|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く2007年03月20日
大阪に参ります。
ギリギリまで「行くか、行かないか」 「行くとしたら、誰がどうやって…」などなど 結構考えて、Z氏ともあれこれ話し合って 「アイドール・ウェスト」に参加決定。 何故迷ったかといいますと ドルパと日にちが近すぎることや 広島からの交通費などのこと ○年期に差し掛かりつつある女将の体力…など 申し込みは、アイドールの方が先だったのかな? ドルパの方が連絡が遅かったはず。 「ドルパは、みんなで行こう!」と決めていたので 最悪の場合、アイドールはあきらめようかと 迷ったのですが、 明日再び、大阪襲撃です! 1日遅れで荷物も発送して さっき「保管場所に待機中」と確認しました。 せっかく連続で行くのだから ちょっと「いいこと」しないとねヾ(^v^) お近くで「行こうかな〜」って迷われている方は ぜひおいでください。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ayakanokimono/diary/200703200000/b2384/
こちらこそ、ご無沙汰してしまって…
来月末は、東京にも参ります。 そのときは、イベントなので自由時間がないけど いつか、お目にかかりたいです。 (2007年03月20日 19時23分50秒)
素敵なドールで驚いています。みんな色っぽいですね。着物といい襦袢といいそして帯、帯締め凄いですね。手にとって見たことないのですが、これって人間で使用しているもので作るのですか?それとも人形用として生地を作るのですか。このようなドールって売っているところ見たことないです。
足元もみたいですね。(2007年03月23日 21時25分03秒)
ありがとうございます。
素材は、普通の着尺から作っています。 なるべく薄くて柄の細かいものを探します。 あ、トップの画像は、手芸用のポリエステルでした^_^; ドールは、ボークス SDで検索してみてください。 そちらで迎えたドールをメイクして我が家の娘を育てるっていう感じです。 なるべく人間と同じ仕様、同じ仕立ての物を作りたいなぁと思っています。 (2007年03月24日 10時10分56秒) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |