■ 幻想的、東室蘭駅西口イルミネーション点灯
【2007年11月25日(日)朝刊】


 室蘭・中島西口商店街振興組合(米塚豊理事長)のイルミネーションが24日夜、JR東室蘭駅の西口前広場で点灯し、周辺を幻想的な光で包んだ。市内の商店街関係では今冬初のお目見え。

 高さ約7メートルの巨大ツリーを飾った電球は3500個。平成13年からサンライズ記念碑に飾り付け、今冬で7回目。

 点灯式には関係者のほか約20人の市民らがカメラを手に集まった。まばゆい光がともると歓声を挙げ、カメラのシャッターを一斉に切っていた。毎年楽しみに待っている女性(43)=寿町=は「今年も変わらずきれいですね」とうっとりしていた。

 米津理事長は「この明かりがマチの活性化につながれば」と目を細めていた。1月10日ごろまで毎日点灯する。時間は午後5時―同11時まで。

 

【写真=JR東室蘭駅西口にともったイルミネーション】 


◇ 主な地域ニュース

☆ 室蘭・測量山から"光の柱"−若者らが満月祭
☆ 「天使なこてつ」販売、室蘭共同作業所・岬
☆ 日ハム選手2人が室蘭・中島でトークショー
☆ 登別のデイサービス施設で、手打ちそば実演
☆ 図書館の自由とは−登別で考える会が講演会
☆ 伊達の「エコビレッジ」計画期限、1月に迫る