アーバンコーポ 上方修正


証券新報ダイジェスト

証券新報ダイジェストです。


アーバンコーポレイション<8868>は、2008年3月通期連結予想を発表した。

売上高2690億円(前予想2507億円)、経常利益580億円(同570億円)、当期純利益310億円(同3.2%増)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000000-hsk_nb-l27


FX投資の必勝法


ラオックス 下方修正
ラオックス<8202>は、2008年3月通期連結予想を発表した。減損損失の計上や、処分セールによる粗利益率低下、投資有価証券の評価損の計上、などで、下方修正となった。

売上高595億円(前予想607億円)、経常利益42億円赤字(同30.3億円)、当期純利益48億円赤字(同10億円赤字)。

ニチイ学館 下方修正
ニチイ学館<9792>は、2008年3月通期連結予想を発表した。コムスンからの事業承継の先行費用の計上で、下方修正となった。

売上高2003億円(前予想2016億円)、経常利益18億円(同28.4億円)、当期純利益0.1億円(同9.7億円)。

ジャストシステム 下方修正
ジャストシステム<4686>は、2008年3月通期連結予想を発表した。売上減や採用求人費やソフトウェア償却費がかさみ、繰延税金資産5億円を取り崩し、保有株式の特損計上で、下方修正となった。

売上高162億円(前予想167億円)、経常利益29億円赤字(同21億円赤字)、当期純利益33億円赤字(同21億円赤字)。

アーバンコーポ 上方修正
アーバンコーポレイション<8868>は、2008年3月通期連結予想を発表した。

売上高2690億円(前予想2507億円)、経常利益580億円(同570億円)、当期純利益310億円(同3.2%増)。



SEHD 下方修正
SEHD<9478>は、2007年9月中間連結決算予想を発表した。持分法投資損失の増加や、役員慰労退職金引当などで、下方修正となった。

売上高37億円(前予想38.5億円)、経常利益0.28億円(同0.6億円)、当期純利益1.55億円(同2.7億円)。

堀田丸正 上方修正
堀田丸正<8105>は、2008年3月通期連結予想を発表した。売上原価の見直しや販売管理費の効率化により、上方修正となった。

売上高169億円(前予想150億円)、経常利益2.6億円(同2.5億円)、当期純利益12.5億円(同11.2億円)。



アステラス製薬 400億円の自己株取得枠設定
アステラス製薬<4503>は、800万株(発行株1.58%)上限、400億円上限の自己株取得枠を設定した。取得期間は、12月3日?1月18日。



フェローテック 上方修正
フェローテック<6890>は、2008年3月通期連結予想を発表した。

真空シール・石英製品の販売が好調に推移し、コスト削減努力も奏功し、上方修正となった。

売上高355億円(前予想335億円)、経常利益24億円(同21.5億円)、当期純利益15億円(同13.5億円)。



東証1部値上がり・値下がり上位(11/22)
<値上がり>

No   銘柄       現在値   前日比

1  1805 飛島建設    54     13

2  2873 加ト吉     694     100

3  7885 タカノ     808     82

4  9650 テクモ    1,488     139

5  1861 熊谷組     142     13

6  6727 ワコム    247,000   21,000

7  9728 日本管財   3,020     245

8  8291 東日カーライフ 150     12

9  2212 山崎製パン  1,120     84

10  7947 エフピコ   3,170     225



<値下がり>

No   銘柄       現在値   前日比

1  5602 栗本鉄工所   204     -80

2  8761 あいおい損保  544     -67

3  4346 ネクシィーズ 4,250     -450

4  7943 ニチハ     726     -74

5  6815 ユニデン    638     -62

6  4201 日本合成化学  618     -52

7  8515 アイフル   2,025     -165

8  8752 三井住友海上 1,118     -88

9  6498 キッツ     592     -46

10  4003 コ?プケミカル 116     -8

ツヴァイが東証2部に上場へ
東京証券取引所は、ジャスダック市場既上場のツヴァイ<2417>の12月13日付けでの東証2部上場を承認した。なお、上場に際し、50万株の売出し(放出元は全株イオン)を実施する予定。

中国 上海総合指数が5000割れ ハンセン指数も下げ拡大
中国の上海総合指数は、4975-238と8月23日以来5000ポイントの大台を割り込みした。香港ハンセン指数は、26265-352。





市田 経常利益 下方修正
市田<8019>は、2008年3月通期連結予想を発表した。和装事業の不振で、売上・経常利益は予想を下回るが、固定資産の売却益の計上で当期純利益は上方修正となる。

売上高125億円(前予想138億円)、経常利益2億円赤字(同2.95億円)、当期純利益13.65億円(同2.65億円)。



平和 通期業績予想
平和<6412>は、2008年3月通期連結予想を発表した。オリンピアを株式交換で子会社化したが下記の数値が確定したとしている。なお、のれん代償却は年間90億円、人件費は25億円の削減を見込むとしている。

売上高751億円、経常利益89億円、当期純利益71億円、一株利益69円43銭。

デュオシステム 下方修正
デュオシステム<3742>は、2008年3月通期連結予想を発表した。本社移転費用が予想より増加し、投資有価証券評価損の計上で、下方修正となった。

売上高17.2億円、経常利益0.23億円、当期純利益0.73億円赤字(前予想0.41億円赤字)。



Oakキャピタル 下方修正
Oakキャピタル<3113>は、2008年3月通期連結予想を発表した。子会社株売却による連結の業績の減少や、営業投資有価証券の評価損、投資損失引当金繰入額の計上で、下方修正となった。

売上高155億円、経常利益4億円(前予想12億円)、当期純利益5億円(同18億円)。