|
|
||||||
|
||||||
2007年2月24日(土) ドールお着物「彩花」 運営事務局 発行 http://www.k5.dion.ne.jp/~ayaka/ ■ お知らせ ■ 3月2日(金)・3日(土)・4日(日)の3日間、事務局業務を休ませていただきます。 期間中のお問い合わせ、ご注文に関しましては、 翌5日(月)から順次対応させていただきます。 どうぞご了承くださいますよう御願いいたします。 :*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜ あなたのお子様をもっと、美しく、ドールライフをもっと楽しく。 「彩花」は心をこめてお着物を創作しています。 ♪♪♪ 今日も「彩花」よりいろいろお届けします。★★★ ┗━┻━━━━━━もっと拡がれ、ドールコミュニティ!♪♪ ■ 「 ちゃんと伝えてくれなきゃあ、ダメじゃないの !」 ■ またまた、しかられてしまいました。 メルマガ前号で、16少女をはじめとする彩花作品のサイズについて書いたのですが、 あれ、実は口頭で聞いたのを、私が文章にしたのです。 で、私の頭の中にある記憶を忠実に再現したつもりだったのですが、 岡田女将に冒頭のように怒られたわけです。 簡素化しすぎ、はしょりすぎ!ってことです。 ・・・・(>_<) 今度は岡田が書いた原稿も、添付されておりましたので、それをそのまま掲載しますね。 よし! これで大丈夫。(笑) 【 ここから 】 「 いつもお世話になっています。「彩花」制作担当の岡田です。 昨年末より、裾引きのお着物のサイズ設定を変更しています。 今までは「SDサイズ」と「13SDサイズ」を作っていましたが 寸法としては、お着物の丈(身丈)で2〜3センチの違い、 お袖の幅を1センチ違えていました。 商品画像を撮影のときには、見映え、着映えを考えて SDに似合う場合は、13SDサイズを着用させることもあって 身丈の長さ、お袖の長さも共通サイズでよいのでは… スタッフの中で話し合い、裾引きと打掛については 「共通サイズ」に変更していこうと決まりました。 但し、長襦袢は、身長で決まりますので ドールのサイズに合わせたものをお選びください。 また、16少女ボディにつきましては、 13少年用の裾引きが着用可能です。 長襦袢は、13少年ロング足用がちょうど良いようです。 16少女は、ウェストがとても細くて、バストとの差が大きいので ウェストの補整をしっかりしてください。 伸縮包帯が1本近く必要な場合もあります。 お着物は、人間の場合でもサイズの融通が効きますが ドールの場合も着付け方の工夫で同じ着物を 「着回す」ことが可能です。 お洋服のように「着せるだけでOK」というわけにいきませんが 長襦袢や帯、小物をコーディネートしたり キチンと着せたり、着崩したり…と 着こなしていくことを楽しんでいただきたいと思います。」 【 ここまで 】 おお〜〜さすが。 納得。よくわかりますね。 はじめから、こうしときゃあ良かった・・・・・。(笑) ■ ようやく、ブース番号が決まりました。 ■ ボークス社様主催 ホームタウンドルパ大阪3. SDカテゴリーの、 208−S がブース番号です。 ↓ http://www.volks.co.jp/jp/event/htdosaka3/market5.html 他にも、いろいろと発表されていますよ。 ステージイベントやガイドブックの予約も始まっているようです。 ところで、ドルパって、入場制限などあるのでしょうか? ぜひ、HTD大阪3サイトへ。 http://www.volks.co.jp/jp/event/htdosaka3/market5.html :*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜ ★ 「みんなのドール」が只今、大盛況です! 16サイズのお子様や、投稿初挑戦の方々まで、共通するのは お子様への愛情です。あなたもお写真お送りください。 ご投稿は「ご質問・お問い合わせ」からメール添付でどうぞ。 *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜ ■ ヤフーオークションへ様の出品について、お詫びとお知らせ ■ 「彩花」への窓口のひとつになればと、今まで出品させていただいおりました ヤフーオークションへの出品を只今、ストップしています。 先日、 「ヤフーかんたん決済を使いたいのですが、ヤフオクへの出品はいつの予定でしょうか?」 等のお便りを頂いたのですが、誠に申しわけありませんが、当面はオークションへの出品予定はございません。 出品するたびに「違反商品の申告」を、複数受けてしまうこと何度か続き、当初は気付かなかったのですが、スタッフ内で話し合った結果、 違反にあたる部分といたしまして、 ・サイト「彩花」へのリンク ・作品説明文内に、「追加のご希望があれば、後ほどメールにて承ります。」 と、表記した部分だと判断いたしました。 これが、「ヤフーオークション以外での販売活動への誘導」に相当し、「ヤフーオークションガイドライン」に違反していたと認識いたしました。 私、事務局 財津 正人の勉強不足、判断ミスによりヤフーオークション様、ならびに、その他の出品者様へ大変ご迷惑をおかけいたしました。 誠に申しわけございませんでした。 深く反省しています。 今後当面はサイト「彩花」での通信販売、ならびに、各イベントへのディーラー出展を中心としてまいります。 また「天使の里」様「天使のすみか」様への委託販売もこれまで通り随時誠心誠意真心をこめて、一生懸命にがんばっていこうと、スタッフ一同確認いたしました。 また、ヤフーオークションへの出品を再開いたしましたら、メルマガなどでお知らせいたします。 どうぞ今後ともよろしく御願い申し上げます。 「彩花」事務局 財津正人 制作スタッフ一同 *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜ ★ 追伸のお知らせ ★ 思えば、この女性と女将が知り合ったことがドール×彩花お着物という 試みをスタートさせたきっかけでした。 彩花のドールカスタム・メイクを一手に引き受ける女性(女の子?)、 紫織(しおる)がこのメルマガにて連載を初めさせていただきます。 財津の文章はもうとっくに飽きてる!ってかたも今しばらく、購読解除されず にお待ちください。(笑) 紫織についてはこちらから。 ↓ ↓ http://www.k5.dion.ne.jp/~ayaka/menber.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■┃SDセレクトショップ 彩花 運営事務局 発行 http://www.k5.dion.ne.jp/~ayaka/ ┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃▼メールマガジンのアドレス変更・配信停止はこちらから ┃ http://www.mag2.com/m/0000169649.html ┃★このメルマガは、まぐまぐによりご登録いただいた方へ、 「彩花」新作情報や更新情報などを配信しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
2007/02/24 21:45 2007/02/19 15:00 2007/02/17 21:50 2007/02/15 12:02 2007/02/10 20:30 2007/02/06 19:38 2007/02/04 21:30 2007/02/02 19:00 2007/01/28 16:43 2007/01/22 12:05 2007/01/20 20:30 2007/01/08 19:00 2007/01/05 12:00 2006/12/29 20:00 2006/12/24 19:30 2006/12/23 22:30 2006/12/23 21:00 2006/12/17 12:16 2006/12/15 19:00 2006/12/06 12:10
|
ページ内の商標は全て商標権者に属します リンクはご自由にどうぞ |