「【三田佳子さん会見ライブ(3)】お小遣いは?」の記事詳細

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

【三田佳子さん会見ライブ(3)】お小遣いは?

11/16 19:36更新

このニュースに関連した操作メニュー・情報

この記事について書かれたブログ(33)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/102917/TrackBack/

 記者「祐也容疑者が三田さんに『ごめんなさい』と謝った手紙を書いた時の内容は覚えている?」

 三田さん「『いろいろ力を貸してくれてありがとう』など、色々書いてある」

 記者「(祐也容疑者が)1回目逮捕された後、『原因究明を人生をかけて、やっていく』ということを三田さんは言っていた。その後、どうやって祐也容疑者とコミュニケーションを取っていた?」

 三田さん「…精一杯やった結果がこれ。母親としても、力足らずで」

 記者「『今年1月に様子がおかしくて病院に行った』と先程話されていたが、そのときに『また(薬物を)やってるのか』と、聞いたりしたか?」

 三田さん「心配は何度か…」

 記者「薬物の犯罪は、再犯性が高いことは知っていた?」

 三田さん「(うなずく)つくづく恐ろしいと…」

 記者「以前に三田さんは『干渉して、反発されたりされたくなかった』と言っていた。最近はどう?」

 三田さん「彼ももう大人ですからね。病院に行くのも本人の自覚で」

 記者「これだけサポートして、縁を切れずに支えて。家族の中で、(祐也容疑者を)腫れ物に触るような状況はあった?」

 《三田さんは約15秒間沈黙する。答えは結局出てこなかった》

 記者「かわいい息子の矯正を信じている?」

 三田さん「彼はもう少年ではないから、関われるのも親として限界はありますけど…。でも心の中ではまだ…放り出して当然ですから、その気もあったが…。最近は、普通の状態ではなくなっていて、あの不安定なままで1人で生きて行けとは、厳しく言えなかった。万一、人様を傷つけるようなことになったら大変と。完全に見捨てるということは…」

 記者「今後、さらに厳しくしていこうという気持ちはある?」

 三田さん「この上…(聞き取れず)精一杯かれの人格も認めないと。これまでも、精一杯というか、厳しくやったが、彼にとっては甘かったかもしれない。努力はしていた」

 記者「最近、(祐也容疑者は)一人暮らしだった?」

 三田さん「一人暮らしも随分あった」

 記者「おこずかいの50万円は、今もあげていた?」

 三田さん「そんなにあげている訳ではないが…」

 記者「自分では食べていけなかったのか? アルバイトや自活というのはしていた?」

 三田さん「出来てなかった…。やろうとしても」

 記者「仕事が長続きしない状況?」

 三田さん「(軽くうなずき)すぐ失敗してしまう」

 記者「だから、両親の援助が続いていた?」

 三田さん「私たちは、夫婦でいるから。両親で最低限の手助けをしないと(祐也容疑者の生活は)無理だった」

 記者「お小遣いは50万円?」

 三田さん「そんなことは…。つらい話だが、私たち(夫婦)は、そんなお金使わないから」

 記者「祐也容疑者から、申し訳ないとの言葉は、昨晩から聞いている?」

 三田さん「会ってないので」

 記者「(祐也容疑者)の異変に気付いて、入院まで1対1で話をしたことはある」

 三田さん「(聞き取れず)…ある」

 記者「話されたときに、なぜ(祐也容疑者の)心が弱くなったと感じた? 弱くなったきっかけは?」

 三田さん「私が理解不足で。彼もつらかった結果」

 記者「2回目に逮捕されて出てきた後、祐也くんは、『母が自分のせいでひんしゅくを買い、父も逆風にさらされて、でも両親が自分のことをかばってくれてうれしかった』と。『もう二度としない』と言っていたのに。おかしくなった時期は、いつから?」
 三田さん「…(考えた後、苦笑いしながら)ちょっと覚えていない」

【関連記事】
【三田佳子さん会見ライブ(1)】涙ぐみ謝罪文
【三田佳子さん会見ライブ(2)】1年ぐらい前から変
【三田佳子さん会見ライブ(3)】お小遣いは?
【三田佳子さん会見ライブ(4)完】死ぬわけにもいかないでしょ


関連ニュース

タイトル更新日付補足情報
11/16 19:45フォト付きブログ付き特集なし
11/16 19:23フォトなしブログ付き特集なし
11/16 18:53フォトなしブログ付き特集なし
11/16 18:56フォトなしブログ付き特集なし
11/15 13:48フォトなしブログ付き特集なし
11/15 15:24フォトなしブログ付き特集なし

このニュースのブログ

イザブログ(5件)

  1. ユーザー▼お小遣い50万!?
    [▼為八の「頑張れデスク!」]
    記者からの質問に、 三田さんは、はっきりと返答をしなかった。 「お小遣いは50万?」 「…そんなには…」 これでは、子育てなど出来るはずもない。 親の教育からやり直さないと駄目だろう…。 大女優より、その辺…
  2. ユーザーみなさんに知っていて欲しいこと
    [ソバージュ]
    僭越ですが、また、偉そうに聞こえるかもしれませんが、あえて問いかけさせてください。 見捨てることと手を離すことの違いをご存知ですか? 親に子供から手を離しなさいと言うと「見捨てるんですか」と言う人が多…
  3. ユーザーなんぼ見ても
    [吉街一人]
     馬鹿親の無能としか思えないわ、    子供には厳しく接するそれが真の親の愛、まあ三田も旦那の高橋も似たり寄ったりの世間体だけのにんげんだから、本当の事が分からずにそだて、何かあれば涙で、あほらい・・わ…

トラックバック(28件)

本日の人気ニュース

タイトル更新日付補足情報
11/18 13:43フォト付きブログ付き特集付き
11/19 00:37フォトなしブログ付き特集なし
11/19 16:36フォトなしブログ付き特集なし
11/19 15:54フォト付きブログ付き特集なし
11/19 09:54フォト付きブログ付き特集なし

本日のおすすめブックマーク

1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
2user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。

ニュース検索

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

おすすめニュース

楽天
楽天
ショッピングby楽天
◆おまちかねのウェア特集!
◆コンタクト大セール!
◆X’mas注目ショップ!!
◆冬限定ケーキ特集♪

得ダネ情報

広告バナー

女子部(仮)

ニュース特集

溶けゆく日本人

溶けゆく日本人  かつて「菊の優美さ」に喩(たと)えられた高いモラル観が、小泉八雲が礼賛した美しい礼節の数々が、日本人か…

映画『象の背中』

 働き盛りの会社員が肺がんで余命半年と宣告されたら…。作家、秋元康の初長編小説を映画化した「象の背中」(…

おすすめブログ

イザのコーナーの紹介

占い(キリエ翠の七曜占星術)

広告バナー

3000mの風メタボリックシンドローム産経PODCASTSSANKEI EXPRESSロボット大集合ほうき星ブログSuono Dolce大手町GINZA象の背中芸能サンスポモバイルエイト

イザのロゴです

izaイザ

サイト共通情報へ移動できるメニューです

  1. ホームへ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧

産経グループのサイトへ移動できるメニューです

  1. MSN産経ニュース
  2. サンスポ
  3. ZAKZAK
  4. FujiSankei Business i.
  5. Sankei Express

ここはメインバナーのエリアです