うどんをより美味しくするちょっとした方法 +肉ぶっかけ
毎週土曜日に届くのを楽しみにしているNIKKEIプラス1に、きつねうどんの美味しいつくりかたが載っていました。
その中で、うどんをより美味しくするちょっとした方法が載っていて
なるほどな!
と思ったのでメモ。
その中で、うどんをより美味しくするちょっとした方法が載っていて
なるほどな!
と思ったのでメモ。
ひとくちメモ
丼はあたためておく
立ち上がる湯気の中で食べるからこそおいしいうどん。熱さも味のうちです。
ところが器が冷え切っていたのでは、つゆの温度が一気に下がってしまいます。うどんのゆで汁をただ流しに捨てるのではなく、写真のように丼をあたためるのに利用しましょう。
こうしている方多いんでしょうか。
わたしはいつもゆで汁をそのまま捨ててました。。。
きつねうどんはしょうゆ味のシンプルな味だけに、器の温度のようにちょっとしたことが味に影響しそうですね!
さっそく近々試してみようと思います。
この記事の中にもありましたが、ホウレンソウをゆでて入れても美味しいですよね!
ここにもうどん研究家の方によるきつねうどんのつくりかたがありましたのでご参考に。
きつねうどんの作り方 - [うどん]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20070416B/
うどんと言えば、思い出したことを2つ。
(1) ぶっかけうどん
以前行った岡山県倉敷市の倉敷駅付近に何店かある
ぶっかけ亭本舗ふるいち
http://www.sqr.or.jp/usr/marubu/
の名物ぶっかけうどんがおいしかったなぁ。
特に肉ぶっかけが好きです。
イメージとしては、牛丼の上に乗せるものをごはんじゃなくうどんに乗せて、さらにおにぎりに入れるような味付きの昆布、きざみネギ、すったしょうが、はんぺいを乗せた感じです。
つゆはしょうゆベースの甘いつゆだったような。
ってこれはあくまでこんな感じだったなぁというイメージですから、実際の味などは違うのかな。
でもあまりにおいしかったので、上記のように家でも試しに作ったんですが、近い感じを再現できて美味しかったですよ。
(2) うどん缶
以前話題になったうどん缶。
自販機で売られてるのがすぐ品切れになっているのをテレビで見て気になっていたのですが、、、
なんと、Amazonで購入できるんですね!
買ってみようかな。
■NIKKEIプラス1関連リンク
・初めてのデジタル一眼レフ選び
・朝型人間になるコツ
・堂々と見せる4つのポイント
・戦争について考え、感じる
・その口癖、NG!!!
■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
・FC2人気Blog Ranking
・くつろぐランキング
- [2007/11/18 23:57]
- LifeHacks |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/605-62f1901e
- | HOME |