|
|
||||||
|
||||||
2006/5/13 SDお着物セレクトショップ「彩花」 運営事務局 発行 あなたのお子様をもっと、美しく、ドールライフをもっと楽しく。 「彩花」は心をこめてお着物を創作しています。 ♪♪♪ 今日も「彩花」よりいろいろお届けします。★★★ ┗━┻━━━━━━もっと拡がれ、ドールコミュニティ!♪♪ ドールドリームが終わって、少しボーっとしていました。(笑) その間に広島は、急速に暑くなり(今日は雨です。)、ああ、また梅雨。そして、夏が来ます。 書店に行くたびに本を買いたくなるので、未読の書籍はたまる一方です。 今、PCプリンターの上には、ざっとみても、 「ダビんチコード」文庫 上、中、下 「ミーナの行進」←これは、今すぐにでも読みたいです!!なんしかかわいい! 作者は、小川 洋子さん、あの「博士の愛した数式」の著者です。 まず、この方の作品って名前がいいですよね、ルート。かわいいし。 あと、 「言いまつがい」糸井 重里著 これ笑います。 ・・・・・が、今か今かと、待っています。今日、明日で読みきれるか? 無理。笑 話変わりますが、運営サイトの制作部についに「洋服職人」さんが加わりました。 この方が、また、また強烈なんです。渾身の願いで、口説き落としました。(^o^) 現職の「オーダースーツ」の仕立て職人の方で、その腕はまさしくプロフェッショナ ル。 まさに、SD洋服界に新風を巻き起こすと思います。笑 この数ヶ月、私が必死に口説き落とし、そして、ドールの採寸などの下準備が終わり、 めでたく、第一号作品が出来ました。 その完成度がネットで伝わるか? どうぞ、お楽しみにしてください。 着物部門の和裁士チームも、一切の妥協を許さない。 いま、制作チームに尋常ではない「緊張感」があふれています。 (って、たきつけているのはわ・た・し)笑 今、「彩花」は非常に楽しい中にも、 「いい作品を創り出したい!!」という風がビュンビュン吹きまくっております。 んんん〜・・、のんきなのはこの私だけか? いやあ〜、すいません。 まずは、ヤフオクで手探りからスタートして、近日中にサイトでも、 「オーダーメード仕立て職人のSDスーツとお洋服」を、お披露目いたします!! では、本日はヤフオク彩花支店をどうぞ!! 「サマードレス」はこちら。 ↓ ↓ http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g44209117 「プロ職人仕立て 合皮のジャケット」はこちらからどうぞ!! ↓ ↓ ↓ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39594121 「セレクトショップ 彩花」は、職人が仕立てる 本物だけを あなたへご紹介いたします。それは、ドール用の作品ではなく、 お着物をお子様へ、ドレスをお子様へ、ジャケットをお子様へ。 「彩花」の作品には、 幸福と誇りと、楽しさとそして、感謝の気持ちをパンパンに 込めてお届けいたします。 今日もありがとうございます!! 「彩花」はどんどん、変化します!! けれども、守るべき「真心」と、「彩花」にしか出来ない作品だけは、 これからもずっと変わることはありません。 あなた様とあなたのお子様に、happy TIMEを!! :*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜ :*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■┃SDセレクトショップ 彩花 運営事務局 発行 「彩花」 http://www.k5.dion.ne.jp/~ayaka/ ┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃▼メールマガジンのアドレス変更・配信停止はこちらから ┃ http://www.mag2.com/m/0000169649.html ┃★このメルマガは、まぐまぐによりご登録いただいた方へ、 「彩花」新作情報や更新情報などを配信しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
2006/06/17 18:10 2006/06/10 15:44 2006/06/09 19:30 2006/06/04 18:48 2006/06/01 20:42 2006/05/29 21:30 2006/05/26 22:00 2006/05/23 12:15 2006/05/19 21:37 2006/05/18 10:00 2006/05/14 17:10 2006/05/13 12:31 2006/05/08 17:00 2006/05/04 10:10 2006/05/01 12:05 2006/04/23 08:30 2006/04/20 11:30 2006/04/15 07:05 2006/04/09 10:15 2006/04/05 12:10
|
ページ内の商標は全て商標権者に属します リンクはご自由にどうぞ |