山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 発売日に岡山市内の書店をのぞくと赤い表紙を見つけ、早速手に入れた。レストランやホテルの権威ある格付け本として知られるミシュランガイド東京版だ。

 レストラン部門では、日欧の匿名調査員が一年以上かけて都内の千五百店で食事し、素材の質、料理の技術やセンスを調べ、ランクを決めた。最高評価の三つ星は八店あった。

 パリでも三つ星は十店しかない。ガイドの総責任者は「東京は世界に輝く美食の都市」と礼賛した。二つ星や一つ星も合わせ掲載された百五十店のうち六割以上を会席、天ぷら、ふぐ、鉄板焼きなどの日本料理が占めている。

 三つ星を獲得した八十二歳のすし店経営者はこの道四十年のベテランだ。究極のすしをにぎるため、コーヒーなどにおいの強い食品は口にせず節制を心掛けてきたという。この人のすしなら、きっとおいしいだろう。

 ただし三つ星ともなると料金もそれなりである。四万円を超える店もある。気軽に立ち寄るというより、財布と相談したうえで入店する覚悟が必要だ。地方と東京の格差の大きさも実感する。

 偽装ばやりの昨今である。ブランド牛と称し別の地方の牛肉を販売していた老舗料亭もあった。うまいかうまくないかぐらい自分の舌と鼻と目を信じて判断したいが、ブランドにだまされてしまう。店の格付け本を頼りにするのも少し情けない気がする。


(2007年11月24日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
小塚、フリーで5位
ロシア杯フィギュア
(8:38)
中野2位、優勝は韓国の金
ロシア杯フィギュア
(8:31)
入院患者射殺で逮捕へ
福岡で警官に発砲の男 
(7:22)
勝利の豪労働党党首を祝福
ブッシュ米大統領
(6:42)
中村は欠場
スコットランドPリーグ
(6:15)
京都市長選は「二極で」
自民・伊吹幹事長
(6:13)
沖縄北部予算の凍結解除へ
普天間移設で打開目指す
(2:01)
稲本、高原は得点に絡めず
フランクフルト敗れる
(1:35)
傷害で出頭した女を逮捕
平塚・女性店員切りつけ
(0:52)
寺尾3位、小沢4位
ショートトラックW杯
(0:39)
逃走車両、市内で発見
福岡・大牟田の組長射殺事件
(0:28)
自宅に放火し妻殺害
栃木、建築士の夫を逮捕
(0:16)
医療めぐり受刑者が告訴へ
暴動騒ぎの徳島刑務所
(23:25)
豪総選挙で労働党圧勝
11年半ぶり政権交代
(22:44)
試合開始時間は3通り
2010年の南アW杯大会
(22:34)
分権一括法案の提出前倒し
09年秋目指すと総務相
(22:20)
チェス元世界王者ら拘束
モスクワで反政府集会
(21:59)
アパート火災で2人死傷
東京・江戸川区
(21:57)
ムシャラフ氏の当選確認
パキスタン選管
(21:45)
日韓旅行者40年ぶり逆転へ
円安で韓国からが増加
(21:08)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.