Print this Post Article Lists Back

金大中事件:「朴正熙元大統領が指示していたのは明白」

 金大中(キム・デジュン)前大統領は30日午後、「1973年の金大中拉致事件は、朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領の指示で行われたのは明らかだ。遅くなったが、韓国と日本の両政府は真相を確実に明らかにし、責任を取るべき人物は責任を取らなければならない」と述べた。

 日本を訪問中の金前大統領はこの日午後、京都市内のあるホテルで記者会見を開いた。この席で金前大統領は、「日本政府や韓国政府の双方が、拉致事件後の処理においてわたしの人権を無視したことに抗議する」と強く訴えた。

 また、国家情報院の過去史真相糾明委員会の調査について、「拉致の目的は、わたしを殺害するためのものだったのは明らかだ。その点をはっきりと指摘できなかったというのが遺憾だ」と述べた。

 金前大統領はさらに「両国政府による遺憾表明は重要ではないと思う。韓日両国の政府は事件の真相を明らかにする義務がある。日本は主権が侵害され、わたしを日本で保護する義務があったのに、そうすることができなかったのは人権侵害だ」と指摘した上で、「捜査を進展させ、真相を究明するために証言が必要ならば、韓国でも日本でも証言する用意がある」と述べた。

チョソン・ドットコム/朝鮮日報JNS
このページのトップに戻る