もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  

【争奪・2.5GHz帯】孫正義氏「誰が“毛が抜ける”ほど頑張って日本をブロードバンドが世界一安くて速い国にしたのか」と激しく主張★2

1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2007/11/24(土) 09:14:57 ID:???0

<2.5GHz帯事業参入を巡り公開討議,ソフトバンク孫社長がウィルコムとKDDI陣営の排除を主張>
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071122/287864/
総務省は11月22日,2.5GHz帯事業免許を申請した4社を集めた公開カンファレンスを開催
した。出席したのは,ウィルコムの喜久川政樹代表取締役社長,オープンワイヤレスネットワー
クの孫正義代表取締役,ワイヤレスブロードバンド企画の田中孝司代表取締役社長,アッカ・
ワイヤレスの木村正治代表取締役社長の4人(申請順)。オープンワイヤレスネットワークの
孫氏が,事前の一部報道で有利とされたワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムにかみつ
いたことから議論は白熱した。
(略)
各社のプレゼンテーション終了後,事業者同士の質疑応答に移った。議論で主役となった
のは,オープンワイヤレスネットワークの孫氏である。ウィルコムとワイヤレスブロードバンド
企画には,2.5GHz帯の周波数を割り当てるべきではないとの論陣を張った。
(略)
ワイヤレスブロードバンド企画の田中社長は,「パソコンか携帯電話かと言われれば,パソコ
ンをベースに市場を作る。しかし,パソコン向けのサービスだけでは見込めるユーザーが
少なく,ビジネスが成り立たない。携帯電話とパソコンの中間にある新しい市場をいかに
切り開くかがポイントだと思っている」と回答。具体的には,UMPC(ultra-mobile PC)や
MID(mobile internet device)の販売プロモーションを行うとした。

これに対して孫氏は,「誰が日本を世界一ブロードバンドが安くて速い国にしたのか。誰が
一番この分野で“毛が抜ける”ほど頑張ったのか。パソコンを使ったブロードバンドのワイヤ
レス化ということであれば,我々の方が得意である」と,Yahoo!BBでの実績をアピールした。
(略)
今後の免許の行方は,事前に決められたプロセス通り,総務省と電波監理審議会に委ね
られた。12月中には,2.5GHz帯の事業免許を割り当てる事業者が発表される見込みであ
る。だが,孫氏は「密室で決めるのは納得がいかない」と気炎を上げており,今後も一悶
着ありそうだ。

前★1(11/23 22:30)…http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195824628/


2 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:15:06 ID:uS04K3Hi0
(´・ω・) ス

3 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:15:07 ID:H8I3zcMK0
>>3
いつになったら2getできんの?

4 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:16:04 ID:YsroH+ti0
アッー!

5 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:16:05 ID:5mUmZXaI0
    |      ̄`ヽ,     |   |
    | _,ァ---‐一ヘヽ    |   |
    |´       リ}     |   |
    |  -‐´ `'''ー {!    |   |
    |  ‐ー  くー |    |   |   
    |´゚  ,r "_,,>、 ゚'}     |   |  また勝手に送りつけやがって!
    |   ト‐=‐ァ' !-x"⌒''ヽ、 |
    |   ` `二´' 丿  ...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \\
                      \\ \\
                        \┌────┐
                          |YBBモデム|
                          └────┘

6 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:16:52 ID:lz4/zJvF0
オマエじゃないことは確かだな。

7 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:06 ID:ggjm7QIi0
別にお前ではないな


8 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:20 ID:Vti/sxPA0
ハゲを売りにしてるな。

9 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:35 ID:TXYbVzRo0
この人、毛がふさふさの時期ってあったのか?

10 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:44 ID:42iGMpWG0
実はオレ

11 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:18:15 ID:yOk61vbd0
あのモデム配りはうざかった

12 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:18:44 ID:vEEl/dIg0
勝手に送りつけ、サポート糞、開通しない

13 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:18:46 ID:pN1F47UQ0
最近 >>3 取りが流行だね。

14 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:18:51 ID:GTiy2liH0
俺が思うに最初から禿げていた

15 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:07 ID:4EZQZovwO
低賃金で働いた平社員のおかげ

16 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:37 ID:0C9Xig/Q0
つまりヤフーを使うとハゲるということか

17 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:54 ID:YZaXgxjj0
一応気にしてたんだな、頭髪。

18 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:20:16 ID:Mk0Xfvee0
たしかにハゲシイ戦いだったからな

19 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:20:52 ID:W7r83P110
既に抜けていたんだが。

20 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:20:54 ID:xvFBGsV30
コート着て寒い中YAHOOBBの勧誘バイトやったフリーターのみなさん乙です

21 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:21:11 ID:ea4HlFUF0
弟もはげてるが
堀江とタメと聞いて一晩中泣いた


22 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:21:39 ID:ZQupNoM90
あの商法と糞サポートは本物だった

23 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:22:15 ID:cTv523Ab0
こりゃ「禿げ」と「頑張り」の因果関係を証明してからの話だな。

24 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:22:18 ID:kiAIUfQL0
中国人とか韓国人って、本気で自分達が世界の中心だって信じてるらしいね。
今まで話半分に聞いてたけど分かった気がするよ。

25 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:22:22 ID:tvrUSz+I0
ゲラゲラ 毛が抜ける程、「禿」しく主張ですか。 (^∀^

26 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:23:27 ID:BVc0RuKQ0
ネガティブキャンペーンがありならソフトバンクの方がダメージが大きいだろうな。
Yahoo! BBでなにをしたか都合良く忘れようとしても無理だぞ。

27 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:01 ID:hmxbrCmW0


        顧客情報を平然と債券化したお前が言うな(w


28 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:04 ID:rxQ2Q5lx0
孫のしたことはきっかけに過ぎないじゃん。
実際に下げたのはエヌ○ィ○ィなんだし。

29 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:35 ID:GHfEa0LY0

東国原宮崎県知事「こんなにハゲ散らかしていますが」

そして日本人以上に日本人らしい孫氏。
日本の為に役に立っていると思う。

孫正義氏「誰が“毛が抜ける”ほど頑張って日本をブロードバンドが世界一安くて速い国にしたのか」

30 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:49 ID:rBknYfgHO
ハゲ放題

31 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:25:30 ID:Pi9aeHAf0
あんな詐欺会社いらねぇーよ

32 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:26:10 ID:6GblWKhP0
ふざけてるの?
掛け値なしのハゲじゃん

33 :ツルピカ:2007/11/24(土) 09:26:29 ID:oXFerrCVO
そんなに毛ナシたらダメだよ〜(・∀・★)

34 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:27:05 ID:s7yfJggn0
>>18

【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'●

35 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:27:06 ID:XNgG5IVTO
まだ朝鮮学校に寄附してんのかな?

36 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:27:59 ID:bMg7kd0K0

 スレタイだけ読んで一気に親近感が沸いたオレ様は
 今日も育毛に励む・・・orz

37 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:28:15 ID:NPBhBGC10
こればっかりは、孫の意見を支持します!
禿げは苦労しているのですから、何事においても禿に優先権を与えるべきです!!

38 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:28:34 ID:/G0KpB5I0
>>1
でもPCを広めたのはこの人だけどな。
oh○シリーズとか読んでいたな。

39 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:28:45 ID:dHFoJtXB0
大昔のBeep出してたころのソフトバンクと、この会社って一緒でしょうか?


40 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:28:45 ID:q/7v4hCE0
>>28
ソフトバンクのきっかけすらなかったら
NTTは下げる気全く無かったと思うけど
何十年と電話加入料ボッタくってきた所だよ

41 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:29:00 ID:cbqm8WEh0
ソフトバンク孫社長がウィルコムとKDDI陣営の排除を主張

何だこれは、ちらっと読んだだけじゃ意味がわからん。

42 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:29:07 ID:7ykcNGfHO
悪徳商法みたいな事してる禿には信用などありませぬ

43 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:30:10 ID:aDYJaFFa0
まぁADSLの爆発的普及に一役買ったことだけは評価する。
ただ、サービスは・・・

44 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:30:38 ID:L2ibNUnk0
ふさふさの頃の写真があったらみてみたいw

45 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:31:32 ID:s7yfJggn0
>>33
【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    ) ドヨウビ・・
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |

46 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:31:42 ID:/NWpDjI60
◆TBSにWiMAXの免許を与えるな!◆

「WiMAX」とは次世代の高速無線通信の規格のことで、日本では2社のみに免許が与えられます。
何とあのTBSも「アッカ・ワイヤレス」社に資本参加するとのこと!

そして・・・
  TBSはWiMAXを活用し、リアルタイムサービスや有料コンテンツ配信を展開したい考え。
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/11/news092.html
などと言っています。
たった2枠しかないのにTBSのグループが獲得したら、どんな偏向・捏造報道が行われるか分かりません!

免許を与える総務省に意見しよう!
以下のウェブサイトから総務省に匿名でメッセージが送信できます。
自分のメールアドレスも入力する必要なし。

「各府省への政策に関する意見・要望」
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
(一番左の列で上から3番目の「総務省」にチェック)

公共の電波をTBSから守ろう!!

47 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:31:46 ID:CzweE0toO
損の主張は正しい。 だが、2.5GHzをうまく使えるのか?安く提供出来るか?

48 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:31 ID:VW6+i4HT0
総務省と電波監理審議会って、防衛省みたいなものだろ?
接待ゴルフの回数を調べておけ。

49 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:50 ID:35/Mk37D0
すご〜い
自虐ネタだ〜

50 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:54 ID:z+vVmmIV0
>>“毛が抜ける”ほど頑張ったのか
学生時代の写真見たけど、元から無いだろこいつ・・・
兄弟揃って(´・ω・) ス

>>Yahoo!BBでの実績をアピールした
詐欺そのものが実績ですかwwwwwwwwww
やれやれ開き直り過ぎ

51 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:55 ID:FWd45XYQ0
>>6
>>7
いや、孫さんのおかげなんだよ。
日本のITの歴史を調べてみればわかる。

52 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:57 ID:g/6WLThE0
俺は頑張ってないがハゲてるぞ!

53 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:23 ID:+7XaYK8pO
はげカッケーな

54 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:36 ID:BLpdjAOA0
無料ですよー
モデム無料ですよー

55 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:38 ID:GHfEa0LY0

極端な話がハゲがこれだけ頑張っていなけりゃ、

ポマイラ、光の料金が1万以上なんかして、

まだダイアルアップでシコシコやってたかもな。




56 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:42 ID:ZPR3bARz0
KDDIが決まったとすっぱ抜かれるくらいだから
結局出来レースなんだろ


57 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:34:06 ID:utxAJu9u0
何を国士面してやがるんだ、この腐れ売国○ョンめが。
どれだけ日本の足を引っ張れば気が済むんだ、湯田屋資本の代理人め。
親分がサブプラ問題で弱ってるから焦ってるのかw?
その点、小泉・平蔵や清和会と一緒だなw

通産省国売り物語
http://1234tora.fc2web.com/kuniuri1.htm
むしられ続ける日本
http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm

58 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:35:32 ID:sExJpuJU0
ハゲはこれくらいオープンでないとなw


59 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:35:52 ID:PoFJa61bO
>>3
自虐的秋田

60 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:35:55 ID:W7yg6XbjO
とりあえず孫が切り込まなければ、8Mで今頃まだ5000円が相場だな。

光なら15000円

61 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:36:17 ID:mmR4rajw0
安かろう悪かろうの典型だが、功績は禿げしく有ったと思う
ただ調和を重んじる日本社会でこういう人が残っていけるかは微妙かも

62 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:36:26 ID:LbZUCMYVO
勝てない喧嘩して負けて喜ぶKDDIだけはガチで不要

63 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:36:42 ID:rip7Oadf0
勝手に駅前の土地を占拠して商売始めて
「誰が○○駅前の繁栄をさせたんだ」
とか言ってる朝鮮人と同じ理屈ですね

64 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:37:23 ID:x5sVMZ5m0
かつて、ISDNで2万円もNTTにぼられていた俺。
孫さまさま

65 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:37:55 ID:uUZCZxZM0
孫さんってVIPの人ってマジなのかな?

