川崎重工、電池で動く路面電車を開発2007年11月19日19時17分 川崎重工業は19日、自社開発のニッケル水素電池を載せた低床路面電車「SWIMO(スイモ)」が完成したと発表した。パンタグラフから5分間充電すれば、架線がないところを約10km走れる。3両編成で約2億5000万〜3億円と従来の路面電車(約2億円)より高いが、使用電力は約1割減る。札幌市で走行試験をし、08年の実用化をめざす。
PR情報この記事の関連情報ビジネス
|
ここから広告です 広告終わり ここから広告です 広告終わり どらく
一覧企画特集
特集
朝日新聞社から |