ツカサネットメンバーって何?
write article register/mypage login/logout
2007年 (平成 19年) 11月21日 (水曜日) ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
 
ツカサTOPページへ!
★ツカサネット新聞では記事&記者を大募集中!あなたの記事で稼いでみませんか? ツカサのマンスリーマンション・お得なキャンペーン実施中![ 詳しくは今すぐクリック!] ツカサのレンタルオフィス・都内に12物件アクセス便利!お得なキャンペーン料金も![ 詳しくは今すぐクリック!]
 
ツカサはデビューを目指す女の子達を応援します!
海外
海外からの便り
最新記事
相模大山登山後に・安くて
洒落たBGMとして最適 
外国人への指紋採取は差別
ねじれ国会
インターネットで横行する
今日のアクセス ランキング
痛い!出産体験記((759)
近視矯正手術、体験(706)
60歳の就活:あれ(579)
結局お金持ちだから(348)
あなたはどれ?−男(326)
“日本バレー”にも(184)
普通に過ぎる、沢尻(178)
“日本バレー”にも(164)
“星野ジャパン”に(151)
携帯に12万? コ(150)
殿堂入り記事!
今月の殿堂入り記事最新!
NZにもある闇、子どもた
2007.11.01
子供の声は「騒音」に危機
2007.11.01
ジャニーズは、どんどん結
2007.11.01
保護者の皆さん、#800
2007.11.01
出会い系サイト「ハニーハ
2007.11.01
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿

父に見る人の心理
2007/11/21

予防接種!!
2007/11/21

11/21(水)経済情報
2007/11/21 ツカサ社長

てくてく旅
2007/11/21 ☆よっしー☆

24
2007/11/20 ぺけしん
キャバイク最新投稿
客と姫 浮かび上がるは
2007/11/17
クリスマス 彼女と過ご
2007/11/17
もうやめたい でもやめ
2007/11/17
「君割りで」 正しい受
2007/11/16
キャバクラに はじめて
2007/11/14
「心に感じる言葉」最新投稿
敵も味方も自分の中にしか
2007/11/20
「そう見える」からと「そ
2007/11/19
とりあえず,一歩前進。
2007/11/15
 正義でなければ生きない
2007/11/13
「僕が生きる為には、君が
2007/11/12
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
ツカサネット新聞とは?
新規登録

登録会員メニュー
ログイン
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
会社案内
個人情報の取り扱い
ツカサネット新聞利用規約
リンクについて
メルマガ
お問い合わせ
 
HOME > 海外 > 海外からの便り > 記事
NZの小児医療〜無料医療はまだあるか。
GET 700pt コメント数:0件 | アクセス: 28件
11月21日14時38分配信
6歳以下の家族医(GP)での小児医療が、家庭に金銭面で負担をかけないように無料でうけられるべしとした政府の1997年の決定が、事実上施行不可能の状態になって久しい。
当初は一般家庭にチャージされるべき39ドル70セントは、政府が代わりに税金から医者へ払ってきた。
しかしインフレ、人口増加、医療費削減で政府側からの医者への支払いが追いつかなくなる。
それを受けて医者側は、6歳以下の子供にも、医療費を自己負担するよう、実費でチャージしだすようになる。
これは建前上、子供の医療費は5ドルいただきます、というのから始まったはずだが、今では医者の診察料金は、医者が決めるべきことというので医者によってかかる費用が全く違うというバカバカしい状況になっている。
同じ地域にある医者が同じ初期治療をして、無料のところと20ドル程度まで課金される場所があるのだから混乱はいなめない。
一般にdecline値(地域に住んでいる人の経済自立の数値)の高い地域は、課金していく傾向にあり政府の補助金も遅れがちのようだ。

NZでは初期医療に一般医、家族医といわれるGP(General Practitioner)にまず診せてから、専門医に紹介状を書いてもらう。
おなかが痛いから盲腸だと患者が自分で診断を下して大病院へ手術に行くということはない。まずは家族医が診て必要に応じて手術設備もある大きな病院へ紹介してもらって初めて診てもらえる。しかし総合病院は緊急病院も兼ねているので、そちらに緊急で駆けつけるとそこでは永住者、就業ビザを保持して一定期間納税している者はとりあえず無料で、診てもらうことは可能だ。
ただ病院の性質上、緊急を要する患者から順に診てもらえるので待ち時間は長くなる。

子供の病気に医療費の値段を気にしている場合ではないだろう。20ドルだってなんだって払って連れて行くべきと思うが、子供はちょっとしたことで具合が悪くなることもある。風邪かと思ってほうっておいたら、調子が悪くなる。最初は20ドルの節約かもしれないが、結局急患になって国立病院の小児専用病棟へ駆けつけたところで、緊急を要す患者から先に診られるシステムだから数時間も待合室で待たされるなんていう話になるわけだ。そういう患者が増えれば結局は公立病院の混雑を招くし、医療費を削減したはずが、なんの意味もないということになる。

一方今までは労災(ACC)でカバーされるから、子供の医療費は無料だからと一般に受けなかった保険会社の保険が、大きなビジネスになってきた。医療保険、生命保険、保険でカバーできることは、なるだけカバーしておこう。何がどうなるかわからない世の中だということになってきている。
子供に保険をかけることも一昔前なら不要であったろうが、今では現実味を帯びている。
公立病院はすでにパンク寸前。急病になって、手術の順番待ちで数ヶ月なんてざらに聞く話しだ。
保険があれば、金銭面を気にせず私立病院へ行ける。私立病院はそれほどの待ち時間もなくすぐに診てもらえる。

良い家族医を探すのも最近では大変だ。
大概の評判の良い医者は、一見さんはお断り。推薦制度をとっている医者もいるから、しかるべきコネがないと診て貰えない。
医者といっても家族医などの初期診断の医者は、コミュニケーション能力があり、自分や家族の持病に対する理解があって、さらに登録制で政府のサポートが受けられたりすると良いし、通いやすい場所にあることも大事だろう。子供がいたら、子供を診るのに慣れている人がいいだろうし、女性か男性かも気になる人もいるだろう。初期診断で自分の手に余れば、早急に専門医に回してくれる人でなければいけないし、そこから専門医への連絡がきちんとしていない場所は困る。
あまり良い医者も見つからないまま、医者にお金ばかりをとられ、初期治療のほとんどが、痛み止めと抗生物質を渡されておしまいだと医療不信にもなるというもの。

来年の首相選挙をにらみ、全ての社会問題は議論のネタになる。今や国民党は野党として、現行の制度の全てに反論を投げかける側である。
家族医は好きなだけ料金をチャージさせろ、家族医にも簡単な手術くらいさせればいいのだ。そうすれば公立病院のパンクも少しは緩和されるだろうなどと言う。議論のきっかけのための極論でもあろうが、実行されたらどうなるのだろう。結局はお金のある人は医者へかかれるが、そうじゃない人はギリギリまで待ってもっと具合が悪くなるだけのような気がする。どちらが政権を取っても、問題は同じように残るのではないか。

医者といっても色々である。
自分にあったところを探す努力は続けたほうがいい。長い付き合いになるし、信頼のおける医者がいるかどうかは、海外生活の基盤を脅かす。できれば小さい子供は、病状が重くならないうちに、こまめに医者に診てもらいたいもの。そのためには、無料医療の家族医に登録するのは、大事かもしれない。保険屋さんにお金を払うのもいいけれど、自分で地域の医者を調べてみるのも、やって損はなさそうである。






参考HP
ワイタマタ地域医療委員会Waitemata District Health BoardのHP。ここでオークランド近郊の地域ごとの家族医の医療費が一覧になって読める。上からノースショア、市内中心部、ウエストと続く。6歳以下に30ドル以上のチャージをしている病院もある。
無料の病院は全体の6割くらいあると言われている。他にも各病院の連絡先、医者のリストもあって便利。

http://www.waitematadhb.govt.nz/PrimaryHealthCare/PHOs/GPFees/tabid/141/Default.aspx


記事ID A7344 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
この記事の記者:大空[ 13]
ニュージーランドのオークランドから。 話題のニュースをお届けします。
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在: 0 point
同カテゴリ最新記事
銀行ハプニング、偽の通報で特務警察が出動 11月21日13時11分配信 + (記者: 北京ニュースネット )
イタリアのおしゃれグルメ 【アペリティーボ】 11月20日11時37分配信 + (記者: 小林深藤 )
ポーン、パンパン、プロヴァンスのシャッサー狩 11月20日11時08分配信 + (記者: 夢源 )
オークランド市の新ロゴ、お値段はいくら? 11月20日09時50分配信 + (記者: 大空 )
9年前の日本人殺害事件、情報を求む 11月19日17時37分配信 + (記者: 大空 )
写真記事新着イメージ | イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』 最新投稿

「敵も味方も自分の中にしか存在しない。それが「生きる」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句 『キャバイク』 最新投稿

「客と姫 浮かび上がるは 下心」
この記事についてコメントする
★コメント投稿にはマイツカサ登録が必要です。マイツカサ登録はこちらから!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は規約(コメントの投稿について)を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
 
おすすめグルメ記事新着!
相模大山登山後に・安くてウマイ蕎麦とラーメン
2007/11/21 15:28:01
投稿者:夏菜
携帯画像投稿サイト・モバニュー
読みきり漫画をお届け!
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
 
毎日更新中!
吉住明海,だるま和尚,愛と華の会
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
ツカサSNSで出会い広がる!
セミナー開催!
11月21日(水)
昭和30年代村スペシャルセミナー
■講師:松木 康夫 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村

 
 
 
Copyright (c) 2007 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。