66 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:09 ID:sbgaj3l20
日本のブロードバンドを世界一安くて速くしたのは、孫。これは間違いない。

67 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:23 ID:V/1ChpwL0
まあ、光回線を格安にしたら功績を認めてもいいぞ。

68 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:23 ID:GHfEa0LY0
>>57

純国産・トロン潰し

トロンつぶしはアメリカの圧力

十数年前、文部科学省が学校教育でトロンを採用しようとした所、

アメリカの圧力でWINを採用させられてしまったのだよ。

以後、トロンは地下にもぐってしぶとく生きている。

いずれ地上へ芽を出す為にな。


69 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:43 ID:z+vVmmIV0
>>51
あのなー日本のインターネットの料金一番安くて大人気だったのは
アサヒネットだぞ?
確かに宣伝効果で一時期ネット利用者の20%くらい加入してた事はあるけど
苦情だらけで社会問題化させたのはNTTではなくソフトバンクだぞ?
500円を初めとした事件忘れたのか?
こいつの子会社は北朝鮮に送金してる事をホームページで垂れ流してたし
サービス開始時になって料金だけが引き落とされるようになって
インターネットはいつまでたっても出来なかったのを
「NTTのせいにし続けた」
のはこいつ。

70 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:46 ID:MiUmjyJmO
民族主義も勝手だが、功績は素直に認めるべきだぜよ
日本人の良さは、そういうところだと思われ
今ここで事実すら否定して叩いてるやつらこそチョン

71 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:39:23 ID:54kJ8Us30
スレタイのセンスに脱帽


72 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:40:04 ID:rQb+Md/A0
努力する韓国人は好きだ。
けど、あの馬鹿な同胞何とかしてくれよ。

73 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:40:16 ID:EOkUHIWC0
>>1
そろそろこの禿げも使い道なくなってきたなw
ワイヤレスブロードバンド市場が気に食わないみたいだ。
どんな起業家も成功すると保守的に転身する。
こいつもそう。

74 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:24 ID:RwNIm2M00
俺が初めて見たときにはすでになかった
1998年ころか

75 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:45 ID:5/FBeYP1O
日本企業情けなさすぎ
中国人企業に良いようにされて。

でもユーザーはそりゃ安いほうがいいからソフトバンクに流れるわな。

76 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:55 ID:8aid8JF+0
ペテンゲーハー工作員必死だなwww

77 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:16 ID:jZlDtf9u0
禿BBから直接的には恩恵受けた覚えは無い。

78 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:18 ID:Ealjgr2i0
街中で配布してたAHOO相当酷いのいたぞ

漏れ当時既にFTTH占有線+固定IPサービス使ってて
それ言って断ったのに
ADSLモデム配布してる香具師が
漏れの袖つかんで
「こっちの方が早くていいですから」
って言ってきたwwwwww

占有線の光りより早いADSLって何ですか?wwwwwww
派遣に依頼するならちゃんと教育しろよwwwwwww

79 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:19 ID:V/1ChpwL0
>>73

電線ネットもそろそろ台頭してくる。ワイヤレスも格安になってくれば当人の
会社にも響いてくるw

80 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:26 ID:vUcnVMtJO
禿が参入しないと安くならないのは事実

81 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:31 ID:lS7cT9kNO
島根のオジサマ
なんかいいアイデアない?
泡わわわ………
ハゲの輪ね(^_^)

82 :安い事は悪くないが:2007/11/24(土) 09:42:56 ID:hmxbrCmW0


  「安かろう悪かろう」 まさに禿損の為にあるような言葉だなw


83 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:14 ID:qHau7Upo0
ハゲは政党で言うと共産党みたいなもん。

与党を揺さぶって色々と与党の変革を促す作用を
持っているが、絶対に与党になって欲しくはない。

今まで殿様商売だった既存企業を揺さぶって欲しいが
ハゲが主流になるのは勘弁して欲しい。

84 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:14 ID:GHfEa0LY0
>孫正義氏「誰が“毛が抜ける”ほど頑張って日本をブロードバンドが世界一安くて速い国にしたのか」


ネ申発言、ワロタ。

ネット普及への功績は認める。

この禿がいなけりゃ、まだまだボッタくられていたぞ。




85 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:13 ID:LbZUCMYVO
>>69
アカヒ新聞のプロバイダってそんなに人気だったんだw

86 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:27 ID:z+vVmmIV0
>>60
NTT以外にも光はあるわけですが?電力会社が始めた光サービスをお忘れですか?
電力会社の光はフレッツ不要で4950円程度(電話込み)

ADSL時代はAsahi-netが一番安く
FTTH時代は電力会社が一番安くサービス開始も早い

15000円と言う数値はどこから出してきたのか。

87 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:32 ID:FmRbR+fdO
>>1
ヽ⌒ ( ゚ω゚)つヽ〃ムシムシ

88 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:03 ID:LWRoCnAI0
孫は面白い奴だよ。
孫以外の日本人の話なんて退屈、平凡でちっとも面白くないな。

89 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:12 ID:c56YrJsk0
>>69
YBBを叩きたい気持ちはわかるが、いろいろ問題があったけど
低価格化のきっかけを作ったのがYBBだってのは事実。
他の不祥事とごっちゃにしても意味ないだろ。
まあ俺もYBBとは契約しないけどな。
昨日「あなたが今入ってるプロバイダより安いんだけど変えない?」って
勧誘電話かかってきた。

90 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:31 ID:gNXDw54p0
料金は知らんが、禿無線モデムでフリーAPを増やしたな。すぐみつかる"YBBUSER"(笑)
どこでもありすぎ。テロ支援かと思うよ。

91 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:38 ID:8FVxiT8F0
ハゲ度なら孫に負けねぇ しかも圧倒的勝利でフルボッコよ 
頑張らない事にすげく頑張ってるから・゚・(つД`)・゚・。

92 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:46 ID:76vm1R600
ちょっとは気にしてたんだな
自虐ネタに走るより、リーブ21やってみて、結果報告して欲しいよな


93 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:45:49 ID:/G0KpB5I0
>>92
2ちゃんねるを見ているのじゃね

94 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:46:07 ID:eZJ3tLsa0
「誰が“毛が抜ける”ほど頑張ってSMAPをバラエティーでも通用できるようにしたのか」

95 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:46:11 ID:EBxtbqgK0
>>69
まーた始まった

ニフティとDTI、IIJが日本のインターネット黎明期を支えてたの。

アサヒコムこそインターネット上でのニュース報道の先駆けだったのは認めるが

ニュース報道そのものが怪しいからなw

96 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:47:58 ID:KQ/3Vs1+0

 ハゲが光ファイバー引いたなんて話聞いたこと無いぞ!

 電話局勝手に占領したってのは聞いたことあるけど

 それ以外何にもして無いじゃん

97 :文句言っただけかよw:2007/11/24(土) 09:48:38 ID:lrk+Aoj40
発表の内容
・KDDI 具体的プラン、具体的技術の話、余裕が漂う
・ウィルコム 具体的プラン、具体的技術の話、PHSの実績の話
・アッカ 「純粋な新規参入はうちだけです!」と強調したと思ったら、「信頼のドコモが我が陣営です」と自爆
・SBM(&EM) 必死で他社の悪口言いたい放題

事業計画の具体性
・KDDI    ■■■■■
・ウィルコム ■■■■■
・アッカ    ■
・SBM(&EM) ■

他社への悪口の量
・KDDI    ■
・ウィルコム ■
・アッカ    ■
・SBM(&EM) ■■■■■■■■■■■■

テンション(騒音の量)
・KDDI    ■
・ウィルコム ■■■
・アッカ    ■
・SBM(&EM) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

毛髪量
・KDDI    ■■■■■■
・ウィルコム ■
・アッカ    ■■■■■■■
・SBM(&EM) ■■

#孫社長の毛髪ネタに喜久川社長がネタをかぶせた記念
ttp://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/

98 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:04 ID:W7yg6XbjO
とりあえずNTTの独壇場を切り崩して、俺達も安くネットできるようにしてくれた。

携帯も有り難いサービスを出して来て、価格破壊しようと思わず頑張れとエールを送りたくなる。
でも、携帯はばったくり二社が追随しない、いや出来ない状態だから恩恵が薄い。
ホワイトはそれぐらいインパクトあるサービス。
この攻めの姿勢は評価できる

99 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:48 ID:ecxUBenm0
> 誰が一番この分野で“毛が抜ける”ほど頑張ったのか。

ウィルコムのマツケン社長だろw

100 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:56 ID:z+vVmmIV0
功績=悪いところも含めてナ

良いところだけ抜き出して誉めてたんじゃどこぞの
「ウリの民族は世界一〜」
と同類。孫のやり方で法律ぎりぎりで商売するなら誰でも儲けられるよ。

>>78
だから詐欺だのペテンだの言われてるの。
ワイヤレスはFONで十分事足りる。

101 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:50:12 ID:a1Lv78Ir0
総務省へKDDIの天下り組の力が働いてるのか。
審査は公平にしろ。

102 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:50:24 ID:ZTWwxGv0O
頑張らなくても毛は抜けていたとは思う。
が、競争原理を導入して、既得権益にどっぷり浸っていたマーケット
を正常化した功績は認めるべき。

103 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:50:28 ID:j2hru/vkO
そう言われるとキムチ悪いなw
たしかにISDNを押していたNTTは糞

104 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:50:45 ID:0H4l5CLjO
あの禿は犬肉の食い過ぎが原因

105 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:50:47 ID:quLWoqk10
>>28
きっかけを作るのが大変なんじゃね?
で何で伏せ字なの?

106 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:51:18 ID:NtCtsKSGO
ホント、孫のおかげで日本国中価格破壊以上の品質破壊が当たり前になったな

107 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:51:44 ID:/NWpDjI60
>>97
そうか、アッカ自爆かw

TBSが参加しているアッカさえ落選すれば、あとは別にどこでもいいや。

108 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:52:20 ID:oBnyrJUS0
光と朝鮮人はぜんぜん関係ないだろ

またウリジナルか?

109 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:52:39 ID:jPpaP3XJO
>>90
うち、マンションなんだが、デムパ探すと七件位は常時見つかるんだ。

110 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:53:58 ID:ediNfmUq0
ADSLの頃は確かに値下げできる余地があったから
禿がそこにつけ入って安値+違法勧誘でシェアを握れた。
でもこいつ光の時代じゃ最初からいるのに全然ぱっとしないし
携帯もそうだが、要はシェアが低い時に低価格で攻勢することしかできないw
シェアを握ればあっという間に値上げの連続。
こんな糞会社に利権を与えるなんて気が狂ってるw

111 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:57:32 ID:k1+ceEN10
>>9
むかーしむかーしのASCIIでソフトバンク設立の記事があったけど、あの時点で既にはげていたと記憶している。
今から25年くらい昔の話w

ASCIIのバックナンバー持ってる奴探してアプしてくれないかなぁ。

112 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:58:20 ID:+zZ/11vr0
起源を主張ですか

さすがあっち系の人ですなあ

113 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:58:30 ID:q2+y9GaW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1477375
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383450
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1521755
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1365113

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389782
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1365942
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1365449


114 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:58:55 ID:T8UMYhWRO
WILLCOMはブッシュ系列だろ。下手に刺激すると消されるそ゛

115 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:59:00 ID:V/1ChpwL0
光が激安(最低でも高くて4000円)にでもならん限りADSLの天下がしばらく続く

116 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:59:59 ID:24aJ71YF0
はげはげ詐欺

117 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:00:45 ID:dOJJ6gRY0
ブロードバンドを普及させたのは孫様だが。
携帯電話の基本使用料は殿様商売しすぎ。
北朝鮮人でも使ってるのに、どんだけぼったくってんだよ。
同じ衛星だろが。

118 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:00:53 ID:wsB4SIdo0
哲学的にみれば出生自体が悪

119 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:00:55 ID:lS7cT9kNO
孫のハゲ率よりも堀江貴文のダイエットの方が影響があった

120 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:19 ID:a1Lv78Ir0
神の命令は絶対だ。
何が何でも守らなければならない。

121 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:47 ID:MiUmjyJmO
孫の功績はでかいよ
素直に認めてもいいと思うぜ
逆にNTTの罪に触れてるやつが少な過ぎ
チョンだろうがチャンコロだろうが、事実をねじ曲げてまで評価しないやつは、結局火病ってるアホと同レベル

122 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:57 ID:MoicVzsy0
福岡県だけど、たぶんこれだったんじゃないかなと思うことで

本屋の入り口のところで、インターネットの何かを無料であげますって

言ってたんだけど、当時はパソコンとかやってなかったんで、無料とは言っても

あぶない、押し売りかなんかと思ってもらわなかった。(名前住所を書いてくれと

言ってたから、よけい危ないと思ってた)。今考えると、モデムを無料で配ってたのかな

ソフトバンクだったのは覚えてる。胡散臭いから、信用してなかったけど

結果的には、正しかったと思う。ちなみに私は接続はNTTです。

123 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:58 ID:yPezQvcG0
おまえはモデムタダでばら撒いてただけだろ・・・

124 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:13 ID:33kKuYg00
なんか この髪の薄い人って 下品

125 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:27 ID:RNmBBLjO0
>>103
NTTは、2007年までISDNでがんばる予定だったらしいからなwwwww
しかも常時接続で1万円とか。アホかと。

つーかFTTHの普及だって、ADSLの攻勢にあわてて前倒ししたから早く普及した
わけで、もともとはずっとISDNでひっぱる予定だったからな。

ちょっと歯車が狂っていたら、2ちゃんのスレを一つ読み込むのにすら
けっこうな時間がかかるような低速ISDN回線が日本では今でも主流だったかと
思うと恐ろしいな。「世界に遅れをとる」なんてレベルじゃない国辱もの。

126 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:11 ID:jNQq0+Ys0
なんという自虐ネタ
まあ安くはなったが速いか?

127 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:54 ID:a1Lv78Ir0
ISDN、はじめちゃんwww

128 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:04:24 ID:+4R5hiqH0
たまにハゲネタ出すよな

129 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:04:28 ID:z+vVmmIV0
>>85
元朝日新聞だけど、ネットが流行する頃には完全に独立してる
安くて余計なサービスが無かった。1000円以下のプロバイダは
ここぐらいだったかな

>>88
孫兄は朝鮮帰化人。弟は帰化人ではない。どうして兄弟なのに兄が帰化して弟はしていないか。怪しい。そして、Yahooで日韓10本勝負とか言うページ作って「日本が悪く韓国が良いというイメージをイラストで植えつけようとした」んだが、投票結果、日本が良いのが圧倒的多数(笑


130 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:04:42 ID:nwxMjIrRO
>「誰が〜」

元々お前の企業じゃねーよwwwwwww

それからおまえは本からバゲ

131 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:05:34 ID:EOkUHIWC0
>>121
功績は認めてるさw
ただ、手放しで褒めてると老害になった時に始末におえない。
今のうちから、少しづつ叩いておく。
あと、勘違いしている奴が多いが、在日中国(台湾)人ではなくて、在日韓国人だからw
帰化しているのかどうかは知らない。

132 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:05 ID:LbZUCMYVO
今でもいすどん(笑)やってたらニートもここまで増えなかったんだろう

そう考えると禿は罪な奴だw

133 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:35 ID:TNSjQR000
ハゲを受け入れた!

134 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:07:16 ID:nT0N2kfyO
>>123禿の肩をヨイショするわけじゃないが、

ただ配りって結構リスクのある行為なんだけどねぇ。

135 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:11:15 ID:z+vVmmIV0
>>95
残念ながらIIJは法人向けのインターネットサービスを一番初めに始めた会社で
個人向けじゃなかった。そもそもIIJは光に手を出して資金不足で潰れ掛けた所を
NTT(笑 に企業ごと買い取って貰って社員だけ救って貰った会社。
ニフティはパソコン通信時代から存在していたが、あれはインターネットじゃない。

ニュースの捏造やK.Y事件に関しては「日本で個人向けに一番安いインターネットサービスを始めた」事にはアサヒネットは関係無い。

ウィルコムは良く頑張ってる。個人的にはFONのようなのが好きだが・・・

136 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:11:59 ID:Ibqk/Pux0
NTTが能なし糞企業なのは間違いないし、禿の功績は認めざるを得ない

137 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:12:51 ID:shkKK60i0
孫正義みたいな大金持ちでもハゲは克服できない。

138 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:14:37 ID:a1Lv78Ir0
NTTの馬鹿。
昔インターネットで電話料金六万円取られた。
中毒性があるから怖い。


139 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:15:06 ID:UnABW5ZjO
ソフトバンクの電波で毛が抜けたんか?

140 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:15:30 ID:GHfEa0LY0
>114 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:58:55 ID:T8UMYhWRO
>WILLCOMはブッシュ系列だろ。下手に刺激すると消されるそ゛

   ブッシュは大量殺人鬼

アメリカのブッシュは キチガイ 殺人鬼

hhttp://www.thefourreasons.org/victimsofwar.htm
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page1.htm




141 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:15:53 ID:NKG+1AgA0
孫の自虐ギャグは面白くもない。

腐るほど金があるんだから、植えるか高性能ヅラを被ればいいのに、
そうしないのは、何か別の目論見があるからだよ。


142 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:07 ID:SUoKRBZu0
もとから禿てたじゃん

143 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:14 ID:y5dOQ21V0
>>137
マジレスすると、毛根手術すれば克服は出来るよ。
もう、そのキャラクターが出てるから禿を使うんじゃないの?
いきなりフサフサでも、周りが困るだろ。

144 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:29 ID:EOkUHIWC0
ID:a1Lv78Ir0はやふ工作員っぽいなw

101 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 09:50:12 ID:a1Lv78Ir0
総務省へKDDIの天下り組の力が働いてるのか。
審査は公平にしろ。

120 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 10:01:19 ID:a1Lv78Ir0
神の命令は絶対だ。
何が何でも守らなければならない。

127 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 10:03:54 ID:a1Lv78Ir0
ISDN、はじめちゃんwww

138 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 10:14:37 ID:a1Lv78Ir0
NTTの馬鹿。
昔インターネットで電話料金六万円取られた。
中毒性があるから怖い。

145 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:42 ID:z+vVmmIV0
NTTは無駄に雇ってる社員をリストラしろよ、だから通話料金を安くできないんだ。すぐにソフトバンクに抜かれるぞ

146 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:52 ID:kf8S9ZCt0
禿電

147 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:52 ID:lfEz/vob0

NTT主導だったら現在でもブロードバンド
後進国だったろう。
官が関係している企業にまかせていたら絶対にダメだよ。
3セクのダメさはもちろんだが、JALやドコモ等など。

148 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:54 ID:s58+LPAF0
孫の誇張表現は許せる範囲。
ソフトバンクが参入する前はぶっちゃけ一時間単位とかで金が取られてた。
携帯だってソフトバンク参入でauもドコモも料金値下げしてきた。


149 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:58 ID:00S7dtv40
うちでブロードバンドつかえるようにしてから言え。
ISDNそろそろ9年目だぜ。

150 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:17:36 ID:GHfEa0LY0

NTTのボッタクリを潰してくれた偉大なるハゲーーーー!

151 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:17:38 ID:oo315soiO
無能ウィルコムは経営陣いつの間に変わったんだ?


152 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:17:48 ID:z+vVmmIV0
>>115
ADSLって電話回線基本料金強制的に支払いされている+その上にプロバイダーの料金
だから現時点では光の方が安いよ。

速度でないけど、光で安いのならUSENお勧め
http://hikari.gyao.ne.jp/service/man_vdsl_serv.html
3480円。

153 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:18:11 ID:+JLkgYvU0
彼は世のハゲ達の希望である。
彼のハゲがその他のハゲ達を輝かせている。

154 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:19:56 ID:RNmBBLjO0
>>138
そういうヤシのためにテレホなんてものもあったなwww

常時接続サービスを安く提供するのがイヤでイヤでたまらなかったNTTが、消費者に叩かれて
ようやく出した妥協策だ。おかげで寝不足のまま学校に行ってたよ。

つい6・7年前の話だ。逆に言えば、YBBという"黒船"がなかったら、そういう状況は
大して改善されずに今に至っていたんだろうな…

155 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:06 ID:A3KR9T7h0
がんばる在日中国人が、日本をリードする時代か

156 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:25 ID:PeMulLfH0
この人いなかったらNTTは今も殿様商売してるだろw

今現在もそうだといえるけどw

157 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:28 ID:sGJqHzAp0
ハゲをも商売の道具に使うとは、さすがだね。

158 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:55 ID:v6pdJB7R0
禿が進んでも、いまだに第一線でがんばってるのはすごい。
ゆとり世代が生まれる以前からやってるからな。


159 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:58 ID:dugXGmsI0
イメージ検索してみたが、すべて禿げ上がった後の写真だった。
要するに、毛が抜ける程頑張ったわけでは無いんだろう。
もしかしてあのおっさんは、昔から異常なまでにデコが広かったのではないか?


160 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:21:48 ID:z+vVmmIV0
>>125
ISDNを2007年・・・・何と無茶な
つか、ISDNしか無かったら動画配信サービスも無いし、OS修正のアップデート、携帯電話でのWeb通信、メールも存在しなかったと思うが・・・・・・・。
Winny見たいなのが流行する事も無かったと思う。

韓国は未だにADSLで頑張ってますが><;遅いです><;

161 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:21:50 ID:GHfEa0LY0

光でもトロイのはサーバーとトラフィックの問題だろ。

アメ公企業独占だから、幾らハゲでもこれだけはどうする事もできない。

他国が独占したらキチガイ発狂するクセによ。

純国産CPU&トロンでアメ公の独占潰せ。

頼むよ。。。禿。。。。。




162 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:06 ID:EkNdNGwh0
努力の結果じゃなくて遺伝だろ

163 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:11 ID:aByj7hyy0
NTTの殿様商売は酷かった
恐ろしいくらい酷かった、あぁ酷かった

164 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:13 ID:WE23UiGIO
禿バンクの価格破壊功績だけは認めてやる
いくら安かろうが自分で契約することはないが

165 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:13 ID:peJNm/4t0
>>5
なつかしいー、これ今でもやってるのかな

166 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:20 ID:jZlDtf9u0
>>159
インチキ臭い翻訳機を暴利で売ってた頃は禿じゃないかな

167 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:45 ID:IqdjVJ3Y0
>>1 毛が抜けたかどうかはしらないが、 頑張ったのは通産省 

168 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:47 ID:lW7wk0AZO
もとからハゲてたろ
弟もハゲてるし

169 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:24:32 ID:GHfEa0LY0

当初、禿の

 携帯事業参入を妨害していたのは

   NTT・通産省・KDDI






170 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:21 ID:z+vVmmIV0
>>149

どこの国にお住まいですか・・・糞田舎でも光来てるってのに
山の中とかなら永遠に来ないよ
どこの国どこの州ですか?

171 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:37 ID:R4eDBJY40
>>1
頑張らなくてもお前の毛は抜けるから

172 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:48 ID:y5dOQ21V0
>>164
価格破壊は商品の価格を根底からぶち壊すことで、中内みたいに国内農家を根底からぶっ壊した馬鹿に使う言葉。
孫のは、公正価格に戻しただけ。
もちろんインフラ整備に金使ってないから出来たんだけど、それでもNTTよりはマシ。

173 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:55 ID:f354UbrdO
仕事全然やらないで遊びまくってるおっさんも毛がぬけてるんだが・・・

174 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:26:35 ID:NtCtsKSGO
>>167
だから売り逃げ、やり逃げ、誇大広告マンセーなのか?

175 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:27:02 ID:GHfEa0LY0
         ,.-、         ζ
     /^`~",  :\    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ,.-",   /......:::::i::l  ::../         \
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::ヽ /\          |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-||||'_,.ィ^' ‐、 _,,. |
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)` `‐-‐"^{" `リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ;     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;ミ/:i、   ・=-_、, .:/   < オマエらもっと安く使えるように
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヽ    ''  .:/     \してやるからな!!!
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`` ‐- 、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ    テカ、もう禿る毛がネーー  
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/

176 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:27:07 ID:zT0/fI8v0
お前じゃねぇよ禿

177 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:27:24 ID:NbfyuBpW0
無線で一番がんばったのはwillcom

178 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:28:00 ID:z+vVmmIV0
>>154
テレホーダイ利用しまくってたのは1998年ぐらいだなー
2000年からはブロードバンドが当たり前で、ISDN,ADSL、遅いFTTHもあったし

鯖機1個を23:00になったら自動的に立ち上げて接続するようにして、朝の8時になったら
接続切ってシャットダウンするようにしてた。
HOTLINE楽しかったなー

179 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:28:14 ID:x5sVMZ5m0
ホワイトプラン家族割り♪
俺、2台で計2千円未満しか払ってない。
価格破壊やなー。

180 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:28:32 ID:F4G6veQK0
わかったわかった、功績は認めるからまともな会社の邪魔すんな

181 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:29:02 ID:kzFsXa5l0
高輪時代は既にハゲてたよw
箱崎時代に辞めた俺だがww
あの頃はマジでよかったV1プログラム最高www

182 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:29:08 ID:xwHdaxJU0
>>161
トロンをつぶしたのははげだもなー

183 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:29:29 ID:aByj7hyy0
ネットでぼったくり、携帯までぼったくりNTT
携帯の場合は長すぎたな

184 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:29:56 ID:CzweE0toO
今ADSLより光の方が安いのか?

185 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:30:10 ID:zBG9L0uI0
さんざん書かれてるが、糞ボッタくりISDNをぶち壊した点だけは認めてやる・・・!

186 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:30:26 ID:GHfEa0LY0
>>182
>>トロンをつぶしたのははげだもなー


トロンを潰したのはアメリカとマイクロソフトだろうが、禿




187 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:30:38 ID:x5sVMZ5m0
>>184
電話の基本料金を考慮に入れても、ADSLの方が安い。

188 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:30:44 ID:G28heheZ0
>>41
元記事では孫はKDDI陣営とウィルコムの事業計画について指摘してたみたいだけど、その他にも資本関係で疑問を投げかけてるんだ。
今回の2.5GHz帯無線事業については、既存の携帯電話業者(3G)はそのまま申請しちゃいけない、3分の1以内の出資した新会社ならいいよ、という
方針になってる。
だからドコモはアッカネットワークスと、KDDIはインテルや大株主の京セラと、ソフトバンクはイーアクセスと組んでそれぞれ新会社を設立、免許を申請している。
この他にウィルコムが自社で申請(PHSなので自社で申請できる)して、全4社で2つの免許を争っている。

ただしKDDIと京セラはウィルコムの大株主でもあるんで、孫は「KDDI陣営とウィルコムは資本関係があるじゃないか。携帯電話会社には出資規制があるのに
間接的な資本関係ならいいの?」と言ってるわけ。


189 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:31:47 ID:aByj7hyy0
>>185
あれは酷かった
もし、あのままだったら・・・ガクブル

190 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:32:09 ID:q3yYiQJg0
無線LANももっと安くしてくれ

ハゲ

191 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:33:28 ID:1ck/XTIe0
NTT?

192 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:34:08 ID:z+vVmmIV0
>>155
孫は元、在日韓国人だっつーの。。。彼自身が行く国によって韓国人、中国人、日本人と
使い分けていたようですけどね。



>>161
光は100Mラインサービス(32人で100MBPSを共有)で常時8-30M出るし1Gラインサービス(32人で1GBPSを共有)だと常時30−80MBPS出るようになる。これのどこがトロイんだよwwwwwww
それに日本人はWindowsですら使いこなせていない客が多いのに、TRONとかどっからもって来るんだよ。。。。。。誰も使わんよそんなの。Macなら使えるかもしれないが。
GUI無しのLinuxをパソコンに殆ど興味なくてチャットだけ、もしくはゲームだけしたいという客にTRONとか、笑わせてくれる・・・。

孫を「在日中国人」ってかくやつに限って孫を知らない。


193 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:34:20 ID:GHfEa0LY0
>>182
>>トロンをつぶしたのははげだもなー

トロンを潰したのはアメリカとマイクロソフトだろうが、禿

アメリカの圧力に屈した政府・通産省・文部科学省

因みにその頃は通産省が第五世代推論コンピューター開発をやってた頃。
   どうなったのかな?あれ。

それとトロンは地下でしぶとく生き抜いている。
純国産OSを潰すなよ。

194 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:35:02 ID:Yn237wf9O
孫が居なかったらいまだにNTTにぼられてたよね
悪く言う人もいるけど  この国の発展に貢献したのは間違いない

195 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:35:34 ID:r7hXQz3GO
抜ける毛があったんだな

196 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:35:57 ID:VyiINKon0
>>97
他社の悪口でなく行政の悪口なんだけどな
実のところはこのハゲの言葉は2.5G帯よりもVHF、UHFを
使わせろって意味を内包しての発言だし
土台がしっかりして崩すのが難しい既成の放送局にはまだ勝算ないから
今はまだ若くてグラつく可能性が(少なくとも放送局より)ある通信事業者を
相手に領土拡大しようとしてるだけ

ハゲはネタにしやすいから仕方ないっちゃ仕方ないけど
人間としては小野寺もハゲもあんまり変わらんよ

197 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:36:50 ID:GHfEa0LY0
         ,.-、         ζ
     /^`~",  :\    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ,.-",   /......:::::i::l  ::../         \ ピカーン
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::ヽ /\          |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-||||'_,.ィ^' ‐、 _,,. |
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)` `‐-‐"^{" `リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ;     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;ミ/:i、   ・=-_、, .:/   < オマエらもっと安く使えるように
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヽ    ''  .:/     \してやるからな!!!
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`` ‐- 、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ   テカ、その前に禿る毛がネーー  
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、

198 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:37:11 ID:zBG9L0uI0
>>195 無いよ、全然無いよ!

199 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:38:32 ID:amNi1E+n0
その前から禿げ散らかしてただろ。

200 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:38:42 ID:z+vVmmIV0
>>179
その代わり得体の知れない業者から怪しいメールが来るようになる(公開していないメールアドレスでも)

AUだと迷惑メール一切来ない。

201 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:39:16 ID:1RF8xleYO
だまれ朝鮮ハゲ
情報流出ばかりしやがって

202 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:39:17 ID:Vqq3YUUi0
ま、呼び水にしたことは確かだが、

実際はインフラ整備をきちんと整えていたNTTのおかげだろ。

203 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:39:54 ID:vauWv4hd0
>>92
あの手のやつは人の弱みにつけこんで、どんどんオプションふやしてボッタくるものなんだよ。
おれはヘアサポートで懲りた。

204 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:39:59 ID:y5dOQ21V0
>>200
あれはソフトバンク同士のメールと同じらしいよ。
業者がそれで送ってくるから、ランダムで引っ掛かると送られてくる。

205 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:41:52 ID:dhJtCvE10
最初からADSLにしてほしかった。ブロードバンドなし→ISDN→ADSLまでたった1年だった
TAのレンタルと工事費でNTTは稼いだんだろうな。固定電話加入権もタダになったし
国から補助金貰ってんのにユニバーサル料金なんて追加すんな

206 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:41:53 ID:z+vVmmIV0
>>190
無線LANは都市圏いけばAP開放されてて無線LAN機器さえあれば
誰でもサーチして使えるようになってる

将来的に携帯電話も無料APを通してサービス展開できるようにナりゃ無料になる。

207 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:42:01 ID:vauWv4hd0
>>202
元々は税金で整備したもんだろ。加入権チャラにされたうらみは忘れねえぞ。みかか。

208 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:42:07 ID:+Ys1Xjub0
現状がどうこうは色々あるけど、きっかけを作ったことも重要で軽視は出来ないから
その部分では、孫氏の功績は認めるべきところだろうな。

きっかけを作る方がエネルギーを必要とするからね。あぐらをかいている方は
マネをすれば良いだけだからラクなもんだし。SBMは後者になってきているけどw

209 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:43:30 ID:rN0/CJnN0
禿しい恩恵を受けている。

210 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:43:32 ID:QKQrsJGg0
みんなもっとハゲ増してやれよ

211 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:43:37 ID:GHfEa0LY0
>>202
>実際はインフラ整備をきちんと整えていたNTTのおかげだろ。

税金だろうが、禿。

しかも人の金で作っておきながら更にボッタクリだろうが禿。

212 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:43:48 ID:aComnvWQ0
ヤフーBBはいきなり出てきてバグを仕様と言い切って不信感を植え付けた企業じゃ?

213 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:44:29 ID:X+IuopAR0
画伯のことか?

214 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:44:42 ID:dhJtCvE10
>>202 インフラ整備って元は国の資産だし。株式発行してかなり稼いだ筈だし。
NTT法がある限り国から補助金せびり放題だし

215 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:46:00 ID:c/a3Etib0
YBB騒動って何年前だっけ
懐かしいなー

216 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:48:02 ID:+SOt20Go0
>>1

これ言われちゃしょうがないよ。

217 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:48:09 ID:z+vVmmIV0
つか、工作員多いな、Yahoo側の・・・。工作員の特徴として


Yahooのサービス開始してからの自社トラブルには一切触れてない点。(笑

・日本人を騙し、ネット接続できないのに料金だけ引き落とし続けた会社はどこだ?
 Yahooです><
Yahoo BBは詐欺会社!?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143019028/
【代理店】YAHOO BB 友達紹介5000円の罠【詐欺】http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062725266/
情報流出のソフトバンクBBに大変憤りを感じています。現在私はYahooBB ...
http://q.hatena.ne.jp/1077719903


【携帯電話】ソフトバンクは完全に詐欺だろう 新聞記事・ニュース批評 ...
http://itnews.blog17.fc2.com/blog-entry-1257.html


決定的だな

218 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:48:16 ID:1ck/XTIe0
NTTの労組が死ねばハゲの出番はなかったのにね

219 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:49:23 ID:U0UynsLh0
Yahoo!BBでの実績?

ああ、ニフティにプロバイダーを代えると電話した途端に、
利用料金を割り引きしますと言った事の実績ですか?

サービス悪い・対応悪い・値段が高い。
どこをとっても良い所ありませんが何か?



220 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:49:27 ID:DuGt7+7P0
官僚は天下りと接待とワイロにしか関心がない。

正義を平気で踏みにじるのが総務省だよw


221 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:49:33 ID:mzccx+Fx0
こいつ何言ってんの?


222 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:50:00 ID:K6XH3XGb0
ハゲット料金割引

223 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:51:57 ID:asLBfPFj0
>>1
ほほう、よくぞ言った孫さん
それは確かなんだろう・・
おい、ひろゆき? あんたはこういう自負をいえるか?
所詮、金儲けだから
孫さんが偉いとはおもわんが、ひろゆきも少しは見習え

224 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:54:53 ID:cpdfPb8/O

孫が、“自虐ネタ”を使えるとは意外

225 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:55:28 ID:eedeDXI30
他人のふんどしでしか相撲を取れない、
「中華系の出」と嘘をつく元朝鮮人が何を言ってるんだ?

総務省よ、純国産技術で頑張ってるウィルコムを選定しろよ。


226 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:55:58 ID:iIPrXTfc0
16 名前: 自宅警備員(アラバマ州)[] 投稿日:2007/11/24(土) 09:56:00 ID:LgVGw+mp0

VIPで神IDキタコレwwwwwwwwwwwwwwwww


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/24(土) 08:46:43.11 ID:VIPPER/o0
雲ひとつ無いわ

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/24(土) 08:48:36.19 ID:3LMIUj800
>>21
っちょwwIDがVIPPERwwwwwwwwwwwwwww

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/24(土) 08:48:54.30 ID:/9h6zq1o0
>>21
っちょwwwwwwwww

365 名前:FOX★ [] 2007/11/23(金) 09:07:16.29 ID:???0
>>21
ついに出ましたか

366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/24(土) 09:07:37.46 ID:ujgr578n0
>>365
FOXまで降臨かよwwwwwwwwwwwwwww


http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195866432/

227 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:56:24 ID:iyBOyQIF0
次世代PHSは純国産技術じゃないぞ

228 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:57:42 ID:QTUz5iky0
関電が素晴らしいからYBBなんて関わらんで済む、電話も光だしNTTすらいらん。
ソフトバンクはWILLCOMみたいに24時間通話メール無料じゃないし結局どの分野でも新しい
事やってないじゃん。
Yahoo!もアメリカから引っ張ってきて運営だし、通信も他社インフラ運営だ。
安定した他社がいて初めて寄生運営できる企業

229 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:57:59 ID:c0UUJRLO0
漏れ的に高感度うpした
こういう人だったん?www

230 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:57:59 ID:tEWAhrNb0
「フーがジャパンを世界一ブロードバンドがチープにてクイックなカントリーにしたのか。
フーがペアこのフィールドで“ヘアーがカムアウトする”ほど頑張ったのか。パソコンを使ったブロードバンドの
ワイヤレス化ということであれば,ウィーのサイドがプライドである」

231 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:58:17 ID:w6DGKhsX0
>>223
サークル感覚で生きてるタラコと比べるのは無理がある。
BB参入時に慎太郎が都主導でやろうとしてたとか
噛みついてたが・・実現してたらどうなってたのか興味あるなw


232 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:00:04 ID:2TkXLQok0
ブロードバンドの接続料金に関してはハゲの功績を評価してる、携帯もね。

これからもハゲの会社の製品は使うつもりは一切無いけど、咬ませ犬として俺達に貢献し続けて欲しいw

233 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:00:17 ID:RNmBBLjO0
>>227
そもそも純国産技術とか言ってたら電話自体使えないからなw
電話技術の開発者ベルは日本人じゃないし。

234 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:00:28 ID:PB3C126x0
む〜、孫が上手く使えるなら孫に任せたい。

235 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:02:02 ID:vn4j8VfC0
このハゲのせいで光の導入が遅れたのは事実。

236 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:02:27 ID:epLsyciGO
禿げしく感謝しろってか?

237 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:02:48 ID:v8uH5+tN0
まだ残ってるとこ見ると全然頑張りが足らんかったみたいだなww

238 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:05:26 ID:RNmBBLjO0
>>235
むしろ早くなったよ。NTTの計画だと、2007年まではISDNでがんばる予定だったからw
ADSLの攻勢にあわててFTTHを前倒しした。

当初の計画だと、FTTHの本格投入は2010年以降。最低あと3年待たなきゃなwwwww

239 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:05:30 ID:7glr8l5U0
孫は高校生のときから禿げてた

240 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:06:27 ID:wGdfXEb10
ていうか、YBBスタート前から抜けてたじゃないか。

241 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:07:01 ID:6VIy3yBK0
社員にYahoo!BB強制加入させてたのに、みーんなみかかの線
引いてたしマンションでYahooの線入れられないトコが多すぎて
殆どが加入しなかったってのはワロタ

社員に愛社精神でも求めてたのか?あの給料であの待遇
で??

242 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:08:52 ID:QTUz5iky0
ウリナリマンセーってやつだな、通信やる前の最初からハゲてた

243 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:09:09 ID:HNEvXiI40
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書き込めたかも・・・
--------------------





?

