元偽造屋ですが何か質問ある?
『元偽造屋ですが何か質問ある?』
 URL:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195761633/
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:00:33.04 ID:UJIWYOac0
眠い 
7 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 05:20:10.58 ID:FOHP8vioO
仕事内容について詳しく 
9 名前: まっからん ◆FUCKFofxP. [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 05:21:37.85 ID:UJIWYOac0
>>7 
ネットで広告して細々とやってたんだ。 
そしたらある人がぜひ会いたいと言ってきて、 
サンプルを見せたら気に入ってくれて、以後その人のシノギのためにせっせと作りました。 
					
					11 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:22:38.33 ID:SnpYHLu00
シノギってことはヤクザ屋さんね 
13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:23:12.77 ID:UJIWYOac0
>>11 
う~ん、企業舎弟だから微妙な立場。 
15 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:24:26.57 ID:WG4BOjtZ0
何を偽造してたん? 
16 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:24:50.02 ID:SnpYHLu00
企業舎弟だったら立派なヤクザ屋さんじゃーん 
結構稼げてるの?? 
18 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:27:21.96 ID:UJIWYOac0
>>15 
免許証おんりー! 
>>16 
そりゃたまらなかったですよ。 
1枚5万で、1時間あれば作れますからwww 
19 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:29:57.83 ID:LtOQDjjd0
役者用か 
20 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:29:59.59 ID:WG4BOjtZ0
>>18 
すっげーな、ぼろ儲けじゃん 
一回もつかまらなかったんだろ? 
21 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:31:32.69 ID:A5wW9BcpO
IC導入でやめた? 
23 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:33:42.75 ID:UJIWYOac0
>>19 
役者とかwwwお前飛ばし携帯とかやってただろwww 
まぁ携帯・金融・おもちゃ の三本柱w 
>>20 
そりゃぼろもうけですよ。 
でっかい仕事の場合は何割かバックもらえたしね。 
>>21 
IC導入っていっても、見た目は厚みしか変わらないから、全然普通にやってたよ。 
やめたのつい最近なんだよね。 
22 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 05:33:34.76 ID:3ZL4VsvO0
なんでやめた? 
24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:34:12.63 ID:UJIWYOac0
>>22 
カタギのお仕事に就職することなったから。 
25 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:36:08.65 ID:LtOQDjjd0
>>23 
俺はやってないっすよwwwwwwwww 
あれってほんとハイリスクローリターンだよな 
28 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:38:43.70 ID:UJIWYOac0
>>25 
俺たまたま現場で車に乗って待機してたら、 
新宿署に持って行かれたよwww 
携帯ボッシュートだけで釈放してくれたけどwww 
あれは元締はスゲー儲かるよ。 
USIMだけでも8000円でおろしてたし、 
携帯本体を中国に流すと一つ3万ぐらいで買い取ってくれる。 
しかも会社名義だから一気に5台買えるwwwwwwww 
役者10人動かしたら150万でっせ
26 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:37:44.45 ID:SnpYHLu00
カタギの仕事と飛ばし携帯kwsk 
27 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:38:28.44 ID:WG4BOjtZ0
捕まりそうになったことある? 
30 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:40:19.94 ID:UJIWYOac0
>>26 
カタギの仕事? 
普通に画像の編集屋ですよ~。 
風俗の女の子の写真をビフォーアフターするやつwww 
>>27 
偽造関連では無い。w 
29 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:39:40.32 ID:f70yBZWI0
捕まると最悪懲役10年って知ってた? 
31 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:40:45.07 ID:UJIWYOac0
>>29 
知ってたよ。執行猶予付かないしね。 
有印公文書偽造はスゲー重たい。 
32 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:41:35.99 ID:LtOQDjjd0
>>28 
元締めはほんとうまいだろうなー 
あれ作るほうは一台5000円だぜ? 
友達がやってて一回捕まったんだけど、あれはないわ 
33 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:42:06.22 ID:WzQ3GgQA0
まずさ、どっから入ったの? 
元々ヤクザ稼業の人だったの? 
37 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:43:39.40 ID:UJIWYOac0
>>32 
うちは8000円出してたよ。 
一気に一日で20台上げるやつとかいたからね~。 
ちなみに携帯の件でボスはパクられてしまいました。 
>>33 
いや、普通にネットで免許売ってただけ。 
それがヤクザの人の目に留まったみたい。 
34 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:43:01.62 ID:ZqaZNOiF0
お世話になりました 
35 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:43:04.21 ID:CygPCCzm0
ノウハウうp! 
39 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:46:49.37 ID:UJIWYOac0
>>34 
どういたしまして。 
>>35 
基本フォトショップだね。 
というかイラストレーターが使えないw 
印刷してその裏に透かしも印刷して、そしたらラミネーター掛けて、 
裏面を張って、そしたら免許証サイズのパンチャーでカットして、 
最後に表面にブラックライト用のハンコ押しておしまい。 
38 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:44:59.21 ID:WzQ3GgQA0
よくさ、アダルトサイト登録とか購入とかで 
免許証の番号とかコピーとか必要とか言うじゃん 
それが嫌で購入とかしてないんだけど 
保険証とか免許のコピーとかとらせてOKなの?大丈夫なの?悪用されないの? 
どうなの、その辺 
41 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:47:59.60 ID:UJIWYOac0
>>38 
各種事項と番号があればいくらでも金借りることできるから、超危ないよ。 
それに免許証番号が合ってるから警察で照会されてもパスできるから、ある意味最強。 
40 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:47:25.86 ID:WzQ3GgQA0
>37 
いや、まあなんだ。 
大学中退でこの道入ったとか 
友達の影響とかあるじゃん 
生い立ちってほどじゃないけど 
いきなり免許つくれねえだろ?素人は 
誰に習ったとか、どうやって身に付けたとかさ 
そういう話してくれよ 
44 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:52:04.60 ID:UJIWYOac0
>>40 
僕高卒ですww 
最初は銀行口座が欲しかったのね。イーバンクの。 
(ネットで競艇の舟券買えるから) 
だけど未成年だったから、なら嘘の免許送ってやろうと考えたわけですw 
身分証はファックスでOKだったから。 
そのうちそれっぽいものを作りたくなって、 
日々ハンズや伊東屋、ビックカメラに通いつめて試行錯誤の日々。 
全部自分でノウハウ貯めたよw 
42 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:50:33.51 ID:WG4BOjtZ0
免許偽造して何に使うの? 
無免許運転てわけじゃないっしょ? 
46 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:53:23.31 ID:UJIWYOac0
>>42 
運転だけはやばい。 
免許証番号を照会されたらアウト。
49 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:54:55.21 ID:WzQ3GgQA0
携帯屋とかレンタルビデオやで 
免許書のコピー取られるじゃん 
あれは悪用されるの? 
50 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:56:54.21 ID:UJIWYOac0
>>49 
コピーを取られた番号っていうのは、警察のセンターに照会されても通るのね。 
だからコピーしたデータで顔写真だけ張り替えた物を作ると、最強の身分証だよね。 
免許証のコピーは本当に危ない。 
51 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:56:54.80 ID:WzQ3GgQA0
今は何で食ってんの? 
免許証?バイト?ニート? 
52 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:57:20.89 ID:UJIWYOac0
>>51 
画像編集w 
風俗の女の子をビフォーアフターする 
53 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:57:24.53 ID:rY6MO69w0
偽造免許ってある意味オーダーメードじゃん? 
個人取引とかおkだったん? 
それとも上から来る発注オンリーだった? 
54 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:58:28.37 ID:UJIWYOac0
>>53 
上からくる発注を一番優先してたけど、 
知り合いには作ってあげたりしてたよ。 
宣伝しなくなったから赤の他人からは注文来なかった。 
55 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:59:15.81 ID:WG4BOjtZ0
運転で使わないとすると、 
偽造免許なんて何に使えるんだ? 
まったくわからない 
56 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 05:59:54.14 ID:yd3nj9uw0
入れて・・・/// 
57 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:00:10.14 ID:ui1Ahnv20
もうちょっと頑張ればCIAご用達のパスポートの偽造屋になれたのに 
いわゆる靴屋ってやつだな 
58 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:00:18.79 ID:rY6MO69w0
本物と比べて出来具合を自分自身で採点すると、100点満点で何点? 
62 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:02:11.99 ID:UJIWYOac0
>>55 
考えないほうがいいよ。 
だけど下手に他人に見せるな、ということだけは言っておきます。 
>>56 
ごめん今萎えてる 
>>57 
嫌だよそんなのwww 
なんでCIAなんかのためにwww 
>>58 
90点ぐらいかなぁ。 
あくまで普通に手に入る材料で作ったからね。 
59 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:01:00.69 ID:WzQ3GgQA0
お前の作った免許証、どこまで通用する? 
どこまでならだませる? 
一般人 
携帯屋 
アダルトサイト 
公的機関 
警察 
それを元にパスポート作れる? 
63 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:03:50.63 ID:UJIWYOac0
>>59 
一般人 楽勝 
携帯屋 楽勝 
アダルトサイト 楽勝 
公的機関 役所とかなら楽勝 
警察 むりぽ 
パスポートは無理です。 
PP作る場合は戸籍を買って、国に作ってもらいますw 
60 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:01:02.90 ID:QKiNLHaUO
バイトで雇って 
イラストレーターもホトショも使えるからさ…… 
66 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:05:11.20 ID:UJIWYOac0
>>60 
ん~、自分で偽造屋やれば? 
デザインナイフとラミネーターあれば作れるし。 
ロイヤリティは2割ねw 
64 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:04:24.37 ID:rY6MO69w0
>>62 
その材料ってのは今でもげと出来るモノばかりなの? 
65 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:04:26.27 ID:ui1Ahnv20
>>62 
ビッグマネー 
そして公的機関をバックにつけて堂々とやれる強み 
しかしなんかあったら即裏切られてトカゲのシッポ切りされるだろうとは思う 
違法屋なんてそんなもんじゃね 
68 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:06:25.41 ID:UJIWYOac0
>>64 
YES。ブラックライト対策もハンコ屋に形彫らせて、ブラックライト用染料でペタっと押すだけ。 
>>65 
嫌だwwwww絶対嫌だwwwwwww 
67 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:05:44.33 ID:WzQ3GgQA0
今ここで、依頼したら 
いくらで作ってくれる? 
69 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:06:43.90 ID:UJIWYOac0
>>67 
5万だね。 
70 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:07:00.63 ID:WG4BOjtZ0
その偽造免許の番号は適当? 
72 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:08:23.24 ID:UJIWYOac0
>>70 
全部ディジットあわせてあるよ。 
最初の二桁が発行した都道府県、次の二桁が最初に取得した西暦の下二桁。次の8桁は(ry 
71 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:07:31.60 ID:WzQ3GgQA0
楽勝 と 警察むりぽ の間には 
どんなミゾがあるの? 
75 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:09:16.72 ID:UJIWYOac0
>>71 
番号の規則性をあわせても、センター照会されたらそこには存在しない免許として帰ってくるから、 
絶対バレる。 
照会されなきゃ大丈夫だけど。 
73 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:08:52.35 ID:WzQ3GgQA0
偽札は作れないんですよね? 
74 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:09:07.37 ID:ui1Ahnv20
免許証の偽造ってそんなに依頼舞い込むもんなの? 
形ばっかの免許持ってても検問で引っかかったらナンバープレートからすぐ調べつくもんだが 
77 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:10:34.63 ID:UJIWYOac0
>>73 
作ってる奴とは会ったことあるよ。 
ATM通すだけのためのお札で、色がサイケデリックだったwww 
俺は免許だけ。 
>>74 
バンバン来るよ。もう忙しすぎるくらい。 
運転なんかに使う奴は居ないよ。 
78 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:11:44.02 ID:WzQ3GgQA0
>75 
照会されなきゃばれない、って 
そんな精巧なものつくってるの? 
見た目、手触り完璧なの? 
ガキンチョが作れるレベルとは一線を画すの? 
81 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:13:27.23 ID:UJIWYOac0
>>78 
画像を丁寧に作って、素材を工夫して、カットを綺麗にやれば意外と凄い物が出来るよ。 
見た目手触りも完璧。 
ガキンチョでも作れるよ。一番難しいのは画像の加工w 
79 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:12:29.82 ID:jAZmGFg5O
なんで辞めちゃったの? 
80 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:12:48.29 ID:ui1Ahnv20
どんな使用目的で依頼されるの? 
臓器とかヤク取引のためのヤーさんの手引きで密入国させられた外国人用とか? 
それとも客の目的にはノータッチを貫いてる? 
82 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:14:11.24 ID:WG4BOjtZ0
>>77 
カタギの仕事に就いたのは罪悪感から? 
84 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:16:01.97 ID:UJIWYOac0
>>79 
飽きたwそれにカタギ(といえるのかな?)のお仕事貰えたんだし、続ける理由もなくなったから・・・。 
>>80 
携帯や住居契約・金融 
この二つでしょ。 
>>82 
そこそこ給料がよくて、リスクも無いならそっちがやりたくなるのが心情w 
罪悪感より勘繰っちゃうよ。内偵されてるんじゃないか?とか。 
83 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:14:56.85 ID:WzQ3GgQA0
下世話なことだけどさ 
そういうネットワークてか友達とか仲間っているの? 
気軽に飲み会とかやったりすんの? 
そういう時ってコードネームとかハンドルで呼び合ったりすんの? 
「あ、マッカランさん乙です!」みたいな。だせえな 
本名とか連絡先とかって知ってるの? 
85 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:16:04.75 ID:rY6MO69w0
中国系のフリーペーパーにある携帯売ります系は 
やっぱそういう偽造免許とかが使われてると思うけど 
大陸系とか半島系の依頼ってのもあるの? 
