登場人物紹介

(1999.10.03 04:57)

 四条畷市の旦那さんに「お前の日記は誰が誰だかさっぱりわからん」と言われたので、独断と偏見で紹介します。

 とりあえず人物の選択基準は自分の過去日記からの抜粋です。全然面識の無い人もいます。そういう人は勝手に推測です。面識が有っても推測ですけど。あと順番は日記を読み返しての適当なモノです。
 あと現代という社会は「自分は人からどう見られているか?」ということを非常に気にするそうです。そんなこと気にしないでください。あと書いちゃいけないこと。公表したくないことで、俺が知っているために書かれてしまったときは、付け届けを忘れずに。ビールは結構好きです。

おれ

 長くなったのでProfileにしました。

松沢呉一 

 色々。最近はライター。エロ系に強い。文章は適度にオモシロ。書籍は読んでみることをおすすめ。

CHOCO先生 http://www2.tky.3web.ne.jp/~chocolat/

 イラストレータ。ハイエンダー。ジャパンミックス「PUREGIRL」誌の表紙とかイメージワークス「PixyGarden」のキャラデザなど。同人あがりなので無駄に横柄なので評判が悪い。

芹沢礼太

 映画俳優。飲み屋「11A」のマスター。声が渋い。

爆発ごろー

 薫子さん。強力すぎる天然ボケ。年齢は0x21歳と自称。それって16進数だろ! 寄生虫とか性病とかの話題が好き。

井上純弌

 ペンネーム希有馬。イラストレータ。三宅のダチ。TRPG系。だいぶひいき目に見ても、発想力の面白さに気の毒な人。

やがもん

 通称エロモン。アークの人。前は光栄にいたとか。風俗好き。ウガニクさんに教わったコスプレ風俗の情報を、さも自分の体験のように語ることならお任せ! 実は童貞。

テラチン

 寺戸くん。双子。青森県出身。俺彼女の会社での部下。横浜の三ツ沢に部屋を借りている。兄貴がオーディオマニアで、部屋をミニシアターにしている。村田レンジなどハイエンダーな絵が趣味。

本間しげる

 芸人。テレビでは放映不可能な右翼・皇室・ホームレス・差別ネタなどが秀逸。激オモシロ。その昔フジテレビの深夜番組「shokudas」で独り芝居をしていた。http://www.campus.ne.jp/~nnn/play/gekidan/honma.htmlに情報有り。

JIROくん

 ファンク&スカバンド「MIRAI」のボーカル。S'AYAKでランチを作っている。左手に入れ墨をほっている。MIRAIはニューヨークに住んでいたときに結成したとか。東京スカパラダイスオーケストラと関係が深い。

ZABADAK

 なんか音楽のバンド。これが好きかどうかでヤバイ奴かどうかの踏み絵として使われる。(例:ゼノギアス製作者のヤバ系同人女とか)。Kiroroや渡辺美里と同義。関係ないがKiroroの右側とトミーズ雅はツラが激似。

かかしあさひろ

 エロ漫画家。ドーテーズの一員。漫画のネタとトークは面白い。ビジュアルは場外馬券売り場がよく似合う。

佐々木亮 http://www.catnet.ne.jp/sasaryou/

 漫画家。名古屋出身。藤浪智之の妻。むかし中津と付きあっていた。かなり痛いエピソード満載だった。
 とてつもなく異次元の妖精からの毒電波を受信しているらしい。はた目にはね。

ホソキン http://www2c.biglobe.ne.jp/~hosoda/index.html

 白泉社の編集者。ReadMe!というランキングサイトに登録されたWebを読んで批評を付けることで有名。上祐受刑者を彷彿とさせるへ理屈は一件の価値あり。

ソーダさん 

 丸子しんじ。元ナムコの広報。その前は繊維新聞に勤めていた。今はフリーライターとしてAERAとかで執筆中。東北人。

たろでじ http://members.xoom.com/trdg/trdg-tyo.html

 でじぃさん。PowerBook好き。スケルトン好き。濡れたTシャツを着た婦女子が好き。WAM(Wet & Messy)好き。いかりや長介と親戚だというので周りの人間を驚かした。

ユウコロ http://plaza8.mbn.or.jp/%7Eyu_koro/index.html/top.HTML

 ユウコロ。Voltyの乗る単気筒のり。俺と目が互換機。男前(ナオンだけど)。

しゃけ http://tokyo.cool.ne.jp/sha_ke

 アラマキンガー。所沢在住。絶壁頭。別名アタマチンコさん。意志の押し出しが弱い。

あっちー http://ueno.cool.ne.jp/hiyoken/index.html

 あつ。じぇんNewとは清泉女子大仲間。所沢在住。鳥を飼うのも食べるのも好き。鋼鉄の胸を持つ。目の作りが俺と互換機。

みっちー http://www.ne.jp/asahi/mitchy/castle/

 sakanakaさん。母音がaばっかりで大変だ。ナムコでグラフィックを作っている。maf*mafというチームでVJ活動もしている。俺の彼女のツレ。同じ大学出身だそうだ。また、みっちー旦那の「石田さん@ナムコ」はタケルベと知り合いだったり山北さんと知り合いだったりと、「知り合いの知り合いは皆が知りあい」という偶然。ちょっと驚いたりも。

サマンコさん http://www.alles.or.jp/~saman/index.htm

 「さまん」さん。ナムコの音屋。まにきゅあ団とかOMYとかやってるとか。よくわかんねぇけど。フェラーリ358に乗っている。名古屋出身。薬屋の息子だとか。独特のトーンでべしゃる。

AV男優鳴沢くん

 ヒューマン関連でデバッグをしている。ロフトプラスワンのアダルトビデオのイベントで舞台に参加。大勢の客の前できっちりと陰茎を屹立させた類い稀なる勃起力(度胸?)を買われてAVにゲスト出演。小室ゆりとかと絡んだことで周りの男子の嫉妬をよんだ。(俺は小室ゆりはボディがスレンダー系なのでイマイチ)。電波文章は絶品。婦女子にあまり受けが良くないビジュアルなのがたまに傷。

シュウ君

 神戸出身。関西弁べたべたの好青年。今は運送業をしている。次姉の夫。UO好き。お好み焼きはご飯と一緒に食べるが、たこ焼きは主食なのでご飯と一緒には食べないそうだ。1999/09/29に長男誕生。おめでとう。

ミドガー http://www03.u-page.so-net.ne.jp/jb3/chokoinu/priko/index.html

 ハルタ。岡山出身。ブチ飛び系。「ステキンガー」「ホモチッカー」などの特異な語尾や妙なアクセントのベシャリ。ふに落ちない話の展開、ロフトプラスワンで司会者に「面白いノリだね」と認められるなど、オモシロ動物としての条件を兼ね備えている。カラオケで踊り狂う。なかなか風呂に入らないとか。借金苦。NTT系列に出向社員をしていた。今は同居人のトオル君がいるので落ち着いているが、前はもっとフラフラしていたとか。

チョコイヌ http://www03.u-page.so-net.ne.jp/jb3/chokoinu/

 アンドウ君。犬ヅラ。童貞喪失が小学4年。それも相手は血の繋がらないイトコのお姉さん。性的にはギニュー特戦隊レベルの鬼畜。今はポリンキー中村が彼女。ミドガーが新聞奨学生をしていた時の同僚。

じぇんNew

 S女子大生。顔が小さいのに目や口などのパーツ類がでかい。おもちゃ屋で売ってそう。電車を子供料金で乗れるほど外見が成長していない。ある日「昔見たことの有る死体」というネタで盛り上がっていたら、じぇんNewとオレは偶然にも「踏み切り事故で電車に引かれた死体」の話題になった。いろいろ話しているうちに同じ事件について語っていることが判明。実は同じ町内に住んでいたことがわかった。初潮がすげぇ遅かったとか、年に〜とかいろいろとネタが有るけど、ここに書いたらマズいだろ。

おさる

 ショッカーの戦闘員(いやマジで)。ナインティーナインの矢部と加勢大周1号と、ニュースステーションの木曜日に出てくる日刊スポーツの「まゆ毛の野崎」さんに似ています。勤労意欲が金髪サイヤ人に負けるとも劣らないほど。玉禁袋が尋常じゃないほど伸びるのが悩み。年増や家畜並なナオンに好かれがち。オレとは89年からの腐れ縁なので、いい加減に金を借りるのは(略)
 横浜の港北区に今でも両親同居で住んでいる。八王子の工学院を出た後、なんか名古屋に半年いて、その後WOWOWに出向プログラマをしていた。今はヨッシーアイランドの元でコミックガムとかの編集系の仕事をしている。
 冗談にならないほどの面食い。そのせいでモテる割には、あまり女と付き合ったことが無い。おしゃべり。よけいなツッコミをする。

フキイシ

 前に居た錦糸町の会社のバイト。元近鉄の吹石選手の姪。つまり吹石一恵のイトコ。しかし、似ているのは性格だけだった。
「キムタクってキム・タクという中国人じゃないんですか?」
「え? エレキギターって電気使うんですか?」
「今はハイボールって言わないんですか? サワーって言うんですか」
「武道館って一万人も入るんですか。300人ぐらいかと思ってました」などのスペシャルな音声を我々に投げ掛けて、別次元の妖精の存在を感じさせてくれた。戦国武蔵丸と同じ大学に行っていた。バンディクー三浦に「あの女。いきなり後ろから挿入しても、自分が何をされているのか認識できないんじゃねぇか」などと言われていたのが画期的。

ライカー副長

 やたらとゲームで聞く声優・大塚明夫が「スタートレック ニュージェネレーション」(通称TNG)で演じた役。ちなみに「ライカー副長バイク」とは、大塚明夫がかつて所有していたKAWASAKI KDX250の事。現在は元上司だった大塚弟からおさる氏がハシタ金で購入して伊豆の車庫に停めてある。ちなみに米屋は「俺達にとってはネモ船長バイクだよ」とふざけた事を抜かしたので、散々バカにされた。

元大統領直属羽田社員Web検閲隊

 ウネタアリタカ。通称たかまぁ。90年ごろ彼が大学生だったときに知りあう。ハイテンション猿系。ブス好き。電通に就職活動をしたが、セガに入社。セガ社員。セガの梅村広報室長が上司(ではないかも?)。スキューバダイビングや伊豆でのキャンプなど、BE-PALな生活をこよなく愛する。性的にはケモノ。横浜に住んでいたが、所帯をもって川崎市多摩区の稲田堤に住む。役職は情報部係長(かな?)。

村田蓮爾

 イラストレータ。元アトラス関西。豪傑寺シリーズとかイロイロ。現在フリー。ABとか村田ホニャララとか、なんか様々な互換機が居る。取りあえず上手いけど、本人が描きたい細身のお兄さんイラストじゃなくて、ベビーフェイスロリコン面の女の子イラストばっかり描いているのが不遇。

菅原神社

 スガワラくん。神奈川秦野在住。国士無双の天然系。不条理4コマ漫画を描かせたら、無闇に面白かった。自分の意志がない。フジフィルム勤務。童貞なのを哀れんだ皆が、北京原人ヅラの女の子をあてがったところ見事はめられた。薄給。

本田宗一郎

 故人。本田技研の創業者。バイクと車にかけた人生。マス大山・長嶋茂雄・黒澤明に比類する超天然系の偉人。言っていることがムチャクチャ。訳の分からない街の発明王も藤沢武夫という名サポート役で、世界のエンジニアになれるのだなぁ(褒め言葉です)。本田宗一郎はもちろん、藤沢武夫も同様に尊敬に値する。

水谷とおる or 甲斐智久 http://www2s.biglobe.ne.jp/~JIRO/

 米屋と俺達の間での通称はオオカワ。96年にN津と米屋がコミケで同人作家をスカウトしていたときに見つけた奴。ギャルゲー大好きボクちゃん。「いつか、ときメモみたいなゲームが作りたい」と素の眼で言っていたのがサムかった。最もユーザー心理に近い絵描き。描き分けが出来ない。その時にはまっているエロゲーの絵柄に影響を受ける。97年は貞本ヨシユキの影響大。サークル「クランクイン」および個人事務所「株式会社クランクイン」を持つ。コミケ準備委員会に「法人名で参加するな」とクレームを付けられて、会社名の方を変更しようとしたほどのプロ根性無しヘタレ野郎。締め切り前にボーリングに遊びに行くなど天狗パワー高し。仕事を断りまくって、米屋ともども業界中のひんしゅくを買っている。99年以降は人生の山場。

リチャード・ギャリオット

 ロード・ブリティッシュこと通称ブリちゃん。オリジン社長。パソコンのフィールドRPGの祖「ULTIMA」の製作者。イギリス生まれの米国育ち。ロード・ブリティッシュというペンネームの由来は、大学で一人だけ「hello」と英国風に堅苦しく挨拶していて、ミスター・ブリティッシュとあだ名を付けられていたから。

マルチ

 西武の打者改め巨人の代打。助っ人外人。通称マルチネス。黒い「マルチの耳」というグッズが、何故かギャルゲー大好きボクちゃんの間で買われているとか(ロイター調べ)
 あとアニメ業界用語でいうと「ゴンドラマルチ撮影」の略称。

芸夢狂人

 1980年ごろのパソコン雑誌……というかマイコン雑誌の月刊I/Oに常連としてPC-8001用のシューティングゲームを製作しては投稿していた。その頃は大学生だった(余談だが、そのちょっと前に東大マイコン倶楽部が製作したのがPC-8001版「平安京エイリアン」。その後アーケードに移植されたのは有名)。本名は加藤さん。現在は歯医者(なのか?)。この名前に畏怖とあこがれを持つものは、間違いなくPC-8001時代からマイコンを使っていたユーザーであろう。

中村博文

 通称どじさん。イラストレータ。無闇に緻密なイラストを描く。好事家の評判は高い。江戸川近くのボロアパートに住んでいた。彼が表紙を描く雑誌はことごとく売れないというジンクスが有る。最強最悪の遅筆。年に数枚しかイラストを描いていないと思う。

お姉ちゃん店員

 横浜のバトルテックセンター・トレルワンに93年開店当時居た女。本牧在住。TOYOTAのレビンAE101に乗っていた。天然系でボケまくりだった。ツラが安室奈美恵系だったが、当時のアムロ顔は「スーパーモンキーズ」という一般認識しかなく、不遇だった。

しいあ http://www.din.or.jp/~siia/index.html

 俺のジオを閉鎖したときに問い合わせてきた。素人目に見てもデザインがへぼい新声社にかつて居た。

犬くん http://www.d-engine.com/

 通称、押井守。アニメ監督。映像作家。その昔、漫画版のとある企画で今さんと揉める。アニメ映画「うる星やつらビューティフルドリーマー」で原作者の高橋ルミコと揉める。アニメ映画「攻殻機動隊」で原作者の士郎正宗と揉める。その他「ケルベロス」等のオリジナル作品ではスポンサーと揉める。映画「G.R.M.」では予算が24億円ほどオーバーしているので、バンダイビジュアルと揉める。
 http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/
 にも経歴情報有り。

タイニーアートの加納さん

 名前はいいかげん。ついさっきまで会社名ですら覚えていなかった。全国12人おねぇちゃん喰い歩きゲームのグラフィックを担当した所。あまりにも技術と品質に不自由なために、俺に「慈愛」「諦め」「後悔」という感情を教えてくれた素晴らしいところ。誰か彼らに関する俺の記憶を消してくれ。

ヨッシーアイランド

 株式会社ショッカーのボス。吉嶋。くちヒゲ。眼鏡。93年メディアワークスのクーデターまで角川書店のコンプティークの編集をやっていた。実家が歯科医……だというのはGUY.Tの勘違いで、実は公安。大学に行き歯医者の免許を持っている。SM雑誌をこっそり買っていたので、実は縛りが好きらしい。

タケルベ

 健部伸明。バンタン電脳情報学院の講師。ライター。元ゲームライター集団の怪兵隊。元CB's project立ち上げメンバー。元F.E.A.R.社員。元鈴木一也の所の会社。トーキョーNOVAというTRPGゲームの製作者の一人。あと神話とかの書籍を書いていた。ヤバ系。MtGにドハマリ中。何を言っているのかよく分からない。自分が天才だと勘違いしている。日吉美弥子の夫。やのまんから出たカードゲーム版ゴジラのシステムデザイン。

ワカツキ http://www.bremen.or.jp/wakatuki/

 PS版鉄拳3のボスコノビッチ博士にはまっているころに、技表が載っていたのでリンクしたところ。3D CGを勉強しようとしていながら、アイデンティティの不安定さにのたうち回る。

深川親方 http://www.kumagaya.or.jp/~fukagawa/

 97年にパワプロ4にはまっている頃、サクセスモードの情報を得るために検索して発見したパワプロサイトの人。

四季童子

 イラストレータ。愛知県豊橋在住。「卒業〜Crossworld」でキャラデザをやるも、錦糸町の会社の社長にピンハネされていた。そのことに気が付き、「表紙イラストは50万円以上じゃないと描かない」などと勘違い。しばらく干される。(この社長の悪行が後のクーデターの原因のひとつに含まれるが、これは別の話)。それなのに最近は業界一原稿料の安いホビージャパン系でイラストを描いている。TRPGセブンフォートレスの新盤の表紙を描いていたのをGUY.Tが発見した。金銭面の揉め事が有ってから極端に画力が下がったので、誰も使いたがらない。

中田雅彦 http://www.top.or.jp/~b2102/

 ゲームディレクター。テクノ好き。ブルースブラザース好き。岐阜のド田舎モノ。名古屋の大学に行った後、上京のためにバンタンに入ったアホ。天然系ギャグ。つーかこいつ自体が天然。痩せメガネ。長髪を後ろで束ねる。マッドマックス2に出てきたジャイロキャプテンにそっくり。頭髪方面の生え際に不自由。98年9月ごろのプレステ誌に顔写真が載ったけど、トリミングの妙で全ハゲに見えるのがうらがなしい。あまりにもヘタクソなCG絵を描くのでオモシロい。ちんくしゃ系女が好き。三谷幸喜の嫁こと小林聡美とか。
 元々は錦糸町の会社にバイトで居たやつ。GUY.Tが声をかけて連れてきた(らしい)。
 無口。朴訥。

山北

 山北篤。TRPG系ゲームデザイナー。デブ。荒俣宏にクリソツ。京都大学卒。グループSNEと揉めて上京。細江ひろみ(細江シンジの実姉)の夫。91年ごろ町田にあったPHOTONで同じチームに居た。人当たりが厳しい。大阪弁。

イヒノケムジ

 飯野賢治。WARP社長。ゲームクリエイター。元は音屋。自称1970年生まれ。本当は1972年生まれ。EIMを潰した張本人。佐渡の金山に金を掘りに行ったとか、亜弓ちゃんを喰っちゃったとか、学生の時はイジメラレッコだったとかまことしやかな噂が絶えない。ボクちゃん。

青山敏之 http://www.ceres.dti.ne.jp/~wivern/

 プロジェクトワイバーン。元IKIF。LightWave3Dの使い手として、その手の人達に最も注目されているうちの一人。東京造形大学出身。若い。

ロバート・ウッドヘッド

 コンピュータRPG「Wizardry」をアンドリュー・グリーンバーグと一緒に大学時代に制作。一山当てる。しかしWiz4をなかなか作らなかったので信用を失う。信じられないほどのデブだったのを、ダイエットキャンプに参加してアル・ヤン・コビック並みの体形にする。ドすげぇ度の強い眼鏡。セスナ機所有。その後、東京は用賀在住。日本人的オタク。人格はまったくのガキ。来日してからはオタク色の強いアニメを米国に輸出する仕事をする。ベシャリがオタク臭い。奥さんは日本人。コミケの同人パソコンソフトの所に出没して、X68k系のWiz真似ゲーム製作者に正体をばらして尊敬の眼差しを受けていた。PHOTONでオレと同じチームに居た。スタートレック話が好き。ロー・アダムス三世(用賀在住)とダチ。

たもりただぢ http://home2.highway.or.jp/tamori/

 イラストレータ。以前無意識に本名を日記に書いてしまい怒られる。だいぶ昔にN津が持ってきたスニーカー文庫の仕事でマーカスに来て、俺と会ってしまったり、N津に「話したいことが有る」とスクウェア近くの目黒まで呼び出されるなど受難な人。Naturalとかバーチャコールでブレイクするも、18禁は出来ればもうやりたくない……(GUY.T証言)。中間搾取業の人間との仕事がすっかり嫌いになる。

GUY.T

 脚本家。でもやっていることはゲーム制作トラブル請負人。でも自称は「詩人」。矢崎滋っぽい顔に中途半端に伸びた髪。巨人の吉村が痩せたような体形。コミックガムで「Kana」という漫画の原作を爲我井徹の本名で執筆中(98/10現在)。大学当時に付きあっていたナオンが、部屋に画鋲をばらまいて、その上を転がったり。そして包丁を投げてきたりするなど最強伝説の持ち主。死ぬほどの競馬好き。マージャンも割と好き。あまりにもいい性格とは言えないので、オレと停戦状態ながらバカ話が出来るほど。キチガイ女が好き。最近はインポ。
 茨城県のド田舎出身。大学進学で二松学舎大に。
 怒っているように見える。二枚舌。

サイボーグN沢http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9724/

 永沢太郎。ライター。典型的な中国大陸ツラ。感情の起伏が無く、喋りに抑揚がないのでサイボーグだという説が有力。二松学舎大学。錦糸町の会社には設立当時から居た。船橋駅前にフラフラしていた女を捕まえて、ホテルでやってしまった。「キモチヨカッタデスケド、オナニートタイシテカワリマセンネ」とロボット声で感想を言ったのが印象的。左利き。

4Cの安藤さん

 スタジオ4℃で大砲の街とか森本コウジのEXTRAとか、その他いろいろなCGIを手掛ける。元印刷屋でDTPをやっていた。今はSGIでHoudiniとSoftimage | TOONZを使ってスチームボーイを手掛ける。俺の独断による国内最強のAfterEffects職人。無駄に凝ったやり方なので、普通の人にはお奨めできないCGの作り方をする。

更科修一郎

 あれ? ホットミルクで書評を書いているのと、武闘派だということと、ハイエンド系提唱者ということと、保坂同居人だったということしか知らないや。
 フリーライター。クアラルンプールからの帰国子女。コアマガジンでホットミルクというエロ漫画雑誌の編集をやっていた。今は主に単行本編集。フライデーのみやむービデオの有識者コメントを言った張本人。

カルメン伊藤 http://www.246.ne.jp/~supercar/index.html

 五分刈り。ピアス。乳ボーン(ニューボーン)。加藤登紀子ツラ。どっちかというと「ビルマの竪琴」の帰還兵ツラ。ネカマ疑惑の絶えない人2。チラベルトスキー。パラグアイの漢・チラベルトのイメクラ設定を話しただけでメロメロに成る駄目人間。サイトのオタク専門学校のコンテンツは割とオモシロ風味。いまなっか〜対策班特殊工作員。

Big☆Burn http://bigburn.pos.to/

 タネキヨシさん。大阪在住。出向でプログラマをしているらしい。

パシリF嶋http://user1.allnet.ne.jp/gps/

 福嶋宏光。実写版ストーンゴーレム。烈風会の渡久地くんと同級生だった。元錦糸町のバイト。思考能力に不自由。親父は日清製粉の取締役だかなんだかで偉い人だそうだ。

リトルE

 江島淳。通称背の低い人。元モデラー。声優大好きオヤジ。ホビージャパンによく作例を出していた。全国12人姉ちゃん喰い歩きゲーム関係の仕事で評判が地に落ちる。うなぎ組の仕事に公私混同して付いてくる。98/09を持ってクビ。ソープに年に数回ほど行く。K田M義さんと草の根BBSのチャットで知りあい、イメージワークスに来る。PC98「卒業」の製作スタッフ。

 カジ君。マーカスの下っ端。(99年。もうとっくに居ない。いつ辞めたのかも覚えていない)

次姉

 二人居る実の姉の下の方。高校卒業後に行った日本デザイナー学院に無駄に高い金を払って後悔していた。元三井物産グラフィックシステム。現フリーデザイナー。DTPデザイナー。三十路にもなってフラフラ適当に生きている。いい加減。がさつ。1999/09/29に無事に長男を出産。おめでとう。

糸井さん

 パソパラ チャット編集長。糸井武蔵。

K張ちゃん

 小張佐和子。元は仕上げの人。マッドハウスか? 黒ミサ系。外見からは絶対にそう見えないが実は31歳。昔は「きまぐれオレンジロード」のオープニングのクレジットを手書きでレタリングしていた。仕上げさんなのに。現在はデジタル彩色専門。あんまり仕事がないので日々勉強。インコを飼う。B'z熱狂的ファン。

I田女史

 石田さん。デブナオン。離婚歴あり。元大関小錦のおかあちゃんツラ。元グラムス。元インナーブレイン。元とある芸能人のジャーマネ。グラムス時代は社長秘書をしていた。マーカスではジャーマネと広報担当。

F山さん

 福山邦彦。元マッドハウスの制作。元イメージワークス。お笑いグループのルックスのいいほうみたいなツラ。代々木アニメーション学院でいさき玲衣(阪本憲一)と同級生。歯に衣を着せない。演劇好き。特にキャラメルボックスが好き。マーカスの広報マン。

中国人

 なんか訳の分かんない事言って俺をフッたナオン。まぁしかたがねぇか。アイデンティティが不安定。

S藤http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4792/

 斎藤。テクニカルゲームデザイナー。とりあえず男前。実写版ヤオイ。総受け。そのせいでヤオイ趣味っぽい魅力方面に不自由がちな少女に大変よくモテる。しかし性格はMSX時代からのパソコンオタク。ベシャリがオタクっぽいので顔と違和感が有りまくり。千葉県在住。麻布中学に入学。大学受験に手を抜いたために日大に。昔はバーテンダーのバイトをしていた。今でもファッションが水商売っぽい。元は錦糸町のバイト。GUY.Tが連れてきた。なんか書いているうちに斎藤の存在にまで違和感を感じてきた。

半沢

 サイトロンの半沢。チビ。パーマ。小太り。ギャランに乗っている。八王子出身。昔はポニーキャニオンに出向していた。今はサイトロンを退社。その昔、オードリー羽田とSST(市村)に掲示板で喧嘩を売ってきた。

いさき玲衣 http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/

 阪本憲一。自称小説家。元葦プロの制作。あまりにもバカなのでクビになり、実家の兵庫に帰って電気屋の店員に。その後小説家を目指し上京。下手を自覚しているオレよりも文章が下手だとおもうのはいかがなものか?。現在は代々木アニメーション学院でジュニアノベル科の講師をしている。

餅月あんこ http://www.bekkoame.ne.jp/~anko/

 イラストレータ。ヘタウマの猫系漫画を描く。女子高生の頃にファミ通でデビュー。オレはよく知らない。ファミ通に居たライターの新宿ジャッキー(羽田隆之)に喰われた。その時に撮影されたコーマンおっぴろげJPEGファイルを、エロ系Webに流されてしまった。

びとら http://www.cyberoz.net/city/bitora/index.html

 平石一美。コスプレイヤー。MMB(まろん・めろん・びとら)の一人。餅月あんことダチ。コスプレで色々イベントに出入りしているうちに、セガマガジン編集部のウルフ竹内に飼われ始める。アナル大好きなウルフ竹内はびとらを肛門調教。ついでに食い詰めているびとらをセガマガジンのバイトにして、セガ社員寮に住ませる。その後、あまりにも使えないびとらは編集部の意向でクビ。現在(98/10)はファミ通の編集であるブンブン丸と付きあっている。ブンブン丸はウルフ竹内が手塩にかけて調教したのをハイエナした形。

大倉らたい先生 http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bd5/raita/Lesson1/

 ライター。大倉シュンスケ。ペンネームは大倉らいた。スタジオコミックス代表。犬と戯れる。とにかく理論が通じないので困った。感覚に頼った揚げ句、ベタベタなノリの脚本が上がってきてスタッフ一同ぶちきれまくり。バンプレストに上等をかましたので干されている。多部田さんにも上等かまして干されている。米屋は大倉派閥なのでオレの敵。

シンゴ君

 森本眞吾。テクニカルライター・翻訳家。ポストペットのモモ体形。マシュマロマンのツラ。英文翻訳とかをやる個人事務所の社長。Mac OS 8 BibleとかIDGのパソコン雑誌の記事とかその手をよく手掛ける。なんかもう取引しないみたいなんで二度と会わない気がする。残念。

四日市後退子 http://nagoya.cool.ne.jp/nagoya/3144/index.html

 三宅一明。通称DASKER(ダスカー)。元四日市皇太子。三白眼。台湾にいそうな売春ブローカー風の風体。頭髪方面の生え際に不自由な人。四日市市の実質上の支配者の息子。この人に四日市で逆らうと李とか金とかそういう人が沢山攻めてくるよ。人格的にはかなり現実味が無い。多分、小説の登場人物として設定したら担当編集から「こんな奴は有りえない」とクレームが来る。実際に三宅御殿にこいつが電話をしていたときに「ああ、ばあや?」と言っているのを聞いて、騒然となる。どうやら執事のバアヤの事らしい。母親が違う兄弟が多数とか。攻撃性過多。というかヤクザ。絶対に負けを認めない。普通の感覚の持ち主なら、こいつの毒気に当てられて引いてしまう。ちなみに文章はかなり上手いそうだ。
 若いころに家のしがらみから逃れて、窓から抜け出して東京に逃亡。きくちたけしというTRPG系のゲーム作家の元に弟子入り。御殿から一転貧乏アパート暮らし。そこに「チエ」という早稲田志村に似たチンクシャ系眼鏡っ娘を飼っていた。ちくしょう。「濡れてないのに挿れたら痛がっていましたよ。クケケケケ」は名セリフ。「百万回死ねこのクソ女」と電話口で怒鳴っていたことがあったけど。よく考えたらあの女は魅惑の突起物ことマルチと同様の扱いだったらしい。その後、錦糸町の会社に。新声社から文庫小説を出したが、しくじったといえよう。今は親父さんの体調がヤバゲなので四日市に帰って土建にいそしむ。
 どこでも聞いたことの無い訛り。「え〜、ナニがアレでナニだ、ほら」「つーことでぇ〜」「どういうこっちゃねん!」などの独特の言い回し。鬼畜。

亜弓ちゃん

 斉藤亜弓。ゲーム批評の編集長。元漫画家。ロードス島の漫画や、オリジナル作品の「斑鳩〜」などを手掛けたが売れなかった。びっくりカエル面。岡元健三がダンナ。町田在住。天然系。左利き。

森本さん

 スタジオミュージシャン。佐野元春のバックバンド。MAC LIFEにDTMの記事を執筆している。外見は秋葉原系。卒業VacationというGUY.Tとゲーム制作会社クールキッズが3カ月で開発する羽目になったゴミゲーの音楽をやってもらった。
 森本さんがGUY.Tをコミケ終わりの飲み会に誘ったときに「元SNKの開発者の女の方とか来ますよ」と誘った。よく聞いたらその人は横山ひろ子さん(犬福)の事だった。結局GUY.Tはだるかったので行かなかったが。

早稲田志村

キャラ的に言えば朋友のチューヤン面。早稲田実業から早稲田大学に。A木摩周とかと一緒に錦糸町に。マージャンでアルバイトから金をかっぱいで生活していた。クーデター後はマーカスに。卒業Mファンクラブの事務をしていた。クビになったあとは小川軍曹に世話をされて、出向プログラマ(なのか?)。

タケバ http://plaza14.mbn.or.jp/~okiraku/

竹場ノリヒコ。デブ。高知県出身。バカ。ペンネームは沖広鍋勝。ギャルゲー大好きボクちゃん。パシリF嶋のバンタン電脳情報学園での同級生。錦糸町の会社のバイト。オレを相当嫌っている。小川軍曹の世話で出向プログラマをしている(のか?)