244 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:09:20 ID:+MWObCAb0
毛が抜けることとネットインフラ整備の相関関係を証明せよ。

245 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:09:32 ID:LpPzdfIg0
ここが関ヶ原だよ、勝たなきゃあ意味がない
勝っても安泰になるかどうかは分からないけど
因果な業界だよ

246 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:10:00 ID:lS7cT9kNO
人間にこびてエサをもらう白鳥と野武士の白鳥
孫が安くしなくても歴史の必然で安くなった
白鳥にエサを与えても白鳥からはエサをもらえない
過去?
アタマが冷えすぎて、守りに入ったか☆
守りに入った獣など牙のない虎(`へ´)

247 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:10:27 ID:nZIC9Cu80
大きく普及に貢献したのはわかるが安さはお前一社じゃ無理なことは中学生でもわかるだろ・・・

248 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:10:42 ID:y5dOQ21V0
>>235
導入はもっと遅いはずだった。
俺が学生の時にISDNがスタートして、当初はこれを使用して
全国的に光が普及したら、一斉スタートがNTTの当初の予定。

コレを見て、当時の韓国と比べて極めて脆弱なインフラをマスゴミが嘆いていたけど
NTTは重い腰を上げずに、そのまま続行しようとしていたがYAHOOの参入で一気に状況が変わって
高速通信なんて言葉が生まれた。

249 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:10:55 ID:5GsRC0040
初音ミクを検閲する禿検閲猿人はいけません

Jazzミク祭り開催中

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1588476

250 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:11:06 ID:6e3IMgoF0
「タレが毛抜けるほトカンパテルと思っていルか!!」


251 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:11:06 ID:STgeS91qO
毛が抜けたのは日本国民のタメだったのかwww
その時歴史は動いた化決定www

252 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:11:19 ID:X1v+ShutO
だれが「個人情報もれても500円払えばいいや」な日本にしたのか

253 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:11:33 ID:UI3q3k400
>>1
孫さん、遂に自虐ネタを身につけましたね。
人間年を取っても成長するんですねぇ、、、

254 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:11:46 ID:PJyXCKfrO
孫さんは2ちゃん大好きです

255 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:12:51 ID:c6BHC7c20
禿をマスコミ使って挑発したのは
KDDI小野寺なのだろうから
その張本人がカンファレンスに
出てくるべきだったのでは

256 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:13:12 ID:9fXIo2nV0
おい、抜けた毛の謝罪と賠償を求めるフラグじゃねーのかこれ

257 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:13:24 ID:EHWW4EMu0
毛愛想が尽きた!

258 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:15:17 ID:XB/Q9RFuO
むしろ携帯のほうが評価できる。auはおろか、あのDoCoMoでさえ
値下げしたからな。これがどれだけ凄い出来事か。驚異的だよ。


259 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:15:22 ID:6LDJ32Nw0
け、毛愛想?

260 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:15:24 ID:X1vXcA3UO
金持ちなんだからリーブ21とか、なんぼでも行けるやろ。


261 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:16:21 ID:PB3C126x0
>>255
孫がやれることって言ったら、
討論で言い負かすしかないから
公開討論でも必死だよなw
ただ、いずれにしてもこの人が居ないと
面白くないんだよなw

262 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:16:44 ID:aOrw7YTuO
洒落の分かるおっさんだったんだなあ。

263 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:17:08 ID:CzweE0toO
>>184
まだ高いのか。もうちょっと待つよ。サンクス。

264 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:17:26 ID:gsrK1WsUO
YahooBBの押し売りがムカつく!!

あんな悪質な売り方で自画自賛とは頭がおかしいとしか言えない

265 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:18:24 ID:NipKdW6+0
>>235
毛が抜けて禿げたから光った

266 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:18:41 ID:DuGt7+7P0
オマイら、利益剰余金って知ってるか?
会社が商売で儲けて貯めてる貯金だ。

ドコモには、2兆6500億円
KDDIには、1兆1240億円

これ全部、オマイらから高い料金フンだくって貯めたカネだ。
総務省の天下りを受け入れて、1億、2億、3億と
報酬と退職金払わなきゃなんないから貯めてんだよ。

マア、がんばってドコモ・AUばんばん使ってやって寄付しなWWW

267 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:19:51 ID:PRtbRjVeO
全部抜けるまで頑張って安くしろい!
そしたらネットも携帯もハゲにしてやる!

268 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:20:44 ID:g2CyzPGd0
1000なら孫一家繁栄

269 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:20:49 ID:4vCq2OqF0
SAGA 佐賀 SAGA 佐賀
孫正義も佐賀
増毛してねぇ
HAGE 禿げ HAGE 禿げ

270 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:22:10 ID:i1MDz+i+0

NTTだけにやらせといたら今頃は、
  貧乏人向け : ISDN128K常時接続 7000円/月
  金持ち向け : 光10MB常時接続 28000円/月
くらいの値段設定だったろうな。




271 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:23:00 ID:Nr8haP6F0
ジョブズ「おまえだけでなく私も毛が抜けるほど頑張ってAppleを立て直した」

272 :タカ&ハト:2007/11/24(土) 11:23:49 ID:rZXDIvz90
ハゲかました方が安くなるよ
阿呆が使うだろうし

273 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:24:02 ID:wirOq6yZ0
これじゃフサフサの奴は頑張ってないみたいじゃないか。

274 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:25:15 ID:gCk/MAnG0
きっかけ作ったことは認めてやるけど、こいつの主張は気分が悪いだけだな
実際はサービス最低だったし、色々やらかしたわけだから功績は差し引きゼロなw


275 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:25:33 ID:tEWAhrNb0
で、ズルムケさんは今度は何を街でばら撒くつもり?

276 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:26:20 ID:6LDJ32Nw0
>>268
まるっきり願ってねえw

277 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:26:38 ID:aComnvWQ0
>>270
ヤフー以外にも参入業者はあったからそれは無い

278 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:26:57 ID:0LkqT3uE0
ソフトバンクにはいろいろな功績があると思う。
ただ、1.7GHz帯を返上に終わらせた前科一犯も忘れてはならない気がする。

279 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:26:59 ID:PRtbRjVeO
ハゲ=仕事頑張る
って事は関係ないよな…

280 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:27:11 ID:fiynvxYC0
ISDNはじめちゃん♪のTVCM
(in関西エリア)がナツカシス

281 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:27:45 ID:sV1jhVaL0
ストレス性のハゲならさ、また生えてくると思うんだけど・・・

282 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:03 ID:pB3rdGZ20
>>279
苦労するとハゲるが、努力したらハゲるとは限らない
苦労と努力は、本質的に違うが見分けはつきづらい

283 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:08 ID:Nko4h1wq0
むしろそんに委託されて業務をしたところが
禿げ上がるほど無理強いされたからだろうな。

284 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:12 ID:QTUz5iky0
>270
資金力のある電力系やケーブルテレビが光やってるからありえない


285 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:18 ID:2lJJkNkk0
>>267
禿げ上がるほど同意

286 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:43 ID:fyeCiIs70
NTTは電話加入権の金をユーザーに返金しろ、反論はそれからだ

287 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:46 ID:FJUZBbyQ0
8Mうたってて500kしか出ないお前が言うな
禿げ

288 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:29:07 ID:RNmBBLjO0
>>270
はじめの計画だと、一戸建て向けの光回線は月10万なんて話もあったぞw

まぁ、そんな殿様商売をやる一方で他の通信業者のADSL普及を妨害していたから、
しまいにゃ公取委の警告・調査を受けたけどな。
政治家に太いコネのある巨大企業でなかったら、まちがいなく立件されていただろうな…

公取委、ADSL関連工事でNTT東西に警告
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1225/jftc.htm

289 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:29:14 ID:64UR025TO
しかし 自分をネタに

2ちゃんねる向けに言ったな

290 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:29:48 ID:13hIdxmG0
禿は遺伝だろ!


291 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:30:09 ID:blz9NXX20

昔から「覆水盆に返らず」ってね,
いくら禿げしく主張しても抜けた毛は元には戻らんのだ。


292 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:31:12 ID:d79Mccp9O
おまえら、ハゲにフォーカスし過ぎw

293 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:31:46 ID:0LkqT3uE0
KDDIとウィルコムの参入が一番好ましいと思う。

294 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:32:07 ID:6LDJ32Nw0
おまえらこそボーボー毛を生やして恥ずかしくないのか、原始人。

295 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:32:18 ID:oR9qyFfcO
ハゲのくせに光を中途でほっぽらかしてるのは気に食わんな。
光もミカカをぶっとばして安売りにしたら頭の光を後光と認めてやろう。

296 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:32:25 ID:1GtfYf1yO
>>282
真理だな。それがわからん奴が多いわけだが(笑)

297 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:34:07 ID:tM2o+ONe0
池袋駅構内のyahooの売り込みうざかったな。
2、3年前だったと思うけどまだやってるかな。

298 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:03 ID:W7yg6XbjO
>>293
Kは(゚听)イラネ

299 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:23 ID:6AzMnMtv0







禿 げ 上 が る ほ ど 自 意 識 過 剰







300 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:40 ID:AwjY08qE0
無線LANパックの調査???

基地局数疑惑のようなものでしょうか?

ちなみに基地局数疑惑は、ウィキペディア(フリー百科事典)にも出ています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_3G
(「電波状況」の項)
携帯基地局の問題については初めて知りました。

これが本当なら、WiMAXの免許は最初から絶望でしょう。

法律すら自分の都合のよい解釈で捻じ曲げているという事になるのでしょうね。人質39社か。どの会社が3年後に生き残っているのか見てみるのも面白い。

週明けにデータ通信課と再度のお話になると思いますので。
ADSLの純粋な一般契約者は・・・(これはお話しできない)が一部関係者にはお話しています。余りにも酷い数字。
しかも、野良無線AP(第三者が自由にアクセスできる無線LANパック)は78万台というとんでもない数字が出て居ますので。

公衆無線LAN・FREESPOT・FONなど「事実上必要ない」数字ですよ。



301 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:52 ID:i6Zct5cs0
ほんとこえーなこういうことを当たり前に自分がやったみたいな
童貞もこういうこというよ 会社にいたもん 超こえーしきもい

302 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:36:52 ID:Cm7hBDVXO
マジで言ってたのか

303 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:31 ID:D/GxjnA20
ってか、孫の頭はyahoo買収の頃から既に禿上がってたわけだが・・・

304 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:42 ID:cyXwLvDM0
ADSLの価格を下げたのはヤフー
光の価格を下げたのはeo
これは間違いないだろ

305 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:48 ID:0LkqT3uE0
>>298
となると、アッカ(ドコモ)とイーアクセス(ソフトバンク)?
どっちもWiMAXの準備が足りていない気がする。

306 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:53 ID:nD78DA6e0
こいつ全身ペテンの塊だな
元からハゲだろハゲ

307 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:38:13 ID:UYBWBW9p0
>>39
いっしょだお
今は出版部門は子会社化してるけど

308 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:38:44 ID:VGPIbDRG0
ハゲが毛が抜けるほどハゲしく…ええ話やん

309 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:39:11 ID:Eg6XqIha0
先進国で唯一、自国通貨高と株高が一致しないのは日本だけ、ということの奇形性が、
サブプライムローン問題を切っ掛けに、外部から強制的に手直しされているのが、今の日本だよ。

つまり円安バブルの完全な終焉だよ。
それなのに、内需振興の手筈は全く整っていないばかりか、資源高と現為替相場との時間差円安によって
中小企業の倒産が増えている。

これを救うのは、政府による恒久的な内需振興経済政策しかない。
外国人投資家が納得するようなメッセージを当局が発表する以外当面の打開策は無い!

310 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:40:46 ID:0LkqT3uE0
>>309
頑張って、該当するスレッドで主張してくれ。

311 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:46:09 ID:+o3Go3rPO
出版社の頃から禿げてただろ

312 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:46:23 ID:2oIqAlj70
さんざん非難されたことを忘れたか?


