山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

外国人と言えば?

 フランスと言えばパリが浮かび、この国の人は毎日、ワインを飲んでいるのだろう―などと考えてしまいがちだが、パリに住む武部磨美さん(岡山市出身)の「メールでこんにちは!」(本紙家庭面)によれば、パリは今、すしや武道がブームとか。ちまたには世界の情報があふれていても、私たち一人一人が持つ外国に対するイメージはとかく限られている。

 先日、岡山市で開かれた「外国人による日本語弁論大会」(大学婦人協会岡山支部主催)。あるフランス人留学生は、日本と言えば東京や渋谷のイメージを持って来日したが「岡山に渋谷はなかった」と語り、笑いを誘った。そして「皆さんにもフランスの本当の姿を知ってもらいたい」と呼び掛けていた。

 大会の出場者十五人は、大半が県内の大学や高校で学ぶ留学生で占められていた。日本で日本らしさを感じ、母国オーストラリアらしさについて考え始めたという高校生。中国人留学生は学校給食の残飯の多さに驚き、子連れ留学中のバングラデシュ人女性は、大家族の中で子どもが育つ母国に比べ、「日本の母親一人きりでの子育ては大変」と指摘。聴衆を聞き入らせた。

 弁論大会は来年、二十五回目を迎えるという。岡山県では近年、留学生だけでなく、結婚や仕事で定住する外国人が増加している。留学生の異文化体験もそれぞれ示唆に富んでいたが、生活者はどんな体験を持ち、意見を持っているのだろうか。来年は「外国人と言えば留学生」という狭いイメージを払い、外国人たちに幅広く門戸を開けてほしいものだ。

 (編集委員・清水玲子)


(2007年11月25日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
三都主アシスト、宮本欠場
ザルツブルクは引き分け
(9:10)
小塚、フリーで健闘し5位 photo
ロシア杯フィギュア
(8:49)
米加州南部でまた山火事 photo
1万人以上避難
(8:45)
中野2位、優勝は韓国の金 photo
ロシア杯フィギュア
(8:31)
入院患者射殺で逮捕へ
福岡で警官に発砲の男 
(7:22)
勝利の豪労働党党首を祝福
ブッシュ米大統領
(6:42)
中村は欠場
スコットランドPリーグ
(6:15)
京都市長選は「二極で」
自民・伊吹幹事長
(6:13)
沖縄北部予算の凍結解除へ
普天間移設で打開目指す
(2:01)
稲本、高原は得点に絡めず
フランクフルト敗れる
(1:35)
傷害で出頭した女を逮捕
平塚・女性店員切りつけ
(0:52)
寺尾3位、小沢4位
ショートトラックW杯
(0:39)
逃走車両、市内で発見
福岡・大牟田の組長射殺事件
(0:28)
自宅に放火し妻殺害
栃木、建築士の夫を逮捕
(0:16)
医療めぐり受刑者が告訴へ
暴動騒ぎの徳島刑務所
(23:25)
豪総選挙で労働党圧勝
11年半ぶり政権交代
(22:44)
試合開始時間は3通り
2010年の南アW杯大会
(22:34)
分権一括法案の提出前倒し
09年秋目指すと総務相
(22:20)
チェス元世界王者ら拘束
モスクワで反政府集会
(21:59)
アパート火災で2人死傷
東京・江戸川区
(21:57)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.