【サッカー】日本はバーレーン、オマーン、タイと同組!W杯アジア3次予選組み合わせ決定[11/26]★3
- 1 :裕木奈江タン(;´Д`)ハァハァφ ★:2007/11/26(月) 01:40:07 ID:???0
- FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 アジア3次予選組み合わせ
グループ1
オーストラリア 中国
イラク カタール
グループ2
日本 バーレーン
オマーン タイ
グループ3
韓国 北朝鮮
ヨルダン トルクメニスタン
グループ4
サウジアラビア ウズベキスタン
レバノン シンガポール
グループ5
イラン クウェート
アラブ首長国連邦 シリア
アジアの本大会出場枠は4.5。
3次予選は来年2月から始まり、各組上位2か国が最終予選に進出。
最終予選では5か国ずつ2組に分かれ、
各組上位2か国がワールドカップへの切符を手にし、
3位同士の勝者がオセアニア1位とのプレーオフに臨む。
2010 FIFA WORLD CUP SOUTH AFRICA Live Preliminary Draw
http://www.fifa.com/live/competitions/worldcup/preliminarydraw/drawcast.html
FIFA:http://www.fifa.com/worldcup/
前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196006188/
★が立った時刻11/26(月) 00:35:20
- 2 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:27 ID:Qtc4HTze0
- 2はしぬ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:33 ID:usVQy4XmO
- あ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:36 ID:gpBaCKpc0
- 2げっと
- 5 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:37 ID:tknBD28L0
- 買収韓国とサウジに比べると
日本の組の3位4位国はスゲーー強い
でもそのくらいの方が波乱がおきにくくグループ締まって、日本にとってはいいかも
- 6 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:53 ID:XKQhJAJ00
- 2
- 7 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:40:56 ID:5mCwBNnc0
- そろそろジーコネタで釣ろうとするレス乞食は消えてくれ
どうでもいいから
- 8 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:01 ID:A6+oczGD0
- 10なら韓国W杯開催
- 9 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:09 ID:S8SsMAIG0
- やっぱりW杯は面白いね
今からwktkしてきた
- 10 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:17 ID:1gimxTehO
- サルミーンはまた出ますか?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:18 ID:U97jfJFs0
- おい・・・前スレ1000
- 12 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:27 ID:ZUMc4JaV0
- グループ1と5が、死のグループになりそうだな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:28 ID:XGVNLTNF0
- http://cn.sports.yahoo.com/
中国入超級死亡組
グレードアップしてるぞwww
- 14 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:37 ID:+5nce8guO
- 流れ早過ぎ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:40 ID:WDGl4mnS0
- 伸びる伸びるw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:42 ID:vd3f8alk0
- 3か4がよかったな 1じゃなくてよかったが
- 17 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:42 ID:+BhEGZLE0
- オーストラリアはイラクから手を引きたくて政権交代までしたのにな。
さらに、もう1年イラクと付き合い続けること確定だな。大変だな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:46 ID:bFZklFjU0
- ジーコ時代より確実に弱くなってるから(アジアカップ4位惨敗〜)
これでも引き分けたり思想だな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:47 ID:d27kJaRZ0
- 野球も予選からやれば面白いのにね
- 20 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:49 ID:usVQy4XmO
- >>10
サルミーン泣いてますよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:54 ID:elulXh450
- >>13
超級wwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:55 ID:pgdPu/BZO
- オシムよ、そろそろ起きてアップを始めるんだ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:41:57 ID:vJf5uCNl0
- 韓国と北朝鮮いっしょかよw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:01 ID:sy1RKiMq0
- 日本、初戦はホームでタイと=W杯サッカーアジア予選
アジア・サッカー連盟(AFC)の規則によれば、日本はアジア3次予選を次の通りの順に対戦するが、地域性によっては変更さ
れる可能性もある。
▽タイ(ホーム)▽バーレーン(アウェー)▽オマーン(ホーム)▽オマーン(アウェー)▽タイ(アウェー)▽バーレーン(ホーム)。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071126-00000002-jij-spo.html
- 25 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:07 ID:eHRm6juI0
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄A F C ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / このふざけたアジアへようこそ>OZ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
- 26 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:19 ID:zf6f+/mxO
- 前スレ1000不覚にもワロタ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:24 ID:0hSnh0Cm0
- 最新FIFA RANK
グループ1
オーストラリア48 中国 85
イラク70 カタール86
グループ2
日本33 バーレーン101
オマーン76 タイ113
グループ3
韓国42 北朝鮮117
ヨルダン122 トルクメニスタン127
グループ4
サウジアラビア57 ウズベキスタン64
レバノン137 シンガポール130
グループ5
イラン40 クウェート121
アラブ首長国連邦99 シリア109
- 28 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:26 ID:mRLJcHm00
- オマーンか。。。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:26 ID:WDGl4mnS0
- >>13
ワロタwww
- 30 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:28 ID:0KwMMh8j0
- 30はモンジュン
- 31 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:29 ID:4e6IhSsd0
- ぬるぽ神なら最終予選は..以下で確定!!
A組
オーストラリア
イラク
日本
バーレーン
ヨルダン
B組
韓国
サウジアラビア
ウズベキスタン
イラン
クウェート
- 32 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:42 ID:nFRH5OnLO
- 大熊監督だったらスリルは3倍
- 33 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:44 ID:/hn01lAO0
- 韓国と中国を交換してやれよw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:57 ID:GowLxUCj0
- オージーは中国と戦う事でアジアの真のルール無用サッカーに触れられるね。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:59 ID:25U9FcAs0
- みなさんこーゆうコピペしってます??これみて思ったけど朝日ってホント酷いですね
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
- 36 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:42:59 ID:hZAOLTRq0
- >>13
超級死亡組wwwwwwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:02 ID:ux0rFi6R0
- こういうスレには焼豚来ないね…
- 38 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:06 ID:zf6f+/mxO
- >>13
ワロタ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:07 ID:hHNi6ylM0
- バーレーンとオマーンて日本ヤバいじゃねーか
大丈夫かこれ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:09 ID:eHRm6juI0
- >>18
釣りじゃないならもう出てけよ、いや釣りでも出てけ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:12 ID:1Vp513ZG0
- グループ1だけ見たら最終予選かと思うなw
シナーさん乙
- 42 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:20 ID:nBD/T6TU0
- ちょうどきゅう←何故か変換できない
- 43 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:25 ID:sy1RKiMq0
- >>16
3だとアウエー戦が未知の国多すぎ
その意味では2の方がいい
- 44 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:39 ID:aFeRhwfN0
- >>23
試合途中に選手が脱北して韓国側になったり
韓国側に工作員がいたりで面白くなりそうだな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:41 ID:oQLkzob70
- はやすぎwwwwwwwwwww
- 46 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:43 ID:dv/025Oe0
- 中国入超級死亡組
中国入超級死亡組
中国入超級死亡組
- 47 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:44 ID:U97jfJFs0
- 2007アジアカップ
オーストラリア、イラク同グループ
北京五輪最終予選
オーストラリア、イラク同グループ
2010W杯3次予選
オーストラリア、イラク同グループ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:46 ID:TMezfzbm0
- 韓国と北朝鮮が最終戦談合するとか言ってるけどな、最終戦で1位 北朝鮮 2位 韓国
で双方引き分けで予選通過とかなった時に、北朝鮮は談合すると韓国に持ちかけておいて
試合になったら本気で韓国潰しにくると思う
- 49 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:54 ID:Ff6JMKj20
- 勝敗はわからないが、
前回みたいな糞のような内容にはならないだろ
前回は普通に押し込まれてたからなw
今回は圧倒的なポゼッションで攻めるサッカーが見られる
ただしオシムが監督をやっていれば・・・・
- 50 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:54 ID:3h9wElBO0
- >>19
あれ?壮絶な予選を闘ってきたんじゃないの?
WBCでも多くの国と死闘して本大会出たんじゃないの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:55 ID:QEnTfX6T0
- グループ1地獄すぎワロタw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:43:57 ID:YVeUhfFF0
- オージー涙目w
アジアなめんな
- 53 :バルデラマ:2007/11/26(月) 01:44:09 ID:EnMeajt40
- 同グループ
日本○1−0オマーン 2004 アジアカップ
日本○1−0オマーン 2004 W杯アジア1次予選
日本○4−3バーレーン 2005 アジアカップ準決勝
日本○1−0バーレーン 2005 W杯アジア最終予選
ジーコ
日本●1−2イラン 2005 W杯アジア最終予
日本●0−1UAE 2005 キリンカップ
日本●0−1北朝鮮 2005 東アジア選手権
日本●1−3オーストラリア 2006 W杯
オシム
日本●0−1サウジ 2006 アジアカップ予選
日本●2−3サウジ 2007 アジアカップ準決勝
日本●5PK6韓 国 2007 アジアカップ3位決定
- 54 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:11 ID:XRX1n/OiO
- 南北戦争、第四次中東戦争勃発に一票
- 55 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:15 ID:anTxj3hq0
- ('ハ`)
ノ( ヘヘ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:25 ID:jxlcN5tn0
- >>2
イ`
- 57 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:27 ID:bFZklFjU0
- オシムだったら絶対とりこぼすから
やめてくれてよかったかもな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:27 ID:BdAkA15h0
- >>13
第1小?:澳大利?、中国、伊拉克、?塔?;
第2小?:日本、巴林、阿曼、泰国;
第3小?:?国、朝?、?旦、土?曼斯坦;
第4小?:沙特阿拉伯、???克斯坦、黎巴嫩、新加坡;
第5小?:伊朗、科威特、阿?酋、叙利?。
http://cn.sports.yahoo.com/07-11-/324/29xtg.html
なんかおもろい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:27 ID:SXuvMXft0
-
中国はもう二度とWCへ出られないかも
【サッカー】 中国、育成の軽視で、競技人口が20分の1に激減 [11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195651067/
- 60 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:29 ID:HAS+H3FX0
- グループ5に入れば全てのアウェーで拡声器が堪能できたのに
- 61 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:29 ID:y5pxau3hO
- 語呂合わせで
カタールイラク→かったるい、楽
バーレーンタイ→バレンタイン
このあたりきそう
- 62 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:28 ID:WlqMbGr40
- つうか最終予選がきっついな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:44:45 ID:MF44OD00O
- アジア相手に圧勝するのは以外と難しいからな
相手は日本を格上と見てるからどん引きの引分け狙いで勝点1を取りに来る
下手すりゃカウンターのマグレ当たりで負ける可能性も有る
- 64 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:00 ID:S8SsMAIG0
- 1「カタール」 「イラク」 「中国」 オーストラリア
2「タイ」 「オマーン」 【バーレーン】 日本
3トルクメニスタン ヨルダン 【北朝鮮】 韓国
4シンガポール レバノン 【ウズベキスタン】 サウジアラビア
5シリア 「UAE」 【クウェート】 イラン
「」 アジアカップ出場国
【】 前回最終予選出場国
解りやすいサウジと韓国の腹黒さ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:15 ID:YVeUhfFF0
- サルミーン元気にしてっかなあ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:17 ID:i91vbsy90
- 豪州は泣けばいい。アジアカップでさえ、あの気候で泣き言言ってたのに。w
- 67 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:30 ID:lpoUSIkR0
- グループ1はオージーと中国のような気がするが・・
- 68 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:39 ID:nFRH5OnLO
- >>13
wwwwwwwwwwww
今ごろ中国サカー界は大混乱なんだろうなwww
- 69 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:40 ID:b+k3HzfQ0
- グループ1 死の組。ほんとに三次予選か
グループ2 一強二中一弱 日本は確定
グループ3 一強二中一弱 ここも韓国確定だが北は日本韓国戦は憑いたようになるw
グループ4 一強二中一弱 サウジ確定 ウズベクの方が可能性があるか
グループ5 ここも死の組 中東同士の死の組はすごい事がおこりそうw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:45:44 ID:F3ZFsdiL0
- 4が当たりだったな
まあ大丈夫そうだけど
- 71 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:07 ID:BiaBbJvG0
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄アフリカWカップ中止 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / このふざけたアフリカへようこそ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
- 72 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:36 ID:Ff6JMKj20
- >>63
環境を考えると欧州南米の中堅どころでも、楽勝ではないよな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:37 ID:ErQYKu6X0
- 日本、楽な組に入ったなー
- 74 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:41 ID:A096w0Yt0
-
アジアチャンピョンのイラクとやりたかったよ。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:45 ID:6f0dlDZa0
- >>24
日程はそんなに悪くないな
2/6 Hタイ
3/26 Aバーレーン
6/7 Hオマーン
6/14 Aオマーン
9/6 Aタイ
9/10 Hバーレーン
9月の連戦に時差を考慮しなくて済む
- 76 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:46 ID:WPrLhHbi0
- イラクはホームで試合ができないからな
イラクは厳しい
- 77 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:46:49 ID:0nq7ga7cO
- のべ5百万人が閲覧している優良サイトです。
韓国は『なぜ』反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
- 78 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:00 ID:Qtc4HTze0
- 豪州のサポは厳しいグループに入ったって気付かないんじゃね?
もう力関係とか把握してんのかな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:04 ID:q91G1L8i0
- いやー組み合わせ決まるだけで緊張するなw
最終予選がこんな感じになったら興奮で死にそうだw
A:日本 サウジアラビア オーストラリア カタール 北朝鮮
B:韓国 イラン バーレーン ウズベキスタン UAE
- 80 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:16 ID:Nb4+B98N0
- おまいらOZとシナ、どっちが嫌いなんだよ?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:24 ID:GowLxUCj0
- 中東戦争と朝鮮戦争が同時に起こりそうな危険な組み合わせワロス
- 82 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:25 ID:z/S66ET20
- 本当みんな韓国に興味津々だなw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:31 ID:XKQhJAJ00
- 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ようこそ ア ジ ア へ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、AFC/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i イラク /
o 〇 。 o| 中国 | |カタール/ (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
- 84 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:32 ID:YVeUhfFF0
- 問題は最終予選でしょ。
勝ち抜ける自信ないわw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:43 ID:RH2/jcm70
- ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/
※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:46 ID:6T6/AIJmO
- >>73
日本入普通生存組
- 87 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:47:50 ID:ygF9kEL70
- 中国、ネガティブすぎるなw
通過できない事もないだろ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:08 ID:s5oyF+kE0
- >>78
少なくともイラクは嫌な国だと散々認識してると思うがw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:14 ID:XKQhJAJ00
- >>83
ワロスwww
- 90 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:23 ID:gx4v4E4R0
- 中国はこの前のA3みたいにホームゲームを済南でやれば圧倒的な大気汚染のお陰
でホームアドバンテージ発揮できるやん。
浦和の選手も目が痛いとか喉が痛いとか言ってたし。
それかラサで開催して高山病スレスレでやるとかな。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:26 ID:sy1RKiMq0
- >>75
6月の連戦も時差があるけど相手と同条件だから問題なしだね
- 92 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:29 ID:elulXh450
- >>87
流石にないわ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:32 ID:f4cXKzd+0
- 3次予選は中国にがんばってもらおう
- 94 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:36 ID:L+PYwuPd0
- 日本一番楽なグループじゃんw
てかグループ1がカオスすぎるwwwww
中国ざまあwwww
- 95 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:42 ID:CEbS7lP5O
- 1>2>5>3>4
こんな感じかな?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:45 ID:hFHxt0SB0
- >最終予選では5か国ずつ2組に分かれ、
>各組上位2か国がワールドカップへの切符を手にし、
>3位同士の勝者がオセアニア1位とのプレーオフに臨む。
これヤバくね?