313 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:48:29 ID:pI+hX9ak0
他陣営の排除じゃなく競ってくれよ
競うから安くなるんじゃない

314 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:48:49 ID:8pfjlLhB0
もっと前からハゲてただろ!って突っ込んでほしいんんだろうな


315 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:49:30 ID:puY+Z5Ir0
日本はソフトバンクのおかげでここまで来た
ソフトバンクが選ばれなかったら日本全体にとって多大な損害だ


316 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:49:47 ID:7OdSNDLH0
ハゲの功績は認めるが、必要以上に与えるべきではない。
こいつがトップに立ったら業界はお先真っ暗なのは周知。
常に三番手辺りに置いといてギャアギャア喚いて
市場独占の抵抗材料になってるくらいが程良い。

生かさず殺さず、三番手。

317 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:49:48 ID:2Xe5MY7pO
この思い上がりがムダ毛。ケータイも他社を選択。

318 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:50:33 ID:eWdzY/pa0
確かに禿の貢献度は高い

319 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:51:02 ID:2lJJkNkk0
>>292
そう、はげにしか反応しない2ちゃんねらーって最悪
今までの功績を見てもこの人はかなりすごいチャレンジャーだと思う
これからも頑張って欲しい


320 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:51:39 ID:Nr8haP6F0
イットの森も貢献度高いだろう。

321 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:51:50 ID:WiXdGMeN0
AUだけは許せん

IDO時代に利権丸出しで携帯普及を遅らせた大罪人
また利権利用で自己の利益のために周波数枠を詐取するのか

322 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:52:42 ID:Un8f2DNo0
禿の商売は、イケイケの目茶苦茶。
ミソとクソを一緒にして、レベルの低いバーゲンセールをやっただけ。

323 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:53:49 ID:tEWAhrNb0
アッカ・ワイヤレスとワイヤレスブロードバンド企画の社長がそろって「俺達に任せてくれ。俺達はこれからハゲるほど頑張ることができる。他の2人はもうこれ以上ハゲようがないだろ」って主張して欲しかった。
さらにウィルコムの社長が「その程度のハゲではまだまだ努力が足らん!」とも。

324 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:53:50 ID:gP+4FTqu0
確かに普及には頑張ってたけど、商売方法が詐欺。

325 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:57:03 ID:7idBiPvU0
糞みかかより禿孫の功績のがまだいいだろ

326 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:58:10 ID:XZgCJchQ0
孫社長、どうハゲまして良いか分からないけど頑張ってください。

327 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:00:20 ID:qh9zCPg10
実際の所、ADSLはもちろん、今の携帯の値段構成の一変ぶり見る限り、
俺は禿に一票入れるよ。
自分が使うかどうかは別として

328 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:00:27 ID:D/GxjnA20
孫はこれでまた一つ「伝説」を残した・・・

329 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:00:44 ID:TFYzK/h2O
ソフトバンクコンテンツ少ねーよ
auや他の機種で見られる画像が、見られない
ちょっと地方へ行くとすぐ圏外になるし

330 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:02:11 ID:0LkqT3uE0
しかし、一応3G携帯の他社は、1/3の出資はしても、
社長は別の人を据えて関係が希薄であるという演出をしているのに、
ソフトバンク・イーアクセス陣営だけは、孫さんを代表に据えて、
「ソフトバンクがばりばりやりますよ」というイメージをあたえてしまうから
ちょっと不利なんじゃないかと思う。

331 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:05:52 ID:X1vXcA3UO
最近、ヤフーの赤いジャンパーの人たちを街頭であまり見かけないな。
あの、AVのレッド突撃隊みたいな赤ジャンパーを。

332 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:06:36 ID:u2Hai4Ct0
高周波使うとハゲるよ

333 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:07:38 ID:k5Z9qzT20
禿が禿をネタにしてしまったらもうおしまい

禿の商売は893といっしょ
金だけで動く子分(代理店)を散々使って、子分が動かなくても
数字が取れるようになったらポイ捨て独り占め


334 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:08:44 ID:3+Ka0Bkd0
ヤフーが参入する前から孫の頭禿げてたやん

335 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:09:23 ID:fYf/Y3cq0
>>9
29才のときに重い病気になって毛が抜けたといってた。

336 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:12:33 ID:UGkD9XFY0
ソフトバンクは後から参入してきて価格破壊するだけが取り柄の会社。技術うんぬん
はほとんど貢献なし。

337 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:12:59 ID:d6ERAjnm0
ウィルコム攻撃するって禿も大人げ無いよな

338 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:13:23 ID:uvyLb3z/0
ハゲより歴史あるハム!

339 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:13:56 ID:bj6Bs7tN0
>「誰が日本を世界一ブロードバンドが安くて速い国にしたのか。誰が
>一番この分野で“毛が抜ける”ほど頑張ったのか。パソコンを使ったブロードバンドのワイヤ
>レス化ということであれば,我々の方が得意である」

NTTじゃね?

340 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:14:14 ID:pvAvyc1i0
やっぱり毛が抜けるほどがんばるって言うのはすごいことだと思うよ

341 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:14:34 ID:NNrrJcH20
>>325
何言っているの、NTTのインフラにただ乗りしているだけでしょ。

342 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:15:33 ID:Uw7q/Di+0
孫さん毛は関係ねぇだろwww

343 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:16:27 ID:Tn/D4T0B0
ソニー化しとる

344 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:17:01 ID:6e3IMgoF0
孫:誰が毛が抜ける程頑張ったと思ってるんだよ!
A:そらぁアンタ、頑張らなくても抜けたンちゃうか?
B:せやせや、このジジイ禿げにかこつけて汚いやっちゃな!


345 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:17:38 ID:yjaH5Ld00
ここ最近の携帯電話事業でも改悪、値上げが相次いでいます
分かりにくいところ、気付きにくいところから少しずつ

346 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:17:37 ID:HW8zm11pO
イーモバイルが勝つのか

347 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:17:59 ID:gCk/MAnG0
結局Kが一番有利に立ってるのが気に入らないってことなんでしょ?
突っ込みどころ満載の主張をこの場でするなよw
やっぱり業界のお笑い担当でしかないな、この禿は

348 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:18:23 ID:RNmBBLjO0
>>341
つーか、税金をふんだんに使って引いたインフラを私企業が独占していたのが
問題だったわけで。他の企業にも安く使わせるのは国家として当然の方針。

ま、NTTはたびたびそれに逆らって公正取引委員会に警告食らったり捜査を
受けたりしてるけどなw

349 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:18:32 ID:TUgwbP+E0
俺も毛が抜けるほど仕事がんばってるから、給料上げるべきだな

350 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:19:26 ID:SwU3ePfp0
確かにアホーは安いよね

351 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:20:21 ID:aWSni2kVO
こいつの禿げはただの遺伝

352 :ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/11/24(土) 12:20:37 ID:1qXekAzL0
プロバイダーの激しい競争・淘汰はソフトバンク以前から行われていました
別に孫なんかいなくても現状は変わらなかったはずです。
さらに、孫は政治的恫喝によってNTTの回線を占拠してソフトバンクのものにしてしまった経緯があり
とてもほめられるものでは無いと思います。



353 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:21:08 ID:ZjVNXf010
大金持ちの癖に禿げ散らかしたままにしてたのは、
こういう言い訳をするためだったのか。

354 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:21:28 ID:D+x3oz9J0
禿げに関して開き直ったのか

355 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:22:42 ID:BhuYqaFTO
ハゲは何様?
ホリエモンよりうまくやってきただけじゃないの。

356 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:24:37 ID:SWdQSsjd0
どうでもいいが、あのセンスのないCM何とかして。

357 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:26:18 ID:RNmBBLjO0
>>355
逆に言えば、ハゲ並によっぽどうまくやらないと堀江のようにあっという間に
叩き潰されるんだよな…


出る杭は打たれてなかなか新しい芽が育たない国、それが日本。

358 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:26:44 ID:Vqq3YUUi0
>>348
そのインフラ整備というベースがあったから安く出来たんだろ?

税金だ税金だと言っている馬鹿もいるが、こんな採算に合わないが重要な物の
整備なんて国が主導でやらないと無理でしょ。
他国みたい適当で良いなら民間に完全に任せればいいがね。

ま、値下げの呼び水としては評価はするけどさ。

359 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:26:47 ID:NkdjMdMK0
禿げはだんだんと改悪してくるからな。
電話番号なし、オク削除理不尽、5000円以上問題で会社として信じられん。

360 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:27:03 ID:BhuYqaFTO
頑張る前からハゲてたし

361 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:28:13 ID:fF0cc1uq0
このハゲの企業には一切関わらないと
昔から決めています。

362 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:58 ID:aComnvWQ0
>>357
はげの問題は出る杭どうこうじゃないだろ・・・

363 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:30:36 ID:NtCtsKSGO
>>357
杭なら出ていても良いけど、杭ほどの価値も無い

364 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:31:11 ID:x+OkXMoL0
こいつのハゲネタはいつものことだろ

365 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:35:50 ID:IN8UD4UmO
自惚れるなハゲ

366 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:36:06 ID:LW1V2y5F0
まだ残っているから頑張ってもっと安くしてください
ハゲ企業の携帯もプロバも絶対に加入しませんが
安くなるのは大歓迎ですから

367 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:36:42 ID:IX6My7m70
YBBのおかげで、政府の思惑が台無しにされた過去があるなら
禿に落ちることは絶対にないwww

368 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:38:10 ID:EiVCmzi0O
ハゲを受け入れたな

369 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:42:51 ID:TUgwbP+E0
ソフトバンクの社員で毛のある奴はリストラにしないといかんな
がんばってないんだから

370 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:45:14 ID:nJzYoK8f0
KDDIと京セラがウィルコムに合計40%出資してる
イーアクセスがアッカの株10%保有してる

KDDI+ウィルコム
SB+アッカ

でいいんじゃね?NTT系はシラネ。

371 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:47:32 ID:CxdKs/7m0
つまらないしつけあがんな
まだモデム送りつけてんのか?

372 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:47:35 ID:pKLbZLpg0
この討論会、ハゲ陣営(含むアッカ)は、ほとんど技術的な話をしなかったな
他社攻撃だけでどうにかなるとでも思ってるのかね


373 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:47:54 ID:I8Z8o6f6O
まあ、少なくともこのハゲのお陰ではないな。

374 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:49:09 ID:+ZhIhFne0
>>358
つまり国主導のインフラの、ほぼただ乗りのNTTに、さらに完全ただ乗りしたヤホ。ってわけだ

375 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:49:46 ID:w38d00410
広告に孫氏をとアデランスとリーブ21が狙ってます

376 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:51:52 ID:+ZhIhFne0
>>367
ISDNか?

377 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:51:59 ID:NsDAdAtu0
孫氏の実弟は、朝鮮総連バリバリの在日朝鮮人だし、
バックに朝鮮勢力がいるという最高の強みがある。



378 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:52:17 ID:93d7QRwm0
ネットでも携帯でも禿がいないと安くならない件

379 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:53:16 ID:hC2LQirf0
>「誰が日本を世界一ブロードバンドが安くて速い国にしたのか。誰が
>一番この分野で“毛が抜ける”ほど頑張ったのか。パソコンを使ったブロードバンドのワイヤ
>レス化ということであれば,我々の方が得意である」

携帯を買い換えた時、それまで Docomo を使っていたが、料金が高いので
他にしようかと考えた。しかし au はもうひとつやる気が感じられないし、
SoftBank は技術を投機的に扱うハゲの経営姿勢が嫌いだった。
結局 Docomo にしたけど、俺の判断が正しかったことがこの発言で証明された。


380 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:54:23 ID:HOjv1x2sO
金持ちになっても、いいズラしないで堂々とハゲてるのは評価できるだろ

381 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:55:20 ID:KGmieJ5h0
ピンセットで1本1本、丁寧に抜きたい(´д`)

382 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:56:01 ID:+ZhIhFne0
>>379
俺もdocomoだが、その妙な先入観のせいで損したような気がしないでもない。

383 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:56:59 ID:fF0cc1uq0
どうせハゲなら
ここまで頑張ってみろ!
http://kingdom.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/aster2.jpg

384 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:57:44 ID:ittWrk/50
フサフサの奴に発言の権利なぞない!

385 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:57:46 ID:+7XaYK8pO
ハゲカッコイー

386 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:57:57 ID:rWwSrrTo0
ハゲが死んで、ミカカ独占なったらネット従量制の地獄時代もどってくるぞ
ネット代月3万とか・・・
ネット安くなったのは間違いなくyahooBBのおかげ


387 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:58:15 ID:auEUnbsa0
Yahoo!BBって、あの詐欺モデムの?

388 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:59:48 ID:aaqqqRIOO
うるせぇ!誰も頼んでねぇ!

389 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:59:50 ID:LSKuOsnD0
禿げが参入してなかったら
と思うとぞっとするな
NTTは暴利をむさぼりつづけただろうよ

390 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:00:16 ID:aYqoI0Gc0
>>389
んだなー

391 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:00:55 ID:iY6cZKsG0
アホーBB電話がかかってきたら
切断されて2,3日ネット環境が元に戻らなかった

ざけんなハゲ

392 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:01:02 ID:uOPrBgFp0
SOFTBAKBBは日本語カタコトな勧誘電話やめてくれ

393 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:01:11 ID:HOjv1x2sO
メインはドコモだけどサブでソフバン携帯が欲しくなってきた
けどハゲ様のせいで機種が高くなって、できない、この矛盾

394 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:02:01 ID:6jHcuRum0
まあ孫は基本的にはコストカッターで日本のブロードバンドが
安くなったのは孫の影響が大きい。これは確か。
ハゲは元々この人の体質だけどな。w

395 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:02:14 ID:+ZhIhFne0
>>386
KDDIがいるから大丈夫でしょ。        いや、そうでもないか・・・

396 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:02:21 ID:CxdKs/7m0
ソフトバンクにするならauかウィルコムだな

397 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:04:31 ID:2splbRCfO
アフーでもないしドコモだが
禿には感謝している

参入してくれなかったら、価格変わらなかっただろうし

398 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:05:06 ID:0LkqT3uE0
>>370
ウィルコムはPHSをやるつもりで、KDDIはWiMAXをやるつもりなのに、
何でそんなわけの分からない組合せになるんだ?

