横浜市が“黒船”ハッスルと“和親条約”締結!? 今後のバックアップを約束
25日に開催されるハッスル年間最大のイベント「ハッスル・マニア2007」前夜となる24日、会場となる横浜アリーナと同じ新横浜にある日産スタジアムで横浜開港150周年(2009年)を記念したカウントダウンイベント「新横浜パフォーマンス」が開催され、ステージ上にハッスル軍と高田モンスター軍が登場し翌日の大会をPR。ここに“スポーツイベント界の黒船”ハッスルと「新横浜パフォーマンス」実行委員会による“和親条約”が結ばれた。
当初、坂田亘らハッスル軍が条約を結ぶはずだったが、アン・ジョー司令長官と島田二等兵が乱入し、「モンスター軍に勝手に何をやってるんだ」といちゃもんをつけ調印書を破り捨ててしまった。そこに高田総統がマニアでHGと対戦するサップ、“モンスターK”川田利明、“超竜”スコット・ノートンらモンスターを引き連れさっそうと登場。力づくで実行委員を締め上げると、無理やり高田モンスター軍と条約を結び直した。
実行委員は大会当日25日、チケットの半券持参の人に限り「新横浜ラーメン博物館」の入場料を無料(先着100名、以降50円引き)など、2009年までの今後2年間、ハッスルをバックアップすることを約束。横浜市公認のイベント「新横浜パフォーマンス」とがっちりタッグを組むことに成功した高田総統は、友好の証として、実行委員と一緒にハッスルポーズを決め、翌日の「ハッスル・マニア」成功を確信し高笑い。横浜を足がかりに、ハッスルのさらなる発展を誓ったのだった。
■ハッスル・マニア2007
11月25日(日)神奈川・横浜アリーナ 開場15:30、開演17:00(予定)
<対戦決定カード>
坂田 亘
ザ・エスペランサー
<対戦決定カード>
HG
ボブ・サップ
<対戦決定カード>
“ハッスル大将”天龍源一郎、RG、TAJIRI
インリン様、モンスター・ボノ、アン・ジョー司令長官
<対戦決定カード>
海川ひとみ、ザ・グレート・サスケ
ジャイアント・バボ、島田二等兵
<対戦決定カード>
ケロロ軍曹
スコット・ノートン
<対戦決定カード>
崔 領二、KUSHIDA、\(^o^)/チエ
“モンスターK’”佐藤耕平、赤鬼蜘蛛、青鬼蜘蛛
<対戦決定カード(ウェポンマッチ)>
キンターマン、クロダーマン
“ファイアーモンスター”大谷晋二郎、ザ・モンスター℃
[ スポーツナビ 2007年11月24日 20:28 ]
前後の記事 - [格闘技]
- 川田はやはり試合なし? “川田ジャンボリー”開催を予告=ハッスル・マニア - 11月24日 20:49
- 決戦前夜! 野獣サップが改めてHG抹殺を宣言=ハッスル・マニア - 11月24日 20:27
- 横浜市が“黒船”ハッスルと“和親条約”締結!? 今後のバックアップを約束 - 11月24日 20:11
- 白鵬、連覇へ王手=かど番魁皇、勝ち越し−大相撲九州場所14日目 - 11月24日 19:00
- 調査書の回答を整理=再発防止検討委 - 11月24日 16:00