今週のお役立ち情報
いじめた側をかばうのか? 福岡中2自殺で
2006年11月06日09時55分
【PJ 2006年11月06日】− 福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒が自殺した事件で、この生徒をいじめたいじめっ子たちが今度は他の生徒をいじめているという(福岡・筑前町の中2自殺:同じグループ、自殺後も別の生徒いじめ−−三輪中
)。事実なら、この子たちは人の心を失っている。
自分がいじめた子が自殺したら相当な衝撃を受けるのが当然だろう。ショックを受けるどころか、同じことを繰り返しているこのいじめっ子には、“強烈な指導”が必要ではないか。学校が指導するのが無理なら刑事的手段もあっていいと思う。「消えろ」とか「いつ死ぬ?」という言葉をかけていたと伝えられているから、事実なら自殺の強要もしくは教唆ともいえるのではないか。
同町の動向を見ると、この学校や町にはいじめの解決を期待できないのではないかと思う。いじめを絶対に許さないという強い姿勢が欠けているからいじめっ子がのさばっているのではないか。
遺族の代表が同町の調査委員会に加わることについて、認めるよう大仁田厚参院議員と共に要望書を提出した。しかし、同町は遺族を調査委員会に加えなかった。「公平性、客観性、透明性、迅速性が確保できる第三者機関による調査を目的としているので、応じることはできない」(福岡中2自殺:いじめ調査委に遺族参加認めず 筑前町)という理由だが、遺族が公平性を損なうという考え方はおかしくないか。うやむやな調査結果を出そうとしているのではないかと勘ぐられてもしようがない。不十分な調査で幕を下ろされたら遺族は裁判などの手段を取らなければいじめの真実を知りえなくなる。きちんと調査するのか注視しなくてはならない。
もう一つ注視すべき点がある。いじめの発端となったといわれる1年時の担任(現・学年主任)は本当に入院しているのだろうか。入院したと伝えられた日に笑顔で校内を歩く姿を目撃した記者もいるという。行き過ぎた取材は自粛すべきだが、どこかに入院しているなら居場所が発覚してマスコミが殺到してもおかしくなかろう。同校の合谷智校長が「入院先も病名も知らない」というのはありえない話だ。学年主任をかばっているとしかいいようがない。実は入院しているわけではなく、誰かがどこかにかくまっているということはないだろうか。
合谷校長がいうような、学年主任のいじめが自殺の直接原因かどうかは重要ではない(遺族にとっては看過できないことだが)。いじめたということ自体が許されないことではないか。さらには他のいじめの発端だともいわれているのだから、より責任が重い。自殺の直接原因かどうかに焦点を合わせるのは損害賠償を回避したいからかもしれないが、直接であろうとなかろうと、いじめた行為を断罪すべきだ。学年主任を雲隠れさせたままで生徒のいじめを終息させられようか。誰であろうといじめは絶対許さないという姿勢が今後、いじめをなくすための第一歩となる。
自殺の直接原因を調査しても特定できないかもしれない。その場合は多数の生徒によってたかっていじめられていたということになるのではないか。いじめを許さないという点からも、誰がどういういじめをしたのか、白日のもとにさらしたらどうか。その目的は何かといえば、「いじめをしたら損だ、もうしない」といじめを後悔させることだ。このままでは「いじめ得」になってしまう。生徒たちにとってもいじめられる側よりいじめる側にいたほうがいい、ということになってはいけない。
強制的にでもいじめを止めるべきだが、いじめをしなくなったら解決だろうか。心の問題がいじめとして表れるのだから、いじめっ子に心の変化を起こさせなくては根本的解決にならないと思う。中々難しいことではあるが、遺族が時計の針を戻して自殺を止めたいと切実に願うのと同じくらい、時間を戻してその子と仲良くし直したいと痛切に感じるようにならなくては、「根本的に解決した」とはいえない。【了】
■関連情報
PJニュース.net
PJ募集中!
