みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ フォトキング サーチ カーライフ オークション
2007年10月31日
祝 GT-RでETC初通行動画♪
日曜日にR35GT-Rを見に行った時にETCを取り付けて初めて高速道路に乗りました。

そもそも私は高速道路を基本的には使いませんので貴重な体験でした。

まさか自分がETCを取り付けるなんて想像もしていませんでしたから・・

これも11月の関東遠征の為なんです♪

以前にも話しましたが、

ETCを使い深夜割引を利用すればETC取り付け価格よりも割引の方がかなり大きくなるので取り付けた次第であります。

私の様な人でもETCはお得になるんですね!

その時の記念すべき動画です。

ETCの声が「タッチ」の「南ちゃん」なので
よ〜く聞いてください(笑)




せっかくなんで私にとっては珍しいSAにて休憩したときにMyRを撮影したときの画像達です。

良かったら見てみてください。
大した事は無いですが・・

こちら↓
GT-RがSAで休憩中♪



DIYでETC付けたので通るの怖かったよ(笑)
→ [ ブログ一覧 | 動画 ] 
Posted at 2007/10/31 21:02:39
みんカラタグ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2007/10/31 21:09:44
開くのが早すぎじゃね??(笑)
100kmでも通過できそうだね。(爆
コメントへの返答
2007/10/31 23:57:12
そうなんですよ〜
早くてびっくりしました(笑)
目標は200キロです(爆)

2007/10/31 21:10:44
南ちゃん・・・懐かしい
ETCは未だに優越感に浸れます。ただ、Rには装着してませんが・・・
画像もいいですね。
特に姫様とTEが最高です。
しかし動画の最後の方はどれくらいスピードが出てるのでしょうか?
コメントへの返答
2007/11/01 13:12:06
懐かしいでしょ(笑)
私は毎回聞けますから最高な気分になるのは言うまでもありません♪
姫様とTEですかぁ。
適当に撮影しただけなんですが…
ん〜最後は普通の車がリミッターにあたる位?でしょうか…
3速のレブまでです。。

2007/10/31 21:11:20
今、携帯なんで南ちゃんの声聞けません(≧∀≦)ETCは、無事ゲート開きましたか?悪い車は通してくれないようですよ(^^;)ちなみに、私も今日ETC使いましたが、ちゃんとゲート開きましたヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2007/11/01 13:15:50
もう南ちゃんの声は聞けましたか?(笑)
私は良い子なんで通してもらえましたよ♪
ハイスタ号も良い子なんで無事に通過出来たのでしょうね〜!

2007/10/31 21:16:45
先日の動画はネコ被りでしたね!
これが本来の姿!
コメントへの返答
2007/11/01 13:17:53
どうしても動画ネタになると頑張ってしまいます…(汗)
普通だと面白く無いじゃないですか…
他は本当に普通なんですが…(涙)

2007/10/31 21:38:06
80kmくらいで通過しても大丈夫そうですね(^^;

質問ですが、あの爆音で姫様から苦情は出ないのですか?
コメントへの返答
2007/11/01 13:19:42
それでもOKだと思いますが…メリットを感じませんので毎回、徐行します。

姫様からは特にクレームは来ません(汗)
洗脳に成功してるから?(爆)

2007/10/31 21:40:50
南ちゃんの声はいいですね♪
僕のは誰が喋っているのか(謎

バラッコ!音、何時聞いてもいいですね〜
僕もいずれは・・・ムフフ♪
コメントへの返答
2007/11/01 13:25:21
癒されますよ♪
誰が話してるか調べるのも楽しいかもしれませんね。
エンジン音は気持ち良いです!
もっと綺麗な音で録音出来れば最高なんですが携帯からなんで…

一緒にバラッコ言わせましょう!
計画がありますね?(笑)

2007/10/31 21:49:14
現行犯逮捕!
コメントへの返答
2007/11/01 13:26:44
髪様に逮捕されそうで怯えています(涙)

2007/10/31 22:01:06
ETC初使用、おめでとうございます。僕がETCを初めて使用した時は、正常に動作するか心配なので、いつでも止まれるよう『ETC/一般』のゲートをトロトロと通過しました(^^;)。でも所詮は機械。誤作動した(開かない)時に止まれる速度で通過しましょう(ブレーキ強化済みだから大丈夫?)。
コメントへの返答
2007/11/01 13:57:27
どうもありがとうございます(笑)
無事に通過出来て良かったです。
DIYなんで不安でたまりませんでした。。
毎回徐行で行きます!
ブレーキはドラムブレーキだと思い頼りにしないようにします(笑)

2007/10/31 22:52:20
オイラのRはETC付けてない・・・(>_<)
でもいつも会社のクルマでETCを体験してま〜す!(^^;
早朝も半額割引だからやっぱりRにも付けようかな・・・
コメントへの返答
2007/11/01 14:05:34
会社の車にETCは今では当たり前になってますよね!
割引がありますからね〜
あの優越感がたまりません(笑)
Rに付けたらきっとすぐに元を取ると思いますよ♪

2007/10/31 22:56:28
ETCは自分でつけるとホントに開くのか?って心配になります(汗)
コメントへの返答
2007/11/01 14:06:57
私もその不安がありましたので関東遠征までにはどうにか一回は利用してみたかったのです。
無事に利用できて安心安心!

