2007年11月21日 (水)

豆乳クッキー と 1クリック500円 ?

 グーグルアドセンスを始めてから、数ヶ月が経ちますが、キーワードの単価に大きな差があるんですねぇ…

 情報としては知ってはいましたが、何十倍、時には何百倍も単価が違うキーワードがあるってことをレポートで目の当たりにするとやはり実感できます。といっても、私の持っているブログやホームページに貼っているアドセンスからの収入なんて子供のお小遣いにもなりませんけどね^^;

 ちなみに、知人からの情報では、今、単価が高いのは、豆乳クッキー と 1クリック500円 だそうです。

 ダイエット用の豆乳クッキーが流行ってて、グーグルに広告料を払う人が多くなって単価が吊りあがるっていうのは理解できるんだけど、1クリック500円って何なんでしょう^^;? 私に教えてくれた人も知らないって言うし…(笑)

私は 「1クリック500円」を実際にクリックしたことがないのですが、他者のサイトで「1クリック500円」を見つけたらクリックして、ここで報告したいと思います。

あっ、もし知ってる方は、教えて下さいね。




| | コメント (2) | トラックバック (6)

2007年11月17日 (土)

「働きマン 1」 読了

 テレビドラマの番宣でちょっと気になってたウルトラマンセブンの真似をしてる表紙だったので、珍しくコミックに手が伸びた。

 働きマン (1) (モーニングKC (999))を読了。

 「そういうやつ いるいる」って感じで、登場人物それぞれの価値観の違いが面白い。



| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年11月12日 (月)

収納

 先日、知人とキャッシュフローゲーム101で遊ぼうと言う事で集まったのだが、その前に先月から空室になっている部屋を見てもらう事になった。

 単身者用の部屋という事で、単身女性に遠慮なく意見を言って欲しいと言うと、「洋服の収納がないとダメだわ」と言うご意見…(^^ゞ

 この女性が仕事の関係上とてもたくさん洋服を持っているから、最初はこの人だけの意見かと思った…

 いやいや、待てよ…

 そういえば、以前読んだオーナー向け雑誌の中に単身女性が部屋に求める条件は、階数や鍵などの防犯面は妥協しないってことと、できればあった方が良いという条件の上位に「幅180cm以上の収納」があったのだった… それに収納に重点をおいて付加価値を付けるって話は以前の付加価値の記事にゆきんこさんからコメントで頂いてましたね。ありがとうございます。

 ということで、「ここなら洋服の収納ができそう」と思ってもらえるようにただいま業者と一緒に試行錯誤中ですが、そこそこ収納スペースを確保できそうです。

 実際に入居する可能性のある人と同じような立場の人の意見を聞く機会を持つ事は大切ってことが身に染みた出来事でした。



| | コメント (13) | トラックバック (0)

2007年11月 6日 (火)

読書の秋なので

 読書の秋と言う事で、4冊ほど並行して読んでいました

日本人のためのお金教科書 ― お金にまつわる一般常識から金融工学のエッセンスまで
 書いてある事はほとんど知っていることだったのですが、まあ、色々復習できたかな?…

ユダヤと華僑に学ぶお金持ちになる習慣術
 この手の本を医者(精神科医)が書いていたので、珍しいかなと思って読んでみました。タイトルの「ユダヤと華僑」についてもう少し調べて書いて欲しかったかも…

女はなぜ突然怒り出すのか? (角川oneテーマ21)
 上の本の精神科医繋がりって事で心療内科医の書いた本をなんとなく手にして読み始めていました^^; 男の脳と女の脳の違いを書いた本は色々出ていますが、よくありそうな会話や場面をとりあげて書いてくれていたので読みやすかったです。

熟年離婚の理由100
 以前、TBSの番組を書籍化したものですが、上の本を読んで男脳と女脳の違いを考えながら読むと色んな意味で納得できます^^;


| | コメント (6) | トラックバック (1)

2007年10月28日 (日)

電球(再)

以前、電球型蛍光灯の話をしたけれども、ちょっと計算してみた

かなり荒っぽいけど以下の条件で…

・シリカ電球の価格は50円、電球型蛍光灯は約千円(もっと安いかな?)
・シリカ電球の寿命は1,000時間、電球型蛍光灯の寿命は10,000時間
 1日10時間弱使うとすれば3年、1日5.5時間使うなら5年間で1万時間、1日1時間弱なら使うなら30年間で1万時間
 シリカ電球だと千時間ごとに50円ずつ10回払う分割払いだから、単純計算すると500円のうち半分くらいは運用に回せる。電球型蛍光灯より500円安いって考えると、500円+500円÷2=750円を1万時間(3年or5年or30年)運用する事ができる。

・シリカ電球の消費電力は54Wで電気代は約1万円/1万時間、電球型蛍光灯は10Wで約2千円/1万時間
 シリカ電球は電球型蛍光灯より8千円安い

 と言う事は、1万時間(3年or5年or30年)で、750円を8千円以上にまでお金を増やす事ができる人はシリカ電球を、増やせない人は電球型蛍光灯を買うと得するってことになるな
 ちなみに3年だと年利120%、5年だと年利60%、30年だと年利8%で運用できる能力が必要になるから、ほとんどの人にとってはシリカ電球を使った方が得なことになりますな
 住居のトイレや玄関や階段・廊下のようにこまめに電気を消す場所で、1日に30分も使わない場所なら、電球型蛍光灯だと一生使えるかも(笑)

 あとは昔上司に勧められて読んだ「環境にやさしい生活をするために「リサイクル」してはいけない」に書いてあるようなLCA(ライフサイクルアセスメント)をした時にどちらの方が本当に環境にやさしいのか?って言うのも気になりますねぇ…
 電球型蛍光灯を製造・運搬するのに消費するエネルギーや排出する汚染物質が、シリカ電球を作る時よりはるかに多かったら意味無いじゃん!!って思って…ちょっとググってみたら「照明学会誌」なるものが出てきて「ライトは使用時の電力消費が環境負荷の99%以上を占める」ってことがわかった…

 ってことは、安いからと言って普通の電球を使うのはあんまり地球にやさしくないって事だから、基本的には電球型蛍光灯を買って、切れたところから使いまわしていけばいいってことかぁ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

«絶対条件は何か?