健康のことを考えると…
クルマはずっと座っていることができます。
だからこそ、便利なのですが、
だからこそ、健康には、あまりよくありません。
クルマと公共交通とを比較すると・・・

例えば、クルマで30分かけて、ある場所に行ったとしましょう。
その時の、往復の平均カロリーは、わずか96kcalですが、
公共交通(電車やバス)を利用した場合、2倍以上のカロリーを消費します。  

ジョギングや食べ物に例えると・・・

公共交通の場合、駅やバス停まで歩くことになります。
例えば、通勤時に片道20分(往復40分)歩くと、約140kcalを消費します。
これは、運動量でいえば、軽いジョギング18分、平泳ぎ13分に、
カロリーでいえば、おにぎり1個、生ビール(中)0.7杯に相当します。

[出典]財団法人日本体育協会 スポーツ科学委員会資料より


*上図の数値に関する詳しい計算方法や考え方については、以下をご覧ください。

●移動に伴う消費カロリー●

クルマ利用60分の移動距離を公共交通による移動時間に置き換えた場合の、クルマと公共交通のそれぞれでの移動での消費カロリーを計算し、比較します。グラフの値の計算では、以下のような仮定をしています

  1. 松江〜平田間の往復の移動を考える。
  2. 片道の所要時間は、クルマで30分、一畑電車で35分とする。
  3. 一畑電車の場合、駅まで(から)歩く時間として、片道10分かかる。
  4. 移動中の各行動の1分あたりの消費カロリーは、以下の値を用いる。

クルマの運転 1.6kcal/分
電車に乗る 2.1kcal/分
徒歩 3.2kcal/分
(この数値は、体重 60 kgの40代男性の場合です。)

この仮定の下では、

クルマの場合、1.6kcal/分× 60分= 96kcal、

公共交通の場合、電車:2.1kcal/分× 70分= 147kcal、
駅まで(から)の徒歩:3.2kcal/分× 20分= 64kcalの合計
211kcalを消費することになります。

この計算からわかるように、クルマで1時間の移動をすると、96kcal、公共交通では、合計90分かかり211kcalを消費しています。
つまり、公共交通を使えば、消費カロリーは、2倍以上になるわけです。

[参考ホームページ]
東京工業大学藤井研究室ホームページ 「車利用と『健康』」参照

<前へ

次へ>

 
Copyright:(C) 2007 一畑電車沿線地域対策協議会 All Rights Reserved.