小川軍曹

 元自衛官。自衛隊では情報管理系の部署に居た。道産子。汚れテロリスト面。自衛隊でも100人ぐらいしかいないという、なんか狙撃手の試験合格者。この人から床で寝る方法を学んだ。フィジカルバトルしたくない人の一人。若いころに新宿歌舞伎町でケンカをしたら、相手がヤクザだった。そして追い込みをかけられまくって逃げたのが北海道の自衛隊。そして錦糸町の会社の設立の時に自衛隊にいて、自衛隊をやめて取締役になる予定だったが、退職が認められず逃亡。すぐに捕まった。その後退職が受理されて上京。テレクラで知りあった子持ちの人妻と出来てしまい、寮に連れ込んで住んでいた。会社のクーデター後はパチプロで食いつなぐ。いまは日立だか三菱だかしらねぇけど出向プログラマみたいなことをしている。なんでも経歴を買われて弾道ミサイル誘導の設計をしているそうだ。それ以上の情報は聞いたら国家から逃げられなくなるらしいのでオレは耳を塞いだ。
 ベシャリが独特で下手。人当たりはよい。お人よし。世話好き。

ポー

 ボー改めポー(PO)さん。名字の「坊之園」がさいきん「ぼうのその」と読むことを教えられる。プロハウスというところでプログラマをしている。とても落ち着きのある人。妻帯者。何の因果かロフトプラスワンのポンプ宇野のトークライブに一緒に来た。鬼畜ウォッチャーとして生きる羽目に。

アークライト矢野

 矢野隆司。91年のころにサークルに入ってきた下っ端。未だにおさる氏にたかられている。元スーパーの店員。その後、株式会社遊演体に入社。そして今のアークライトという会社に。ダークナイトというブランドで18禁パソゲーを作っている。

CYBIZ屋代

 屋代健。東京は蒲田在住。多摩大出身。N津に遊演体時代にコネをつけられる。その後、蓬莱学園ファンクラブをやる。93年にサークルに居た佐々木香奈という千葉県市原市在住のナオンに惚れて、おれが上げた東京ディズニーランドのチケットを利用して誘った。男は矢野と屋代。女は佐々木香奈と猪口優美(金髪デブの同人イラストレータ)というダブルデートをするも脆くも玉砕。その責任が何故か俺にあると思い込み、オレを嫌っている。98/10までは月刊CYBIZというサラリーマンパソコン雑誌の編集者。それ以降は柳川さん(ペンネーム新城カズマ。蓬莱の小説を書いていたやつ。本名は志村)と一緒にエルスウェアという会社を立ち上げ予定。

アドルフ中村

 中村勇磨。痩せた高橋名人ツラ。神奈川大出身。大学時代にマルチ商法にはまって、おさる氏とオレの所に勧誘に来た時点で縁を切った。電波系。今は大学院にすすみつつ、神田あたりの学術書出版社でアルバイト。

美樹本晴彦

 イラストレータ。漫画家。マクロスのキャラクターデザインを担当。N津が、自分担当の「ガンダムW」の文庫表紙のCG合成作業をオレに回してきたときに、わざわざ呼び出しやがった。注文はやたらと簡単なものだったが、CG合成を知らない美樹木晴彦に、機能をレクチャーする羽目に。

A木摩周 http://www.venus.dti.ne.jp/~stj/

 元天皇の裕仁ヅラ。異常性癖があるようなツラをしている。道産子。早稲田組の一人として錦糸町に。その後、クーデターとは関係なく辞めた。現在はガイナでネットワーク関係の仕事。無口。オレの前では表情が貧困。笑うと笑顔になる。あたりまえか。

大友の大御所

 大友克洋。スタジオ4℃というアニメ制作会社を仕切っている。「AKIRA」でブレイク。格闘家の前田日明が田舎者になったようなツラ。CGI合成の前に4℃に見学に行ったときに会う。その後、PERFECT BLUEの初号試写で東京現像所の待合ベンチに座っているのを見た。サインを描くときに、ふざけてオバQを描くなどの暴挙に出てキレさせた事がアニメ業界では語り草(には成っていない)。今さんの師匠。スチームボーイを製作中。技術至上主義。

今敏 http://www.parkcity.ne.jp/~s-kon/index.html

 こんさとし。道産子。アニメ映画「PERFECT BLUE」の監督。長髪を後ろで束ねる。口ひげ。大友克洋組の一派。漫画版AKIRAのアシスタントを経て、漫画家に。アニメ版の「ジョジョの奇妙な冒険OVA」でレイアウトをやる。あとなんかイロイロ。今はスタジオ4℃でスチームボーイの仕事をやっているつもりだったけど、他の仕事をやってしまう。
 歯に衣を着せない。技術至上主義。他の人が何で絵が描けないのか本気で分かんない。AKIRA程度の書き込みが普通だと思っている。無駄な喧嘩や議論はしない。酔っ払うと前後を失う。不条理な映画や作品が好み。

松尾さん

 マッドハウスの演出。トライガンやCCさくらなど、忙しい現場の仕事を助ける。飯野賢司を悪くしたようなツラ。伊良部のパーマ。非常に職業態度に厳しい。だらだらしていたり、適当に仕事をしている奴の所にはわざわざ出向いてでも直そうとする。東海地方の出身。パワーブック好き。

るりあ046 http://www.alles.or.jp/~rulia046/

 イラストレータ。横浜市鶴見区在住。N津は面識が有るが俺はない。実は生年月日がオレと全く同じ。しかもWebの日記で書いているネタまで似たようなのには笑った。他人に対する攻撃性が有るわりに、あんがい無頓着。いろいろ文句を垂れているが、実は化けて出るほどの執着心はない。漫画家小杉あやに漫画の仕事で世話になったことが有る。高千穂遥とダチ。
 ここまでキャラクターが被っていると、あっぱれと言わざるを得ない。つーか、まるで自分のことを書いているようでなんか変。

N津宗一郎

 ガチャピンづら。天然。躁状態の分裂気質。オカマっぽい動きをする。千葉県美浜区在住。一家は妙にエリート。東大受験に失敗し、滑り止めの早稲田に入学。それがコンプレックスで「東大に行けないんならゲームにはまるぜ」と、遊びまくるのが運の尽き。イラストレータの人脈400人と豪語していて、実際にそうだと自覚している。でも、彼に恩義を感じているイラストレータは一人も居ない。つーか憎々しいと思っている人は多数。キチガイっぽい田舎娘フェチなので、手を出した同人少女多数。名古屋のイラストレータとか。現在はとある銀河英雄伝説な人の姪っ娘と婚約中。
 90年に株式会社遊演体のネットゲームで人生を踏み外す。揉め事をおこし業界破門のFAXが出回る。その後ホビーデータでアルバイト。中野の電通情報システムに入社。30歳女上司とのドロドロの肉体関係に。そして角川書店に転職。佐野真理の下でスニーカー文庫の編集者に。兼業で錦糸町の会社の取締役に。その後クーデターで退職。そしてコンプティーク編集部に移動の後、原稿料だけでは喰っていけず転職活動。コンパイル、SCE、スクウェアなどに掛け合うが落ちた。そしてドリームファクトリーに転職。転職してみると、すっかりトバル等の主要スタッフがエスケイプだった。社長と喧々囂々上の階のスクウェアの上司に取り入って、スクウェアに。その後、1999/08でスクウェアをリストラ。角川春樹事務所に。
 常に躁状態。一緒にいると疲れる。価値観がおかしい。約束をすぐ忘れる。

米屋(こめや)

 港区は高輪在住。宮崎なので米屋。通称トモヒサ寄生中間搾取業。ブリタニアン米屋。体形が武蔵丸。ZZR400に乗る。元錦糸町の会社の取締役。そしてイラストレータ甲斐智久をとっつかまえて中間搾取業に。ダビスケにベシャリがオタク臭いと説教をされていたが、奴は本当は骨の髄までオタクなんで無駄です。おさる氏とかオレには黙っているが、実は声優好きボクちゃん。週休6.5日。生活のほとんどをウルティマオンラインに費やす。不労所得で生きている。