それと止める時、上から脅しみたいのはされなかったん? 
90 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:19:30.29 ID:UJIWYOac0
>>83 
ネットワークは無いと思うよ。 
ただ、名を知られてくると同業者が自分の名前知ってたりする。 
たぶん一部では俺の名前も(ry 
俺は盃も交わしてないし、あくまで職人w 
>>85 
中国系はほとんどそれだね。 
プリケーとかは未だ身分証無しで売るショップもあるし。 
大陸や半島系はなかったなぁ。 
携帯を中国人に売りつけてたけど。 
脅しは無いよ。あらかじめ「今月いっぱいでやめます」って言っておいたから。 
86 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:17:46.16 ID:3f/vyjZ9O
借金したいお∀ 
87 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:18:30.41 ID:ui1Ahnv20
>>84 
そんな使用目的ならパスポート作る方がよっぽど安上がりなのにwwwwww 
悪いことしちゃって作れない人用とかかな 
88 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:19:24.68 ID:VBcJWPK70
ニンベン師ってやつ? 
89 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:19:28.24 ID:ui1Ahnv20
ああそうか、本名で契約したくない人向けのか 
94 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:22:17.33 ID:UJIWYOac0
>>86 
在籍確認用に一人電話番を置く。 
後は免許持って突進。 
>>87 
パスポート作るのってすげー難しいんだよ? 
手間も掛かる割りに需要少ないし・・・。 
ニンベン師の憧れではあるけどね。 
>>88 
ザッツライト 
>>89 
そう。架空名義の携帯は金払わないから1ヶ月だけ使いたい放題になる。 
スパム屋とかは全部それ使ってるよ。 
91 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:19:44.78 ID:WzQ3GgQA0
この仕事に関わって 
一番良かったことと 
一番酷い目にあったことの話をしてください 
女にモテモテだったとか、ライバルヤクザに監禁されたとか 
92 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:20:17.92 ID:WG4BOjtZ0
金融? 
偽造免許でT富士すり抜けれるのか 
93 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:22:02.05 ID:rY6MO69w0
磁気情報系(パッキーとか)は出来るの? 
97 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:24:15.73 ID:UJIWYOac0
>>91 
よかったこと 
・仕事楽 
・金が半端じゃなく入る 
酷い目 
・一晩で20枚作れといわれた。 
>>92 
Tは厳しいねぇ~。 
AIが一番楽。暫く借りて返して繰り返すと枠200万に増えるし。 
>>93 
無理w 
95 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:23:34.85 ID:WzQ3GgQA0
ギャラリーフェイクに出てきた人をイメージすればいいのか? 
96 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:24:10.29 ID:xc74/kH90
俺にとっては偽造免許より風俗嬢の修正の方が重罪 
98 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:24:34.99 ID:jAZmGFg5O
何年ぐらい続けてたの? 
99 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:25:46.33 ID:UJIWYOac0
>>95 
んなかっこいいもんじゃねーよwww 
雑誌編集部を想像してもらうといいかも。 
>>96 
許せ 
>>98 
3年はやってたかな。 
100 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:26:22.89 ID:WzQ3GgQA0
年収いくらだったよ 
確定しんこくしてた? 
102 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:28:00.37 ID:UJIWYOac0
>>100 
多分3~4千万は逝ってた。 
確定申告はしてない。 
とりあえず会社に形式上雇ってもらって、月20万ばかり貰ってたw
103 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:28:26.95 ID:rY6MO69w0
ちょっと戻るんだけど、ブラックライトのハンコをハンコ屋に作って貰うって 
あったけど、これはやっぱり上の口利きがきいてる業者だったってこと? 
それと出来そうなのはどれ? 
タクシーチケット/高速券/ハガキ/商品券とかビール券/株券 
※ホログラムは上が用意するという条件で 
104 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:30:44.28 ID:UJIWYOac0
>>103 
いや、ただ単に俺が町のハンコ屋に図案持ち込んで作ってもらっただけ。 
それをペタンと。 
タクシーチケットと高速券、商品券は作れるなー。 
ハガキや切手は台湾に任せたほうがいい。 
株券は電子化に伴い(ry 
108 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:33:08.48 ID:UJIWYOac0
そろそろ人増えるし、落としてもいい? 
少しはブラックな住人の生態が(ry 
107 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:32:40.18 ID:WzQ3GgQA0
作ってるお前が逮捕される可能性ってはあるの? 
間に組織が入るんだろ 
組織が逮捕されれば芋づる式? 
それとも組織が間に入るから安全なの?
