2007-11-18-日
■過去記事を削除しないでいて良かった
今のところ、消すつもりはありません。
基本的に削除はしない。一回だけ、あまりにも仕事絡みで酷い愚痴を吐いてしまったのを削除した事がある。
記事を削除するのは管理人の自由ですし、なるべく残しておく方針も自由です。って話は前提として。
先日、ハコフグマンさんの食品偽装を扱った記事「赤福だけじゃない」が消された時は「えっ、何で消したの?」と驚きました。 「はじめまして」と当該記事に寄せられたtkcnさんのコメントに対していきなり喧嘩腰でレスを返したり、pontaさんから「ハコフグさんの意見はベタすぎます」と指摘を受けたりしてました。 その後、別の記事についた「なんで削除したんですか?」というコメントも消されました。 それらの対応を見た私は、「やはり、アルファブロガー2007にノミネートされたから、直近の不都合な記事とコメントを消したのかな?」と邪推した次第です。
ハコフグさん的には「過去記事を削除しておいて良かった」となるのでしょうか?
話は変わって、
一年前とか二年前とかの記事はサイトごと消えていることがあり、"Not Found" 「またか」「ここもか」「ブルータス、お前モカ?」「いや、アメリカン」と、消えるのはしょーないことだけども残念です。
あと、新聞社のWebサイトは数日で記事のPermalinkが消えることがあって使えない。 そんなのはパーマリンクと呼ばないんだよ!と思ったり、NHKオンラインのニュース記事は公開後数時間で「ページを表示できませんでした」のエラー画面になるから最悪だと思ったり。 受信料払っているのに、そりゃないよ!と憤慨しつつ、NHKは流すことに重点を置いていて、Web上に残すことは考えてないのかもなー、と思ったり。
hakohugu-man 2007/11/18 12:40 アルファ何とかとかは全然関係無くて、記事中に匿名で出していた社名を、コメント欄やら何か別のとこで出されるからです。記事は知人の要望で削除しました。だから蒸し返すのは私および知人にとっても迷惑なのでやめてください。気になるなら、ご自分でウラをとって、衛生検査センターに通報するなりマスコミにタレこむなり何なりしてください。TBも削除します。
takopons 2007/11/18 16:20 アルファなんちゃらは関係ないとのこと、了解いたしました。
>ご自分でウラをとって
ハコフグさんは「ご自分でウラをとって」掲載されたのですか?
>ご自分でウラをとって
ハコフグさんはお知り合いの方に内容の確認と承諾を得て、記事を公開されたのですか?
>ご自分でウラをとって
「カステラで有名な○○堂に三○山ってお菓子」があって、「返品された三○山の、腐り始めた皮の部分をはがしてあんこだけ再利用していた」というのはガセネタだったのでしょうか?
もし本当だとしたら酷い話だと思うのですが。
hakohugu-man 2007/11/18 17:21 ガセネタではありません。私はブログで書く件は了承してもらいましたが、知人の気が変わったのです。だから削除し、この件は無かったことにしたいのですが、あなたがしつこく絡んでくるので、大変迷惑しているのです。
あなたの仰る通り酷い話だと思いますが、本気で取材する気があるなら、ウラをとって自己責任で追及してください。やる気がないなら、この件について触れられるのは上記の通り迷惑なので、このエントリごと削除してください。
私どもがいくら迷惑だと言おうが、それでも削除したくないというのであれば、その理由を明快に教えてください。
takopons 2007/11/19 22:22 hakohugu-manさま
>ガセネタではありません。
それを伺って安心しました。 ハコフグさんはガセネタを披露される方ではないと認識しておりますので。
>私はブログで書く件は了承してもらいましたが、知人の気が変わったのです。
お知り合いが翻意されたこと、残念に思います。
>だから削除し、この件は無かったことにしたいのですが、
ハコフグさん、あなたは、偽装を指示する企業や内部告発の監視方法を考えるような経営者の隠蔽体質に怒りを表しておられました。
今回、ここでハコフグさんがなさっていることは、隠蔽工作ではないでしょうか?
>あなたがしつこく絡んでくるので、大変迷惑しているのです。
この件でハコフグさんにトラックバックを送信したのは1回だけです。(既にトラバ削除されてますね) また、この件に関してハコフグさんのブログ記事に私はコメントしていません。
たった1度のトラバ送信で「しつこく絡んでくる」と言われるのは心外です。
>この件について触れられるのは上記の通り迷惑なので、このエントリごと削除してください。
>私どもがいくら迷惑だと言おうが、それでも削除したくないというのであれば、その理由を明快に教えてください。
ハコフグさんに迷惑がられても私は構いません。 これでは理由になりませんか?
以前からハコフグさんのブログは拝見させていただいてます。 もし、今回の件でハコフグさんから嫌われてしまったとしても、引き続き拝読するつもりです。
hakohugu-man 2007/11/20 06:33 takopons様
>今回、ここでハコフグさんがなさっていることは、隠蔽工作ではないでしょうか?
