ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 奈良 > 記事です。

奈良

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

支局長からの手紙:文字が大きくなります /奈良

 毎日新聞で使用する文字が12月10日夕刊、11日朝刊から大きく、くっきり鮮明になります。従来の文字に比較して大きさで14%拡大しますので一般紙では最大となります。この記事は新しい文字「J字」で作成していますので、他の記事と読みやすさを比べてみてください。

 私は、近視がひどくて、眼鏡とコンタクトレンズを使い分けています。47歳になったばかりですが、いよいよ眼鏡レンズで矯正できる視力が0・9未満になりました。

 そこで、やむなくコンタクトに頼る訳ですが、最も度がきついもので、どうにか1・0に届きました。すると、今度は手前がぼやけていけません。新聞はもちろん、パソコンの画面も読めませんから「これでは仕事にならん」。

 町のコンタクト店では、診療報酬を不正請求しているところが多いとのことですが、背に腹は変えられません。店員のお姉さんに薦められるまま、「遠近両用コンタクト」を取り寄せ、試してみることにしました。商品名は「マルチフォーカル」となるほどかっこいい。最初は遠めも手元も、近視用の時よりもが然よく見えて「魔法のレンズか」と驚嘆しました。ところが、装着しているうちにやがて近くがまたぼやけて……いよいよ、いわゆる老眼ですか!

 知人などに聞きますと、強度の近視用コンタクトにすると、どうしても近くを見るには弱いそうで、こうなると目玉にレンズをはめたうえに眼鏡を掛ける方も少なくないとか。手入れやコストを考えると不便、面倒なことこのうえないですね。

 視力の弱った私が頼んだわけではありませんが「新聞は読みたいが、どうも字が小さくて」と思われていた皆さんには、寸法と解像度両方がアップしたJ字の紙面はぴったりではないでしょうか。お好みの記事を楽に読んでいただいて、ご感想をお寄せください。【奈良支局長・井上朗】

毎日新聞 2007年11月24日

奈良 アーカイブ一覧

ニュースセレクト一覧

エンターテイメント一覧

ライフスタイル一覧

 

おすすめ情報