さんようタウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら! | ||||||
|
ホーム | 地域ニュース | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | 文化・芸能 | 暮らし・話題 | 医療ガイド | Sandex (IP型・認証型) |
写真ニュース | | | 社説 | | | 滴一滴 | | | デスクノート | | | 特集 | | | レジャー&グルメ | | | お買い物 | | | イベント | | | 地図 |
トップ>>地域ニュース>>地方自治 | >サイトマップ >お問い合わせ |
へき地に医師派遣 岡山県
|
図 |
医師確保が難しいへき地に医師を派遣する新たな体制づくりに岡山県が乗り出した。22日、県庁で開かれた「県医療対策協議会」(会長・末長敦県医師会長)に、医師の派遣元となる「拠点病院」を県内数カ所に設置することを柱とするたたき台を示した。来年4月からの実施を目指す。
県の案では、大規模な病院を「拠点病院」と指定し、医師不足が深刻な地域から要請を受け、医師を派遣する。その際の調整は、県が主体となって行う。当面は救急医療を対象とするが、産科や小児科にも広げる方針。
県は、来年1月の次回会合までに、県北を中心とした医師不足の地域の医療ニーズなどを調査し、協議会に提示する。
県内の人口10万人当たり医師数は258・8人で全国8位(2004年末時点)。全国平均の211・7人を大きく上回るが、平均以下の「高梁・新見」「津山・英田」「真庭」の3圏域を県南都市部でカバーしている状態。地域偏在が顕著となっている。
写真ニュース |
ニュース一覧 |
絞れぬ犯人像 坂出・3人不明1週間 |
事件・事故 |
関西棋院第一位決定戦 結城第一位が防衛 |
社会一般 |
来年4月13日 瀬戸大橋20周年橋上イベント |
社会一般 |
岡山県中学校駅伝 邑久アベックV |
スポーツ |
へき地に医師派遣 岡山県 |
地方自治 |
昭和の看板公売へ 税滞納者から差し押さえ 香川県 |
社会一般 |
にせガイド許しません 倉敷・美観地区 29日からパトロール |
社会一般 |
地域魅力アップ6建築主に賞状 07年度「岡山市まちづくり賞」 |
社会一般 |
>>以前の記事一覧を見る |
地域別ニュース一覧 |
「いっちゃん」です。よろしく! 御津高マスコット決定 |
岡山市民版 |
ピンク大輪に“女帝”の気品 皇帝ダリア見ごろ 備前 |
東備版 |
23日から備前焼・陶交会30周年チャリティー展 みどりの館 |
玉野圏版 |
新型インフル 感染拡大防げ 倉敷など4保健所訓練 |
倉敷市民版 |
総社・宝福寺 方丈23日から特別公開 |
倉敷・総社圏版 |
振り込め詐欺許さぬ! 井原署員寸劇で手口紹介 |
笠岡・井原圏版 |
美作の風景や祭り236点 アルネで市写真展 |
津山市民版 |
集落営農 普及しよう 勝央で勝英地域推進大会 |
美作版 |
クラフトの魅力感じて 勝山で市内の作家作品展開幕 |
真庭圏版 |
じっくり鑑賞し入札 新見で歳末たすけあい展 |
高梁・新見圏版 |
福山・吉備津神社で市立大祭 “みこ”優雅な舞奉納 |
備後版 |
23日から秋のライトアップ 高松・栗林公園 |
香川版 |
注目情報 | |
|
最新ニュース一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|