113 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:35:20.30 ID:UJIWYOac0
sageで頼むwwwww 
>>107 
間に入ってるからとりあえずは安全。 
というか、組織のやばいことをほとんど知ってる俺はまずチクらないと思うよ。 
ガサ入っても証拠はありませんw 
110 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:33:18.07 ID:0NHaRJ570
どうやったら偽装屋になれるの? 
111 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:33:25.55 ID:VBcJWPK70
>町のハンコ屋に 
免許についてるハンコってそんな簡単に作れるものなのかwwwww 
112 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:35:11.70 ID:WzQ3GgQA0
しかし3000万てすげえな 
下手な資格とるより大企業はいるより 
よっぽど稼げるじゃん 
逮捕されるかもしんないけど 
116 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:37:23.27 ID:UJIWYOac0
>>110 
文書を偽造して売れば立派な偽造屋です。 
>>111 
いや、ブラックライトに反応して図柄が光るんだよ。 
今度免許にやってみ。 
その光る図柄を作ってもらった。 
>>112 
しかも税金ゼロだしね。 
でも所詮裏金。株も家も買えない(´・ω・`) 
114 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:36:45.61 ID:rY6MO69w0
>>100 
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE wwwwwwwwwwwwwwww 
それは使いきったの?それとも貯金?貯金なら架空じゃないとヤヴァイよね?w 
まさかタンス貯金とか? 
ふと思ったんだけど、実家住まいで親にはバレるっつーか、不審に思われたり 
しなかったの?免許が散乱してたり金持ってることとかに関して 
もし答えなくないならスルーでおk 
と思ったら落ちるのかw 乙なんだぜ!それと気をつけろよ! 
115 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:37:22.50 ID:j9Vv2XYu0
近々キミんちに警察がくると思うよ、フヒヒヒヒっ 
119 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:39:28.58 ID:UJIWYOac0
>>114 
使い切れないよ・・・女遊びもしないし。 
現ナマで金庫に入れてあります。 
親は感づいてたみたいだけど、口止めしておいた。 
>>115 
どうぞどうぞ。証拠はありませんから。 
つーか飛ばしの回線だから追えないっての 
117 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:38:24.51 ID:0NHaRJ570
技術はどうやって得たんですか?
121 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:40:09.30 ID:UJIWYOac0
>>117 
毎日伊東屋と東急ハンズに通って試行錯誤です。 
122 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 06:41:00.10 ID:rY6MO69w0
やべ、>>100は>>102だた スマソ 
まだいいのかな? いろいろ試行錯誤して「これなら」っていうレベルに 
達するのにどの位の期間がかかって、何枚くらいの試作品を作ったん? 
126 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:44:01.84 ID:UJIWYOac0
>>122 
sageれwwwwwww 
まだ大丈夫だよ。落とすっていうのはスレを落とすことねw 
1日で試作品一号(ただのカラーコピー)が出来て、1週間で二号(フィルム張りで透かし入り)が出来て、1ヶ月後にはラミネーター導入、 
そのまた1週間後にはパンチャー導入&ブラックライト 
まぁ優に100枚は作った罠 
123 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:41:52.04 ID:WzQ3GgQA0
クレカは作れる? 
免許証って簡単なの? 
125 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:43:11.03 ID:WzQ3GgQA0
買い子ってなんすか? 
128 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:45:42.53 ID:UJIWYOac0
>>123 
作るのは簡単だけど、今は切る(捌く)方法が少ないから、あきらめれ。 
>>125 
クレカで換金率のいい商品を買わせる役。 
127 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:45:01.60 ID:YlNma4XB0
>>119 
煽るわけじゃないんだけど飛ばしの携帯とかじゃなくて回線なの? 
130 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:46:57.48 ID:UJIWYOac0
>>127 
飛ばしだよ。 
今は架空名義のものは何でも「飛ばし」って言うよね。 
昔は他人に請求が逝くようになってるものを言ったんだけど。 
129 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:45:54.63 ID:rY6MO69w0
>>126 
スマソww 
伊東屋ってことはやっぱり「紙」が 
かなりの要点になるってこと? 
131 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:48:18.68 ID:UJIWYOac0
>>129 
表の紙はどうでもいいんだよね。 
エプソンの写真用紙使っておけばw 
問題は裏。耐水性のある普通紙にレーザープリンターで刷ると完璧。 
あと、ラミネートフィルムも3Mから直接買ったw 
132 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:49:49.33 ID:UJIWYOac0
よし、そろそろ寝ます。 
念のため、「釣りでした」と言っておきます。
133 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:50:04.67 ID:hKIMzMkD0
飛ばしの回線kwsk 
携帯以外の飛ばしをはじめて知ったですハイ 
135 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:51:25.72 ID:UJIWYOac0
>>133 
イーモバイルを携帯と同じ要領で買うだけ。 
請求書の送付先は後で変えられるから、私設私書箱に送らせる。 
ずっと使える飛ばし回線の出来上がり 
137 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:52:13.19 ID:rY6MO69w0
>>131 
他のニンベン師のインタビューでも裏の黄色い紙が難しいとかいってたw 
金を洗浄しようとか、ケイマンやオーストリアあたりに移そうは思わないの? 