あなたは社会的な影響力の大きい企業と、一個人がやっているブログを意図的に同列に並べて、あえて隠蔽工作という言葉でレッテルを貼ってイメージ操作をしてますね。そういう論理のスリカエをしていて、ご自分でも姑息だと思いませんか?一生懸命考えて出てきた言葉がそれですか。
個人が書いたブログ記事を、都合によって削除することが隠蔽工作ですか?では、世の中の個人ブロガーたちに一度掲載した記事の削除は許さないと、明確な根拠をもって宣言してください。
隠蔽工作というのは隠れてするものです。私は以前書いた記事に触れられるのは、知人に迷惑なので許しませんが、あなたとのやりとりは、その部分だけを抜いてこのまま残してもらって結構ですよ。それなら隠蔽工作というデマも言えないでしょう。記事内容をいつまでもちらつかせるあなたに迷惑だから消してくれと要請しているだけです。その削除要請(あなたの言葉で言えば隠蔽工作)の経緯自体は公開しても結構です。もちろんそれでも迷惑ですが。
また本気で隠蔽工作に怒るのであれば、こういう些末なことにこだわるのではなく、私が指摘した企業に対してその怒りをぶつけるのが、本筋ではないですか?私が匿名で指摘した記事を削除することと、当該企業が消費期限のきれた食品をリユース(知人の情報のウラがとれれば)していることの、社会的な影響力、そしてプライオリティはどちらが高いですか?だから、あなたが本気なら、自己責任で取材してみればと薦めているのです。そこまでするなら、私も削除したとはいえ、一度は記事を公開した責任を感じるでしょう。
>たった1度のトラバ送信で「しつこく絡んでくる」と言われるのは心外です。
あるサイトに、あなたは記事を再掲載していましたね。迷惑だなあこの人と思ってたら、またあなたがTBを送信してきたのです。「しつこく絡んでくる」という以外、表現のしようがないでしょう。
>ハコフグさんに迷惑がられても私は構いません。これでは理由になりませんか?
全く理由になっていません。あなたが構わなくても、私が構うのです。私はこの件で知人から嫌われてしまい、情報提供が受けられなくなりました。実害を受けているのです。コメント欄と記事(私について触れた部分だけで結構ですので)を削除してください。自分がやられて嫌なことを他人にするなと、幼稚園の頃に教えられませんでしたか?
すぐ削除するブログやサイトが嫌なら見なければいいだけの話です。あなたがアクセスする自由は保障されていますが、他人の自由を制限する権限はあなたにはありません。私もあなたのブログなんて見たくないので、この件が無ければ見ないのですが、仕方なく見ざるを得ないのです。これだけ他人に不快な思いをさせておいて、開き直るのもほどほどにしてください。
takopons 2007/11/22 00:00 hakohugu-manさま
>takopons様
コメントをいったん削除してから再投稿時に「様」を付けるのは不要ですよ。
>あなたは社会的な影響力の大きい企業と、一個人がやっているブログを意図的に同列に並べて、あえて隠蔽工作という言葉でレッテルを貼ってイメージ操作をしてますね。
ハコフグさんが「このエントリごと削除してください」と要求されて、それを私は隠蔽の策と感じたので「隠蔽工作」と書きました。 「隠蔽工作」が不適切な表現であったことをお詫びします。
>個人が書いたブログ記事を、都合によって削除することが隠蔽工作ですか?では、世の中の個人ブロガーたちに一度掲載した記事の削除は許さないと、明確な根拠をもって宣言してください。
自分のブログ記事を削除するのは管理人の自由です。 「世の中の個人ブロガーたちに一度掲載した記事の削除は許さない」なんて、私には言えません。
ただ、「ブロガーどもよ、記事を削除することまかりならん!」と宣言すること自体は自由でしょう。 私はそんなこと言いませんけども。
>また本気で隠蔽工作に怒るのであれば、こういう些末なことにこだわるのではなく
「こういう些末なこと」とは何を指すのでしょうか? もしよろしければ教えてください。
>私が指摘した企業に対してその怒りをぶつけるのが、本筋ではないですか?
ハコフグさんが削除なさった記事「赤福だけじゃない」を短期間とは言え公開されていたことが、あなたのおっしゃる「本筋」なのだろうと思います。
偽装を行った企業や不正の疑いのある企業、不当に搾取している経営者などに対して「これはひどい」とブログで怒りの声を上げるのは、1つの方法としてはアリです。
ハコフグさんは「企業に対してその怒りをぶつける」という本筋を歩んでおられたのではありませんか?
>私が匿名で指摘した記事を削除することと、当該企業が消費期限のきれた食品をリユース(知人の情報のウラがとれれば)していることの、社会的な影響力、そしてプライオリティはどちらが高いですか?
もし、老舗お菓子メーカーの不正が事実であり、それが公に発覚したなら、社会的な影響は大きいでしょうね。
>だから、あなたが本気なら、自己責任で取材してみればと薦めているのです。
なるほど、取材は大切ですね。 ですが、ハコフグさんのご提案ですと、1次情報源にあたらないウワサ話や風聞・伝聞の類は書けなくなってしまうのでは?と少し気になりました。
それとも、「内部告発系の話題は事が事だけに、慎重に慎重を重ねて書け」との意図であれば、「自己責任で取材」のススメは理解できます。
>私はこの件で知人から嫌われてしまい、情報提供が受けられなくなりました。実害を受けているのです。
それは不運でした。
>自分がやられて嫌なことを他人にするなと、幼稚園の頃に教えられませんでしたか?
私は幼稚園に行ってないので、教えられたかどうか分かりません。
>すぐ削除するブログやサイトが嫌なら見なければいいだけの話です。
私は、ハコフグさんのブログは嫌いぢゃないですよ。
>あなたがアクセスする自由は保障されていますが、他人の自由を制限する権限はあなたにはありません。
あなたが苦情を訴える自由は保障されていますが、他人の記事を削除する権限はあなたにはありません。
>私もあなたのブログなんて見たくないので
「私も」の「も」の部分は違うと思います。 ハコフグさんの書かれた記事(ブログ)、私は拝見したいですから。
でわでわ。