399 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:06:18 ID:LSKuOsnD0
言ってる事はまっとうだよ
ただ前から禿げてたけどなW


400 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:06:32 ID:bZBEdxTD0

おまえら、また見えない敵とシャドーボクシングしてるのかwww
ニートキモオタの無駄な意味無しカキコ、ゴクローサンwwwww


401 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:06:36 ID:+ZhIhFne0
>>370
SBとイー・アクセスって天敵どうしだろ。 無理

402 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:07:29 ID:HOjv1x2sO
auはトヨタとKDD(元はNTTと同じ公社)の悪徳暴利の申し子だし
ウィルコムは携帯料金値下げに何の役にも立たなかったからイラネ

403 :将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2007/11/24(土) 13:07:33 ID:NVmOD+hxO
『毛が抜ける』ためには、その前提として『毛が生えていた』ことが必要なのだが・・・。


404 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:08:31 ID:/5eRgr3KO
禿ブサ死ねよ

405 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:09:58 ID:HOjv1x2sO
イー・アクセスってNの息がかかってそうなネーミングだな

406 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:10:03 ID:Gpu0Jk0W0
自虐禿ネタってみんな引いてるのがわからんのかな

407 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:10:56 ID:xT/aV2M/0
"毛が抜ける"ほど?
嘘をつくな最初からハゲだっただろ!

408 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:11:04 ID:7E/AfppC0
YBBのブロードバンド高速化への寄与は否定できない。
けれども、そのあくどい商法が日本人一般の感性をキズつけるものが多く、反感を買っていることも事実。
言葉をかえて言うなら、誰もが嫌いなソフトバンクを大きくする素地をつくったのは
国益を考えず我が身の安泰だけを欲したNTTのせいだとも言えるわな。
本来ならばとても成功できないような悪徳商法。
けど、NTTのISDNへの固執はあまりにも醜くすぎた。

409 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:12:37 ID:AGb33B1W0
一方では韓国は世界一とか嘘流してる男の言うことなど
信用できない。

携帯の時も周波数とっておいて結局ボーダ買収。
この男の言うことを一時たりとも信用したらだめ。

日本が滅びるぞ。

410 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:13:02 ID:0LkqT3uE0
>>401
今回の参入では既に手を組んでいる(共同で出資した会社でWiMAX参入)のだが…。

411 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:13:22 ID:KA4QMC+jO
前からキユーピーさんだったような?

412 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:13:39 ID:Zh5bK3Jh0
2000年の時点で禿の髪はこんなん

ttp://up.80.kg/_img/2007/20071124/13/200711241310531001404443573.jpg

413 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:14:55 ID:HOjv1x2sO
おまえらがどんだけハゲ様をバカにしようと
今や、みかか社員の方がハゲ様も来たことがある、みかか本社ビルと言う時代だ

414 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:15:06 ID:+ZhIhFne0
>>410
アレだけ罵り合ってのにか・・大人だな。  罵り合いは子供の喧嘩レベルだったのに

415 :OPrIkmPlgumyr:2007/11/24(土) 13:15:41 ID:TUvsyZG+0
http://bdzwbn.cn/mp3 mp3

416 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:16:21 ID:AGb33B1W0
ネット工作は民主党擁護工作(自民党攻撃工作)をはじめとして
朝鮮人が最も積極的にとりくんでることだからなあ。

このスレでソフトバンク擁護の書き込みが止むことは無いだろう。


417 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:16:27 ID:7E/AfppC0
NTTが日本人の原点に立ち返り、国家国益のために身を犠牲にする、という姿勢に戻らない限り
ソフトバンクみたいなヤクザ商売に、日本は食い荒らされ続けるだろうね。

いまのNTTはソフトバンクを悪口・欠点をあげつらうことで、自分を慰めるばかり。

日本人として誇りある振る舞いをしなければ!という改革の気持ちがなさすぎる。

418 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:16:29 ID:0LkqT3uE0
>>413
日本語で書いてくれると助かります。

419 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2007/11/24(土) 13:18:05 ID:3qWZjcFT0
YahooBB(とWinMX)のおかげでADSL加入者が一気に増えたのは間違いない。
ただし質が糞すぎて泣く奴が大量に出たのもまた事実。

420 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:18:47 ID:GrqigIkpO
NTTを排除すれば自ずと安くなる。

421 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:19:31 ID:EiVCmzi0O
頑張ればハゲる理論

422 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:22:12 ID:HOjv1x2sO
なあ、ソフバンてハゲ電とか言われてるけど
ハゲテルの方がいくね?

423 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:23:19 ID:Y4SiC5D80
>>38
それは そうだよな
oh!FMとかでプログラムは世話になった。
クリーミーマミのプロットデータとか

424 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:23:34 ID:a+zI+cdZ0
一言言わせてくれ



前から禿げてんじゃねーか!!

425 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:25:23 ID:HOjv1x2sO
>>418
日本語ですが何か?
おまえって、ひらがなと簡単な漢字も読めないの?

426 :将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2007/11/24(土) 13:26:04 ID:NVmOD+hxO
>>412の写真はふさふさ

427 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:27:14 ID:oQEcnyYCO
ドコモが高いのは、アルゼンチン株で5000億円損したから
と5年位前に週刊誌に書いてあった

428 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:27:20 ID:iMudawfk0
ホワイトプランってどう考えても赤字のビジネスモデルらしいが
数年間の解約(違約金)縛りで元が取れるのか?

429 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:30:02 ID:HOjv1x2sO
このスレってNとKの企画が必死なんだろうけど
他社罵っても売れないもんは売れないよ

430 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:30:06 ID:LXfAg/B+0
>>425
もじは日本の文字なんですが、日本語として成り立ってない文章ですよ。
禿孫の親戚の朝鮮人の方でしょうか?

431 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:30:15 ID:LUOpe0eY0
やる前からないじゃん

432 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:31:06 ID:0b5aLVRDO
モデムで金ぼったくってるのに何言ってんだよハゲ

433 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:31:13 ID:L/aGUZ+g0
うぜえよハゲ

マジで市ね

434 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:32:21 ID:HOjv1x2sO
>>430
はあ?バカ?
みかかをNTTに変えて読めよ引きこもり嫌韓

435 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:32:36 ID:6jHcuRum0
要はNTTが安ければ皆そこに行くだろうけど
安くないからね。NTTが悪い。

436 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:33:17 ID:0mqDPTMX0
孫必至だな

437 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:33:34 ID:mGoycTp+0
>>429
おまえだって、sの工作員だろw

402 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:07:29 ID:HOjv1x2sO
auはトヨタとKDD(元はNTTと同じ公社)の悪徳暴利の申し子だし
ウィルコムは携帯料金値下げに何の役にも立たなかったからイラネ

405 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:09:58 ID:HOjv1x2sO
イー・アクセスってNの息がかかってそうなネーミングだな

413 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:14:55 ID:HOjv1x2sO
おまえらがどんだけハゲ様をバカにしようと
今や、みかか社員の方がハゲ様も来たことがある、みかか本社ビルと言う時代だ

422 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:22:12 ID:HOjv1x2sO
なあ、ソフバンてハゲ電とか言われてるけど
ハゲテルの方がいくね?

425 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:25:23 ID:HOjv1x2sO
>>418
日本語ですが何か?
おまえって、ひらがなと簡単な漢字も読めないの?

429 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:30:02 ID:HOjv1x2sO
このスレってNとKの企画が必死なんだろうけど
他社罵っても売れないもんは売れないよ

434 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:32:21 ID:HOjv1x2sO
>>430
はあ?バカ?
みかかをNTTに変えて読めよ引きこもり嫌韓

438 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:33:58 ID:iY6cZKsG0
みかかをNTTに変えて読める方がやばい

読めちまったが

439 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:34:29 ID:bSR2G8Ev0
hage

440 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:34:42 ID:ooQvciKA0
電通でいう既得権益ってやつか。

441 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:34:44 ID:f1BlgsHp0
ADSLって住んでる場所や環境によって速度が全然変わってくるからなあ
50Mといって10Mも出なかったり12Mといって1Mしか出なかったりなんか詐欺っぽい
ケーブルや光はそんな極端じゃない
でもまあそれなりに料金は安いわな

442 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:34:46 ID:mY+/aAttO
元々なのに何を偉そうにw

443 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:35:36 ID:TeP2c1XG0
元々ハゲてたやんw
ソフトバンクなんて利用してないし

444 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:36:56 ID:HOjv1x2sO
>>437
さっきから単発IDで粘着ご苦労なこったな

単純バカ

445 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:37:33 ID:kci5e3qI0
>>434
おまえの文章がおかしいのは「みかか」の部分だけじゃねえw


446 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:38:14 ID:iPMW71Qj0
孫正義氏のハゲ自虐ネタには食傷気味だ→(100%)
http://d-yo.jp/doui/disp/552

447 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:38:39 ID:DmY5Uv1W0
俺のはファッションや

448 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:38:42 ID:4uTcbok/0
YBBが無かったらまだフレッツはISDNしか来てなかったかもしんない
ハゲ嫌いだけどNTTを焦らせてくれたのはちょっとだけ感謝してる

449 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:38:52 ID:C4TBOjED0
そんなワードでインパクト与えたつもりか2323

450 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:39:28 ID:ncBS74Jw0
在日の寄生虫ごときが大そうなことをいうなぁ。
これだからチョンはダメなんだよ。

451 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:39:39 ID:0tpiQ6ls0
>>1
そんな主張しても、SEGAみたくトップ取れない企業w


452 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:18 ID:gbkyJ5mnO
ハゲしいなぁ

453 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:27 ID:EbN9hS+b0
yahooってモデムを配りまくる詐欺まがいの商法で話題になったでしょ。
サポートも最悪で、退会手続きもいい加減。個人情報も漏れ放題だし、
最近参入した携帯事業も虚偽広告ばかり。少なくともブロードバンドの
低価格化に孫は関わっていない。

454 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:45 ID:HOjv1x2sO
昔は考えられなかったことですが
NTT社員が、自社ビルを説明するのに「ハゲ様も来たことのあるNTT本社ビル」と言う時代になりました

これでいいですか?

455 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:57 ID:mGoycTp+0
>>444
ヤフBB(ADSL)だから、時間空けるとIPアドレス変わって、IDが変わってしまうんだよw
意図して単発IDなわけではないw

456 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:58 ID:2kAiYHJq0
ソフトバンクつかってなくても、ソフトバンクがたたき売りしてくれた
おかげでADSL安く使えるんだろ・・・・

ソフトバンクの品質が低かろうがなんだろうが、それに追随して
他の真っ当なプロバも下げてきたんだし、実はソフトバンクに
加入してない奴のほうが恩恵が大きい。

光つかってても同じだよ。NTTは光網を活用する気なんて2010年までなかったんだぞ

457 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:59 ID:UqlAC+M+O
見ろ他社の社長なんてフサフサじゃないか

458 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:41:33 ID:qtJckDLoO
テレビ局は電波料金あげて携帯の電波使用料を安くしようとした安倍内閣を叩きまくり
菅総務大臣をつぶしました。携帯の通話料は下がりません。本体が高くなるごまかしでお茶を濁してるだけ

459 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:41:56 ID:Kdtu3rZ90
安くしたっつーか、焼野原にしただけだろ。

460 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:43:33 ID:v8uH5+tN0
禿は禿でも実は禿鷹なワケで

461 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:43:58 ID:WE0kRhel0
毎日新聞 :日本が負けた記事はあり。
男子バレーW杯:日本3敗目…ロシアに完敗        第5日(23日)
http://mainichi.jp/photo/news/20071124k0000m050062000c.html  すぐ下の関連記事のところ見て、確認して。

毎日新聞 :アルゼンチンが負けた記事はあり。
男子バレーW杯:日本はアルゼンチンに完勝、2勝2敗に 第4日(22日)
http://mainichi.jp/photo/news/20071123k0000m050124000c.html 

毎日新聞 :日本が負けた記事はあり。
男子バレーW杯:日本は豪州に完敗、1勝2敗に      第3日(20日)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071121k0000m050141000c.html

毎日新聞 :日本が負けた記事はあり。
男子バレーW杯:日本、チュニジアに競り負ける       初日(18日)
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20071119k0000m050106000c.html


毎日新聞 :第2日(19日)、「韓国が負けた記事」 だけが、無い。 他の試合の記事はある。




毎日jpの右上のサイトマップ検索で 「男子 バレーボール」 で調べてみて。

W杯バレー男子大会は11月19日(第2日)、さいたまスーパーアリーナで「日本と韓国」の試合がありました。
「日本×韓国」 14.5%  フジテレビの視聴率です。 日本 3 (25-15,25-20,25-21) 0 韓国


462 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:44:06 ID:3H7T9J2E0
ntt                               




                      ぼったくり

463 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:44:44 ID:HOjv1x2sO
>>455
> ヤフBB(ADSL)だから、時間空けるとIPアドレス変わって、IDが変わってしまうんだよw
> 意図して単発IDなわけではないw


ヤフB(ADSL)はグローバルIPだから時間開けただけでは単発にならねーよ

464 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:44:47 ID:hHVCZehrO
>>456
だよね。人柱になってくれた多くの落下傘被害者に感謝しろってこった

465 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:46:43 ID:nRq+vBjh0
>>13
敢て3とって2を侮辱するっていうネタは随分昔からやってんだよ。
最近また新参が増えて

>>3wwwwwwwww

とかいうレス付けるから目立つだけで。

466 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:47:15 ID:iY6cZKsG0
ヤフBB(ADSL)だから、時間空けるとIPアドレス変わって、IDが変わってしまうんだよw
意図して単発IDなわけではないw

