仕事から選ぶ

一覧からえらぶ

「今の自分の経験や行動が将来の自分をつくる」

セラピスト/エステティシャン

杉山 華緒すぎやま  はなを

(株)ピュアリー

年齢23歳
勤務時間1日約10時間
賃金251〜350万円
趣味雑誌を読むこと。ファッション、映画、美容、ブライダル、ジャンルを問わず月に20冊以上購入します。

仕事内容について

フェイシャル、ボディマッサージ、スリミング(痩身)等、お客様ご希望のお手入れをします。1日5人〜10人程度です。売上管理、商品管理、顧客管理もサロンでの大切な仕事です。
それ以外にも、お客様向けの美容情報を載せたチラシの作成や、アシスタントへの技術指導などを行っていきます。

必需品は 「気づかい、幅広い知識」

仕事に就いたきっかけ

メイクアップアーティストとエステティシャンとで、どちらを目指すか迷っていたのですが、メイクの先生の「本当にきれいな人は心がきれい」という一言で、心の美をつくりだすエステティシャンになろうと決めました。お客様と1対1でお話しできるお手入れの時間には、スキンケアのアドバイスだけではなく、食事やストレス発散の方法、おすすめのオーガニックレストラン、かわいい雑貨屋さん、素敵だった映画の話など、お客様の心に効くお話をします。今はエステの道を選んでよかったと思っています。

良いところ、大変なところ

直接お客様のお肌を触らせていただくお仕事なので、自分のコンディションが悪いときはすぐにお客様に伝わってしまいます(1人目のお客様も、10人目のお客様も同じマッサージを提供しなければいけません)。逆に、自分のマッサージで、お客様の体がどんどん元気になっていくのも、お客様の体から直接感じることができ、本当に喜びを感じます。

大事にしているものは 「お客様との信頼関係」

印象に残っている出来事

ブライダルエステのお客様で、初めて私が担当セラピストとしてトリートメントを受け持った方で、一ヶ月という短いコースだったにもかかわらず、結婚されて、引越しをされた今でもお手紙を下さる方がいます。

今後の夢・目標

今のサロンは、エステティックに加えて、内側からもきれいになっていただくというコンセプトで、オーガニックのフレッシュジュースやスープ等の提供もしております。今後は宿泊もできるような、大きなスパを作り、エステはもちろん、本格的なオーガニックレストランや、ヨガ、岩盤浴などトータルで「美」や「癒し」を提案する施設を作りたいです。

仕事人から読者へ

接客業に就きたいと考えている方は、特に「会話」に対する勉強をしておいた方が良いと思います。言葉遣いや言い回しはもちろん、ちょっとした会話でも、自分の今までの経験や経歴を読み取られてしまいますので、今の自分の経験や行動が将来の自分をつくるということを意識しておく必要があります。
仕事人の関連ウェブサイト:「PURELYホームページ」

仕事で接する人

  • ・お客様

役に立つ資格

  • ・日本エステティック協会認定エステティシャン
  (掲載日:2006/10/01 )

コメント投稿フォーム

ニックネーム(7文字):
性別:
ご職業:
読んだ感想は:
コメント欄(30字):

みんなのコメント

はなさん(大学生)

エステは受ける側だとお金が気になりますが、自分が施術する知識 を得て、内側の人間になればただで一生キレイでいられるという思 いから、エステの道を進路の視野に入れています。エステの知識で 母もきれいにして、いずれサロンの社長を目指したいです。