ジェド豪士

 通称ミノル君。もしくはタナカの旦那。東京は練馬の人間だった。国内ではHKSとタメをはる車のチューニングチョップが実家の家業。つまり社長の息子。「ぴねぽん」の夫。今では所帯をもって大阪は四條畷に。頭髪方面の生え際が不自由気味なのを必死に隠している。おさる氏と88年に知りあったそうで、そっちからのつながり。高校時代の話は言ってはいけないそうだ。

ぴねぽん http://www3.osk.3web.ne.jp/~ptanaka/

 88年にジェドに引っ掛けられる。通称マエナカさん。ちんくしゃ系。ベタベタの関西弁を喋るので通称おかん。実家はプラスチック整形のなんかの会社。ミノル君の妻。ようするに社長の子供同士カップルじゃねぇか。ちくしょ〜。年が12歳も離れた妹がいる。富樫風味の絵柄で同人誌を書く。91年に大阪でイベントをやったときに、背広を着た俺を見て「あら、オオツネ君も背広着るとカッコよく見えるわ」と、褒めていないぞ! そりゃという天然な事を言ったのが印象的。
 天然系。

多部田

 NECインターチャネルのプロデューサ。多部田俊男。嫁さんがフジサンケイグループのお偉いさんの一族。えげつないことにかけては右にでまくり。天然系。自分が好きなイラストレータにはトコトン公私混同する。権力を持ったN津宗一郎。数々のセクハラ逸話の持ち主。新人声優に肉体関係を迫るので業界関係者はほとほと困っている。オレは多部田さんに嫌われている。まぁ二度と話もしないからいいけど。米屋は取引相手なので多部田派閥。だから俺の敵。(こんなのばっかし。つーか、ギャクだって皆わかんないよな。これじゃ)

寺田克也 http://www.t3.rim.or.jp/~terra/

 イラストレータ。国内最強のPainter使いのひとり(もう一人は吉井宏)。阿佐ケ谷美術専門学校卒。高円寺と阿佐ケ谷の中間あたりのアパートの2階を全て借りきって、パソコン類の機材を置きまくっている。バーチャファイター2のキャライラストや神宮寺シリーズなど。外見が自衛官。小川軍曹が錦糸町時代に女神転生イラストを取りに言ったときに妙なシンパシー感じたそうだ。モデラー。雨宮敬太作品(未来忍者etc.)など銃器デザインなど担当。俗に言う阿佐ケ谷コネクションの一人。造形家の韮沢靖(エネミーゼロのエネミーをデザインした人)もその一人。

トッド・マクファーレン

 アメコミ作家。通称SPAWNおじさん。韮沢靖とかソレ系に影響を受けた作風。「大運動会」などの日本のオタク色のつよいアニメが大好き。マクファーレン・トイズは「高品質高額なフィギュア」を商売で成功させた例として画期的な事をした。

遠藤諭

 月刊ASCII編集長。通称ホーテンス・エンドウ。ひげ面の熊体形。元プログラマ。俗に言う理系オモシロ人間。青木光恵のダンナからバイクを譲ってもらった。阿佐ケ谷在住。奥さんは眼鏡っ娘の元プログラマ。

竹井正樹

 イラストレータ。元アニメータ。アニメ版のロードス島戦記で馬を描いていた。ギャルゲーの「卒業」。エロゲーの「同級生」とかで注目されるも、最近は絵柄が古くなりすぎて人気曲線急下降中。あまりにも自分が干されていることに焦ったのか、トレードマークだったサングラスを外してまでインタビューに出まくるなどの見苦しい行動が目立つ。真性ロリコン。K田M義とダチだけど仕事は絶対にしない。同級生3をいちおう製作中。無愛想。

OGAI http://www.lares.dti.ne.jp/~ogai/

 イラストレータ。なまえは「さつき」。竹井の姦畜。19歳。まだ淫行条例にひっかかるような年齢の時に、竹井に飼育をされ始める(いちおうウワサでは)。男性経験は豊富。天然。

K田M義

 窪田正義。通称ひげのおじさん。99/10現在の仕事場であるマーカスの社長。喋りかたが志村けんにそっくり。髭の生えた志村けんツラ。よくゲーム雑誌に出たがる。窪田さんにとってGUY.Tやオレがあまりにも言動が偉そうなので、扱いに困っている。だから嫌われている。
 元々はプログラマとか物取りカメラマンとかをしていた。その後アニメ畑に。アートミックでモスピーダのSF設定をやったり、ボトムズの主題歌の作詞をゴーストライターとしてやったり。その後はあんまり詳しい無いが、大借金を作って三浦社長がAICへと権利をうつしてアートミックは閉鎖。その後、イメージワークスという会社でHEAD ROOMというブランドを作り、PC-98「卒業」を企画する。当初はガイナックスのプリンセスメーカーとそっくりだった。それではいけないので現状の形に変えた。とはいってもプログラマの竹内さん(現イメージワークス)がほとんどの仕様落とし込みをしたそうなので、論理的なことはよく分からないそうだ。また、元々アニメ畑だったのでコネが有るために新人のプロ声優をゲームで使うという無謀なことをした張本人。そしてなんかイロイロあった。パソコンゲームの「JESUS」の製作をしたとか。(よく分かんないし興味無し)。んで、マーカスという会社をつくったとか。内縁の奥さんは卒業Mの発案者で元エニックスの伊藤女史。
 超天然。ときどき妙なことを思い付いて、周りを理解不能にさせる。

伊藤女史

 ハイヒールのモモコ面。元エニックス。現ワンダーファーム社長。ペンネームは「有栖川ケイ」。卒業Mの原案を考えた。今では小説や漫画の原作をやっている。エニックス時代はチュンソフトの中村光一をパクんちょするなどの逸話の持ち主。ドラクエ1を製作する前の話。囲碁ソフトのアンケートハガキを送ってきていた作曲家すぎやまこういちを発見。連絡をとってみて、ドラクエの作曲話をすすめた。「JESUS」の製作時代にK田M義と知りあう。内縁の妻。超天然系。

T江さん

 元マッドハウス。元ぴえろ。熊本出身。かなり太っている。そしてかなり狸親父。冷蔵庫にしまってあった魚肉ソーセージをオレが勝手に喰ったので、オレの事を嫌っている。
 狡猾。

K山さん

 元ぴえろ。愛知出身。眼鏡をかけたマイホームパパ。台湾の昼ドラででてくる人のいいお兄さんツラ。かなりのセクハラ大王。
 人当たりよし。風俗情報誌を愛読。

大原さん

 アニメータ。元亜細亜堂。美術設定や背景を主に手掛ける。3D CGを習得中。

堀内博之 http://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/

 アニメータ。青森県人。やせ形。自転車好き。AICの仕事が多い。劇場版の天地無用の二作目とかの作画監督。このへんはよく分かんない。アニメのAKIRAの絵も描いてたとか。なんか無闇に原画が上手い。
 下ネタにのってこない。真人間。まじめ。

小林画伯

 アニメータ。漫画家こばやしひよこ旦那。いつもバンダナをしている。年をとったカケフ君ツラ。なんか子供っぽく飄々としていて、若く見える。アニメ業界一のソープ好き。スタジオジブリにスカウトされるほど原画が上手い。ちなみにこばやしひよこの単行本の表紙は旦那が描いている。当然だけど、リバーヒルソフトのPS「リフレインラブ」のジャケ絵も旦那がモトネタを。
 下ネタ大王。人当たりよすぎ。

佐藤博暉 http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ra2/imihc/

 アニメ監督・原作。つのだ☆ひろが子供になったみたいなツラ。スタジオぴえろで仕事をよくする。KEY THE METAL IDOLの監督をやった。無闇に仕事の仕切りが上手い人。ホームページでなんかいつの間にか日記を書いている。T江さんとは高校の同級生で、T江さんの嫁さんは同じく高校の同級生で友人だそうだ。
 無能なアニメータとかに過剰に怒らない。

K原さん

 プログラマ。元ウエストン。30歳。Z80時代からアーケードゲームをプログラミングしている。最近は出版社系クライアントのゴミプロデューサの酷い所業にキレ気味。無類の巨人ファン。奥さんと知りあったきっかけがなんか凄い。がっぷ獅子丸と同期。
 頭脳明晰。人当たりよい。実は冷酷。

