ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 翻訳ツール翻訳ツール
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
「掲示板別 日間ランキング1位」 リリースのお知らせ 10/31
「日間ランキング」リリースのお知らせ 10/18
TODAYアイコン表示機能追加のお知らせ(追記) 10/17
ログインコーナー表示改善のお知らせ 10/08
障害のお詫び 10/05
enjoy Korea ホーム > 伝統
[10/31] 「掲示板別 日間ランキング1位」、enjoy Koreaトップページでサービス開始!
JAPAN ムー系。信じるか信じないかはあなた次第   |  伝統
No.80461    投稿者: yamatomato    作成日:2007-11-22 21:12:22 閲覧数:775    推薦ポイント:0 / 0
TOP



イスラエルの壁画。ユニコーンはヨセフ族、ライオンはユダ族の紋章らしい。
 


 


イングランド国章
 


 


スコットランド国章
 


 


カナダ国章
 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


京都の北野天満宮

 


神社の狛犬はユニコーンとライオンなのだ


 


天皇家の正式な紋章。
イギリスの国章より天皇家の紋章のほうが古い。
 
 
 
 
 
どう?
 
 
 
 
 
 

IP xxx.145.xxx.164
israel1.jpg (64KB)
england.jpg (137KB)
scotland.jpg (55KB)
canada.jpg (64KB)
kitanotenmangu3.jpg (50KB)
kyotokitanotenmangu1.jpg (52KB)
kyotokitanotenmangu2.jpg (58KB)
tenno.jpg (180KB)
削除申告  
  yhkdidikkyh 11-22 21:23  
  この程度になれば完全馬鹿だ.^ ^
   → yamatomato 11-22 21:28
      あなた次第!どんぞどんぞw
  yamatomato 11-22 21:24  
  日本の皇室の紋章のデザインをイギリス人が本国へ持ち帰り、イギリスが国章として使用したようだ。
   → yhkdidikkyh 11-22 21:27
      その反対なのこの馬鹿なのやっぱり日本人は捏造が好きで^ ^
  yhkdidikkyh 11-22 21:28  
  yamatomato <<無条件古いとその祈願を主張する馬鹿^ ^
   → yamatomato 11-22 21:28
      はいはいw
  ideafunds 11-22 21:28  
  プハ.... あっけない. そのように西洋人になりたいの? プハ.. あっけない.
   → yamatomato 11-22 21:30
      あなた次第だw
  yhkdidikkyh 11-22 21:28  
  これを保存処理だ^ ^ イギリスの文章は日本が祈願^ ^ こんな及んだ日本人^ ^
   → yamatomato 11-22 21:29
      天皇家の紋章は120年前に書き写されたものだw
   → yhkdidikkyh 11-22 21:31
      yamatomato<< 良くて^ ^ もう世界学会で認められて^ ^
  yamatomato 11-22 21:32
  狛犬がユニコーンとライオンなのは1700年前から変わらぬ事実
  marich77 11-22 21:32
  ヘテ() 獅子に似ているが頭の中に角があると言う. 中国文献である 《異物だ(異物志)》には ¥"東北辺方にいるけだもので性分が忠直で人が争うことを見れば塗ることができなかった人を角で受ける¥"と説明されている. 韓国では大司憲の胸背にけれん(加飾)になったりしたし, 火事や災いを退ける神髓(神獣)で思って宮廷などに飾られたりした. かわいそうだ !
   → yamatomato 11-22 21:35
      ユニコーンの記述が登場するのは紀元前7世紀のモーセ五書が最初です。東洋に伝わっていったのでしょう
  yamatomato 11-22 21:34
  天皇家の紋章が書いてある本の著者はJoseph Eidelbergというユダヤ人だ。
  ideafunds 11-22 21:34
  http://blog.naver.com/gakseetar?Redirect=Log&logNo=42633267 参照してください. 高句麗の犬と呼ばれる石像は何なのか紹介してくれるつもりなの?
   → ideafunds 11-22 21:35
      釣りなさいと思ってあげるよ. しかし本当にそのように西洋人になりたいのなの?
  marich77 11-22 21:37
  天皇家の紋章にヘテがあるんだって? 中国東北地域がどこなのか考えて見なさい.
  mirai20 11-22 22:40
  もともと各国の獅子像はエジプトのスフィンクスが起源なんだろ?そのルートでイスラエルの紋章が日本に伝わっていたとしても全然おかしくない
   → yamatomato 11-22 23:08
      神社にはユニコーンとライオンが揃っている。重要なところ。
   → nightwing 11-23 06:02
      ま、そりゃそうだね。東アジアにライオンはいないしw
  tenmamm 11-22 22:59
  韓国のムー民、h君が釣れないねw
  battlefield5 11-22 23:26
  へー。面白いね。いずれにしてもユダヤ人やアングロサクソンにとっては日本及び日本人はかなり気になる存在のようだね。
  nightwing 11-23 06:07
  あ、ちなみに「狛犬」と書くのが正式で「高麗犬」はただの当て字。それと神社の左側の角のあるのが狛犬、右は獅子ね。
KOREA hiroro ^ ^ [14]
-
JAPAN ムー系。信じるか信じないかはあなた次第 [24]
KOREA 羨ましい? 三国時代のネックレス [7]