2007年11月23日

【パラマウントスタジオ・テーマパーク】 日本トレイドと米パラマウント社との契約は2006年で切れていたw

さっきのFBSによるニュース速報です。
その内、あちこちから報道が始めるでしょう。
久山パラマウント計画 契約は終了していた FBS福岡放送

久山パラマウント計画 契約は終了していた福岡県久山町に計画されていたアメリカの大手映画会社パラマウント・ピクチャーズのテーマパークは、すでに去年から実現性がなかったことが分かりました。計画を進めていた福岡の会社とパラマウント側の契約はすでに2006年初めには終了していました。この計画は福岡市の日本トレイドが福岡県久山町にパラマウント・ピクチャーズを中心としたテーマパークを造ろうとしていたものです。しかし関係者によりますとライセンス供与を行うパラマウント社と日本トレイドとの契約はすでに2006年初めには終了しており、事業の継続について別の会社の働きかけもないということです。日本トレイド側は、最近、着工については2011年としていましたが、すでに契約が切れているためパラマウントの名前を使った事業自体に、実現性がなかったと見られています。久山町の地権者との土地利用契約は、日本トレイドの要請でことし3月に一旦延長されましたが9月末に期限が切れました。地権者らは25日、総会を開き、地権者会の解散を決める予定です。日本トレイドは複数の企業から多額の出資金も集めています。

この案件はあっしも10年ほど前に触った事があります。
当時は久山のこれと、篠栗のアレ(例の東は南、南は東、どっちも倒産w)が二大困った問題案件でしてw
政財界を巻き込んだ福岡の経済&マイノリティ集団の総本山ですね。スケールはせこいけどw
そうそう。福岡の中小企業の親父騙して、必死で日本トレイドの未公開株仲介していた連中が多かったですねぇ(遠い目

数年前はブルネイ王族から数百億円引っ張れるとか話聞いたけどww
今年になってからも米投資会社から数十億円引っ張れるとか、人工島に移転OKとか、福岡県に計画書提出とか、色々自作自演されていたみたいですがw 昨年の段階で原契約が切れていたのですか(ぷっ
これは酷い詐欺まがいというか、久山町は100億円払わずにすんだね。
滑り込みセーフ!wwwwwwww

つましょーじのMEC土地開発管理特定目的会社の設立は今年の8月ですね(ぷっ


伊藤社長は被害者なのですか?加害者なのですか?(ぷっ
ジャパン福岡・ペプシコーラ販売株式会社:会社概要・沿革


地元の提灯新聞の最新記事を調べますに
久山町パラマウント・パーク構想 地権者会 解散の方針 「いつまでも待てない」 西日本新聞 2007年11月11日

地元の提灯ブラックジャーナリストの最新記事を調べますに
パラマウント事業 さすが伊藤社長と株価が上がる データマックス 2007年11月15日
児玉さん。お戯れが過ぎますwww
ついでに
パラマウント 久山進出に陰りが?次の候補はアイランドシティか データマックス 2007年10月04日
助信良平幹事長は偉大!! データマックス 2007年08月09日

さて。集めた出資金はどうするのでしょうwww
この先、巨額の詐欺事件に発展するのか、首長が逮捕されるのか、ペプシが尻拭いて自然消滅するのか、あっしは福岡県警じゃないので知りませんが、当ブログはこれ以上関わりたくないので、あとは皆さんで煮るなり焼くなり好きにしてください。

というか、
また福岡のM資金か!wwwwwwwwww
また民主党か!wwwwwwwwwww

++日本トレイド株式会社++Japan Trade Inc.++

 

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(0)TrackBack(0)企業倫理  | 福岡の話
ブックマークに追加する
Technorati被リンク
Edit 



この記事へのトラックバックURL



新ブログ 人気エントリー
generated by レビュー・ポスター

旧ブログ 人気エントリー
generated by レビュー・ポスター


  ※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。