140 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:53:44.47 ID:UJIWYOac0
>>137 
それが悩んでるんだよね~。 
とりあえず金のインゴットを買ってみた。 
値上がり禿し杉てワロス 
141 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:55:15.67 ID:WzQ3GgQA0
ほら、ヤクザのツテで 
俺の知らない無修正の裏ビデオとか持ってたりしねえの? 
夢とロマンのある話 
143 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:56:07.16 ID:UJIWYOac0
>>141 
Sと拳銃なら「どう?」って言われた。 
裏ビデオ欲しいならnyやれ 
144 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:56:15.79 ID:rY6MO69w0
>>140 
寝る宣言してるのにちゃんとレスしてくれるしw 
多分、根はすごい気まじめ&理詰めに物を考える現実主義者と見たw 
金のインゴットって何キロ買ったの?w 
146 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:58:13.45 ID:UJIWYOac0
>>144 
3㌔w 
田中貴金属だっけ?あれのやつ。 
145 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:56:55.66 ID:hKIMzMkD0
以前バイトしてたデリのドライバーが万札を補正なしでコピーして 
円光に使い、円光相手の女がその金を使いタイーフォされたw 
当然だが猶予なしの実刑。このアフォにプロとして一言どうぞ 
147 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:58:26.13 ID:WzQ3GgQA0
拳銃とクスリとって子供かよ! 
nyなんてやらねえよ 
150 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:00:25.51 ID:UJIWYOac0
>>145 
デリのドライバーは良くやったww 
>>147 
Sでヤクだって分かるあたり、あなた経験者でしょ? 
nyが嫌ならMXやれww 
148 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 06:59:37.20 ID:WzQ3GgQA0
カリカリ画像修正して 
手取り十数万て、虚しくならない? 
なんかビジネス興す気ないか? 
149 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:00:02.97 ID:hKIMzMkD0
金の使い道に困ってるならおごってください>< 
151 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:01:26.29 ID:UJIWYOac0
>>148 
十数万?もっと貰ってるよ。 
ビジネス起こすにも、金洗わないと・・・。 
>>149 
じゃあ高田馬場へ来てください。 
152 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:01:40.24 ID:ui1Ahnv20
釣りじゃなさそうだな 
こういうことやってた人ってどこかで打ち明けなきゃいられない心理があるんだろうな 
一度でもパクられれば、警察の囮捜査で使う身分証の偽造頼まれたりして国家権力と仲良くなれたりするかもしれんね 
153 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:01:42.37 ID:LtOQDjjd0
今時小学生だってS=スピードだってわかるわ 
156 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:03:45.50 ID:UJIWYOac0
>>152 
そーなのよ。 
それと、やっぱり悪いことしてる人たちを知りたい心理ってあるでしょ? 
俺がそうだったから。 
>>153 
mjd? 
ホントにやってる奴らはネタって呼ぶけどね。 
155 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:03:33.75 ID:rY6MO69w0
>>146 
3㌔ってwww 
今㌘3000円wwwwww 
ホントは働かなくても食っていけるわけじゃん? 
なのに真っ当な仕事wにありつけて今は満足って言ってるけど 
根っからの職人気質なんでそ?w 
158 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 07:04:13.07 ID:VnGYu6Bs0
>>144 
>>155 
こんな露骨にヨイショしてる奴見るのは珍しいな 
159 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:06:15.50 ID:UJIWYOac0
>>155 
なんでそんなに持ち上げるんだwww 
グラム3000円!?マジかよ。 
やっぱり最後は金って本当だね。 
職人気質?そうかも。 
160 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:07:39.21 ID:WzQ3GgQA0
なんか、10年くらい前のアングラサイトのBBSで 
こんなやりとりありそうだわ 
162 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:08:47.80 ID:UJIWYOac0
>>160 
あるあるあるあるあるwwwwwww 
スーパーテレホタイム! 
163 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:08:57.12 ID:ui1Ahnv20
>>156 
うん、不謹慎だけど聞いてて面白れーわwwwwwww 
ところで、こういう職人てあんまりうまいことやると北朝鮮に誘拐されたりしないのかな? 
あそこ偽札作るために日本人の職人バンバン拉致しまくってそうじゃね? 