参照:
福岡・筑前町の中2自殺:同じグループ、自殺後も別の生徒いじめ−−三輪中
福岡中2自殺:いじめ調査委に遺族参加認めず 筑前町
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 小菅 俊幸【 岩手県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
)。事実なら、この子たちは人の心を失っている。
自分がいじめた子が自殺したら相当な衝撃を受けるのが当然だろう。ショックを受けるどころか、同じことを繰り返しているこのいじめっ子には、“強烈な指導”が必要ではないか。学校が指導するのが無理なら刑事的手段もあっていいと思う。「消えろ」とか「いつ死ぬ?」という言葉をかけていたと伝えられているから、事実なら自殺の強要もしくは教唆ともいえるのではないか。
同町の動向を見ると、この学校や町にはいじめの解決を期待できないのではないかと思う。いじめを絶対に許さないという強い姿勢が欠けているからいじめっ子がのさばっているのではないか。
遺族の代表が同町の調査委員会に加わることについて、認めるよう大仁田厚参院議員と共に要望書を提出した。しかし、同町は遺族を調査委員会に加えなかった。「公平性、客観性、透明性、迅速性が確保できる第三者機関による調査を目的としているので、応じることはできない」(福岡中2自殺:いじめ調査委に遺族参加認めず 筑前町)という理由だが、遺族が公平性を損なうという考え方はおかしくないか。うやむやな調査結果を出そうとしているのではないかと勘ぐられてもしようがない。不十分な調査で幕を下ろされたら遺族は裁判などの手段を取らなければいじめの真実を知りえなくなる。きちんと調査するのか注視しなくてはならない。
もう一つ注視すべき点がある。いじめの発端となったといわれる1年時の担任(現・学年主任)は本当に入院しているのだろうか。入院したと伝えられた日に笑顔で校内を歩く姿を目撃した記者もいるという。行き過ぎた取材は自粛すべきだが、どこかに入院しているなら居場所が発覚してマスコミが殺到してもおかしくなかろう。同校の合谷智校長が「入院先も病名も知らない」というのはありえない話だ。学年主任をかばっているとしかいいようがない。実は入院しているわけではなく、誰かがどこかにかくまっているということはないだろうか。
合谷校長がいうような、学年主任のいじめが自殺の直接原因かどうかは重要ではない(遺族にとっては看過できないことだが)。いじめたということ自体が許されないことではないか。さらには他のいじめの発端だともいわれているのだから、より責任が重い。自殺の直接原因かどうかに焦点を合わせるのは損害賠償を回避したいからかもしれないが、直接であろうとなかろうと、いじめた行為を断罪すべきだ。学年主任を雲隠れさせたままで生徒のいじめを終息させられようか。誰であろうといじめは絶対許さないという姿勢が今後、いじめをなくすための第一歩となる。
自殺の直接原因を調査しても特定できないかもしれない。その場合は多数の生徒によってたかっていじめられていたということになるのではないか。いじめを許さないという点からも、誰がどういういじめをしたのか、白日のもとにさらしたらどうか。その目的は何かといえば、「いじめをしたら損だ、もうしない」といじめを後悔させることだ。このままでは「いじめ得」になってしまう。生徒たちにとってもいじめられる側よりいじめる側にいたほうがいい、ということになってはいけない。
強制的にでもいじめを止めるべきだが、いじめをしなくなったら解決だろうか。心の問題がいじめとして表れるのだから、いじめっ子に心の変化を起こさせなくては根本的解決にならないと思う。中々難しいことではあるが、遺族が時計の針を戻して自殺を止めたいと切実に願うのと同じくらい、時間を戻してその子と仲良くし直したいと痛切に感じるようにならなくては、「根本的に解決した」とはいえない。【了】
■関連情報
PJニュース.net
PJ募集中!
参照:
福岡・筑前町の中2自殺:同じグループ、自殺後も別の生徒いじめ−−三輪中
福岡中2自殺:いじめ調査委に遺族参加認めず 筑前町
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 小菅 俊幸【 岩手県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
Ads by Google
前後の記事
- 【書評】『図書館内乱』有川浩著
PJ 06日10時50分
- いじめた側をかばうのか? 福岡中2自殺で PJ 06日09時55分
- だからカンボジアへ行く
PJ 06日09時32分
- 交通事故は野生動物にも…小さな命を守りたい。
PJ 06日09時37分
- 現代の受験に関わる各立場の人間のエゴイズム PJ 06日09時50分
PJオピニオンアクセスランキング
- 1
- 仰天!子猫を殺す女流作家と、それを載せる日経新聞 PJ 22日07時23分
- 2
- 「ハゲタカ撲滅!」 終っていない「金融取り立て屋」の実態。
PJ 14日05時35分
- 3
- 執行猶予とは―さらに詳しく PJ 09日08時58分
- 4
- 交通安全運動の前に安全運転を見直そう!
PJ 03日09時08分
- 5
- 【ルポ】「自費出版」を持ち込んでみたが・・・。(上) PJ 26日11時05分
- 6
- 翻訳ソフトの高度化か、英語教育の革新か PJ 24日06時58分
- 7
- NHK・産経は元号、朝日・読売・毎日・日経は西暦…いい加減にしてほしい PJ 26日12時19分
- 8
- 何のための動物愛護か? 勘違いの保護活動に思う。 PJ 26日07時37分
- 9
- 日本の指導者に「糖尿病」は、いないのだろうか? PJ 24日06時20分
- 10
- コア2デュオは、64ビットOSが出てからでも十分 PJ 08日04時44分
注目の情報