M路

 宮路さん。プログラマ。K原さんの部下。若い。元ウエストン。横浜ベイスターズファン。スバルレガシーが愛車。

羽村明仁

 同人ゴロ。通称は犀川静。サークルMETALの偉い人。ことぶきつかさも居た。93年の角川クーデターどさくさのコンプティーク編集長(もしくは副編集長)。

ピカリン http://village.infoweb.ne.jp/~fwis9263/

 緑川光。男性声優。卒業Mのキャラの一人の声をあてた。公表はしていないが、実は結婚している。飲み会とか打ち上げの時に、なんかホストみたいな、どこで買ったのか分からない妙な水商売風のファッションをするのが衝撃的。

木村明弘

 イラストレータ。漫画家。アルナムの翼だとかなんかそういうの。元パソコンゲーム屋のグラフィッカー。ピカ塗りの巨匠。もうどうでもいいや。

ホリマー

 鹿妻ヒデユキ。オールパワフルの社長。バンダナ禿。東京BBSによく出没していた。「卒業2」「快刀乱麻」「卒業〜Crossworld」「メルティーランサー」などの信じられないようなクソギャルゲーを作らせたら天下無双な駄目な奴。金払いが信じられないほど悪い。錦糸町の会社に居る水野隆志の高校時代の同級生。バカ。

岸浪さん http://www.asahi-net.or.jp/~jd9t-ksnm/index.htm

 89年ごろゲームグラフィックス誌の集まりでオレらと知りあった。そのころは代官山在住だった。看護婦フェチ。嫁さんも看護婦。夜の生活は看護婦プレイ(たぶん)。ディズニーのピンズ収集にはまっている。現タイトー。

斎藤さん

 斉藤陽介。90年ごろ知りあう。今はヒゲおやじ。スーパーザル。どれだけ飲んでも大丈夫。アストロノーカのプロデューサ。ユーラシアなんとかっていう実写の榎本カナコがでてくるアドベンチャーゲームを製作。現エニックス主任。

ビル・クリントン

 アメリカ大統領。実写版テリーマン。1946年8月19日にアーカンソー州の小さな町、ホープで、William Jefferson Blythe IIIとして生まれた。彼が生まれる3カ月前に父親は交通事故で死んでいた。母親はビルを育てるためにニューオーリンズ州 、ルイジアナ州に引っ越し。その後ビルは1975年10月11日に故郷アーカンソーでヒラリーと結婚。1978年に32歳の若さで、合衆国最年少の知事になる。1992年11月3日アメリカ第42代大統領に。その後、実習生のルインスキーさんと実践・小池一夫な不適切な関係を。まさに男の夢を実現した。

稲妻號 http://www.aurora.dti.ne.jp/~inazuma/index.html

 ゲーム企画者。太っている。B級ドラマに出てくるハーレー乗りの太った兄ちゃんツラ。かなりの永井作品好き。「なあなあ」とか「政治的に」というのが通用しない意志の持ち主。一度思い込んだらテコでも意見を曲げない。鉄の覚悟で付き合う根性が必要だ!。マグナ50を愛用。パソゲーを主に手掛ける。テレネットとかウルフチームとかにいたとか。あんまり詳しくないけど。錦糸町の会社に、かなり初期の頃に入社してきた。その後、オーシスというゲーム制作会社を立ち上げる。

汚れスナフキン

 吉田さん。プログラマ。元日立製作所。福岡県出身。錦糸町の会社の社長の高校同級生。現在はパチンコのプログラムをしている。株式会社アクセス。しゃべりがスローモー。鬼畜。

あび子あび夫http://member.nifty.ne.jp/abikonet/

 通称どうぶつ。中田さん。あび子兄。レストラン専門誌記者。ロリコン。
 小室哲哉似の婦女子にムリヤリ自分の陰茎をねじ込もうとしたら拒否されてしょんぼり。ドーテーズの一員として頑張っている。

加野瀬未友 http://www.tamon.co.jp/~kanose/index.html

 ジャパンミックスの編集者。通称マコっちゃん。道産子……じゃなくて東京生まれの東京育ち。ケーブルテレビのチャンネルNECOの深夜にやっているピンク映画で、SM女王に責められている気弱なわき役の客みたいなツラ。宝島社系メディアの趣味属性高し。元新声社とかレッカ社とかイロイロと編集プロとパソコン系・ゲーム系出版社を渡り歩く。自分の経歴をWebでバラされたくないというチキンなやつ(大きなお世話)。Webでオレ日記を見つけて面白そうだと考えて、自分の雑誌でコラムを書かせてみた、しかし、トンでもないことになってしまった。とかいって自分もハイエンドを提唱したらトンでもないことになったから、波紋をまき散らすだけ散らしている。オレのような鬼畜とのツキアイに疲れているのが見て取れるので、可哀相な気がする。(しかも自分は「ハイエンド系」を提唱していない、更科修一郎に乗っかっただけと言い出した。シロウト眼には似たようなもの)

ダビスケ

 成沢大輔。80年代カンフー映画に出てくる、クーロン城のチンピラの端の方にいる太った奴みたいなツラ。CB's projectのボス。馬と悪魔でブレイクした人。よくビンボーなおさる氏にたかられたり、大東文化大学のウガニクにたかられたりしている。でもあれは「成沢組に入るんだ!」という決意の現れだと思う。おしゃべり。決してお人よしではないのが見て取れる。がっぷ獅子丸とキャラがかぶっている。競馬のためなら女房も泣かす。パリに行って競馬をしてくるほどの漢。取りあえず会社の女の子の胸はボス特権で揉んでいる。

小杉あや http://www1.mnx.ne.jp/~jal5606/

 漫画家。眼鏡っ娘。成沢大輔の嫁。青木光恵の筆頭アシスタント。テディベアが死ぬほど大好き。ほんとに死にかけ。青木光恵の漫画を読むと小杉アヤの行動がたまに描いてあるが、あれはそのままだそうだ。

アムステルダム麻薬選手権武蔵境代表

 保坂和広。MTVのヒップホップのビデオクリップに一人居る日本人ツラ。CB's projectのスタッフ。更科修一郎の同居人だった。サブカル書籍に麻薬について記事を書けるほど詳しい。アニメ専門学校で特撮を学ぶ。ジャンキーの割に意気地がないので仕事はきちんとする。「北の国から」の富良野。そこのロケ地に住んでいた。
99年に入りCB's Projectのナオン社員とチカマンの末、結婚。麻薬を吸うのもちょとだけになったそうだ。

戦国武蔵丸 http://www.geocities.co.jp/Playtown/5265/

 通称は伊良部丸とか肉丸とか。カドハラ。武蔵丸に似ていた。まゆ毛が俺より太い。格闘技マニア。前歯は全部ケンカで折られているので差し歯。錦糸町にバイトとして入ってきた。今は稲妻號さんの元、ゲーム製作者として仕事中。ああみえて実はナオンとの接触は薄いどころじゃない。「二丁拳銃アフリカン」などの電波系なノリ。および腐れ縁のバンディクー三浦のネタは秀逸。

古屋敷

 古屋敷ユウイチ。編集プロダクションで攻略本のライターをしているらしい。バンディクー三浦・戦国武蔵丸・小倉・あずまなどとダチ。「赤いドラえもんには気をつけろ。シャア専用だ!」という電波を受信できる貴重な人材。いつか会いたいのだが、武蔵丸が妨害して会わせてくれない。

性病小倉

 小倉。通称は夢道(ゆめみち)。元錦糸町の会社のバイト。ハイテンションなアホ。欲求に従順。近代文明の住人としては使えない。南の島にいるとシワアセそう。
99年に入り鬱病を患い音信不通。

あずま

 グラフィッカー。3D CGオペレータ。通称セサミ。モヒカン。サッカーのペルージャ中田と大槻ケンヂの中間みたいで男前な中国大陸ヅラ。元錦糸町のバイト。陶芸家を目指したことも有る。元タオ・ヒューマンシステムズ。現株式会社アクセス。日本全国を旅した。そのときに野犬に襲われて、おもわず犬を殴り殺したり。科学知識偏重。性的には鬼畜。世話好き。まじめ。性病小倉やバンディクー三浦などだらしがない奴をみると、おもわず保護している。