164 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:10:28.57 ID:rY6MO69w0
>>159 
今田中貴金属のHP見てきたw 
持ち上げてるつもりはないんよ 
でも職人ってカコイイじゃんw 
それと書いてる内容から釣りかどうかくらいは分かるし 
165 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:10:38.84 ID:hKIMzMkD0
仕事依頼します 
柴咲コウのコピー人間を造って下さい>< 
166 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:15:18.61 ID:UJIWYOac0
>>163 
よく知ってるね。 
チ-37号ってググってみ。 
日本最大の偽札事件なんだけど、これって実はテストで作ったものを流通させただけだよね。 
その後印刷機器や職人ごと北朝鮮に持っていかれて、大規模なドル札偽造が始まったわけ。 
ちょうどこの時期にドイツ(だったかな?)の印刷機が中国経由で北朝鮮に輸入された記録が残っています。 
>>164 
どうもです。 
在日企業(アイフル、ソフトバンク)に超打撃を与えられたのはちょっとうれしいです。 
>>165 
済まないが断る。 
ガッキーなら考えさせてくれ。 
167 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:19:09.30 ID:rY6MO69w0
>>162 
スーパーテレホタイムww 
あの頃のログ全部おしゃかになっちまったなー 
あやしいとか名前忘れちゃったけど、NTTの女社員に 
契約情報を調べさせてたヤツとか、ス○ロヘ○○とかが 
暗躍してたところのログも持ってたww 
168 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:20:22.09 ID:UJIWYOac0
>>167 
お前は俺かwwwwww 
ログは残ってないけど、脳みそには残ってるよ。 
正直あの時代が一番犯罪性に満ち溢れ(ry 
172 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:23:12.42 ID:rY6MO69w0
>>168 
そうそう、ハックジャパナイズとか地下道入口(とそれのパロの下水道入口w) 
なんていう伝説のHPがいっぱいあってすげぇ面白かったw 
169 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:20:31.35 ID:hKIMzMkD0
じゃ、とりあえず柴咲コウのコピー人間をβ版で造って 
そのあとガッキーをry 
170 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 07:20:58.05 ID:ui1Ahnv20
>>166 
手嶋龍一のウルトラ・ダラーって本で読んだ 
思いっきり実話だったのかwwwwwwwww 
173 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:23:15.68 ID:UJIWYOac0
>>169 
代金は商品と引き換えだ。 
完成したらこちらから連絡する。 
>>170 
どんまいw 
事実だよ。新聞なんかじゃ絶対取り上げられないけど、 
実話誌(ナックルズとか)にはたまに載る。 
実話誌は馬鹿にしちゃいけません。90%ゴミ記事だけど、10%は神。 
176 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:27:35.93 ID:ui1Ahnv20
>>173 
実話誌読んでて冷や汗かいたことある? 
自分の身辺が暴かれそうになってたり知り合いが載ってたり 
177 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:28:10.21 ID:YlNma4XB0
紙幣とか貨幣の偽造はやったことある? 
178 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:28:21.46 ID:hKIMzMkD0
流石職人だな乙だ! 
では、シバサキβ版完成連絡をチンコ洗いながらwktkして待つ 
180 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:30:25.18 ID:UJIWYOac0
>>176 
それはないwwww 
ヤクザにはあんまり興味無いから・・・w 
>>177 
やった事無い。 
俺には免許が5枚の一万円札にしか見えなくなった。 
>>178 
おう。初めての3Dだが頑張る。 
というか、今CADのデータをそのまま立体化するプリンターがあるの知ってるか? 
179 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:28:55.65 ID:rY6MO69w0
金に戻って申し訳ないんだけど、893屋サンとのつながりがあるなら、 
競馬の万馬券とか宝くじの当選券を額面+10%で買い取るとかの 
話はこないの?
181 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:31:22.15 ID:UJIWYOac0
>>179 
それらしいことは言ってたけど、競艇しかやらないし・・・。 
万舟券なんてめったに出ないし・・・www 
182 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:32:15.37 ID:YlNma4XB0
>>180 
やったことないのは免許偽造だけで食っていけるから別にやる必要を感じないから? 
紙幣について知識あるなら色々不思議なことがあるんで質問したいw 
183 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:33:48.62 ID:UJIWYOac0
>>182 
そういうこと。 
とうか、変なプライドがあった。 
偽造についての知識はないけど、いろいろ面白い話は聞くよね。 
1ドル札の秘密とかw 
184 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:34:30.49 ID:rY6MO69w0
>>180 
それは樹脂を層にして徐々に固めていくヤツ? 
>>181 
参考になるか分かんないけど、裏モノジャパンに以前、 
アングラカジノのオーナーの話が出てたんだけどさ、 
溜まった金をちゃんとしたレストランだかバーなんかの 
売上に少しずつ乗せていって、地道に奇麗にしてるってのはあったよ? 
185 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:38:06.13 ID:UJIWYOac0
>>184 
そそ、それそれ。 
ディスカバリーチャンネルでやってた。 
>>181 
なるほど・・・。そういうやり方もありだね。 
俺考えてるのは知り合いに渡しちゃって、家族まるごとそいつの会社の社員になって、給料としてもらっていこうかと。。。 
186 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:41:36.81 ID:ui1Ahnv20
>>185 
その知り合いに足がつかないもんなの? 
187 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/23(金) 07:42:21.69 ID:UJIWYOac0
>>186 
さぁ? 
だって洗浄代を渡すんだから、それは俺の知ったことではな(ry 
189 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:42:49.12 ID:rY6MO69w0
>>185 
日本の企業でも、もう現場レベルで扱ってるしw 
(俺はおもちゃのプロトを作るところだた) 
裏金って作るのは楽らしいけど、それをいかに奇麗にするかが 
大変と聞くからなー いっそ流行りのNPO法人作って匿名の篤志家から 
寄付してもらった形にすれば?  
梁山泊じゃないけどw
190 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:44:27.25 ID:UJIWYOac0
>>189 
mjd?でもあれって高いんでそ? 
俺だったらNCフライスのほうが欲しい。 
191 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:46:36.01 ID:rY6MO69w0
>>190 
機械の値段は知らないです スマソ 
(俺もテレビで見ただけだったんで) 
NCフライスほすい、ってお札の原板でもつくるん?w 
192 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:49:50.34 ID:UJIWYOac0
>>191 
いや、普通に拳銃作るでしょwwww(俺は銃オタ) 
ライフリングカッターとか焼きいれとかいろいろ必要だけど。 
193 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:52:08.03 ID:rY6MO69w0
>>192 
うはw今度は銃ktkr 
この前の福岡のステンレス製のオートマ作ってたおっさんと 
取引はしてなかったの?  
つかしてたら捕まってるかw 
194 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:54:15.00 ID:UJIWYOac0
>>193 
してるわけNEEEEEEEEEEw 
でも目の前にガバとかS&WのM36とか置かれてみ。 
マジで買いたくなるから。 
よく買わずに済んだよね。えらい。 
195 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 07:58:41.32 ID:rY6MO69w0
>>194 
自動車評論家の福田だったっけな、アメリカにガバメントとかを 
知人に預けてるらしいから、そうしてみたら?w 
それとあのおっさんも職人気質つーか律儀なところがあって 
ヤフオクの自己紹介欄に自分の名前と住所とか 
全部公開してたからなー www 
197 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:00:15.57 ID:rY6MO69w0
>>195 
福野礼一郎だた 
198 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:00:25.22 ID:UJIWYOac0
>>195 
向こうに預けるっていっても、あくまで所有権は預けてるロッカーの人にあるからね・・・。 
実際に自分のものになるわけじゃない。 
日本刀はいいよね! 
許可不要だしwww 
199 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:02:50.20 ID:rY6MO69w0
>>198 
そうなんだ 不勉強スマソ  
日本刀って公安の許可必要じゃなかったっけ? 
それとも焼き入れありなしで違うのかな? 
200 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:07:57.34 ID:UJIWYOac0
>>199 
それが書類付きのものを買えば特に許可はいらないんだよ。 
年齢制限もなし!通販でもおk。 
201 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:12:29.02 ID:rY6MO69w0
>>200 
通販でポン刀ってジャパネットじゃないしww 
刃物+通販で思い出したんだけど、昔個人輸入に凝っててさ 
最初はメジャーなところで買い物してたんだけどそれに飽きて、 
ミリタリーマニアの雑誌にある胡散臭い業者に片っ端からFAXとか 
手紙送ってカタログを取り寄せてたら、フロリダのある業者の 
カタログにスペツナズナイフが売られててw、 
198ドルなんだけどバネはなしって奴で(よく読んだらリブロダクトだた) 
すげぇ迷ってそれで結局見送ったんだけど、今じゃ後悔しまくりんぐw  
ま、それでもどさくさにまぎれて別業者からだけど、AK47のバヨネットを 
げとしたのがせめてもの慰めw 
202 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 08:25:06.59 ID:rY6MO69w0
寝落ちしたかな?w 
にしてもかつてのアングラBBSみたいで面白かったーw 
これからも職人として仕事に精進してくんなはれ 
それと金の管理には気をつけよーなw 
マルサは金だけだけど、中国人は命もとっていく可能性あるからw 
じゃ お休み ノシ 
2007.11.24 | Comments(24) | Trackback(0) | 2ch系