|
コード |
業種 |
市場 |
承認日 |
公開日 |
6658 |
電気機器 |
JQ |
2006/02/08 |
2006/03/13 |
主幹事 |
野村證券 |
|
|
|
【事業内容】
プリント配線板の製造販売、プリント配線板外観検査機の開発・製造販売等 |
初値 |
1,550円 |
公募価格 |
1,270円 |
初値の騰落率 |
22.04% |
資金調達額 |
2,921,000,000円 |
内訳:企業 |
1,181,000,000円 |
内訳:株主(売出分) |
1,535,300,000円 |
内訳:主幹事証券等 |
204,700,000円 |
時価総額(初値ベース) |
10,366(単位:100万円) |
公募価格のPER(前期ベース) |
15.28 |
公募価格のPBR(前期ベース) |
2.40 |
初値のPER |
18.65 |
初値のPBR |
2.93 |
公開株数合計 |
2,300,000 |
売買単位 |
1,000 |
公募株数 |
1,000,000 |
売出株数 |
1,300,000(OA含む) |
発行済み株数 |
公開日前⇒ |
5,688,000.00 |
公開日現在⇒ |
6,688,000.00 |
資本金 |
公開日前⇒ |
714,320,000円 |
公開日現在⇒ |
1,212,320,000円 |
調達資金使途 |
子会社であるグロリア電子工業(株)への貸付金及び借入金返済の資金に充当予定。なお、当該貸付金の同社における資金使途については、設備投資に充当予定 |
|
◇◇財務データ◇◇ 「目論見書より」 |
単位:1千円 |
決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
2003/03 |
連結 |
- |
- |
- |
- |
単体 |
13,721,887 |
434,056 |
100,745 |
2,269,184 |
2004/30 |
連結 |
18,338,216 |
502,915 |
334,839 |
2,558,226 |
単体 |
12,438,986 |
195,805 |
138,168 |
2,427,811 |
2005/03 |
連結 |
22,779,763 |
640,870 |
472,561 |
3,006,434 |
単体 |
14,537,933 |
385,919 |
281,431 |
2,698,066 |
今期中間
2005/09 |
連結 |
11,546,145 |
304,573 |
231,025 |
3,300,112 |
単体 |
6,414,281 |
46,937 |
55,653 |
2,764,699 |
1株あたり |
単位:1円 |
決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
2003/03 |
連結 |
5.00 |
- |
- |
|
単体 |
17.71 |
398.99 |
|
2004/30 |
連結 |
5.00 |
58.87 |
449.81 |
|
単体 |
24.29 |
426.88 |
|
2005/03 |
連結 |
5.00 |
83.09 |
528.62 |
|
単体 |
49.48 |
474.40 |
|
決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
今期中間
2005/09 |
連結 |
0.00 |
40.62 |
580.26 |
|
単体 |
9.79 |
486.11 |
|
|
◇◇コメント◇◇ |
■オーバーアロットメントによる売出し300,000株■ロックアップ6ヶ月■事業詳細:(1)プリント配線板事業:主力事業。プリント配線板の中で、リジッドプリント配線板の両面・多層プリント配線板の分野を中心に事業を行う。また、高周波回路に対応したインピーダンスコントロール基板、折り曲げ可能な薄板リジット配線板、高密度回路に対応したIVHプリント配線板、大電流・高放熱に対応した厚銅基板なども製造販売している。営業拠点は、東京支店、中部営業所、金沢営業所、本社営業所、大阪営業所、四国営業所、九州営業所の7拠点。※両面プリント配線板:代表的なものとして、絶縁コア材の表裏に導電性のビア形成(銅箔・銅メッキ)でつないだ配線板であり、プリント配線板の基礎技術となっているもので品質信頼性が高い。