ありえません

467 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:47:16 ID:CxdKs/7m0
何も知らずにパラソル部隊に捕まったお年寄りはどうなる

468 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:47:28 ID:AD07+jgM0
ウイットに富んで良いね
こういう野結構すきです


469 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:48:08 ID:5TL8+Bsm0
ハゲTELのCMはまあ悪くないと思う

470 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:49:53 ID:oY5mAcWB0
貴様のおかげでデジタルディバイドを味わってる
どうあがいてもISDNから脱出できない
ウチにブロードバンド引いてから禿げろクズ

471 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:50:09 ID:D2XuPie90
孫は確かにハゲるほど頑張ったと思うよ
いいかわるいかは別にして
NTTだけだったらやっぱりロクなことにはなってないだろうし

472 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:52:03 ID:0LkqT3uE0
> おまえらがどんだけハゲ様をバカにしようと
> 今や、みかか社員の方がハゲ様も来たことがある、みかか本社ビルと言う時代だ

NTTを「みかか」と書いているのは(キモいけど)意味は分かる。
しかし…

> おまえらがどんだけハゲ様をバカにしようと
> 今や、NTT社員の方がハゲ様も来たことがある、NTT本社ビルと言う時代だ

これの意味が分からない。

473 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:52:21 ID:tr/Gvi/3O
自虐ネタもあまりに納得の惨状だと笑いもでない見本だな…

474 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:53:37 ID:jNbGX+qdO
毛が抜けるほど禿しく主張かw

475 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:54:18 ID:CuWYm4YZ0
そもそも
ソフトバンク創立時(20年以上前)から
禿げてたじゃないか。20代後半から剥げてたろ。
九段ビルのころの人間は
みんな しっとるやないか
なんで いまさら

476 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:54:31 ID:sJpK6mb90
「毛が抜けてんねんで!」

477 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:57:02 ID:+ZhIhFne0
>>454
おお、すごい推理だ。正解かも

>>463
通信状態悪いとかモデムが具合悪いとそうなるって。
嘘ついてるかのようなつっこみはヤメテやれw

478 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:57:11 ID:a+zI+cdZ0
利益の見込めない地方にアンテナ立てずにエラそーなことゆうな

479 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:57:36 ID:NtCtsKSGO
>>456
工作員もここまで中傷したら犯罪者だな

480 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:58:20 ID:0LkqT3uE0
しかし、今回の問題とは関係ないが、
「のっぽ」「小人」とか、なんとなく使ってはいけない身体的特徴を指す言葉とされて、
放送業界も自粛していたりするけれど、
「はげ」は、特に何もいわれないな。

481 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:59:04 ID:fwlkoYvCO

毛が抜けたのは遺伝だと思う

482 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:59:09 ID:HxZSwp+Q0
東京めたっりく等がやってくれたところを、
後発のオマイが詐欺商法で大規模に奪っただけだろ?

483 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:00:57 ID:04zzp0TI0
まあADSLの市場価格を下げた功績だけは認めてやるよ。

けどそれだけだ。

484 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:01:38 ID:0LkqT3uE0
>>454
なるほど…。
なかなかそこまで読み取ることは難しかった。

485 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:02:30 ID:yr/rdjv+O
ワイマックスはウィルコムとNTTでいいじゃん
KDDは虫が良すぎだろ

486 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:02:58 ID:utxAJu9u0
>>1
小泉・竹中・宮内と並ぶ日本史上最悪の売国奴が何をぬかすw
チャンチャラおかしいんだよw
湯田屋の犬めが。
どうでもイイが北への送金は止めたのか?
とにかく新自由主義やグローバリズムを声高に叫ぶ奴、
国益やお国の為とか軽々しく言う輩は逆に国益や国民生活を
切り売りして私腹を肥やしてる売国奴、工作員である可能性が極めて高い。
マスゴミも日本、あるいは日本人の敵だ。

通産省国売り物語
http://1234tora.fc2web.com/kuniuri1.htm
むしられ続ける日本
http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
日本の反共勢力=新自由主義論者=改革派の正体 統一教会の上陸
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20061124

487 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:06:26 ID:yr/rdjv+O
あうは携帯周波数でいい思いしてきたんだから自重しろよ

488 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:07:23 ID:UqlAC+M+O
新しい無線のもこのままあけば総務省とNTTがしょぼいサービスで不労所得とりまくる利権の巣窟になることも間違いないけどな

世の中うまくいかないもんだよ。特に公務員は社会にとって害悪。国を食い潰すぞ

489 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:08:02 ID:RNmBBLjO0
>>470
それはそもそもISDNにこだわりつづけたNTTが悪いんじゃあるまいかw

ISDNなんて引く金があったら既存回線を品質強化してド田舎でもADSLが快適に
使えるようにすればよかったのにね。そういう指摘は10年位前からあったけど、
けっきょくYBBという黒船が来るまでNTTの態度は改まらなかった。

490 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:08:43 ID:KY1T4LNa0
WILLCOM最強

491 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:09:16 ID:qobNghO90
ソフトバンクがADSLをひろめまくったおかげで光回線の普及が遅れた。

492 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:11:26 ID:CxdKs/7m0
そして普及したのはwinnyだった

493 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:11:28 ID:e/9QEFtg0
光ケーブルの幹線は80年代中盤までに日本列島全体に敷設終了してたから(高速道路と併設

十数年眠ってたんだよな。孫様のキスでめざめてすまったわきだネ

494 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:12:54 ID:vbR1FpalO
どれがベストだということは大事じゃない。
禿んとこがバッドだってことだけ忘れなきゃ大丈夫だ。

495 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:13:04 ID:e/9QEFtg0
ちなみにほんとーは

キャプテンシステムと連動するはずだったくさいぞ!!日本早すぎた!!そしてうらぎりものがいるかも!!

496 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:13:18 ID:UqlAC+M+O
NTTこそ癌だよ
こいつら競合相手がこなかったらあの時代をいまだに続ける気だったんだぞ

フランステレコムを見てみろ。パリでさえいまだにADSLが高い。田舎へ行くといまだにブロードバンドが普及してない
フランスがIT後発国になったのは明らかにこの会社と腐った労組が原因だ

497 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:13:33 ID:RNmBBLjO0
>>491
そのコピペ、いいかげん飽きたよw

現実は、ADSLの攻勢で危機感をもったNTTが光回線の普及を前倒しして、
普及が大幅に早まった。当初は2010年とか下手すると2015年から普及
という話だった。そして、それまではISDNの低速回線で我慢しろよ、と。

つーか、ちょっと検索すればそんな情報はいくらでもヒットすると思うんだが、
まぁコピペ工作員が他人のカキコを読むわけも無いかw

498 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:14:18 ID:e/9QEFtg0
おや電話だ。切れた。さっきも無言電話があってね。あんまり普通だからなんともおもわなくなったのである

499 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:15:57 ID:qLo8vXM60
爺ちゃんが山に登って一生懸命作った鉄塔や設備を
いとも簡単に使わせろという禿は氏ねよ


500 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:16:16 ID:sRQKxXBo0
てか普通に競売すれば良いんじゃ?
その上で定期的にシェアなどを見て割り当てを変更したりすれば
良い。少し手間は掛かるだろうけど。

501 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:16:34 ID:mHAia7W/O
孫さん携帯のほうも安くしてね。

502 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:17:47 ID:7ch9Ggmo0
お前らハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ言うなよな

503 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:17:57 ID:fPnDUWXY0
あほーBB高いから今月で解約
あまりにも糞すぎた

504 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:18:28 ID:UqlAC+M+O
>>497
どっちにしてもNTTは糞じゃねーか

505 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:18:59 ID:7FDP03Fr0
てらハゲすw

506 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:19:23 ID:B9bE/3fE0
すぐばれるウソを平気でついて
ユーザーをだまそうとする姿勢は
完全に良くない

ヤフー商法、弁解の余地ナシ!



507 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:20:05 ID:RNmBBLjO0
>>496
フランスもたしかミニテル(日本のキャプテンシステムみたいなもの)にこだわって
ADSLの普及が遅れたんだよな。

まぁ、日本のクソなキャプテンシステムよりははるかにマシなサービスだったらしいが、
それでも速度も質も一般のインターネットにかなうわけもなく、かえってネット普及の足を
引っぱりつつ沈没していった。

日本もそうだが、公的なはずの企業が独占して他を妨害しはじめるとロクなことに
ならん。

508 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:21:02 ID:e/9QEFtg0
ヤフーの光はいまひとつハジけんね

509 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:21:13 ID:yr/rdjv+O
>>500
NTTとKDDはこういうときのために天下り受け入れてるのさ
ウィルコムはカーライル使って圧力かけられるし
禿は孤立無縁

510 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:21:29 ID:GxbSS3nU0
PHS==ロータリーエンジン



511 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:21:44 ID:Un7sdEaR0
孫さん釣り上手いねw
禿げネタは荒れずに伸びるからなあ・・

あの人、結構2ch見てるしな。

512 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:22:18 ID:hzEaiE1A0
孫さん見てみ
http://www.reve21.co.jp/index.php

513 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:22:34 ID:0LkqT3uE0
>>509
大量のパブリックコメントはどうでしょう?

514 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:22:36 ID:CxdKs/7m0
禿は朝鮮総連じゃなくて層化を後ろ盾にすべきだったな

515 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:22:51 ID:e/9QEFtg0
ツナムニ

PHSは俺と正太郎のトークがきっかけで成立した規格なので

チョットだけ感謝してね

駒場寮に。

516 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:23:33 ID:qobNghO90
ソフトバンクのおかげで国民生活センターの苦情受付数の総数が3倍になった年がある。

517 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:24:00 ID:XINNAK/B0
自分をちょこっとだけ貶めて置いてとんでもない傲慢なことを言うっていうのは
昔からあるショボいテクニックだな。孫もしょせんは凡人だよ。

518 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:24:36 ID:YZ1fBkxTO
元からハゲじゃねーか

519 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:25:31 ID:+ZhIhFne0
>>507
インターネット自体がなんで、今みたいになったかといったら
各地のキャプテンシステムみたいなものの基幹技術を潰して
アメリカ優勢にことを運ぶためだろう。得たものもあれば失ったものもあるんじゃ


520 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:25:34 ID:KUxXSE810
2.5GHz帯の怪
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/5fb78a573051f9e050648085777764a6

これどういうこと? まんなかとるための隙間が無駄じゃね?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/10e12c81145633678445d047f11bfdb5.jpg



521 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:26:32 ID:qtmwAywj0
孫ではないんじゃ・・?
たぶんNTTじゃね?

522 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:26:59 ID:e/9QEFtg0
アメリカのマキャベリズムは実効性が世界一ってことだな。

ただ不快な負の遺産をボロしてくので 今回某策動阻止は教訓。

523 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:27:45 ID:hzEaiE1A0
ヒットショップで
携帯買ってもいいですか。

524 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:28:23 ID:5yr+aHde0
田舎でISDNだから禿げの恩恵は受けてませんが何か。

525 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:28:50 ID:Hxs/VbDv0
10年前までNTTはIDSNはインターネットに適した高速回線といって国民を洗脳していたよな。
YBBがムチャなことをやってADSLを普及させなかったら、今頃日本はISDN大国になっていたぞ。


526 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:29:35 ID:hJsyiYk10
ブロードバンドのスピードより、禿げ上がるスピードの方が早い件について。

527 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:30:43 ID:e/9QEFtg0
ウィルコム今100kbpsだっけ。うちのBB12Mで実質800kくらいなんだよな。県庁所在地郊外で基地局から6キロメートル

528 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:31:16 ID:qmKhDCxF0

 イ
  バ
   ル
    会
     社(SOFTBank)を蹴落とすために一所懸命書き込みをしている人がいっぱいだねw

529 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:31:29 ID:qobNghO90
ちなみにソフトバンクのADSLは、日本で一番安いわけじゃない。
他の大手プロバイダの方が実は、今でははるかに安い。
みんなだらだらと継続してるから気がつかないけど。
同じソフトバンクADSLでも1回解約してもう1回契約すると安くなったりする。

530 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:32:11 ID:e/9QEFtg0
2000年に「2003年までに光回線日本全国」とみかかがアナウンスしたとき俺「できんの?」と思って田のが

うそのよーである。やるときはやる

のですね

531 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:32:42 ID:0LkqT3uE0
>>527
512kbpsだろ。(理論値で)


532 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:33:21 ID:e/9QEFtg0
俺はボーダフォンの時の方がユーザーとして好きだった。ショップもCMも。

ボーダのさいごっぺのCM爆笑だったし。「できっちゃった」「ウープ!」

533 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:33:48 ID:+ZhIhFne0
>>530
でも田舎入ったらだめだろ

534 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:34:05 ID:wJCxp5bi0
抜ける毛などない!

113 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】韓定食が日本料理?〜「フランス記者は概念が無い」[11/24] [東アジアnews+]
【MLB】イチロー「ヤンキース移籍考えた。」 移籍問題の苦悩、年齢、松坂大輔・・・イチローが2007年を振り返る [芸スポ速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)