単純に三次予選の10カ国で
11122と11222の枠があるから1位通過の上位二位に食い込めるかどうか
でも、そこで三位になるとヤバヤバ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:48:46 ID:+BhEGZLE0
- グループ1
と
グループ3
の対戦順番どこかでわかる?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:09 ID:RipCPJtX0
- 割と相性が良い国と当たったんでないかこれは
- 99 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:10 ID:hHNi6ylM0
- アウェーでオマーンに勝てる自信が無い
- 100 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:13 ID:eHRm6juI0
- >>94
韓国が一番楽だろ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:28 ID:S8SsMAIG0
- 6/14 Aオマーン
9/6 Aタイ
これはキツイ
猛暑のアウェイは引き分けでOKとすべきだな
特にタイは強いぞ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:35 ID:dv/025Oe0
- オージー消えてくれ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:41 ID:HAS+H3FX0
- >>67
普通に考えればイラクだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:45 ID:U97jfJFs0
- イラクのオージーマークは異常wwwwwwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:47 ID:6BxmnEfp0
- 中国は連続で最終予選に進めないのか
- 106 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:48 ID:f4cXKzd+0
- >>95
5はどう考えても1と同レベルの死の組
- 107 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:52 ID:z5aGXvfF0
- オシムが倒れなかったら期待できたんだけどな
徐々に向上してたから・・・
あー、岡田になったら・・・ry
- 108 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:49:59 ID:JkE2fSTx0
- 悪くないな
他の三国同士に力の差がないから、日本が取りこぼしても
三位以下になることは多分ない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:00 ID:7tA3mYky0
- アジアへようこそ、オーストラリア。
これからが本当の地獄だ・・・・・
そして、休戦協定解除!朝鮮戦争再発!
アラブ同士が潰し合うグループ5も何が起こるかwktk
- 110 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:02 ID:YVeUhfFF0
- 日本のグループよりグループ1の試合が見たいw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:15 ID:q91G1L8i0
- >>87
日本がそこ入っても確実に2位抜けできる保障はない
ましてや中国なんて
- 112 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:21 ID:fjwfmLCXO
- もう話がループしてるな…
- 113 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:22 ID:3U+RimpIO
- >>101
アジアカップ経験した日本は強いよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:23 ID:lpoUSIkR0
- いやだからグループ1はオージーと中国か、イラクと中国だって
- 115 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:23 ID:spwSCfoJ0
- オマン好きの日本
- 116 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:25 ID:S8yoDaKE0
- >>99
オレはホームでもヤバイと思う
まあ2位以内なら楽勝か
- 117 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:26 ID:JhYdYwSA0
- オージー&中国が死の組落ちで、爽やかな気分になってるのは俺だけですかね?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:42 ID:i91vbsy90
- 一番楽なのは3なのは間違いない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:45 ID:eHRm6juI0
- 誰が監督でも3次予選通過は確実だろ、問題はその後だな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:45 ID:ZUMc4JaV0
- >>104
きっと大好きなんだよ。
オージービーフがw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:49 ID:bMGqxjcc0
- 日頃の行いが良い我が日本はイイ組に恵まれましたな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:52 ID:PvU/zmxB0
- 日本もおもしろい組み合わせになってほしかったな
バーレーンとオマンコはもう飽きた
- 123 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:50:55 ID:hwyGKAF00
- >>27
コピペかもしれんが乙w
- 124 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:04 ID:vMBX8dZW0
- 日本楽珍すぎて、あやしいな
やっぱジャパンマ(ry
- 125 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:07 ID:Qsri2bJ80
- タイってアジアカップでかなりいいサッカーしてなかったか
確かオマーン食ったんだっけ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:10 ID:/huRP5YF0
- 中国はこの先生きのこれるか?(Yahoo!中国で投票中)
http://xk.cn.yahoo.com/articles/071126/1/5u4q.html
勝ち残れる…11%
無理…89%
- 127 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:21 ID:cUzi87y+0
- どう考えても楽なグループに入ったな
スイス戦、エジプト戦のメンバーなら楽勝出来る
- 128 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:21 ID:vd3f8alk0
- 確かに最終予選が怖い
前回は割と楽だった気がすんのに
- 129 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:24 ID:1EaIjWIm0
- なんかいろいろ危ない組み合わせだな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:28 ID:U97jfJFs0
- てか・・・インドいなくね?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:37 ID:GM7Rf91iO
- 韓国と北朝鮮が同組かよ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:45 ID:NpoSw/WK0
- <丶`∀´>アイゴー
- 133 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:52 ID:JhYdYwSA0
- >>126
テラウェロスww
- 134 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:51:56 ID:sy1RKiMq0
- >>130
敗退済み
- 135 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:04 ID:UpOMfwmo0
- >>83
こっちのがよくね?
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ようこそ ア ジ ア へ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( 'A` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、オージー/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i イラク /
o 〇 。 o| 中国 | |カタール/ (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
- 136 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:08 ID:S8SsMAIG0
- 意外と死のグループは潰し合うから中国にもチャンスあるとみた
オージーが泣くところもみてみたい
- 137 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:13 ID:WlqMbGr40
- どう考えても前回のW杯予選より厳しくなってるだろこれ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:13 ID:/hn01lAO0
- 何かアレだな
中国だけがイジメの対象になったつーか
- 139 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:18 ID:6T6/AIJmO
- >>130
停電中です
- 140 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:18 ID:kVBz+wR90
- >>94
北をぶち抜けばね 政治的にできるかな?
談合なんかして2試合引き分けだと、あとの二つがどっちかの連勝になったけーすで、、
韓は中東勢にもスタン系のホームにも強くないから
- 141 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:20 ID:5mCwBNnc0
- >>128
OGいなくて4.5枠なら鼻くそほじりながら行ける
- 142 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:22 ID:dv/025Oe0
- オージーは童貞
- 143 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:29 ID:rfAQcflxO
- 日本が本選に出れそうで何より
しかし中国は酷い組に入ったもんだな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:34 ID:p+qGnUbv0
- 1はどこが来てもおかしくないな
オージーm9(^Д^)プギャーしたい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:38 ID:xvsfVx5Y0
- ちょwww
日曜深夜なのに早くも3スレ目www
組み合わせが決まっただけでwww
- 146 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:40 ID:zf6f+/mxO
- >>126
支那畜カワイソス
- 147 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:42 ID:YVeUhfFF0
- 死のグループというか戦争のグループじゃんw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:48 ID:gpBaCKpc0
- グループ1と5は怪我が心配だな
果たして何人生き残るやら
- 149 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:52:49 ID:hHNi6ylM0
- 韓国楽勝だろうけど北朝鮮が政治介入してきて色々揉めそうだな
最終的に共同チームにしようとか言われたりして
- 150 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:10 ID:cUzi87y+0
- 1は厳しいなぁ
カタールとイラクは中東で今一番勢いある国だろ
中国オワタ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:13 ID:Qtc4HTze0
- プラティニがオシムの見舞いに来日
↓
オシム「日本を頼む…」
↓
プラティニジャパン誕生(`・ω・´)
- 152 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:15 ID:SZfoFBN7O
- グループ1はお互いがお互いの国に行きたくないだろうな
特にイラクと中国はアウェーは凄くキツイ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:24 ID:WDGl4mnS0
- 日本も大熊ってハンデ付きだから油断は出来んw
- 154 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:25 ID:S8SsMAIG0
- 日本が楽とか言ってるのは釣りか?
アジアサッカー知らないんだな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:26 ID:XRX1n/OiO
- オージー中東での初めての試合、過酷な環境で
下痢ピッピ
中国との試合、空気汚染で
ゲホゲホ
長距離移動
ハァー
もぉアジアから手を引きます
- 156 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:33 ID:Qsri2bJ80
- バーレーン、韓国に勝ってるがな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:34 ID:S7OAqA3/0
- ペルシャ包囲網カワイソス
イランはサッカー絡みだと妙に親近感あるんだよな・・・頑張れ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:37 ID:QQ3HLyHi0
- >グループ3
>韓国 北朝鮮
いろいろ、しやすそうだしねw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:37 ID:6BxmnEfp0
- 4.5と言ってもプレーオフの相手がオセアニアだから事実上5なんじゃね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:45 ID:eHRm6juI0
- >>142
サッカー関係ねぇw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:47 ID:XebtFCz70
- グループ1
オーストラリア 中国
イラク カタール
この組は力が拮抗してるって事ですか?
それともイラクで試合するOGワロスって事?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:53:58 ID:b97WlX7Z0
- >>126
いくらなんでも悲観しすぎw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:00 ID:gZux4rSx0
- >>143
最終予選出場を決めるための予選なのに分かるのか。すげーな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:06 ID:3U+RimpIO
- 韓国と北朝鮮の戦争の引金になったらヤバイよね
なんかすんげえ怖いんだけど
- 165 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:07 ID:K6NwC7nY0
- タイが日本以外の国の勝ち点を削って、日本が楽に突破を決める展開が
容易に想像できる
- 166 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:13 ID:Qtc4HTze0
- ここまで厳しいグループに入ると流石に中国が可哀想に思えてくるw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:13 ID:qCial8OZ0
- 豪州は南米とプレイオフやってた方がましだったなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:15 ID:8Th3Tf4J0
- A組み
と
B組み
は
死のグループ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:15 ID:zf6f+/mxO
- 最終予選の仕組み変わった?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:24 ID:0hSnh0Cm0
- >>123
頑張って作ったっすよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:24 ID:anwQnCNtO
- 3次予選くらいは安心して観させてくれないとな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:26 ID:nFRH5OnLO
- グループ5は水面下でタッグ組むんだろうか
非常に政治色が濃い
- 173 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:26 ID:i91vbsy90
- >>161
中国死亡www で盛り上がってる
- 174 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:31 ID:T1d2hBFH0
- Aにならなくてホントよかった
やべっち見ててヒヤヒヤしたぜw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:41 ID:WPrLhHbi0
- 流石にオーストラリアは落ちないだろ
ホーム&アウェイだからなホームじゃ確実に勝てるし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:42 ID:JhYdYwSA0
- >>160
でも、アジア童貞まだ斬ってないしw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:45 ID:eHRm6juI0
- >>164
面白くね?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:54:59 ID:YVeUhfFF0
- 南米のプレーオフは北中米とだから
今回は助かったよな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:07 ID:HAS+H3FX0
- >>150
むしろイラクは1位通過すら十分あるぜ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:13 ID:hFHxt0SB0
- 日本以外の国は、また日本かよって突っ込みいれてんだろ?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:14 ID:RznIcEEm0
- それよりヨーロッパのグループ6がクソワロタw
イングランドwwwwwwwwwwww
- 182 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:25 ID:ju6dwpE60
- >>154
油断は出来ないけどグループ1、5と比べたらどう考えても楽でしょ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:27 ID:S8SsMAIG0
- 中国ホームでオージーのプレミア選手が次々と壊され
イングランドFAから抗議が来たりしてw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:31 ID:sy1RKiMq0
- >>156
しかしインドネシアに負けている
- 185 :バルデラマ:2007/11/26(月) 01:55:36 ID:EnMeajt40
- 【バーレーン代表】
2004年のアジアカップでは準決勝で日本を最後まで苦しめるなど
4位と大健闘。
2005年FIFAワールドカップ最終予選のプレーオフではトリニダード
トバゴに惜しくも敗れ、初の本大会出場はならなかった。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:40 ID:PvU/zmxB0
- グループ1は誰もカタール突破予想してないなww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:45 ID:cUzi87y+0
- >>154
この組みで厳しい言ってたら本大会なんて出れないだろ
1はオージーは鉄板として次ぎにどこが来るのか予想がつかない
オージーは苦労するだろうけどイラクやカタールじゃでかい奴らを止められない
- 188 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:47 ID:0KwMMh8j0
- オシムを信頼しすぎてて
もう他の監督では安心できません
- 189 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:51 ID:i91vbsy90
- イランは中東で嫌われてるからなぁ。宗派の違いか?
前々回のアジアカップ本大会の予選では、日本と同組だったよな。
やっかいなところにいつも回されるんだよな。w イランは
- 190 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:51 ID:C5WSCxB10
- エンコリのぞいたら、すでにチョソの興奮がMAXに達してて笑える。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tsports&page=1
日本の子供達どうしてこんなに花瓶になったの?
日本 WC 本選進出 10周年wwwwwww [1]
ポンググルレンドがドイツ 6-1で勝ったポスさえ出れば...
ワールドカップ監督は誰になるようなのか?? [1]
オイルMONEY vs JAPMONEY vs 託身MONEY [2]
大韓民国 vs ブックした競技がヨルリルギョングギザング [1]
日本, バーレーン, オマン, タイ [1]
韓国はアジア予選なんかは全然関心がない wwww
日本が予選パスする方法
アジアンカップ予選戦を受けなければならない国家が
結局今度ワールドカップも韓国がアジア最高の成績を出すよう !! www [1
ヒディンク今度にも険難だねww
日本は 11人の国家とは大変だ
日本は WCに出ない方が良い wwwww
大韓民国最上の組!!
B組が死のグループである理由
ポンググルレンドwwwww大惨事wwwwwwww
アジア弱小日本wwwwwwwwwwwww
どうして日本が 3次予選 1番(回)シードか ??? [4
韓国は多分ブラジル人が一人帰化するかも知れなくて [2
いよいよもう日本足オイルショックを味わう時がヌンが...
アジアはカード 3枚であれば十分だ.
WC アジア範囲は減るほうが良い.