※多層プリント配線板:両面プリント配線板の応用で表裏導体層を含め内層にも導体層を施し、3層以上で構成された積層板。(2)その他の事業:様々な種類やサイズのプリント配線板(実装前ベアボード)について、従来の目視検査ではなく、高速、高性能で外観検査が可能な検査機の開発・製造販売を行う。外観検査機は「VISPER」として商標登録を行い、現在の機種は15種類に及ぶラインナップを取りそろえている。また、同社グループ間のメール便や定期便をはじめ近畿圏内の運輸・運送、軽貨物便サービスの運送業と、京都と滋賀の地域密着型の人材派遣・業務請負サービスを行う。■2005年9月末現在の売上構成比は、片面プリント配線板0.8%、両面プリント配線板51.1%、多層プリント配線板29.9%、その他18.2%。■2006年3月2日オーバーアロットメント決定。 |
|
◇◇連結子会社◇◇ |
会社名 |
住所 |
グロリア電子工業(株) |
埼玉県川越市 |
白井電子科技(香港)有限公司 |
香港九龍觀塘 |
シライ物流サービス(株) |
京都市右京区 |
オーミハイテク(株) |
滋賀県野洲市 |
|
◇◇引受証券会社◇◇ |
割当 |
引受証券会社名 |
電話番号 |
77% |
野村證券 |
03-3211-1811 |
8% |
日興シティグループ |
03-5574-4111 |
6% |
大和証券SMBC |
03-5533-8000 |
3% |
そしあす証券 |
03-3271-2311 |
2% |
みずほインベスターズ |
03-5640-5111 |
2% |
西村証券 |
075-221-2155 |
1% |
高木証券 |
06-6345-1221 |
1% |
イー・トレード証券 |
03-5211-3060 |
|
|
主要株主 |
株主名 |
比率 |
白井治夫 |
16.51% |
シライ商事(株) |
16.40% |
従業員持株会 |
10.43% |
りそなキャピタル(株) |
4.43% |
白井薫 |
3.95% |
(株)りそな銀行 |
3.59% |
任天堂(株) |
2.95% |
白井総 |
2.55% |
白井朋司 |
2.41% |
(株)近畿大阪銀行 |
2.32% |
社員数 |
421人(2005年12月31日現在) |
代表者生年月日 |
1959年01月19日生まれ |
代表者略歴 |
年月 |
概要 |
1981年04月 |
当社入社 |
1996年04月 |
海外販売部長、同年6月取締役 |
1997年03月 |
白井電子科技(香港)有限公司 董事(現任) |
2000年04月 |
当社常務取締役 |
2002年11月 |
科惠白井電路有限公司 董事(現任) |
2003年04月 |
当社専務取締役、同年5月社団法人日本電子回路工業会、理事(現任) |
2004年04月 |
当社代表取締役社長(現任)、蘇州大和精密模具有限公司、董事(現任) |
2004年06月 |
グロリア電子工業(株)非常勤取締役(現任)、オーミハイテク(株)非常勤取締役(現任)、シライ物流サービス(株)非常勤取締役(現任) |
役員名 |
役職名 |
氏名 |
代表取締役会長 |
白井治夫 |
取締役副会長 |
大野泰則 |
常務取締役 |
小島甚昭 |
常務取締役 |
村上純一 |
取締役 |
松浦充徳 |
取締役 |
神山等 |
取締役 |
小林幸男、山中尊夫 |
取締役 |
亀井正巳、小谷峰藏 |
|
|
|
|
|
IPO予定企業
|
|
|
公開日 |
社 名 |
コード |
市場 |
12/21
|
|
7774
|
NEO
|
12/20
|
|
3254
|
東2
|
12/19
|
|
6164
|
JQ
|
12/18
|
|
2169
|
ヘラ
|
12/17
|
|
2170
|
東2
|
12/12
|
|
4244
|
JQ
|
12/11
|
|
3092
|
マザ
|
12/06
|
|
2167
|
NEO
|
11/30
|
|
2166
|
JQ
|
|
|
初値決定 |
公開日 |
社 名 |
コード |
市場 |
11/20 |
|
3859 |
ヘラ |
|
|
|
|
|
※東京IPOのPV(ページビュー)を中心に集計した 注目 度の高い銘柄ランキングです。
|
|
|
|
|
|