックが求めようとする面白さとは何なのか、その貪欲さを垣間見たジャックらしいセリフでした。

本物の海賊の世界は娘には少しリアル過ぎて(汗)今回はお留守番でしたがこの偉大な世界にぜひ触れさせたいと思う位感激しました。映像も本当に迫力があり、箱を巡って豪雨の中戦うジャックはとても格好良かったです☆☆

また時間を調整してぜひ拝見したいと思います、大満足な1日でした('-^*)

[1] [2] [3]
記事No 暗証キー

- e-PAD -
Edit by Lunar Studio