2007/10/31 22:56:42
実家は古賀インターからクルマで5分かかりません(爆)。インターの中と外で迎撃プチオフしたこともありますよ(^o^)。
とうとう本性表しましたね(爆)。私は実家に帰るときは必ず通割使ってます。コレ使い始めると正規料金払う気になりません(^_^;。なのでウチのは2台ともETC装着(^^)v
コメントへの返答
2007/11/01 14:41:15
そうなのですか?(笑)
動画は古賀インターになります♪
利用させて頂きました!
私もETCの割引について調べましたが正規料金を払うのが本当にバカに思えてきました!
一番は高速道路を利用しないのが一番安いのは間違いないですが(爆)
本性だなんて…あくまでネタですよ!
ネタ♪ネタ♪

2007/10/31 23:06:10
友人の車でETC体験しました。  渋滞の中通過する時は気持ちいいですよね?
でも、まだ僕には必要無いかな?
コメントへの返答
2007/11/01 14:48:52
そうですかぁ。
ETCの優越感が体験出来ましたね!
私はガラガラでしたので普通でした(爆)

2007/10/31 23:46:36
実はまたRにはETCついてません。。。(滝汗

早く付けよーなんておもいながら既に1年・・・
コメントへの返答
2007/11/01 14:50:23
あららっ…
大都会にすんでいますから付けないと。。
一年で多分、ETC代以上にお得になるくらい利用してますよ…きっと。。

2007/11/01 00:27:12
次はカードを5枚持ちましょう(爆
コメントへの返答
2007/11/01 14:54:24
年間5回もETCを使いません(爆)
でもあって損はしないなぁ♪

2007/11/01 00:34:34
あらら? じゃあ、うちのも南ちゃんだったんだぁ〜!

右足リミッターが壊れてますよ〜!

そして、私のリアルなお友達が古賀SAでバイトしてたことがありました。
コメントへの返答
2007/11/01 14:59:53
およよっ?
南ちゃんでしたかぁ♪
これからは高速道路に乗る時の気持ちが変わりますね(笑)

右足のリミッターは恐いのを勇気を出して解除しました(笑)
こんなスピード初めてで怖かったです(爆)

古賀ネタが皆さん豊富でビックリです!!

2007/11/01 00:38:38
良かったですね!ゲートが開いて♪(笑)

問題はゲート通過後ですよ! どんだけぇ〜〜加速するんですか!!(笑)
コメントへの返答
2007/11/01 15:02:32
開いて良かったです(笑)
開かなくてもネタにはなりますが(爆)

加速は普通の車のスビードメーターは12時が100キロじゃないですかぁ?
だから私も100キロ目指して加速したのですが…(爆)
勘違いしちゃいました(汗)

2007/11/01 02:18:15
こちらではETCゲートが複数ある料金所も多いので、そこで又、せこいバトル?が多々ありますが・・・くれぐれも危ないので前走車を空いているゲートからブッチしようなどとは考えませんように!(笑)
コメントへの返答
2007/11/01 15:11:40
わかりました。
アドバイスありがとうございます♪
私はかなりヤバいイメージになってますね(汗)
普段はかな〜りの模範生なんですが…(笑)
動画ネタはまずいなぁ。

2007/11/01 05:05:50
未だに通過のとき徐行してしまいます(汗)
小心者なもんで・・・
コメントへの返答
2007/11/01 15:13:09
それが良いです!
飛ばして通過してもな〜んのメリットにもなりませんから…
バー破損するよりも絶対に徐行が賢いです!

2007/11/01 08:23:12
車は一台しかないのに、何故かETCは二台あります。
部屋にあるほうのがGT-R用なんですが...(笑)。
なので、いつもゲートは最徐行です。
コメントへの返答
2007/11/01 15:16:54
それは何か怪しい事をしてると考えてしまうのは私だけでしょうか?(笑)
ETC最徐行は正解かもしれませんね♪

2007/11/01 10:47:58
僕はETCつけません。
万が一で開かない可能性があるので。。。
でも、かなりの爆音ですね〜。
ウチの近隣だとすぐ警察呼ばれます(涙)
コメントへの返答
2007/11/01 15:19:02
ETC取り付けても徐行すれば問題無いと思いますが…開かなければ係が来てくれるみたいですし。。
爆音はまだ大丈夫みたいで通報・クレームはありません(笑)
まだいけるって事?(爆)

2007/11/01 15:46:25
バーに激突する動画は...(爆)
コメントへの返答
2007/11/01 16:45:45
それを狙ったのですが…残念!
平凡な動画に(汗)
なのでその後にオマケを…(笑)

2007/11/01 19:06:28
関東のETCバーは開くのが遅いので、激突に注意してくださいね!(本当
コメントへの返答
2007/11/02 12:53:25
わかりました!
アドバイスありがとうございます。
でも私はいつも徐行運転だから大丈夫♪


 
2007/11   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2007 Carview Corporation All Rights Reserved.