ワールドカップに出る資格はオーストラリアと韓国だけだ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:52 ID:hsbKoZwf0
- 中国少林寺拳法奥義・中国落入死亡之組
- 192 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:54 ID:HLyX4GBj0
- アジアカップ開催国組はタイだけか
- 193 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:54 ID:ItsnmIh7O
- 最終予選はかな〜り厳しいぞ
オーストラリア 韓国 サウジアラビア イラン 日本
を2つに分けるようなもんだからな
オーストラリア 日本 イラン とかあり得る
あとこれに北朝鮮やらウズベキスタンが入るかもな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:55:59 ID:nFRH5OnLO
- つかイラクは中立地開催だろ
それでも危険なんだが
- 195 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:00 ID:dRM+NZeB0
- >>126
勝ち残れるに投票してきたお
- 196 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:00 ID:5mCwBNnc0
- >>164
ないない
むしろあからさまな八百でチョンが北に勝ち点やる可能性のほうが高い
- 197 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:01 ID:PSjIJ1aHO
- 日本は普通に楽なグループに入ってるが、電通とテレビ局が危機感煽りまくって観客動員と視聴率を稼ごうと
してるから気をつけろ。日本人もそろそろ見るのは最終予選からでいいだろ、くらいの余裕をもて。
ブラジルなんてW杯本選にならないと国民は関心示さないからマスコミもセレソン叩きまくるらしいな。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:19 ID:q91G1L8i0
- >>161
イラクは日本に勝ったサウジに勝ってアジアカップで優勝したチーム
アジアカップで日本が当たってもあのときのイラクには負けていた可能性が高い
カタールはオイルマネーでエメルソン、ウルグアイ人などを揃える多国籍軍で
2006年アジア大会の優勝チーム
- 199 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:21 ID:Z7EEeQv80
- でも いくら中国だって期待値なら30〜40%くらいは
2位に残れるだろ。ま カタールも結構つえーしなw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:22 ID:hwyGKAF00
- これなら大熊でも大丈夫。
半年はいける
- 201 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:23 ID:hHNi6ylM0
- 悪いほうの事件で聞く国がいっぱいあるというのが怖いな
スポーツなのに政治ネタで常連の国ばっかじゃん
- 202 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:37 ID:UFbwxBbJO
- >>96
前回のW杯の成績でシードが決まるはず。3次予選の一位通過、二位通過はほとんど意味無い。(波乱が無い限り)
最終予選の最大の問題は奇数のグループ戦というところ。
最終戦を同時刻キックオフとか出来ないしね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:42 ID:kZF8/Pd3O
- Aがキツいが、他はほぼ同じくらいだな。
韓国と北朝鮮が同じ組なのは興味深い
- 204 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:43 ID:U3KrDoKQ0
- >>161
オーストラリア → ドイツWCでGL突破
イラク → アジアカップ優勝
カタール → FIFAランク中国と同レベル
そりゃげんなりする罠。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:45 ID:lpoUSIkR0
- 韓国の予選敗退を祈るw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:45 ID:bFZklFjU0
- >>188
アジアカップ4位惨敗の前は、俺もそう思っていた
- 207 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:50 ID:Jqg71XWq0
- シナカワイソス
- 208 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:56 ID:JhYdYwSA0
- >>167
いやいや、さすがにアジア相手の方がまだマシだろ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:57 ID:vd3f8alk0
- エメルソン今回はカタール代表として、でてくるかな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:59 ID:+YVCa9fr0
- 他のグループと比較して「楽だ」と言ってるのに、
「このグループきつい」と言ってるやつはどういう組み合わせなら楽だと思うのか
- 211 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:05 ID:4e6IhSsd0
- >>126
生き残れる方にポチッとしておいた..w
- 212 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:05 ID:6f0dlDZa0
- >>174
やべっちは録画だった
- 213 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:20 ID:LrKwGfZW0
- うわ、グループ1ワロスw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:27 ID:tW8y44py0
- よく考えたらオーストラリア加入したのに枠は4.5のままなんだな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:34 ID:z5aGXvfF0
- WC予選に楽勝な試合なんてない。
勘違いするなハゲ度も。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:36 ID:U97jfJFs0
- オーストラリアの心境
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 217 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:39 ID:+BhEGZLE0
- >>126
投票してきた。
何回も投票できた。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:39 ID:CWmZZpq40
- 新監督のテストにもってこいのメンツだ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:39 ID:6Ctvp23J0
- 中国が終わったことだけは確実
ざまあw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:49 ID:4wwzfFpKO
- オマーンにバーレーンかよやべえな
ジーコハポンの化けの皮がいよいよ剥がされてしまうじゃないか
- 221 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:49 ID:FKxPCIPi0
- メープル授業での
栗の子のおまーんを思い出したw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:49 ID:MqdFP0mb0
- バーレーンはそこそこ強そうだがオマーンって
どんなん?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:51 ID:RZHees4+0
- 1.オーストラリア 勝ち点 13
2.ソロモン 10
3.ニュージーランド 9
4.フィジー 4
5.タヒチ 4
6.バヌアツ 3
オセアニアなんてこんなんだぜw
今回息切れするだろw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:52 ID:lpoUSIkR0
- グループ4が一番楽だろ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:56 ID:280Ez86h0
- >>154同意。ニワカが増えたって事だよな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:57:58 ID:e9dSQxguO
- バーレーンって
サルミーンだっけ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:00 ID:CucA3ZwnO
- グループ1に今の日本が入ったら普通に落ちそうだな。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:01 ID:Z7EEeQv80
- でも 日本は治安がそこそこいい国が相手でよかったんじゃないの?w
これなら応援しにいってもリスクがすくないだろ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:01 ID:WlqMbGr40
- >>193
アジア杯優勝のイラクもいるしなあ・・・・
ウズベキスタンもアジア杯じゃかなり強かったよな。
高さがあって・・・・・
北朝鮮も前回のW杯予選より確実に強くなってるだろうし・・・・
- 230 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:04 ID:MEys8gw80
- POD1じゃオージーがダントツで弱いからアジアカップ王者が結果的に
リスペクトされた形だな
正直第二グループのシナもボーナスステージでしょw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:06 ID:JhYdYwSA0
- >>217
www
- 232 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:17 ID:5mCwBNnc0
- >>198
そういう比較は意味ない
OGに勝って集中力を欠いた日本に勝って集中力を欠いたサウジに勝ったイラクだよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:27 ID:+RqV3kpm0
- アジア出場枠多すぎ、2.5か3.5でいいだろ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:36 ID:S8SsMAIG0
- >>209
今は残念ながら太って駄目ルソンになってるよ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:37 ID:eHRm6juI0
- >>197
絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が そ こ に は あ る !
- 236 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:39 ID:6Ctvp23J0
- >>197
ブラジルはW杯予選毎試合満員で前に初めてW杯で負けたときなんて
朝まで生テレビみたいなのやってたじゃねえか
- 237 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:43 ID:vd3f8alk0
- >>222
オマーンとはジーコの時さんざん対戦したよ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:47 ID:jmMjnGJ/0
- オージーがギリギリのガクガクブルブル
アセダクダクな処がみたいので他3チーム超がんがれ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:49 ID:6f0dlDZa0
- >>220
何年前から来たんだお前
- 240 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:58:52 ID:kZF8/Pd3O
- 日本は新監督になるし、最初からキツいグループじゃなくて良かった
- 241 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:02 ID:i91vbsy90
- 豪州ファン「この前のアジア大会は高温多湿の東南アジアでやったから、選手がバテただけだろ(笑)
WC予選はいけるって(笑)」
本当の地獄はこれから・・・・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:08 ID:S3MWOMJ10
- >>233
確かに。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:09 ID:zf6f+/mxO
- アジアもレベルかなり高くなったなぁ
何より日本がめちゃんこ強くなった
だがまだまだ強くなるよ日本は
- 244 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:10 ID:03raZCml0
- 二位以内には入れるでしょ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:12 ID:p+qGnUbv0
- アジア杯のときのイラクはほんと強かったな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:12 ID:Qsri2bJ80
- アジアカップで
オマーンはイラク、オージーに2分け
タイはイラクに分け、オマーンに勝利
バーレーンは韓国に勝利
手強いとは言わんがタイミングが合えば怖い
- 247 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:16 ID:x4WCmyvs0
- オージー・・・アジアを舐めきっているので罰ゲーム。
イラク・・・アジアカップ優勝したので罰ゲーム。
優勝するにも格というものがあるだろう。
カタール・・・帰化させまくっているので罰ゲーム。
中国・・・もう国自体が酷いので罰ゲーム。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:19 ID:RznIcEEm0
- 日本の対戦相手も「また日本かww」って思ってんだろw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:20 ID:cUzi87y+0
- 最終予選は厳しいなぁ・・・
まあ力は拮抗してるから星の潰しあいになるだろうな
中東のサウジやイランとはやりたくない
- 250 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:35 ID:ARH7LbUb0
- W杯アジア3次予選結果
G1 1:オーストラリア 2:イラク | 3:カタール 4:中国
G2 1:日本 2:バーレーン | 3:タイ 4:オマーン
G3 1:韓国 2:ヨルダン | 3:トルクメニスタン 4:北朝鮮
G4 1:サウジアラビア 2:ウズベキスタン | 3:レバノン 4:シンガポール
G5 1:イラン 2:UAE | 3:クウェート 4:シリア
- 251 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:42 ID:XKQhJAJ00
- グループ1結果予想
勝分負 勝ち点
イラク 311 10
オージー 221 8
カタール 212 7
中国 023 2
- 252 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:46 ID:S8yoDaKE0
- 本大会ではグループリーグでアジア全滅するのに出場枠多すぎだわな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:46 ID:U3KrDoKQ0
- つかエメルソン、今wikiみたんだが、いつの間にレンヌに・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:51 ID:iv+V1EL40
- あまりにもヌルイと良くない気がする。
これぐらいが丁度いい。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:59:59 ID:8dzdsvlU0
- 戦争中の朝鮮民族が戦うのか。
楽しみだな。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:05 ID:nFRH5OnLO
- >>190
どこも同じようなことやってんな(笑)
- 257 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:09 ID:Qtc4HTze0
- >>247
その理由だったらイラク可哀想すぎるだろw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:15 ID:3C+d10yW0
- >>237
オマーンも多国籍軍だったけど、さらに帰化が進んでるんじゃないかね。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:25 ID:QiHVijLq0
- Yahoo china より
除夕夜首战伊拉克评论:中国提前玩完辩论:中国能否突围?
大晦日にイラク 評論:中国すでに死んでいる 討論:中国は予選突破できるか?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:24 ID:q91G1L8i0
- >>232
いや決勝の試合見る限り、イラクはスピードのある非常にいいサッカーをしていた
あんなサッカーされたらあのときの日本はスピードに対応できず負けていた可能性が高い
- 261 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:28 ID:SZfoFBN7O
- サッカーの実力
オージー>イラン>日本>サウジ>韓国
AFCでの政治力
韓国>サウジ>日本>イラン>オージー
- 262 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:28 ID:IByklsO0O
- きびしそうと思ったら1、5よりかはマシか
3じゃなくてよかた
- 263 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:29 ID:ItsnmIh7O
- >>214
北中米3位とプレーオフだからな
実質5のような気がする
最近ジャマイカやらトリニダードとか強くないし
- 264 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:32 ID:0T8CpHUOO
- なんかラリア目の敵の様に厳しい厳しいとこでワロタw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:33 ID:hFHxt0SB0
- 最新FIFA RANK
日本33 イラン40
韓国42 オーストラリア48
サウジ57 ウズベキ64
イラク70 オマーン76
UAE99 北朝鮮117
上位4.5には入れますか?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:33 ID:FX8oKjJg0
- マチャラ強奪しようぜい
- 267 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:34 ID:cUzi87y+0
- >>205
韓国と最終予選で同じ組みになったらラッキーだろ
ハッキリ言って今のチョンは雑魚だぞ
中東のサウジやイランと同じ組みになるより全然まし
- 268 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:36 ID:zsGvzAfM0
- 2抜け可能になったお陰で
最終予選が厳しくなるんだよな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:39 ID:ICviz7AF0
- >>126
3秒まてば何回でも投票できるみたい。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:51 ID:AdD66IOC0
- ま〜た中東の引きこもりカウンターコンビとやるのか
- 271 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:00:54 ID:tW8y44py0
- >>225
いや楽勝だろ
まさか日本ってこの程度の相手に2位通過も出来ないほど落ちぶれたの?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:07 ID:hwyGKAF00
- >>247
イラク・・・アジアカップ優勝したので罰ゲーム。
優勝するにも格というものがあるだろう。
別に実力相応だろw
- 273 :l:2007/11/26(月) 02:01:08 ID:MVKgfvCK0
- http://www.geocities.jp/cierrabit33/case.html
- 274 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:14 ID:3C+d10yW0
- >>261
韓国>サウジではない。
AFCではサウジが圧倒してる。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:21 ID:/yTxIqAu0
- 中国が草刈場になってしまうのかな?
1勝もできずに落ちそう
- 276 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:29 ID:WlqMbGr40
- >>249
ここ最近サウジ、イランとガチ試合で負けてるからなあ・・・・・・・
韓国相手の方がまだイイかもしれん
- 277 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:39 ID:elulXh450
- 評論:中国すでに死んでいる
wwwwwwwwww
- 278 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:40 ID:TMezfzbm0
- 最終予選、10チームの総当りなら日本確実だと思うんだけどなぁ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:46 ID:3h9wElBO0
-
http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html
つか何でギニアが日本と同レベルなの??
サンコン?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:48 ID:vwGpa9a90
- >>271
楽ではあるけど監督しだいでやらかすのが怖いって感じのような
- 281 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:50 ID:ICviz7AF0
- >>126
勝ち残れるが盛り返してきたみたいね。おもろい。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:54 ID:6BxmnEfp0
- >>267
反日パワーとかありそうで怖い
- 283 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:01:58 ID:i91vbsy90
- つーか、アジアカップのサウジ強かっただろ。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:03 ID:lpoUSIkR0
- >>250
G1 1位オーストラリア 2位中国
- 285 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:08 ID:HAS+H3FX0
- >>248
つくづくバーレーン、オマーンとは縁があるよなw
逆に〜スタン系とはあまり縁がないな、ここ最近
- 286 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:10 ID:Qsri2bJ80
- >>267
雑魚ならアジアカップでPK戦までいってない
- 287 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:16 ID:JhYdYwSA0
- 04アジア杯 タイと同組
07五輪予選 タイと同組
08W杯予選 タイと同組
なんていうか、縁があるな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:34 ID:Alw71wvI0
- >>75
2/6 Hタイ (ベトナム)
3/26 Aバーレーン (サウジ)
6/7 Hオマーン (カタール)
6/14 Aオマーン (カタール)
9/6 Aタイ (ベトナム)
9/10 Hバーレーン (サウジ)
組みわけの相手と日程が多少五輪代表と似てる感じで、いい日程組みだね。
最初に2連勝できればかなり優位に立てそうだ。
途中最悪な状況でも終盤の比較的相性のいいタイ戦で勝ち点を狙えて、最後にホームで戦えるというのはかなりいいね。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:35 ID:AdD66IOC0
- サウジ楽すぎるだろ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:37 ID:zAWin5T5O
- カタール≧シリア≧タイ≧シンガポール>>>>トルクメニスタン
オマーン>>中国=UAE>>ヨルダン>レバノン
イラク>ウズベキスタン≧バーレーン≧クウェート>北朝鮮
- 291 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:58 ID:0KwMMh8j0
- オマーンの2ちゃんみにいってくるかな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:02:58 ID:ryQS1L2pO
- オジェックジャパンの敵ではない。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:06 ID:lpoUSIkR0
- アジア大会で韓国に負けたじゃん日本
PKでww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:15 ID:cr7CpAzy0
- >>241
どんな編成になるか知らんけど。
豪州の選手らは豪州から欧州からの移動と。
合わせる時間の無さもプラスされるから。
マジで本当に地獄はこれからだな。
相手は常に一緒に練習してるようなチームばっかだしね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:15 ID:Qtc4HTze0
- ともかく今の日本は対戦相手どうこうより
監督がどうなるのかの方が問題だ、大熊なんて事になったら、、、
- 296 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:20 ID:S8SsMAIG0
- 南米みたいに強豪だけの総当たりで決めたいね
アジア広すぎ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:34 ID:SLfimT5xO
- オージーの2ちゃんはどんな感じだ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:37 ID:eHRm6juI0
- >>267
韓国が上がったら日本のメディアがライバル韓国とかいちいち煽りそうでウザいじゃん
- 299 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:40 ID:elulXh450
- まあネガりまくりなのが国民性だし
ネガってネガってやっぱり通過して調子こいて本大会でボコられるってオチじゃないかな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:03:46 ID:5mCwBNnc0
- >>260
サウジは日本戦ではあんなに集中してた
サイドからGKの裏へのボールを
あんなに簡単にやられての失点だったからな
あんまり過大評価すんなよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:02 ID:S8SsMAIG0
- >>293
アジア大会とアジア杯は似て非なるものだお
- 302 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:02 ID:cUzi87y+0
- >>286
アジアカップの時期はまだチームが発展途上だったからね
しかも環境的にも厳しかったし、メンバーも違う
- 303 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:10 ID:sy1RKiMq0
- >>293
W杯予選は各試合90分で終了
- 304 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:11 ID:ySQBIdrp0
- ぬるぽ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:15 ID:unzEDE+40
- >>1
ジーコJAPAN 2004年W杯アジア1次予選成績
2004年 2/18 ○ 1-0 W杯アジア1次予選 日本×オマーン
得点 久保
2004年 03/31 ○ 2-1 W杯アジア1次予選 日本×シンガポール
得点 高原、藤田
2004年 06/09 ○ 7-0 W杯アジア1次予選 日本×インド
得点 久保、福西、中村、鈴木、中沢2、小笠原
09/08 ○ 4-0 W杯アジア1次予選 日本×インド
得点 鈴木、小野、福西、宮本
10/13 ○ 1-0 W杯アジア1次予選 日本×オマーン
得点 鈴木
11/17 ○ 1-0 W杯アジア1次予選 日本×シンガポール
得点 玉田
- 306 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:17 ID:3C+d10yW0
- オーストラリアはビドゥカはもう代表引退してるんだっけ?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:18 ID:Cz+C/v890
- 6/14 Aオマーン
9/6 Aタイ
この辺は暑くて死ぬな。
オージーは排気ガスで氏ね
- 308 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:19 ID:hwyGKAF00
- >>295
いいテストだな。
最初2戦勝てないようなことがあったら即解任
- 309 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:32 ID:T1d2hBFH0
- 見所はオージーが疲弊していく過程とチョン対決かw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:35 ID:poNkDk0u0
- >>293
W杯予選にPKはありませんよ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:39 ID:Ff6JMKj20
- 開催国WC出場とアジアカップ二連覇のせいで
アジア楽勝ムードあるが、日本人も学習できるいい組み合わせになったな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:39 ID:U3KrDoKQ0
- なにげに、オマーンとバーレーンって、今まで一応下してきてるけど、
楽勝してきた相手ではない罠。
これだけ何度も何度も当たるとさすがにヤナ感じがする。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:50 ID:BmN0WyKzO
- 支那プギャー
- 314 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:52 ID:DawWPr7H0
- >>296
最終予選は10カ国の総当りがいいな
試合数多すぎて本大会始まるまでに終わらないかもしれんけど、
ま、それもよし
- 315 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:56 ID:zsGvzAfM0
- 韓国は厳しい組になることがないよな
浦和が不利な笛吹かれることがないくらいない
- 316 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:04:59 ID:JhYdYwSA0
- >>287
あ、タイとベトナム間違えた
- 317 :オージー:2007/11/26(月) 02:05:17 ID:U97jfJFs0
-
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
. . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
. .... ..::::/ <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
./ /ヽ/ヽ、ヽ i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
/ / 。 ヽ ヽ l :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
: : : : : : llllllll : : : : : :
田田田
- 318 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:05:29 ID:ItsnmIh7O
- タイもオマーンもバーレーンもお話になりません
逆に喜んでるのは3ヶ国とも2位に入れるチャンスがあり
どの国も喜んでるかな
オマーンやタイはもしかしたら2位に入れると狂気乱舞してるよ
日本は除外
1位で突っ走ってくれた方が3ヶ国ともにうれしい
- 319 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:05:37 ID:0nq7ga7cO
- 何か勘違いしてるようだが、
イラクはアテネ五輪4強世代が主力の、
正真正銘の強豪国だぜ?
