沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ホームページ制作 サンネット 沖縄ツアーランド
2007年11月20日(火) 朝刊 27面
沖縄戦研究者に意見打診/文科省、県内外2氏へ文書求める
 文部科学省が高校の日本史教科書から、沖縄戦の「集団自決(強制集団死)」に対する軍の強制を示す記述を削除させた教科書検定問題で、沖縄戦や琉球史の研究者らに意見提出を求めていることが十九日までに分かった。教科書会社からの訂正申請を受けて開かれる教科用図書検定調査審議会での参考意見にするとみられる。人選や経過が不透明なうえ、沖縄戦の専門家が審議会に直接加わらない形での意見聴取に「また歴史解釈を歪曲する審議が繰り返されるのでは」と懸念の声も聞かれる。

 意見提出を求められているのは、沖縄戦を含めた日本の戦争責任を研究している林博史・関東学院大教授や、県内の琉球史研究者らとみられる。

 文科省は今月中旬に意見提出を打診した。文書を提出するか、文科省職員が意見を聞いて審議会に伝える方法を示したという。今月最終週までに意見提出される予定で、訂正申請の是非を話し合う教科書審議会の開催はその後になる見込み。

 二〇〇六年度の教科書検定では、林教授の著書「沖縄戦と民衆」(大月書店)も参考にされた。林教授は同書の中で、日本軍が住民に手榴弾を配って「自決」を指示していた実例などを示し、「(『集団自決』には)日本軍の強制と誘導が大きな役割を果たした」と結論付けている。

 だが、検定意見案を審議会に提出した文科省の教科書調査官は、同書の名を挙げ、ごく一部の記述だけを引用し「『日本軍から公式な命令があって起きたわけではない』となっている」と自らの意見を述べて、教科書会社に日本軍の強制を表す記述を削除させた。

 「教科書検定意見撤回を求める県民大会」実行委員会の玉寄哲永副委員長は「文科省は誰がどうやって選ばれたのか明かさない。すべて終わった後に公開されても取り返しがつかない」と心配する。「『公平性、透明性』を確保するため、人選過程を明らかにしたうえで、審議会で直接、その人から意見を聴くべきだ」と訴えた。

 山口剛史・琉球大准教授も「意見書を提出させるのではなく、審議会に招いて審議委員への説明や議論を認めるべきだ」と話す。「文書提出だけでは、読み違いが生じる恐れもある。今回の検定と同じことが繰り返されない保証はない」と指摘した。



ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
オープン記念の懇親ゲームを楽しむ町職員ら=南風原町宮平の「花・水・緑・大回廊公園」パークゴルフ場
オープン記念の懇親ゲームを楽しむ町職員ら=南風原町宮平の「花・水・緑・大回廊公園」パークゴルフ場
【20日(火)夕刊】
儀間会頭側が提訴/那覇商工会議所 常議員会の決議めぐり
対面直後に犯行か/屋我地2人殺害
EPA関税撤廃「キビ除いて交渉」
入国審査 指紋採取 改正入管難民法が施行(写真)
業者と周辺住民和解/沖縄市泡瀬のマンション訴訟
高速道下にパークゴルフ場【写真左】
名護市の人口6万人を突破(写真)

【20日(火)朝刊】
屋我地で2男性刺殺
都ホテル、産地偽装/やんばる地鶏 実は桜島鶏
儀間会頭解任を請求/那覇商工会議所
□沖縄戦研究者に意見打診/文科省、県内外2氏へ文書求める
県内従業員7割参加/全駐労21日時限スト
古賀氏、衆院沖縄1区擁立に同調/自民県連要請
伊志嶺「打てる捕手に」/大学・社会人ドラフト
那覇、福井商と初戦/全国高校サッカー
初のアウエー キングス闘志あす福岡戦(写真)
FC琉球 仲里・三原が引退
照屋氏の当選無効確定/昨年の名護市議選
オニアジサシ悠々冬休み 那覇・具志干潟(写真)

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。