平成19年11月20日
中国総合通信局

中国管内初、山口県がデジタル総合防災行政無線を導入

〜非常災害時等における情報連絡体制が強化されます〜

中国総合通信局(局長:坂巻 政明)は、山口県から申請のあったデジタル総合防災行政無線システムに対し、本日、免許を行いました。

同県は、市町村や防災関係機関(消防、海保、放送等)との間を結ぶ固定通信系と、自動車などから移動しながらでも通信が可能となる移動通信系を、最新のデジタル方式による防災無線に再整備したもので、中国管内では初の導入となります。

今回整備するデジタル総合防災行政無線システムは、アナログ方式の通信システムに比べ、携帯電話のような双方向での通信が可能となり、これまでの音声やファックスに加え、データ通信や準動画の伝送が可能となるため、緊急災害時等において迅速かつ円滑な情報収集、情報伝達が可能となることが期待されています。

なお、防災行政無線の概要は下記のとおりです。

都道府県デジタル総合防災行政無線システムの概要(PDF 1,204KB)

【免許等の概要】

 

照会先 無線通信部陸上課
電話 (082)222−3362
報道発表一覧へ
Copyright,(C)1998-2007 Chugoku Bureau of Telecommunications