グループリーグ敗退が主力になりつつある日本より、普通に格上。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:05:44 ID:7tA3mYky0
- 韓国と北朝鮮、マジで試合結果が
休戦協定破棄→朝鮮戦争再発
の引き金になりそうで怖いわ。
その余波は当然日本にも及ぶしよ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:05:45 ID:wN3C87x60
- >>189
周囲に比べて人口も多くて民族も違うし(ペルシア人)、
つまり地域覇権国なので、周囲から脅威に見られてる
- 322 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:05:50 ID:i/1g2R3z0
- あれ、オリンピック開催の国は無条件で本戦に出られるんじゃなかったの?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:00 ID:unzEDE+40
- >>271
日本代表のサッカーを見続ければ大体わかるもんなのに…
可愛そうだ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:07 ID:JhYdYwSA0
- >>312
オマーンて真チャラだっけ? あの人、まだいるのかな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:11 ID:MF44OD00O
- >>252
と言ってもドイツで勝点ゼロ得失点で最下位は欧州のチームだったりするからな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:13 ID:hFHxt0SB0
- BigPoohジャポンBigPoohジャポンBigPoohジャポン!!!
- 327 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:17 ID:5mCwBNnc0
- >>286
予選は引きこもりじゃホームでも引き分け、アウェーで勝ち点取られて終了だぜ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:18 ID:S8yoDaKE0
- >>322
- 329 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:24 ID:GowLxUCj0
- >>315
お前はジャスティス岡田を知らないのか?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:06:37 ID:yqS5kO0G0
- オマーンとバーレーンっていつも引きこもり+時間稼ぎで
見てるこっちが疲労してくるような泥試合になる事多いからな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:03 ID:Cz+C/v890
- オマーンとバーレーンの中東談合こええええ
ていうのは嘘。
中東て意外に談合しねえよな。
南北はなんかやりそうだけど。ヨルダンて最近どうなんだ?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:04 ID:wN3C87x60
- >>318
ブラジル:うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
オーストラリア:よし、2位なら行ける
クロアチア:よし、2位なら行ける
日本:よし、2位なら行ける
これ思い出した
- 333 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:05 ID:NEbg5SuA0
- これが3次予選ってことは1次予選や2次予選があったってことなんでしょ?
いつの間にやってたんだよwww
どんな組み合わせだったのか見てみたいw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:07 ID:lpoUSIkR0
- 韓国は日本相手だと『反日』根性まるだしで来る
コナミアジア杯の野球でも負けたくせに「真に勝ったのはSK」とか書いてるw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:13 ID:D1T5AeYS0
- >>319
マジで?
イラクの実力は本物なのか?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:18 ID:HAS+H3FX0
- >>322
スレタイぐらいは読もうぜ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:27 ID:ZUMc4JaV0
- >>317
ちなみに、オージーはこれから夏に突入するぞ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:34 ID:PvU/zmxB0
- >>190
見てきたw
つーかなんで格下の韓国に批判する権利があんの?w
- 339 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:40 ID:1jCi9Pj40
- >>314
昔は一箇所に集まって集中的にやってたけど。
今は無理だなぁ、特に豪州が入ったから欧州リーグの日程の兼ね合いで益々無理に。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:42 ID:i91vbsy90
- オマーンとかバーレーンとかこぎれいな中東のイメージがあるが・・・。オマーンはちょっと違うかもしれんが。
イランのアウェーとか中東色がギトギトしてるよな。w
- 341 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:42 ID:wXuXZz4R0
- >>330
そこであの男が必要となるわけか。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:48 ID:sy1RKiMq0
- >>312
ただオマーンとバーレーンがその後ガンガン強くなってきている感じもあまり無い。
その意味では1勝1分以上に持ち込むのはそんなに難易度高く無さそう。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:48 ID:YdsusaBk0
- イラクはここ数年、アテネ五輪4位、アジア大会準優勝、アジアカップ優勝と
来てるから、もう日本より格上になったと言わざるを得ないかも。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:54 ID:WPrLhHbi0
- >>323
アジアのサッカーを見続ければ大体わかるもんなのに・・・
可愛そうだ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:56 ID:7uAeG+6U0
- オーストラリアなにげに最悪な組に入ったと思ってるだろうなw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:57 ID:q91G1L8i0
- >>300
決勝見たのか?
決勝でもサウジも集中して試合していたが、イラクの前線のスピードが凄く
サウジのDFが普通に翻弄されてただけだが
日本が決勝に行っても疲労困憊の阿部と中澤では対応できず
普通に負けていた可能性が高い
まあif論なんで議論しても無意味だがな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:58 ID:MvTYUeGD0 ?2BP(1)
- >>1
中国涙目www
- 348 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:22 ID:7tA3mYky0
- >>335
本国の政情が不安定なのが、一番気になる所だな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:22 ID:NEbg5SuA0
- でもサウジアラビアじゃなくてよかったな
アジアカップで日本負けたもんな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:25 ID:3h9wElBO0
- >>334
別にいいよ野球なら韓国国民の大半が興味ないから
サッカーならかなり悔しいだろう
- 351 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:26 ID:5TOLiKDT0
- オージーとイラク
日本とオマンコ
絶対仕組んでねーかこれw
いつも当たってるだろw
オージーへはしばらくはずっとアジアの洗礼を浴びせるつもりか?w
しかしグループ5って見事中東だけだなw
戦力的にはグループ1が厳しくてグループ4が比較的楽だけどまあ順当に散らばった感じか
- 352 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:27 ID:Cz+C/v890
- http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2010afc.htm
1次、2次の結果
シンガポール 3-0 パレスチナ (※パレスチナ代表がシンガポールに到着しなかったため中止。
FIFAはシンガポールの3-0勝利を採決。)
↑の辺はアジアクオリティw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:28 ID:0EBLrX57O
- またタイのベッカムが来るのか…
- 354 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:38 ID:TMezfzbm0
- >>337
てことはあれか?中東勢は夏だと思ってOGに乗り込むとそこは冬だった・・・なんだな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:40 ID:JhYdYwSA0
- >>319
単純に考えれば、日本の黄金世代より凄いのがイラクにいるってことだわな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:40 ID:WlqMbGr40
- >>334
他の競技は知らないけどサッカーに限ると
最近の韓国には昔ほどの怖さというか執念を感じない。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:44 ID:RznIcEEm0
- オマーンの2ちゃん
「また日本か・・・('A`) 」
- 358 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:47 ID:Qsri2bJ80
- >>320
上位2チームまで突破だから仲良く手をつないでだろう、他2チームはかなり落ちるし
この組み合わせはむしろ最終予選で当たらないために仕組んだと見える
最終予選だとホントに険悪になるから
- 359 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:08:49 ID:URhM/mko0
- >>334
いつでも真の勝者は韓国なんだよなw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:00 ID:fF10vGyo0
- OZアジアの洗礼wwwwwwwwww
- 361 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:01 ID:QiHVijLq0
- 中国ヤフー トップニュース
http://cn.sports.yahoo.com/
世予賽亜洲区分組 中国進入超級死亡組
除夕夜首戦伊拉克 評論:中国提前玩完 弁論:中国能否突囲?
翻訳
大晦日にイラク 評論:中国すでに死んでいる 討論:中国は予選突破できるか?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:05 ID:Qtc4HTze0
- イラクは国が普通だったらとっくの昔にアジア王者の地位を手に入れてたはずだ(`・ω・´)
- 363 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:12 ID:WPrLhHbi0
- >>343
大事なの忘れてるぞ
ドイツW杯アジア予選敗退
- 364 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:15 ID:HAS+H3FX0
- >>335
イラクのアテネ五輪ベスト4の世代が20台半ばになり
今が一番充実期だろう
かなり強い
- 365 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:15 ID:1EaIjWIm0
- >>337
てことはオージーの組って
気温差も半端ないってことかw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:18 ID:WlqMbGr40
- >>352
わろた
- 367 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:19 ID:5mCwBNnc0
- >>346
見たよ
集中の度合いが違うんだよ
わからんかな?
わからんだろな〜
- 368 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:20 ID:dCEpovKVO
- >>126糞ワロタwwwwwww
- 369 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:23 ID:5O8cLb7a0
- 南半球って季節逆だよな・・・?
そうなると
暑いところ→寒いところと
寒いところ→暑いところ
の移動が増えるんだな、某国は
なんか楽しいな。わくわくするよ!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:26 ID:nFRH5OnLO
- >>318
やっぱり2位まで最終予選進出にしたのは正解だな
東南アジアあたりの3番手グループの盛り上がりが違ってくる
- 371 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:28 ID:MdZ0Iy+j0
- これだけはお約束で言っとく。
W杯予選に楽勝は無い。
まあなんだかんだ言って勝てればいいんだけど。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:31 ID:Pnocx+Ls0
- オシムの来年、再来年の年俸分を積んだだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:32 ID:cUzi87y+0
- イラクは今勢いあるが、オージー相手にはどうかなー
パワープレーに出られると強くない希ガス
逆に日本みたいに組織で崩してくる相手には強そうだけどね
- 374 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:38 ID:U97jfJFs0
- >>337
オージーは真夏のクリスマスですお
- 375 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:46 ID:5TOLiKDT0
- >>349
日本サウジは多分シードされてるからここでは当たらないんじゃねーのか?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:53 ID:zsGvzAfM0
- 1位争いなら楽な方だけど
2位以内争いで見るなら苦しい方だと思うけどね
まあいけるだろうけど
- 377 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:54 ID:9GgY6Quo0
- 1は考えられる最強の組み合わせだな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:04 ID:S8SsMAIG0
- >>335
昔からイラクは強かった
けど、最近になって主力3人がオージーに亡命して追放されたり
アジア杯優勝時の監督が辞任しちゃったりで戦力はダウンしてるかも
けど、やっぱり個々の力はあるし、まとまれば怖いね
- 379 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:04 ID:+mI64YBt0
- イラクのくじ運の悪さを見る度に、政治力ってくじにも関係するんだな
と思ってしまう。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:10 ID:nvPbSNNS0
- >>361
超級死亡組w
- 381 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:12 ID:Btamk0qR0
- >>343
何で突然日本の今までの実績を無視する?
アジアに関しても。
アジアカップ2連覇してた実績はどこいった?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:13 ID:S8yoDaKE0
- 日本だって楽勝ではない
- 383 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:14 ID:JhOUqoIs0
- これはヤバイだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:20 ID:aVLYPXXsO
- >>361
なんという北斗神拳/(^o^)\
- 385 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:28 ID:lWXoaktk0
- アジア予選のこの段階で、
グループ内にランク100位overのチームがないのは奇跡w
グループ1w
- 386 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:32 ID:RznIcEEm0
- >>369
ヨーロッパにいる選手が直接乗り込むんじゃないのか?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:33 ID:Dcyd0kdj0
- 最終予選で日本と韓国が同組になったら面白いのに
どっちかが一生引きずる傷を受けそうでw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:39 ID:Z9ayISem0
- グループ1は確かに超級死亡組だわな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:10:56 ID:p+qGnUbv0
- バーレーンってサルミーンがいたとこだっけ?
それならジーコジャパンは苦戦しまくってたな
シュート打たれまくってたイメージがある
- 390 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:09 ID:7tA3mYky0
- イラクはホームゲーム開催時の国情が最大の課題。
治安が悪化しすぎて問題起こったら、最終予選に進出しても
中立国開催とか勝ち点剥奪とか、最悪出場停止もありうる。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:13 ID:lpoUSIkR0
- >>356
アジアカップで負けただろ日本
PKまでもつれてw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:17 ID:hwyGKAF00
- >>387
いや、普通にありえる
- 393 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:17 ID:i91vbsy90
- イラクは古豪なんだろ。
甲子園で言う松商学園みたいな。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:27 ID:JhOUqoIs0
- 3と4がおいしすぎるだろ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:28 ID:RznIcEEm0
- >>387
もう10年前の山口のループシュートのの後みたいな展開はいや
- 396 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:30 ID:sy1RKiMq0
- イラクは10月にカタールに親善試合で負けてるね
- 397 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:33 ID:JhYdYwSA0
- >>361
これ、フェニックスTVで討論やんねーかなあw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:36 ID:GM7Rf91iO
- >>263
アメリカとメキシコは鉄板だけど3位ってコスタリカあたりになるのだろうか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:47 ID:nFRH5OnLO
- >>354
南半球が入ってさらにワールドワイドになったなw
季節が違うとは
- 400 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:47 ID:7CJctK+40
- 豪州は手堅く次のラウンドに行くと
思うけど、このグループ1のドローはざまぁ見ろ!と私は思う。
チャイナは最終予選に出れないかもね。
オーストラリアとイラクかな。
オマーンてカズが代表にいたころは10−0位で勝ってた国
ですよね?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:47 ID:WPrLhHbi0
- まあ楽勝ではないが普通に突破するよ
このグループで日本が3位以下になるとは到底思えない
- 402 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:50 ID:S8SsMAIG0
- >>361
北斗百裂拳かよw
- 403 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:54 ID:5mCwBNnc0
- >>391
もつれて、じゃなくてチョンがひたすら引きこもってなw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:55 ID:YdsusaBk0
- >>373
一応、イラクはアテネ五輪ではオージーに勝った。
いずれにしても注目だね。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:59 ID:ItsnmIh7O
- >>361
本当に中国は悲惨だ
絶対予選敗退だこりゃ
一番苦手なタイプと絡んでる
- 406 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:11:59 ID:+k1a7gHh0
- 中国のヤフーで見つけたんだけど何これ?
