↑クリックしていただけると、
ランキングが上がるカモしれません。
アマゾンから来た注文品2点、
メールで送られてきた発送ラベルに「市」が抜けてました。
私はいつも、
発送ラベルを別の紙にコピー&ペーストして印刷しているので、
ありゃりゃ~ってなります。
発送する封筒に手書きするのなら、
いくらアホな私でも、
「市」がなかったら、変だと思いますが、
ボケーっとしていて、
気づかないで、
そのまま送っちゃったことが1回はあります・・
当然、届かずに迷子になりました・・・シクシク・・。
郵便番号で検索してくれれば、
町くらいまではわかるんですが、
運送会社さんはそこまでやってはくれません。
結局、商品は戻されて、
仕方なく、お客さんにお詫びをして、
エクスパックで送りました・・・・。
不正確なら、
役に立たない、アマゾンの発送ラベルは
かえって不必要になっちゃいます。
なんで、こんなことになるのでしょうか?
アマゾンに問い合わせても、
明解な答えはございませんでした・・。
そういや、
以前、妹尾(河童)さんの件で直接アマゾンに電話で問い合わせしたら、
妹尾(せのお)を・・・
「いもお」って読んでくれちゃったりして・・・。
人生って、いつもそんなもん・・・・???
でも、そんなの関係ねぇ・・でしょうか・・・。
↑クリックしていただけると、
ランキングが上がるカモしれません。