「「北」冗舌、戦後補償を要求 日朝作業部会「過去の清算」」の記事詳細

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

「北」冗舌、戦後補償を要求 日朝作業部会「過去の清算」

09/06 06:37更新

このニュースに関連した操作メニュー・情報

この記事について書かれたブログ(23)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/82666/TrackBack/

「北」冗舌、戦後補償を要求 日朝作業部会「過去の清算」 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の日朝国交正常化作業部会が5日、モンゴルの首都ウランバートルで始まった。日本の植民地支配などの「過去の清算」について日本側は双方が請求権を放棄したうえで、経済協力方式で一括解決するよう提案。北朝鮮側は経済協力とは別に強制連行や「慰安婦」への補償を求めた。
 日本と北朝鮮の両国は5日に「過去の清算」などの国交正常化に絡む問題、6日に拉致問題などの日朝間の諸懸案を協議することで合意。日朝両政府が「過去の清算」問題を協議したのは昨年2月以来となった。
 この日の日朝作業部会での協議では、日本代表の美根(みね)慶樹(よしき)・日朝国交正常化交渉担当大使は「『過去の清算』をするにしても拉致問題についての解決が必要だ。両方をやっていく必要がある」と、北朝鮮が拉致問題で具体的行動を取るよう要求。北朝鮮の宋(ソン)日昊(イルホ)・朝日国交正常化交渉担当大使は「北朝鮮は拉致被害者と家族の帰国などで一定の措置を取ってきた」と述べるにとどまった。
 だが、決裂して終わった前回の作業部会から半年ぶりとなった今回は「過去の清算」をめぐる議論を契機に活発なやりとりがあったようだ。北朝鮮は日朝作業部会に先立つ米朝作業部会で米国との交渉に手応えをみせ、日本との対話に余裕もうかがえる。ただ、最終的には、拉致問題を「解決済み」とする北朝鮮の態度にどこまで変化がみられるかが焦点になりそうだ。(ウランバートル 赤地真志帆)

関連特集

関連ニュース

タイトル更新日付補足情報
09/05 05:13フォトなしブログ付き特集付き
09/05 11:50フォトなしブログ付き特集付き
09/02 10:19フォトなしブログ付き特集付き
09/05 05:10フォトなしブログ付き特集付き
09/04 13:07フォトなしブログ付き特集なし
08/30 19:15フォトなしブログ付き特集付き

このニュースのブログ

イザブログ(17件)

  1. ユーザー米韓首脳会談:ヒソヒソ話
    [北の国から一言]
    先日 APECで行われた米韓首脳会談、朝鮮半島非核化という共通認識が確認されたようだ。 ただ、報道されていない話を想像して再現すると・・・ 米韓首脳会談:写真AFP=時事 盧武鉉「北への手土産に5億ドル…
  2. ユーザー拉致問題をモチーフとした創作オペラを初演!
    [日本季節文化研究会 東京事務局]
    {毎日新聞(2007年9月7日)より転載させて頂きました} 拉致問題 を モチーフ とした 創作 オペラ を初演する。 大阪 中央 病院 長などを務めた 医師 、正岡昭さん(77)= 兵庫県 西宮市 =が 北朝鮮 による …
  3. ユーザー米韓首脳ぎくしゃく(ノムタンいつものことじゃ…
    [毒吐き]
    米韓首脳ぎくしゃく 記者を前に異様なやりとり  共同in産経 7日の米韓首脳会談後、盧武鉉大統領が記者団の前でブッシュ大統領に対し、朝鮮戦争の終結宣言や平和協定締結の見通しを明言するよう迫り、ブッシュ大統…

トラックバック(6件)

本日の人気ニュース

タイトル更新日付補足情報
11/19 19:44フォト付きブログ付き特集付き
11/20 10:24フォト付きブログ付き特集なし
11/19 12:24フォトなしブログ付き特集なし
11/20 19:28フォト付きブログ付き特集なし
11/19 16:36フォトなしブログ付き特集なし

本日のおすすめブックマーク

1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。

ニュース検索

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

おすすめニュース

楽天
楽天
ショッピングby楽天
◆おまちかねのウェア特集!
◆コンタクト大セール!
◆X’mas注目ショップ!!
◆冬限定ケーキ特集♪

得ダネ情報

広告バナー

女子部(仮)

ニュース特集

溶けゆく日本人

溶けゆく日本人・快適の代償(6)  かつて「菊の優美さ」に喩(たと)えられた高いモラル観が、小泉八雲が礼賛した美しい礼節の数々が、日本人か…

映画『象の背中』

 働き盛りの会社員が肺がんで余命半年と宣告されたら…。作家、秋元康の初長編小説を映画化した「象の背中」(…

おすすめブログ

イザのコーナーの紹介

占い(キリエ翠の七曜占星術)

広告バナー

3000mの風メタボリックシンドローム産経PODCASTSSANKEI EXPRESSロボット大集合ほうき星ブログSuono Dolce大手町GINZA象の背中芸能サンスポモバイルエイト

イザのロゴです

izaイザ

サイト共通情報へ移動できるメニューです

  1. ホームへ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧

産経グループのサイトへ移動できるメニューです

  1. MSN産経ニュース
  2. サンスポ
  3. ZAKZAK
  4. FujiSankei Business i.
  5. Sankei Express

ここはメインバナーのエリアです