http://newspic.cn.yahoo.com/news/article/gallery_show/p_67715/page_0/
- 407 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:00 ID:ZLU2Ec2MO
- >>372
南アフリカにとっては端金です
- 408 :名無しのひみつ:2007/11/26(月) 02:12:07 ID:VQcu5rpn0
- 中国きついな・・
ご冥福をお祈りします。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:13 ID:NEbg5SuA0
- 韓国vs北朝鮮は日本でもテレビ中継してくれないかなー
見てみたいwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:16 ID:ks63hie0O
- 1は凄いな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:21 ID:hFHxt0SB0
- 3位同士の勝者がオセアニア1位とのプレーオフに臨む。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:24 ID:Cz+C/v890
- ちなみに、気が早いけど、最終予選はランク付けで分けると思うぞ。
日本韓国OGサウジイラン、なんて組み合わせにならないように。
OGと韓国、イラン(サウジ)と日本は別れると思う。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:43 ID:x4WCmyvs0
- >>341
ペナルティエリア付近・中でファウルゲットできるあの男か。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:49 ID:zsGvzAfM0
- オマーンは成績伴わないけど
試合みてると
確実に成長してるイメージだな
日本人好み?なサッカーする
- 415 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:53 ID:7tA3mYky0
- 日本ぐだぐだでもいいからW杯出場権取ってくれればそれでいいよ。
W杯予選を余裕で突破する国なんて
正直ブラジル、アルゼンチン、メキシコ以外ありえないし。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:54 ID:WlqMbGr40
- つうか今年のアジア杯は参考にならないよ。
あれはかなり特殊な環境だったし、ホスト国が4カ国だったし・・・
勝ち負けがかなり読めない展開になってた。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:57 ID:U3KrDoKQ0
- >>324
どれだかようわからん。探してくれ。
Oman national football team - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Oman_national_football_team
>Current Squad
>The following players were called up for the 2010 FIFA World Cup qualification. Head coach: Gabriel Calderon
>
>No. Pos. Player DoB/Age Caps Goals Club
>1 GK Ali Al Habsi 30 December 1981 Bolton Wanderers
>2 DF Mohamed Rabia (c) 10 May 1981 Al-Sadd
>3 DF Nabil Bait Faraj
>4 DF Mohammed Al Balushi 27 August 1989
>5 DF Khalifa Ayil 1 March 1984 Al-Sadd
>6 DF Issam Fayel 14 August 1984 Sur
>7 MF Younis Mubarak 12 March 1987 Al Oruba
>8 DF Hussain Ali Al Hadri 21 May 1990 Dhofar
>9 FW Amad Al Hosni 18 July 1984 Qatar SC
>10 MF Fawzi Bashir 6 May 1984 Al-Gharrafa
>11 MF Ahmed Hadid 18 July 1984 Al-Shamal
>12 MF Ahmed Mubarak 23 February 1985 Al-Siliya
>13 MF Mohammed Al-Ghassani 1 April 1985 Al Suwaiq
>14 FW Younis Al Musaifri 24 October 1981 Kazma
>15 FW Ismail Al-Ajmi 9 June 1984 Umm-Salal Sports Club
>16 FW Mohamed Mubarak 19 July 1984 Al-Qadisiya
>17 DF Hassan Mudhafar 26 June 1980 Al-Salmiya
>18 GK Mohammed Al Hooti
>>342
そうだといいがなぁ・・・
今回監督がああなったせいで熟成が遅れるのが必至だから、ヒヤヒヤさせられそうな気もするが・・・
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:57 ID:q91G1L8i0
- >>367
だからそれはお前の主観だろうよw
それに日本がサウジ戦に集中を欠いたというのも言い訳に過ぎない
日本は負けるべくして負けた
サウジ戦の前から日本はサウジの前線のスピードに対応できない
3バックにして坪井を入れろと代表板でもいってたからな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:57 ID:cUzi87y+0
- 日本は今かなり充実してる気がするけどなー
高原、大久保、前田・・・
FWがいつになく頼りになる
- 420 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:01 ID:uHOAb0kS0
- アジア組み分け
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf119370.jpg
- 421 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:02 ID:7KI8Bgsu0
- バーレーンの奴ってデミルーンだっけ?サルーインだっけ?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:06 ID:ba7qpoGp0
- >>335
選手は強いし、アジアカップで優勝したが、その当時の監督は身の危険を感じて退任した
かっても負けても死者がでたからな。ブラジル人監督が就任するまでの下馬評は低かったし
わかんないよ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:07 ID:MvTYUeGD0 ?2BP(1)
- >>126
無理の意見から→ 死亡之组,必死无疑!
何て読むかワカランが気持ちは分かるwwww
- 424 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:14 ID:JhOUqoIs0
- 1だけは絶対やだな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:14 ID:zPOvRzo/0
- 中国は落ちるにしろオージーと刺し違えてもらいたい
- 426 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:14 ID:i91vbsy90
- つーか、NZはOZの悲惨さを見て、AFC加入を止めたりして。w
- 427 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:19 ID:Cz+C/v890
- >>391
全く点取れてないんだよ、韓国は。アジアカップも五輪予選も。
落ちるとこまでは行ってないけど、勝ちきれてない。弱体化してるのは確か。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:21 ID:sy1RKiMq0
- >>400
> オマーンてカズが代表にいたころは10−0位で勝ってた国
> ですよね?
カズがいた頃は2試合やって1−0と0−0
- 429 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:23 ID:hZAOLTRq0
- >>409
韓国と北朝鮮って仲良くね?
そんな盛り上がるとは思えんが
- 430 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:34 ID:eHRm6juI0
- >>409
おれも興味あるそれw
ある意味3次の一番の注目カードかも
- 431 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:46 ID:7tA3mYky0
- >>395
10年前のアウェイ戦
新宿のパブリックビューで見てたなぁ。
名波が神に見えたわ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:46 ID:HkCNAfTNO
- みんなオージーを買いかぶり過ぎじゃない?
まだあいつらはアジアの恐ろしさをわかってないよ。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:50 ID:MF44OD00O
- 最終予選の組み合わせに順位や勝点は関係してくるのかな?
それによって若干戦い方変わってくると思うけど
- 434 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:54 ID:JhYdYwSA0
- >>421
サルミーンかな?前スレで名前が出てた
- 435 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:55 ID:vHL4EDyy0
- _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
川 ヒ 猪 小 三 カ 桜 健
田 ク 木 川 沢 レ 庭 介
ソ 直 リ
ン 也 ン
補欠 橋本
中西
秋山
神取
- 436 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:59 ID:WPrLhHbi0
- >>416
だよなぁ
同じ東南アジアでも気候に差があったしな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:13:59 ID:XGVNLTNF0
- >>352
ワロタ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:02 ID:zsGvzAfM0
- イラクは毎回あのサッカーをできるのかという疑問もあるな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:04 ID:Dcyd0kdj0
- >>392
最近A代表で韓国とガチ勝負やってないから見たいよねえ
それにオジーと同組にはなりたくないし
- 440 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:24 ID:NEbg5SuA0
- >>387
日本が黄金世代のピークの頃に韓国とやりたかった
日韓戦っていつも中田、小野、中村、稲本ら海外組がいなかったもんな
向こうはパクチソンとかいなかったけど
でもあの海外組らがいた頃なら余裕で韓国に勝てた気がする
- 441 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:24 ID:Cz+C/v890
- マチャラはもうとっくにオマーンの監督じゃねーよ。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:25 ID:5mCwBNnc0
- >>418
じゃあオーストラリアはもう予選敗退決定かw
ベスト8の国なんか話にならんわな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:37 ID:zsGvzAfM0
- そろそろ最終予選で韓国と当りたいんだけどな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:44 ID:iv+V1EL40
- >>421
ナディア
- 445 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:46 ID:5TOLiKDT0
- たまには最近やってないシリアとかウズベク、トルクメニスタン、レバノン、クウェート辺りとやってる試合がみてえよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:52 ID:DawWPr7H0
- >>419
後ろ二人なんて代表じゃまだなんにもやってないじゃないか
それでよく頼りになるだなんて
柳沢の印象が大きすぎるんだな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:56 ID:rSiE7ani0
- おまえら投票すんなwwwww
- 448 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:14:57 ID:D1T5AeYS0
- しかし韓国とサウジとウズベクはラッキーだな。
もう決まったようなもんじゃないか。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:01 ID:0RpRt6YtO
- 中国カワイソス
- 450 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:04 ID:e9dSQxguO
- グループ2普通に楽観視は出来んだろw
過去の戦歴とかあまり関係ないんじゃね?
俺はバーレンが怖い・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:08 ID:DqYWlB670
- 二位まで通過できるってのは安心感があるな。
タイとはよく戦うな。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:13 ID:S8yoDaKE0
- テレビでオシムのためにオシムのためにって聞かされるのが今からうんざりするなあ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:16 ID:Cwa+l2+m0
- 中国残念だったなw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:19 ID:lpoUSIkR0
- 韓国人は日本のサッカー選手は大舞台に弱いと言ってる
だから日本と試合しても負ける気がしないそうだ
野球では負けたけどなw
- 455 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:19 ID:hFHxt0SB0
- 朝鮮同士でやるより日本とやるほうが燃えるんじゃね?
日本はイランとかサウジとかが燃えるけど
- 456 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:20 ID:+mI64YBt0
- >>412
各組1位と2位のたすきがけじゃないの?グループ1位がどう
組分けされるかはわからないけど。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:20 ID:JhYdYwSA0
- >>441
そうなのか
- 458 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:35 ID:zf6f+/mxO
- イラクが勝つたびにまた死人出るんだろうな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:39 ID:FdeeSLTt0
- yahoo中国で中国が3次予選突破できるかどうかのアンケートやってる
今のところできないが圧倒的
ttp://xk.cn.yahoo.com/articles/071126/1/5u4q.html
- 460 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:41 ID:i91vbsy90
- 最終予選の北朝鮮戦といえば、キングが空振りして、DFに当たってボールがキングの前に転がり
ゴールというやつが・・・・・。あの時は、まだ北の方が格上だった時代なんだなぁ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:56 ID:HAS+H3FX0
- >>429
おそらく歓迎ムードの試合になると思うけどね
- 462 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:57 ID:6T6/AIJmO
- サッカールー涙目www
- 463 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:15:59 ID:TE2a/Bnz0
- >>452
既に五輪予選でウンザリしとる
- 464 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:00 ID:rscVtmbd0
- 日本の試合はほっといても。
地上波とNHKBSで全試合生で放送だけど。
グループ1の試合はどうやったら見れるだろうか楽しみだ。
NHKがBSの深夜とかやってくれたら嬉しいんだが。
生で見たかったらやっぱネットだろな。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:10 ID:cUzi87y+0
- >>446
柳沢、師匠、ターク、玉田
ジーコ時代は悪夢だった
- 466 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:42 ID:zsGvzAfM0
- >>432
若返り進んでないといいつつ
しっかり北京出場も決めてたしなー
アジア地獄めぐりだったのに
- 467 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:45 ID:fcKb17rUO
- 川崎のチョンテセは北朝鮮代表に入るのかな。ヨルダンも結構やるし韓国落ちる可能性あるな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:46 ID:vwGpa9a90
- >>400
カズがいたころでもオマーン相手は1−0、1−1だったはず
- 469 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:46 ID:BhsS/yz20
- 正直2番目くらいにきついかも。
まあ、これクラスに勝たないと論外ではあるけど。
4は楽だなあ。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:53 ID:Cz+C/v890
- http://fsoccer.cocolog-nifty.com/fsoccer/2007/04/post_26f2.html
このあと辞めた気が済んだけど、気のせいか?<マチャラ
日本に来ないかな・・・。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:53 ID:/R0kEOrd0
- おー、決まってたのか
3次予選にしては厳しいな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:16:55 ID:ba7qpoGp0
- >>429
同じ民族だが仲良くない
- 473 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:05 ID:4e6IhSsd0
- >>126
40%まで上げておいたよww
- 474 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:09 ID:o7pvK0Mn0
- 日本いいとこはいったな
グループ1じゃなくてよかったwwwwwww
- 475 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:11 ID:U97jfJFs0
- >>>444
それカタール
- 476 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:11 ID:uiExUUJK0
- >>75
なんで初戦と2戦目が離れてるの?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:13 ID:yEUx6sTk0
- 日本の敵は目下の所自国のサッカー協会の人事。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:22 ID:7CJctK+40
- >>428
ありがとう。
OGはアジアに移って、W杯出れなかったら笑ってやる!
てかOGが最終予選アジア5位でオセアニアとやってW杯でたら笑える。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:26 ID:4ptFWpah0
- >>419
高原は今タークだよ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:26 ID:D1T5AeYS0
- 監督が誰になるかによっては
この組でもやばいかもしれんぞ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:29 ID:0KwMMh8j0
- ちゅーごくはまた最終戦、得失点差の関係でインチキ試合するんだろ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:32 ID:FdeeSLTt0
- と思ったら>>126で既出だったかorz
- 483 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:37 ID:i91vbsy90
- あれ?AFCの公式サイトって、日本語が出来たんだな。
昔は英語とアラビア語と韓国語しかなかったような。w
- 484 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:37 ID:Cwa+l2+m0
- >>459
死亡之?,必死无疑!
読めないけど要は死亡ってことだろ?w
- 485 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:45 ID:7tA3mYky0
- >>429
友好ムードを盛り上げたい勢力がある一方で
対決志向の人たちもいるから複雑。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:45 ID:WPrLhHbi0
- 4はサウジとウズベクで決まりだな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:45 ID:eHRm6juI0
- >>461
単純にそうなるとは思えん
- 488 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:17:51 ID:VFWHy06V0
- >>126
中国テラカワイソス
- 489 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:00 ID:NEbg5SuA0
- >>461
親善試合じゃないんだしW杯出場がかかってるから
お互いの国の名誉がかかってるから闘志むき出しになるんじゃない?
戦争までした国同士だし
- 490 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:05 ID:hFHxt0SB0
- 前もバーレーンとオマーンは不安だったけど、
W杯予選の試合を見たら安定して戦ってたよ。ま、いけるべ。
ここで通過できなかったらW杯でれねーよ。当たり前だけど。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:07 ID:RznIcEEm0
- 2007/10/8 オマーン 2-0 ネパール
2007/10/28 ネパール 0-2 オマーン
トータル ★オマーン 4-0 ネパール
2007/10/21 バーレーン 4-1 マレーシア
2007/10/28 マレーシア 0-0 バーレーン
トータル ★バーレーン 4-1 マレーシア
どっちもあんまり強くないんじゃねえか?
バーレーン、アウェーとはいえマレーシアに引き分けて。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:08 ID:oPSnIGb+0
- 大熊でも十分いけるな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:18 ID:lpoUSIkR0
- >>427
引かれてもPKまで行くほうがおかしい
決めれるチャンスはたくさんあったのに
毎度言われてる決定力不足w
- 494 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:18 ID:elulXh450
- >>419
最近の高原見てると後ろ二人の方がよっぽど頼りになりそうに見える
- 495 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:19 ID:mPNP+Gj8O
- 当たり前のように、北朝鮮とか出場してるけど、国際スポーツの場からしめだせ
ついでに盗人チョンと反日シナも
- 496 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:19 ID:TMezfzbm0
- >>400
カズがいたころ1−0の得点者は高木だった気がする
- 497 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:21 ID:mbdYzpBU0
- グループ1はかわいそうとしか言いようがない
- 498 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:26 ID:JhYdYwSA0
- >>476
ガルフカップ?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:28 ID:hwyGKAF00
- 最終予選は10カ国か。
グループ1 オーストラリア、イラク
グループ2 日本、バーレーン
グループ3 韓国、北朝鮮
グループ4 サウジアラビア、ウズベキスタン
グループ5 イラン、アラブ首長国連邦
↓
グループA:日本、韓国、イラク、ウズベキスタン、UAE
グループB:オーストラリア、イラン、サウジアラビア、北朝鮮、バーレーン
って感じになるんだろうな。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:29 ID:UyKRgRGY0
- 中国はもうだめかもわからんね
- 501 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:30 ID:ju6dwpE60
- >>460
それ韓国戦
- 502 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:41 ID:zPOvRzo/0
- 中国人悲観的だなぁ
こういう時韓国なら根拠もなく強気なのに
- 503 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:50 ID:sy1RKiMq0
- >>496
小村
- 504 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:55 ID:pgdPu/BZO
- 暇みたいだし鈴木師匠監督でいいんじゃね?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:18:57 ID:/yTxIqAu0
- >>456
5チーム2リーグだからたすきがけはないだろう
- 506 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:02 ID:ba7qpoGp0
- >>444
ちょwそれカタールの42番
- 507 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:04 ID:XGVNLTNF0
- ケーヒルはプレミアで好調だから怖いなあ
ビドゥカ、キューウェルってまだ代表でやるの?
- 508 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:06 ID:zsGvzAfM0
- >>467
テセのココ最近の成長っぷりは凄まじいからな
間違いなく招集されるとおもう
韓国落ちるのは無理だろうけど北はここで落ちておいて欲しいんだよな
- 509 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:07 ID:QiHVijLq0
- >>484
訳:
死亡の組、必ず死にます、マジで
- 510 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:16 ID:Ff6JMKj20
- >>391
昔に比べたらって言ってるのに・・・
昔は平気で5−0とか夢のスコアで負けてたんだぞ・・・
ホームでも勝てなかったし
今ならPK負けや僅差で負けはあっても快勝されることはない
内容も日本の方が上になりつつあるし
- 511 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:18 ID:yjJFb4cyO
- 声を出して言ってみよう
オマーン国際マラソン オマーン国際マラソン
- 512 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:22 ID:Cz+C/v890
- うっほ!マチャラバーレーンの監督かよ!!!!うぜえええええええええ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:31 ID:j43spGqO0
- ▽1組 オーストラリア、中国、イラク、カタール
▽2組 日本、バーレーン、オマーン、タイ
▽3組 韓国、北朝鮮、ヨルダン、トルクメニスタン
▽4組 サウジアラビア、ウズベキスタン、レバノン、シンガポール
▽5組 イラン、クウェート、UAE、シリア
http://www.nikkansports.co.jp/soccer/japan/f-sc-tp2-20071126-287778.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20071125064.html
http://www.asahi.com/sports/update/1126/TKY200711250163.html
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20071125it13.htm
- 514 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:40 ID:b4yZF6w+0
- ちょwお前ら早いぞw
1立ったときからのんびり読んでたら、もう3になってるw
2読んでくる ノシ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:40 ID:XGVNLTNF0
- >>421
サルーインワロタw
サルミーンな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:42 ID:5mCwBNnc0
- >>493
チャンスすら作れないチョンは
H&Aの予選じゃノーチャンスだなw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:46 ID:Kvqp+Xg50
- >>460
それ韓国戦じゃなかったっけ?
- 518 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:19:48 ID:JhYdYwSA0
- >>509
ワラタ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:00 ID:HAS+H3FX0
- >>487
試合内容は知らん
ただ周りのムードは険悪なものには絶対にならない
韓国も北朝鮮も国家レベルで統制するよ、特に北は
- 520 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:02 ID:hFHxt0SB0
- BigPoohジャパン
- 521 :476:2007/11/26(月) 02:20:02 ID:uiExUUJK0
- 3、4と5、6は近いのに…
何でなのー?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:25 ID:eHRm6juI0
- >>510
日本戦の内容みて韓国の監督交代が決定したくらいだしな。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:32 ID:/huRP5YF0
- お前ら投票するなよ
「勝ち進める」が30分で11%→41%になってんじゃねーかwww
- 524 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:35 ID:Ve2XEFxk0
- 日本は楽な組に入ったな
というか、オマーンと縁があるなぁ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:41 ID:JhYdYwSA0
- >>507
ビドゥカは代表引退、QLは知らん
- 526 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:45 ID:gx4v4E4R0
- てかアジアの4.5枠の内最後の0.5はオセアニアとのプレーオフなんだなwww
オージー結果的に来ない方が良かったなwwwwwwwww
三次予選で敗退したらマジサイコwww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:51 ID:CWmZZpq40
- >>75
五万叩いといて
最終戦は馬連と空気読み合いだな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:20:57 ID:GowLxUCj0
- チョン・テセは北系の韓国人なのか?
顔は思いっきり北系だと思うが。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:00 ID:mbdYzpBU0
- サウジはうまいことやったな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:04 ID:RznIcEEm0
- >6月7日 H オマーン戦
>同14日 A オマーン戦
ここだけ移動がきついね
- 531 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:05 ID:Dcyd0kdj0
- 韓国は北より格上のつもりだから最初は友好ムードでやると思うよ
ホームかアウェイのどっちかで一回負けたらパニックになると思うけどw
大体W杯で友好的になんかやれるはずもないわ(韓国が早々と一抜け決めるならともかく)
- 532 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:08 ID:GjenqLOB0
- キムチが混ざってておもろいわー
- 533 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:10 ID:i91vbsy90
- >>501>>517
そうだった。すまん
- 534 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:12 ID:zsGvzAfM0
- >>491
最初にホームで4-1で勝ったら
0-0はむしろ作戦通りだろ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:14 ID:G60xepwF0
- >>187
今の日本にとってはまだまだ厳しいだろ
日本はまず本大会に出るのが目標なんだが
勘違いしてる輩が多すぎ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:17 ID:MvTYUeGD0 ?2BP(1)
- >>126
死亡に10票入れてきたが、何だか生存も増えて6:4になってきたぞ。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:18 ID:gpBaCKpc0
- つーか中国が突破したら最終予選荒れそうだな・・
- 538 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:49 ID:lWXoaktk0
- オーストラリアは代表合宿をどこでやるんだろ?
季節はさかさま、長距離移動、欧州組参加ってムリなんじゃないか。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:51 ID:C5WSCxB10
- >>126
> 中国はこの先生きのこれるか?(Yahoo!中国で投票中)
> http://xk.cn.yahoo.com/articles/071126/1/5u4q.html
>
> 勝ち残れる…11%
> 無理…89%
現在
勝ち残れる…41%
無理…59%
あとちょっとで逆転
- 540 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:52 ID:D1T5AeYS0
- 日本は引き分け地獄にはまると厳しくなるぞ。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:56 ID:ba7qpoGp0
- AFC「むしゃくしゃしてやった。今は後悔している」
- 542 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:58 ID:YdsusaBk0
- バーレーンとはジーコ時代に3試合やってる。前半から退場で10人に
なりながら2-2に追いついたアジアカップ。
wcup予選は完璧にカウンターを封じて絶対に負けない戦い方で2試合
とも1-0。得点はオウンゴールだったけど、予選の戦い方としては
理想的だったと思うよ。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:21:59 ID:QiHVijLq0
- >>536
お前wwwwwwwwww
- 544 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:00 ID:o9HS6cIy0
- A>>>>E>D>C>>B
Aが死の組で、Bがぬるいな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:06 ID:0KwMMh8j0
- 韓国はオージーにシンパシーを感じてます
- 546 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:07 ID:Cz+C/v890
- >>528
南系です。いろいろあって北朝鮮代表になりました。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:12 ID:03raZCml0
- 誰だこんな煽りしてるやつは!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=3045905
- 548 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:12 ID:i91vbsy90
- 日程とかどこでみれる??
- 549 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:12 ID:yWFrgt9W0
- 突破できる方に投票してきた
- 550 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:19 ID:uNoR32hH0
- >>1
グループ1酷いwwwwww
- 551 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:22 ID:JhYdYwSA0
- >>541
嘘つけw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:23 ID:eHRm6juI0
- おれは韓国と北の内情どろどろの試合が楽しみだわ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:31 ID:hFHxt0SB0
- 最終予選のほうが段違いに厳しいだろ?
1、2位通過の5カ国上位二位で三位必須だよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:36 ID:ICviz7AF0
- >>406
新スタジアム
到着できるかな。アジアクオリティがまってるあるね。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:40 ID:pMXL3SWl0
- 俺生き残るの100票いれておいたww
- 556 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:42 ID:0EBLrX57O
- >>391
試合は日本が圧倒してたけどな、
- 557 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:48 ID:sy1RKiMq0
- >>530
相手もきついから無問題
- 558 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:56 ID:nFRH5OnLO
- テセは北朝鮮だったな
奴はヤバい
うちのDFはチンチンにされた
- 559 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:22:58 ID:zsGvzAfM0
- >>539
くだらんことしてるなよ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:02 ID:j43spGqO0
- 【日本の3次予選の日程】
2月6日 H タイ戦
3月26日 A バーレーン戦
6月7日 H オマーン戦
同14日 A オマーン戦
9月6日 A タイ戦
同10日 H バーレーン戦
(Hはホーム、Aはアウェー) 〈注〉日程はアジアサッカー連盟による調整で変更の可能性がある。
http://www.asahi.com/sports/update/1126/TKY200711250163.html
- 561 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:13 ID:XGVNLTNF0
- 最終予選は韓国と同組がいいなあ
韓国とのガチ試合は荒れるけど2chでの盛り上がりが異常だからなw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:14 ID:4aSyZl/tO
- またバーレーンか
- 563 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:30 ID:LrKwGfZW0
- 慣れ気味のタイと引き分けとか勘弁。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:30 ID:rfAQcflxO
- しかしW杯ってのは凄まじい規模の大会だな
こんな大会に日本代表が出られるだけでも心踊る
- 565 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:33 ID:ygF9kEL70
- 又、ナディア出てくるかな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:39 ID:UyKRgRGY0
- ざっと見て1、5、2、4、3って順の厳しさだな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:40 ID:St44t+vB0
- ヨーロッパ予選に比べると冗長だな。
20国だけなら4つのグループに分けて1位抜けのみでいいじゃん。
2位の4カ国がプレーオフで1枠を争って、オセアニアと最終決戦すればいい。
死の組がひとつは出来るけど、その方が面白い。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:51 ID:zsGvzAfM0
- >>553
そりゃ3次予選が楽になったんだから
皺寄せは最終予選にくるよ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:55 ID:HAS+H3FX0
- >>538
普通にオージーでやるんじゃね?
欧州組はシーズン終わって帰ってくるだろうから
- 570 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:23:58 ID:4e6IhSsd0
- > 中国はこの先生きのこれるか?(Yahoo!中国で投票中)
> http://xk.cn.yahoo.com/articles/071126/1/5u4q.html
40まで引き上げておいた。盛り上がらんと詰まらん
何回でも投票できるから
- 571 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:24:10 ID:fcKb17rUO
- >>508俺は北より南朝鮮に落ちて欲しいんだけどなwみんなどうなのかな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:24:25 ID:cUzi87y+0
- 日本は俊輔次第だな
俊輔を切れる監督が必要だ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:24:37 ID:YPoKyTq40
- 一次予選が厳しいって意見が多いけど
チャイナとカタールなんて、前の方式なら最終予選に残れたら万万歳ってレベルじゃね
- 574 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:02 ID:NEbg5SuA0
- >>540
みんなガチガチに引いてくるもんなー
- 575 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:05 ID:zsGvzAfM0
- >>567
それじゃあ日程スカスカになって各国協会も金もうけられない
- 576 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:10 ID:3C+d10yW0
- >>333
http://www.the-afc.com/jpn/competitions/men/WC2010/index.jsp.html
ここをさかのぼって行けば、W杯方式と1次・2次予選の結果が載ってる。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:11 ID:7CJctK+40
- 3次予選、日本のHOMEの試合はどこでやるのかな?
やっぱ埼玉スタから始まるの??
国立からやってくれ、徒歩5分だから。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:15 ID:7uAeG+6U0
- 日本の対戦相手はなんかよく試合してるメンツだよな
こういう場合相手国はやりやすいのかな?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:15 ID:wFJB7Ojy0
- 中国やばそうだな。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:18 ID:BhsS/yz20
- オーストラリアと韓国(もしくは北朝鮮)はひょっとしたら消えるかもな。
かくいう日本も足元掬われるかもしれんが。
タイが地味に怖い。あと、オマーンは常に1-0で胃が痛くなる試合ばっか。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:19 ID:GjenqLOB0
- >>571
俺、北系だから日本と北朝鮮を応援するよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:23 ID:D1T5AeYS0
- できればアジアカップ優勝のイラクとやってみたかったな。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:29 ID:e9dSQxguO
- >>536
中国の人口を考えてみろ
きっとお前と同じ事している奴が・・・恐ろしい
- 584 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:44 ID:zsGvzAfM0
- >>571
そりゃそうだけど現実味無さ過ぎる
- 585 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:47 ID:0KwMMh8j0
- イラン豪州韓国どれか一国が落ちてくれれば満足
- 586 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:25:53 ID:Cz+C/v890
- カタールよええけどな。
アジアカップで日本は引き分けたけど、たった一発のチャンスを決められた自滅みたいなもんだった。
でもそんなカタールにも引き分けちゃう中国の姿が眼に浮かぶwww
- 587 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:00 ID:cUzi87y+0
- >>574
アジアカップのメンバーでは苦戦しそうだな
個人技で勝負できる選手がいればねぇ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:00 ID:lpoUSIkR0
- >>556
その通りだけど結果がすべて
決められない日本の力不足
PKは運だと言っても負けは負け
韓国に負けるなんて恥だと野球派から叩かれてたw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:08 ID:NEbg5SuA0
- >>560
ちょww3次予選って7ヶ月もかかるのかよ
長いなー
タイ戦とかつまんなそうだし
- 590 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:12 ID:ba7qpoGp0
- 1>>>5>>2>3>4
だろう
- 591 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:19 ID:zsGvzAfM0
- >>578
アウェイを考えると楽だろうね
- 592 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:26 ID:YBKYNq/p0
- 中国に死亡フラグが立ちました
さよなら
- 593 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:33 ID:s6O0l9LcO
- イラクのオージーへのストーキングの執拗さは異常w
日本にとっての韓国みたいになりつつあるなw
- 594 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:34 ID:62VH4zJN0
- 韓国は苦手な湾岸諸国がいないから
すんなりいくだろ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:41 ID:Ve2XEFxk0
- >>567
アジアは人気差が激しいから、それやると儲からないんだ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:47 ID:rscVtmbd0
- >>577
国立の改修っていつから始まるの?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:26:56 ID:DawWPr7H0
- >>540
セットプレイがあるから大丈夫w
- 598 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:04 ID:ygF9kEL70
- >>473
勝ち票がごっつい勢いで伸びてる、51%になったwww
- 599 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:11 ID:3C+d10yW0
- >>589
休みなしですぐ最終予選も始まるよ。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:12 ID:GowLxUCj0
- >>573
最近のカタールは強くなってるぞ。
中国は相変わらずだけど。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:15 ID:zsGvzAfM0
- 日本が5いったらクウェートあるから苦しそうだけど
イランからしたら楽な組だろ
普通に上がって基礎う
- 602 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:24 ID:Ofohq1cnO
- イラクに関してはちょっと想像力働かせれば、選手が亡命したり脱走したり行方不明になるからすぐ弱くなる、ということに気付くはず
- 603 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:26 ID:rSiE7ani0
- 逆転さすなwwww
- 604 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:32 ID:hFHxt0SB0
- 埼玉で浦和サポ無料招待でいいんじゃね?
- 605 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:41 ID:eHRm6juI0
- >>598
やりすぎだからw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:42 ID:7tA3mYky0
- 松井大輔とか田中達也とかドリブラーの出番が増えそうだな。日本。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:27:48 ID:i91vbsy90
- AFCに何かスパイスが足りないと思ったら、イスラエルだな。戻ってこい。イスラエル。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:03 ID:nFRH5OnLO
- さて、これを受けて監督人事がどうなるか
さらに日本人監督に傾くかな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:03 ID:UFbwxBbJO
- サウジ×ウズベクは注目だな。アジア杯はチョンの糞審判にゴール取り消されて
台なしだったけど。
OZは大丈夫だろ。北京五輪の予選でも明らかなように苦戦してもgdgdだから
納まる所に納まると思う。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:06 ID:1EaIjWIm0
- >>597
師匠枠が必要だな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:07 ID:64nxdZSa0
- 相変わらず韓国は楽な組だなぁ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:16 ID:Cz+C/v890
- >>604
ホームなのになぜか真っ赤なスタジアムwwwwwwwwww
日本のユニ変わるんだっけ?色は青だよね?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:18 ID:n/a+kaUP0
- >>499
それは絶対ありえない今までの予選組み合わせの傾向からいくと
OZが勝ち抜けた場合
最終予選で日本イランOZは同じグループになる
例
A 日本 イラン OZ 北朝鮮 中東のどこか
B サウジ 韓国 どこか どこか どこか
上位二ヶ国がWC行きだから
政治力を考えれば間違いなくこうなるよ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:19 ID:SLfimT5xO
- イランも力が落ちて来てるのを感じるな
- 615 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:25 ID:YdsusaBk0
- この間のアジアカップは結局、2勝1敗3分。
加茂さんが1勝1敗2分でクビになり引退させられたことを
考えれば、あれで紙一重の成績だったと思わないといけない。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:33 ID:RznIcEEm0
- >>607
今回は千載一遇のチャンスなので戻りません。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:38 ID:7CJctK+40
- >>596
わからんけど、国立は背もたれないし、汚いし、
立て直して欲しいね。
収容人数も8万目指せ!
- 618 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:46 ID:7tA3mYky0
- >>607
ところでトルコって、昔から欧州枠扱いだったっけ。違うよね?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:49 ID:NEbg5SuA0
- 3次予選、最終予選と分けずにヨーロッパみたいに最終にしたらいいのんあ
4グループ5チームにして上位1位が自動的に出場決定にすればいいのに
何でわざわざ3次と最終を分けるんだろな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:50 ID:62VH4zJN0
- イラクは実に粘り強いし、勝負をあきらめない。
カタールも侮れんから中国は厳しいな。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:28:56 ID:vwGpa9a90
- 最終予選でサウジと当たったらホームは絶対札幌でやれ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:01 ID:ba7qpoGp0
- >>584
次の監督次第だが、チームつくりをしてる暇がないからな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:01 ID:7KI8Bgsu0
- >>604
浦和の選手が出るなら金出して行く
出ないならタダでも行かない
- 624 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:03 ID:5mCwBNnc0
- >>588
野球は楽でいいな
やってる国自体少ないからw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:04 ID:Ve2XEFxk0
- >>602
今のイラクはほとんど海外組み(といっても油国だけど)だから、
選手はお金持ちなんでそれはないよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:08 ID:rscVtmbd0
- >>607
あそこが戻ったらサッカーの試合中に戦争が始まります。
中東でサッカーが出来ません。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:12 ID:zsGvzAfM0
- カタールは3シード強の実力
イラクは第2シード相当
やっぱ1はきついよ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:28 ID:6I24PCUKO
- 何度見てもG1は最終予選クオリティーでワロス
- 629 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:29:58 ID:U3KrDoKQ0
- >>614
世代交代うまくいってない感があるね。ハシェミアン以降あんま聞かないし。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:12 ID:lpoUSIkR0
- 中国予選突破あるよ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:17 ID:pQezZjIyO
- 吉澤ひとみが一言
↓
- 632 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:30 ID:Cz+C/v890
- >>602
イラクは下のカテゴリから順調に育ってるから・・・。
昔の2000年頃の日本のイメージだな。オリンピックでも善戦して、アジアカップ優勝して。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:35 ID:OodP1okW0
- イランはアメリカにぶっ壊されてそれでもがんばってるんだから
- 634 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:47 ID:ba7qpoGp0
- >>607
そのスパイスは効きすぎるw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:30:52 ID:hZAOLTRq0
- イラクとクウェートが当たったら見物なんだがな〜
- 636 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:13 ID:NEbg5SuA0
- >>621
サウジとはやりたくないよな
アジアカップで点とられまくった嫌な印象がある
- 637 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:14 ID:0KwMMh8j0
- モンジュンがいる限り最終予選は
A 日本 豪州 北朝鮮
B 韓国
- 638 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:17 ID:nFRH5OnLO
- おまいら相手だけみて楽だとかいってるがこっちの監督次第ってこと忘れてないか
大熊ジャパンだとタイ戦でコケるかもしれんぞ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:19 ID:D1T5AeYS0
- オージーは
海外組を総動員しないといけなくなったなw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:38 ID:x1tlN7+N0
- ヤフーのネット友達 IP: 60.27.*.* 2007-11-26 00:02:31
実は私は中国のサッカーに対して良いニュースだと感じます。どのグループにになるのに関わらずのため、中国のサッカーのこの羊はいずれも食べてしまわれて、
いくつかの田舎くさい犬に食べてしまうよりも、むしろもう少し狂暴になられ る食べてしまうことほうがよいです。今この組み合わせの情況に対応して、試合後の
ナショナル・チームの成員は言うことができます:私達は全力を尽くして、しかし相手は本当に強大で、私達は引き続き努力することができ(ありえ)ます。多いです
- 641 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:40 ID:5TOLiKDT0
- >>590
今のクウェート、UAEは下手すればオマーンやバーレーンの新勢力に抜かれてる可能性が高い
- 642 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:41 ID:g42bUciL0
- 中国・北朝鮮と同組じゃなくてよかった
2月に東アジア選手権あるし
反日ドーピングうざいから
- 643 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:43 ID:280Ez86h0
- 日本相手だとアジアの中堅それ以下は守備をガチガチに固めて引き分けか、若しくはカウンターであわよくば一点勝ちを狙ってくる。今回も辛勝が続くと思う。三次予選敗退はさすがにないと思うが、楽観視しすぎるのはどうかと思うよ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:49 ID:hFHxt0SB0
- やっぱりOG入って面白くなった。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:31:50 ID:D1T5AeYS0
- >>638
ありえるな。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:09 ID:5mCwBNnc0
- >>636
日本ホームなら向こうも3点獲られたイメージがあるんだよ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:10 ID:HAS+H3FX0
- >>619
欧州と違って移動が大変すぎるから
- 648 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:19 ID:jPm/Y5yh0
- アジアではイランのサッカーが面白いと思う。
最終予選ではまた日本と同組になってほしいな。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:28 ID:ba7qpoGp0
- >>635
コンフェデでイラクとアメリカがあたるかしれん
- 650 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:29 ID:BhsS/yz20
- なんかアジア5強がみんな力が落ちてるような気がするんだよな。
それでもって下は力をつけてるから嫌だなあ。
イラクとか何であんなに強くなったんだろ、あんな政情で。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:30 ID:dmhH7KpNO
- よく分からんが日本大変そうだな
タイとか強そうだし
オマーンとか名前からしてエロそうだ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:35 ID:cUzi87y+0
- >>614
イランは中澤、つりおがセンターにいればそんなに怖くない気がする
サウジのスピードある選手+カウンターの方が怖い
- 653 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:39 ID:Ve2XEFxk0
- >>638
ホームのタイでコケるとマジヤバイw
- 654 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:41 ID:7tA3mYky0
- 日本代表の後任監督、早く確定してほしい。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:51 ID:YdsusaBk0
- 日本は今回はアジア4位から臨む予選なので危機感もって
行かないとね。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:32:53 ID:pwcPGhYA0
- 楽な組に入ったな
注意は攻撃力あるバーレーンだけか
- 657 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:01 ID:3C+d10yW0
- >>619
1チームだけだと最終戦で決まる可能性がより高まる。
前回までの1次予選1抜け方式を止めたのは、たぶん五輪予選の日本・カタール問題みたいな
パターンが続出する可能性が高まるからじゃね?
時差があって、同一時間キックオフができないってやつ。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:14 ID:0P8ICrAD0
- オーストラリアゎ苦しんでほしいお
- 659 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:15 ID:HAS+H3FX0
- >>607
むしろそれは命に関わる問題だ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:25 ID:pT3FFka90
- 日本人監督だとグループ2は相当厳しいな。
人間力の失敗があったからそう思うんだが
- 661 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:29 ID:+riQ4obs0
- グループ1キツいな〜
3が一番ラクかねぇ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:33:58 ID:F6g0aioR0
- >>639
案外しっかり合宿が組めるAリーグ組で固めるのも策かも。
でも海外組で1ヶ月前乗りの合宿張って望んだアジア杯であれだからな。
どっちでも一緒か。
豪州が落ちる可能性も大いにあるな。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:00 ID:fKKJ6WLR0
- チョンコはいつも楽なグループだな
それでも苦戦するから笑えるけどwww
氏ね
- 664 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:09 ID:WPrLhHbi0
- 5はレベル高くねーよ
シリアとかタイより弱いだろ?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:20 ID:cUzi87y+0
- >>638
まあ平山も兵藤もいないから・・・
基本的な戦術メンバーは引き継ぐでしょ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:21 ID:p/5CldBEO
- やべっちでかなりドキドキしながら見てたw
なんだかんだで良かったよ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:28 ID:D1T5AeYS0
- >>638
ホームのタイ戦は日本が最も勝ち点3を取れる可能性が
高い試合だからな。それを取りこぼすと痛すぎる。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:43 ID:ILOEbqnP0
- 南北対決キター
- 669 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:48 ID:i91vbsy90
- イラクとアメリカといえば、アメリカWCで対戦しなかったっけ?
- 670 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:52 ID:Cz+C/v890
- >>657
いや、1次1チーム抜けのが難易度高くて、最終のが緩かったから、
各国からブーイングが多かったんだよ。確か。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:53 ID:RznIcEEm0
- 5はガルフカップか?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:34:58 ID:pwcPGhYA0
- >>651
カレーふいた
- 673 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:01 ID:07w8cYIzO
- 日本人なら大熊だけど、やっばり外人希望
- 674 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:03 ID:PBKIZyM+O
- 最終予選で南チョンと同組でボコる展開キボン
- 675 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:06 ID:SQM9jBlcO
- 余裕だな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:07 ID:RtAJDNKY0
- 楽もなにも3次予選なんて勝ち抜いて当たり前だろう
アジア最終予選で他を圧倒して勝てなければ所詮本大会なんて無理
- 677 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:21 ID:7CJctK+40
- サウジ
イスラエル
豪州
カタール
だったら面白いのに。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:22 ID:QiHVijLq0
- オージーがAFCに入った理由
「アジア予選が楽だから」
- 679 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:24 ID:YdsusaBk0
- >>646
あれはアジアカップ出場決定後の消化試合だったから
向こうは覚えてないだろう。その後に監督も代わったし。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:27 ID:ba7qpoGp0
- >>652
というか、イランは今協会がガタガタになっててアリ・カリミが代表引退したらしい
- 681 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:35:59 ID:5TOLiKDT0
- >>651
オマーンやバーレーンは日本のホームで得点するほどの力はないがそれなりの試合をして引き分けに持ち込める力はある
日本は取れても1点
そんな感じはここ何年も続いてるから勝てる時に勝たないとダンゴになるね
タイもホームでは強いし
- 682 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:05 ID:pT3FFka90
- また、翼をくださいを歌わんといかんのか。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:09 ID:Ve2XEFxk0
- >>650
あの政情で若い有力選手が海外に散ってしまったため、逆に個々のレベルが上がった
その代わり今のU20以下は政情不安の影響をモロに受けて空白になる
- 684 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:28 ID:i91vbsy90
- つーか、NZはどうするんだろうな。AFCへの転籍。
豪州に遅れて入ってくるんだろ?やっぱ止めたとかだったりして。w
- 685 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:29 ID:FX8oKjJg0
- >>441
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8
サッカーバーレーン代表
監督 ミラン・マチャラ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:39 ID:0EBLrX57O
- おまいらどんだけ悲観的なんだよ…
フツーに楽な組み合わせだろ
上2つが最終予選に進出出来るんだから、
ウズベクとかと当たらなかっただけマシ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:41 ID:Ay58qQcI0
- >>678
そんな考えはアジア杯の予選リーグで。
瀕死の状態追い込まれたことで消えました。
すくなともナメてかかってる事はもう無い。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:53 ID:BhsS/yz20
- イラン
イラク
イスラエル
レバノン
でいってみよう。さあ、生き延びられるかな?
- 689 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:36:58 ID:010wLqwa0
- グループ1 イラク オーストラリア
グループ2 日本 バーレーン
グループ3 韓国 北朝鮮
グループ4 サウジアラビア ウズベキスタン
グループ5 イラン クウェート
てなことなって、
日本 韓国 サウジ OZ クウェート
イラク バレン 北 ウズ イラン
なんてこともありえるのか
- 690 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:37:06 ID:J61Ggc4b0
- >>678
日本になら3ー0だお
楽勝だお
って言ってた頃もありました
- 691 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:37:08 ID:zPOvRzo/0
- セパハンにもイラクの選手が2人くらいいたな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:37:29 ID:5mCwBNnc0
- >>679
そう思ってるのは日本だけ
向こうは覚えてるからアジアカップでバカみたいに必死こいて
日本に勝って泣いたりしてやんのw
で、イラクに負けるとw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:38:11 ID:yzKj5vDy0
- バーレーン、オマーンあたりで手強いって言ってたら、
じゃぁどこなら楽に勝てるのかと・・・
中央アジアの国との試合観たかったな
中東はもう飽きたよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:38:21 ID:Cz+C/v890
- 今のイランに脅威は感じないな〜。
まあ多分イラン人も日本に対しては、同じように思ってんだろーが。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:38:26 ID:j2T1RGuW0
- 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ようこそ ア ジ ア へ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、AFC/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i イラク /
o 〇 。 o| 中国 | |カタール/ (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
- 696 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:38:29 ID:RznIcEEm0
- >>684
実質オセアニア1強なのに転籍する必要も無かろうに。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:38:32 ID:3tKltzoS0
- ドイツW杯予選
1次予選
日本1 - 0オマーン
オマーン0 - 1日本
最終予選
日本1 - 0バーレーン
バーレーン0 - 1日本
- 698 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:02 ID:Ve2XEFxk0
- >>678
それもあるが、オセアニアはとにかく金が儲からないってのが一番の理由だ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:08 ID:dv/025Oe0
- とにかく予選楽しみだww
- 700 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:14 ID:St44t+vB0
- ウズベクに期待。シャツキフも今年で29歳。最後のチャンスだろう。
最終予選で台風の目になれるか。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:14 ID:i91vbsy90
- >>696
本当かどうか知らんが、豪州が転籍する理由の一つに、マーケティングってあったよ。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:34 ID:jPm/Y5yh0
- >>680
まじで?
でもまだマハダビキアがいるし。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:36 ID:XGVNLTNF0
- >>687
やっとこさアジア杯のグループリーグを突破したら
ボコした日本に負けちゃうんだからもう踏んだりけったりだったよなw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:38 ID:6f0dlDZa0
- >>689
ありえない
おそらくFIFAランク上位からポッド分けされる
- 705 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:43 ID:mQUv8Av90
- 日本戦より1組の方が見たいなwww
- 706 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:50 ID:ygF9kEL70
- >>684
入ってきた方が楽しくなるのにな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:53 ID:pT3FFka90
- ジーコを呼び戻すか
- 708 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:39:54 ID:yzKj5vDy0
- >>696
南米とのプレーオフやらされてムカついてたりしたからなぁ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:04 ID:j6fhGMPx0
- 完全に悪の枢軸じゃん
- 710 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:12 ID:8om+UB330
- >>697
綺麗に1−0だな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:14 ID:WPrLhHbi0
- バーレーン、オマーンに1度も負けたこと無いしな
まあ普通にやれば1位突破は確実
- 712 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:15 ID:pwcPGhYA0
- ぶっちゃけ楽勝
というか楽勝じゃなきゃ
アジア予選勝ち抜けないって
- 713 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:19 ID:9+TEmZ6G0
- 3次予選はまぁ大丈夫っしょ。
オマーンとバーレーンはそこそこ強いが十分突破できる。
一瞬前の1位抜けのみと焦ったがw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:23 ID:hFHxt0SB0
- >>697
でも、試合見てたら失点する気しなかったけどな。
相手も得点以上の力の差を感じてた顔をしてたよ。
次はどうか知らんが
- 715 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:28 ID:YdsusaBk0
- >>686
まあ1位抜けのみの前回よりは遥かに楽なんだけどね。
ただ、今年アジアカップで勝ち点落としまくったばかりだから。
予選はリスキーなサッカーせずに確実に勝ち点とって
欲しいんだけどな。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:31 ID:Qsri2bJ80
- >>692
イラクに負けるととかはどうでもいいとおもうが
そこまで必死になるのはかなり怖いと思うぞ
日本のDF本当にズタズタにされたんだから
- 717 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:39 ID:7CJctK+40
- てかトルコもアジアに来ればAFCは熱くなるよ。
最終予選A組
日本、サウジ、トルコ、バレン、ウズベク
B組
OG、イラン、韓国、イラク、クウェート
これは敗退するな日本・・・・
- 718 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:43 ID:UbUTi7VJ0
- さすがにグループ1の中国の悲惨さをみたら
文句はいえんなw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:58 ID:eHRm6juI0
- 初戦が来年の2月だからまだまだ先だね、逆に誰が監督になるかはかなり重要になるな、3ヶ月で結構色が変わるだろ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:40:58 ID:IctD7ZRB0
- 抽選結果をみて豪州は代表引退するのが出てきそうだよね。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:00 ID:010wLqwa0
- >>704
まじ?じゃあ、
日本 イラン
韓国 サウジ OZ
ってなるの確定?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:06 ID:5TOLiKDT0
- タイが入ってくれたのは案外ラッキーかもね
日本はタイとの力の差はあるからホームアウェー勝つだろう
だけどオマーンやバーレーンはアウェーのタイ戦は苦戦して引き分けあるいは負けとかもありえるからここのグループは日本が取りこぼし多いと突破する勝ち点が低くなる可能性がある。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:12 ID:SLfimT5xO
- 他の強国も監督決まってないとこ多いんだっけ
荒れるかもな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:18 ID:0EBLrX57O
- >>696
オセアニア地区で1位なっても南米5位とのプレーオフに勝利してW杯だから厳しい
ドイツの時もウルグアイとだったし
- 725 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:20 ID:pgSfYHbl0
- 俺達の立場から見ると。
どことやるのも簡単じゃなく大変そうに見えるかもしれんが。
アジア中の国からすると日本と当たる方がよっぽど脅威なんだぜ。
もっと自信を持てよお前ら、虚勢だけがとりえの2ちゃんで何ビビってるんだよ。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:24 ID:U3KrDoKQ0
- >>697
クボタツのロスタイムゴールと
鈴木師匠の今まで見たことの無い頭でのファインゴールと
サルミーンのOGと
小笠原の1フェイク後のミドルだったか。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:38 ID:RznIcEEm0
- >>717
そのときは日本は北中米転籍でいいよ。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:41 ID:3C+d10yW0
- >>698
オーストラリアがオセアニア協会支えてたから、残ったとこも結局AFCに吸収合併だろうね。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:52 ID:lWXoaktk0
- 日本のグループは「1抜けのみ」なら、ちょっとしんどいかも知れないけど、
「2抜けもok」だから、そう難しくはない。勝ち点10で通過確定だと思うよ。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:41:55 ID:Ozbe3tYwO
- グループ5大変そう
- 731 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:42:07 ID:fF10vGyo0
- オマーンにもバーレーンにも結局は勝ってるから大丈夫だろ
バーレーンは猿民がいなけりゃ引き分けてたが
- 732 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:42:22 ID:VFWHy06V0
- >>509
中国版ねらーみたいでワラタ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:42:43 ID:BhsS/yz20
- >>697
フランス予選の時も1-0じゃなかったか?
小村のゴールだったと思う。だから嫌なんだよ・・・
- 734 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:42:50 ID:Ppfbgl4A0
- キリスト教のオージーが入ったおかげで、中東諸国の嫌がらせはオージーに向かってる。
シナチョンオージーから嫌がらせを受けてるのは日本だが。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:42:57 ID:sIhOfM+VO
- 大体おかしな話だ
アフリカだってドンパチやってる国があるのに
イスラエルが欧州に行くってことは侵略者だと自ら認めているってことさ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:04 ID:5mCwBNnc0
- >>716
むしろもう一回やろうぜ
あの時の日本の守備力が日本の限界みたいな勘違いされたままじゃたまらんね
きっちり対戦成績五分に戻してやるよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:04 ID:St44t+vB0
- 楽勝だろ。A代表もいらん。五輪組にOA候補5人を加えたの出せばいいよ。
五輪への練習を兼ねて。OA枠に誰が合うかも実戦で分かるし。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:08 ID:cUzi87y+0
- 選手のコンディションだけが心配だ
ツリオはスペランカーだし、ケイタは来季は日本にいないかもしれん
この二人は正直替えがきかないぞ
特にケイタは最重要選手だと思う
中盤の潰し屋で他思い当たる選手はいない
今野は酷い様だし、阿部も微妙・・・下の世代なんて目も当てられない
- 739 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:08 ID:ylCiBgOsO
- 日本、オージー、イラク、北、クウェートとかなったら最悪だな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:40 ID:i91vbsy90
- 白人って暑さに弱いらしいな。でも、東アジア東南アジアの高温多湿と
中東みたいな乾燥してるけど、刺すような暑さなら後者の方が対応出来そうな気がする。白人。
ドイツWCの時の豪州と日本戦、刺すような暑さだったらしいじゃないか。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:41 ID:6f0dlDZa0
- >>721
5強がすんなり上がってきたら3:2で割り振られるだろうな
どっちに入るかは解らんが
- 742 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:58 ID:010wLqwa0
- >>739
どこがだよ・・・
2位になりゃいいんだろ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:43:58 ID:hFHxt0SB0
- 北だとチョンテセがいるからな…
- 744 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:07 ID:fcKb17rUO
- よく考えたらアジアの4,5枠は多いよ、毎回本大会で見てみたいヨーロッパの強豪チームが落選しているというのに。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:17 ID:sy1RKiMq0
- >>739
別にそれでもいいよ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:27 ID:ba7qpoGp0
- >>702
今回のACLでもセパハンは決勝までいったが、エステグラルは選手登録を期間内に提出しなかったため棄権になった
こんなのありえない
- 747 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:43 ID:HA0eJ1Mw0
- これ、各グループ1位抜けのみにして
最終予選は5チームの総当りにすればいいのに
- 748 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:49 ID:hBkg5BlkO
- ちょwwチャンコロどもwww
ざまぁぁぁ
天罰当たってやんのwww
- 749 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:44:49 ID:RznIcEEm0
- >>741
韓国は2の方に入るだろな。
サウジも?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:45:29 ID:jPm/Y5yh0
- >>728
それらな日本はAFC脱退して南米地区にいれてもらえば、長期的にみれば強くなる気がするが。
たぶん金やスポンサーがあるからいれてくれるだろう。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:45:51 ID:I4wV+0Hd0
- 韓国ってバーレーンに負けてなかったっけ?
- 752 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:06 ID:wFJB7Ojy0
- 中国ご愁傷様です
- 753 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:08 ID:Ve2XEFxk0
- >>746
エステグラルは単に選手登録を忘れてただけだよ
それはどうなんだよとは思うけどw
セパハンに比べたら全然強いんだけどなw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:13 ID:hFHxt0SB0
- だんだんアジア予選が面白くなってきた
- 755 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:31 ID:pwcPGhYA0
- >>738
ハゲド
- 756 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:34 ID:FnH4X15UO
- 全勝してもらいたい。
4勝2分くらいが最低ライン。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:38 ID:ylCiBgOsO
- >>742
>>745
おまえらイラクが強いのわかってないだろ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:38 ID:010wLqwa0
- >>741
1位が3:2で分けられるってこと?
2の方にはランキング上位2つが割り振られる?
てことは、とっかが2位通過したら、2の方に5強のうち3チームくるのか
- 759 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:44 ID:5lC5j+0D0
- え、アジアの中で日本がFIFAランク一番上なの?
あんなに弱いのに??
- 760 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:46:47 ID:HA0eJ1Mw0
- 日本、逝ったな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:47:04 ID:YyzkXpbA0
- 最新FIFA RANK
グループ1(合計 289)
オーストラリア(48) 中国(85)
イラク(70) カタール(86)
グループ2(合計 323)
日本(33) バーレーン(101)
オマーン(76) タイ(113)
グループ3(合計 408)
韓国(42) 北朝鮮(117)
ヨルダン(122) トルクメニスタン(127)
グループ4(合計 388)
サウジアラビア(57) ウズベキスタン(64)
レバノン(137) シンガポール(130)
グループ5(合計 369)
イラン(40) クウェート(121)
アラブ首長国連邦(99) シリア(109)
- 762 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:47:16 ID:VymajGmWO
- グループ1はキツそうだな。
ご愁傷様、中華人民共和国。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:47:16 ID:WPrLhHbi0
- >>759
他はもっと弱いんだよ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:47:24 ID:sIhOfM+VO
- >>680
へー、アリ・ダエイが独裁者だったんだろ?
それに嫌気がさしたのか?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:47:46 ID:ZYFpGQbc0
- >>607
イスラエル VS アラブ wwww
- 766 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:48:06 ID:pwcPGhYA0
- 中澤&釣男がでてれば大丈夫だろ
釣男のケガと累積が心配だが
- 767 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:48:16 ID:010wLqwa0
- >>757
それ含めてだよ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:48:34 ID:BhsS/yz20
- 多分5強が勝ち残ったらポッド1はOGと韓国で後は振り分けになると思う。
ポッド2が日本とイランでジョーカーがサウジって展開かな?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:48:57 ID:Qsri2bJ80
- >>750
アウェー時、朝7時の生中継とか耐えられんよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:48:59 ID:5TOLiKDT0
- イランはマハダビキアはかなり劣化してたよな
今年のフランクフルトの試合みたがあれなら恐くない
- 771 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:03 ID:pgSfYHbl0
- >>764
そうだったらむしろ今ならみんな戻ってくるはずだろ。
そういやドローのとこにダエイがいたな。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:06 ID:nFRH5OnLO
- つまりサウジが入った方が死の組だろ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:16 ID:vwGpa9a90
- >>744
ヨーロッパは国が多すぎて組み合わせでどうしても偏っちゃうからな
予選番長ポーランドみたいな国もあるし
- 774 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:25 ID:010wLqwa0
- >>768
その振り分け方意味分からんwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:30 ID:bffctllh0
- 油断大敵
ガチガチに守る相手にそう簡単に勝てないだろ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:35 ID:BcmAq7E00
- ちょ、韓国と北朝鮮が同組になったのか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:41 ID:5VOjxWBWO
- 突破の厳しさって
1>2>5>3>4
でいいの?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:50 ID:YdJX0lxY0
- 意外と引き分け多くて、残り2試合残して日本ピンチ!
の文字が新聞に載りそう
- 779 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:55 ID:jVJ0VBQ40
- >>758
一位とか二位とか関係なくFIFAだかAFCだかのポイントランキングで決めるじゃないかな?
AFCはいつも行き当たりばったりだから断言できんが
- 780 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:49:59 ID:+mI64YBt0
- >>704
やっぱりそうなのか。グループ1位勝ち抜けの中だけで
FIFAランクを考慮をして3:2に振り分け。次に2位の国
を予選で戦った国は入らないように振り分けという方式
なら予選1位の意味も生きてくると思うのだが。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:05 ID:3C+d10yW0
- >>753
http://www.persianfootball.com/
ここ見ると、セパハンの方がエステグラルより上位にいる。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:21 ID:pwcPGhYA0
- トルクメニスタンってなんだ?
- 783 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:31 ID:17sXTKWaO
- 楽勝じゃん!
- 784 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:32 ID:jPm/Y5yh0
- >>771
ダエイは前回のWCで代表を引退したよね?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:36 ID:0KwMMh8j0
- 新監督が指導すればするほど弱くなっていきそうだな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:37 ID:auFAA8VX0
- >>1
ぱっとみ中国オワタな。オージーとイラクは因縁ができそう。ていうか南北朝鮮ktkr。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:52 ID:Jqg71XWq0
- 確か中国って今年ホームでオージーと戦って2−0で負けてるよな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:50:56 ID:j6fhGMPx0
- ドロワーがダエイ似でびびった。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:07 ID:LakCnIVz0
- >>778
商売が目的のマスメディアにとっては。
予選第1戦のキックオフ前から日本ピンチ。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:08 ID:18cNnXRX0
- というかなぜ、イスラエルはアジアに入ってないんだ??
なあ?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:13 ID:7CJctK+40
- てか、テレ朝は放映権を放棄しろ。
松木とたらこ唇と、核ザワは耳障り。
倉敷さん呼んで来い。
違いが分かるよ。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:25 ID:U3KrDoKQ0
- >>751
アジアカップのGLで負けてる。
Bahrain 2:1 (1:1) Korea Republic
15/07/2007 JAKARTA Continental Final
- 793 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:35 ID:BhsS/yz20
- >>774
前回のW杯の成績順でやったんだけど・・・
イランとサウジは逆だったか?というか、この振り分け方じゃないのか?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:51 ID:Qsri2bJ80
- 中国は今回も眠れる獅子だな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:55 ID:h1PuQJ4fO
- そういえば、OGはビドゥカが引退したんだよね。
若手は育ってきてるのかね。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:51:56 ID:i9aNjQuN0
- >>790
リアルに人が死ぬから。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:52:05 ID:ICviz7AF0
- >>722
そーだな、バーレン、オマーンは東へ大遠征を何度もするとなるとしんどいな。
中東3国+日本
とかなっていたより、タイが入ってくれたのはかなり幸いだな。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:52:14 ID:ihSyH5ga0
- 半島ダービーって
試合終了時には全員南のユニ着てるんだろ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:52:30 ID:SLfimT5xO
- >>795
マクド師匠が…
- 800 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:52:34 ID:vwGpa9a90
- >>782
北朝鮮とタメ張れるぐらいの独裁国家w
- 801 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:52:49 ID:CmRO9oIG0
- >>795
この間FIFAの番組見てたら。
撤回したって言ってたけどどうなんだろ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:53:13 ID:ba7qpoGp0
- >>753
宿題やってことなかった中学生とはわけが違うぞ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:53:14 ID:NEbg5SuA0
- >>795
えーマジかよw
ビトゥカはサッカー自体辞めたの?
じゃオーストラリアはかなり戦力ダウンしてんだ
キューエルも歳だし
- 804 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:53:17 ID:pQezZjIyO
- こいつのレスは 低脳&妄想
↓
- 805 :名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:53:23 ID:zsGvzAfM0
- 3次でワールドカープ(予選含む)でシードわけして
最終でFIFAランクってのはないんじゃないの
162 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)