バンディクー三浦

 三浦徹也。家畜並の女によく好かれる。性格はケモノ。だらしがない。学生の頃、ムカツク女子を飲み会の帰りに公園でとっつかまえて、柔道の払い腰で草むらに押し倒す。そして傍らのレンガを片手に「いいかげんにしろ!」と脅した――という逸話の持ち主。元錦糸町の会社の社員。そのころ角川スニーカー文庫で「卒業〜Crossworld」「超兄貴」を執筆。大して売れなかった。現株式会社アクセス。パチンコの液晶画面の絵コンテを書いている。男前でブスによくモテるくせに、度胸が無いので25歳にもなって未だ童貞。ベシャリは無茶に面白い。天然系。

ナオヤス=シマダ http://neo.zipang.ne.jp/cgi-bin/home?gunma01/27

 大泉学園にある、とあるアニメ会社のアニメータ。テクノ好き。埼玉在住。西武ファン。メッツの吉井理人にクリソツ面。

沙腐乱 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8247/index.html

 面識が無い。島田さんの話だと中学生だとか。「カップメンのゴミを引き出しに保存。いわゆる召喚魔法」や「TMNT。タイソンとメカタイソンを2兆名様に。の略」などの秀逸な電波な単語が素晴らしい。

シルビィ平 http://www.tokyo.xaxon-net.or.jp/~silvy/

 平健次郎。コンパイルの子会社だった株式会社スティングのプログラマ。広島出身。全国12人姉ちゃん喰い歩きゲームのファンだった。彼がバロックを作っていた当時は、本気で仕事場を交換して欲しかった。面識はない。向こうはこっちを知らない。

がっぷ獅子丸

 吉原正訓。メディアプログラミング(http://www.jamp-net.co.jp/)のプロデューサだった。太って凶悪になった伊良部ツラ。ゲーム業界ネタのべしゃりは面白い。だけどヤクザとか宗教とかセクハラとか自殺とかバカ制作話ばっかりなので、酒飲み話にしかならない。
今はESPでゲーム製作。

ウガニク http://www.raidway.ne.jp/~okada923/

 大東文化大学の岡田英健。農協職員ツラ。単なる趣味でオナニー日記を書いていた。それがインターネット依存症の俺達の間でブームに。実際に飲み会に呼びだしたら、本当に童貞ぽい雰囲気だったので笑った。いつの間にかゲーム系雑誌の底辺の仕事をするように。なんで俺に偉そうに説教されるのか納得していない。

なんきょくじろお

 ジーベックのプロデューサ。通称ルリルリの偉い人。佐藤さん。ちばあきおの「キャプテン」に出てくる近藤みたいなツラ。エヴァを褒めると機嫌が悪くなるかも。眼鏡っ娘好き。奥さんはテディベア好き。なんかどっかで聞いたようなシチュエーションだな。オレがジオに日記を書いていて、クライマックスグラフィックスから文句が来てクローズドにしたときにメールをしてきた。「偉い人だから来ないかも」と思い、飲み会に呼んだら本当にきたのでビビってしまった。いまなっか〜の声優アフレコ現場に当日台本渡しエピソードを見て、憤慨していた。

サイベルの大友

 オレの知っている元東大生で最強のバカ。小野ヤスシが太って若くなったツラ。東大中退でゲーム制作に。五反田のパソコンゲーム制作会社サイベルで最悪といわれるアルタイル・ライン担当。ギャルゲー大好きボクちゃん。話が一貫していない。昔は角川書店の東京ダンジョンというパソゲーを制作。全国12人姉ちゃん食い歩きゲームのプログラム側ディレクター。いつの間にか仕様書を勝手に改ざんしていたのが後々発覚。とにかくハラが悪くなってきたので、このへんで書くのを止める。

バンビー安東 http://www2.tky.3web.ne.jp/~nebi/index.html

 ネビくん。東洋大学。FAKE OFFICEの中山氏とダチ。ゲーム業界ワナビーの定義にことごとく当てはまったのには驚愕。九州人。ゲーム業界に就職したいと血迷ったことを考えている。

ABC http://www.aikis.or.jp/~abc/

 クソゲーハンター。阿部広樹。スポーツ格闘家の北尾がツヤツヤになったようなツラ。和歌山県在住。まじめな人柄。ウガニクやヘキサゴンのひとをイロイロと出版社に紹介するなど、町のお見合いもってくるババアのような活動をしている。

タビー http://www2s.biglobe.ne.jp/~tabira/index.html

 田平コウイチ。面白いネタ日記Webを探していたら偶然「無意味文」というネタを書いていたのを発見。ほかのネタを見てみたら「東京ドーム 3個分 悲しい」などの秀逸のものがあった。すげぇ奴が居るなとおもったら、ナムコの企画マンだったので納得した。鹿児島人。

和田さん

 ボーさんと同じ会社のデザイナー。通称おすかる和田。飲み会の後でメールを送ってきた。ポンプ宇野のライヴトークに行こうとしていたのにビビって来なくなった。オレを鬼畜だと認識して、かなりビビっているのがわかる。また可哀相な人が……

元人間藤村

 和術慧舟會フジタク。元ヒューマンの企画マン。5段階ほど男前にした加藤ケンソウみたいなツラ。電波系。鬼畜。オモシロビデオ。デコトラ伝説の企画マンの一人。金髪。迷彩ズボン。そのおかげで鬼畜の人は迷彩で金髪だというイメージが出来てしまった。
 彼所有のターンテーブルとミキサーを格安で譲ってもらった。今は実家の造り酒屋が有る東北地方に帰っている。

(その後、黒く染め直したことを確認)

オオドリィ秋葉 http://www.mars.dti.ne.jp/~rms/

 通称みのうら。オタクアミーゴス関係。秋葉原の量販店関係。しゃべりまくり。コスプレ写真撮影。このエネルギーを世界平和に利用できないのだろうか? と、心配するほどエネルギッシュ。おたくの男女関係の考察については、現時点で最強を誇っていると思う。是非世に出していただきたい。ネカマ疑惑がいつまでたっても晴れない。

いまなっかー http://www.voj.co.jp/~imanaka/

 今仲。ソニーミュージックエンターテインメントのプロデューサ。ホンダのF-1監督だった桜井さんがガキになったようなツラ。コナミでときメモをプログラミングした永山氏を引き抜いて、プレステのギャルゲー「めぐり愛して」を製作中。月給70万。月に20万はパソコン関係に散財。ネットでは指名手配中のネットナンパ師。ラブメールやセクハラICQをナオンネットワーカを見つけると片っ端から打ちまくるので有名。天然。社内で嫌われている。

ホホエモ★ビガレ http://www.netq.or.jp/~user/smile/maingate.htm

 通称ほほえみ☆ひかる。面識はない。あまりにも愉快すぎる「女性メールフレンド募集」が話題の嵐を巻き起こす。フィーバー。おそらく99.9999%以上童貞。長野県出身。ギャルゲー大好きなボクちゃん。

オードリー羽田 http://www4.cds.ne.jp/~audrey/

 通称ハットリ。静岡出身。横浜在住。セガの社員。もう三十路はとっくに超えたよ。パスタちゃんとの蜜月話は最強伝説の一つ。スキージャンプの原田似ツラ。ミヤムーMPEGを送ってきてくれたりするなどの気を使う人。いまなっかー相談役。そういう意味ではお人よしといえよう。MEGUちゃんの彼氏。乳首を吸うときに、彼女の声が大きい。そういうときは隣にいる家族に、エッチな事をしているのがバレるので、Tシャツ越しに吸って快感を押さえたという逸話の持ち主。とにかく80年代のアイドルネタと特撮番組ネタだけで、いつまででも喋り続けている。ベシャリ方が面白い。一日店長に成って欲しい人筆頭(もう一人はオオドリィ秋葉)。
 パラサイト・イヴの原作者・瀬名秀明と高校の同級生。レモンエンジェル時代の桜井智の元おっかけ。

(疲れたから随時更新)

戻る

1