質問 |
||
QNo.1831367 | OpenOfficeとOfficeについて | |
---|---|---|
質問者:naruyos112 |
オープンオフィスとオフィスは使い方に違いは どれぐらいあるのでしょうか? 使い方そのものががらっと変わるのですか? もし、ずっとオープンオフィスを使っていて、急に オフィスを使うことは無理ですか? |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 05/12/10 22:35 |
回答 |
|
ANo.2 | 基本的な使い方はがらっと変わる、とまでは行かないと思います。 ツールバーの並び方や項目、出てくるメニューなどが少しずつ違うので、初めはどこに何があるのか、必要な項目を出すことに戸惑うかもしれません。 oooに慣れていたらOfficeもすっと入って行けそうに思います。 |
---|---|
回答者:mint_65 | |
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
回答日時: 05/12/10 22:55 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.1 | 私はオフィスをずっと使っていて、オープンオフィスに最近変えました。 普通に使う分にはあまり困りません。 細かいところが微妙に違うのでたまに迷うのですが、マニュアルを見たらすぐに解決する程度です。 オープンオフィスからオフィスに変わる分には、マニュアルがたくさん出回っている分簡単だと思いますよ。 |
---|---|
回答者:herbie3 | |
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
回答日時: 05/12/10 22:55 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |