|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く2007年03月04日
さっき原稿を送って終了。
本当は、金曜日くらいに終らせたい仕事なんだけどね^_^; これは、反物を見たときに「自分の着物にしようか!」と迷った物。 大人っぽいでしょ。 こういう紬系の着物が大好き。 絹の着物は、絹の匂い。 染料とかも混じって独特の匂いがします。 その匂いがとても好き。 古い着物は、古い匂いがしますけどね(笑) 私なら… こんな風とか こんな感じに着ます。 若いお嬢さんが「母のを借りてます」って感じの着こなしが好き。 私の場合は、「母の形見です」くらい言おうかな… 実際は、私のほうが地味好みだったので 母に借りたことありません。 え、娘に私の着物を着せてみる? …汚されそうで怖いです(-"-) 貸したくないなぁ。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ayakanokimono/diary/200703040000/bea64/
こんばんは。
とても落ち着いた雰囲気の大人な女性のお着物ですね! 観る分には華やかなお振袖も良いですが、 自分が着るとしたらこちらの方が好みかも、などと勝手に想像してしまいました(^_^;)(2007年03月11日 22時53分24秒)
お久しぶりです・・・というかいつも読み逃げさせて頂いていて...... ( 〃..)ノ
コメントがお久しぶりです*^^* 私もホントはこんな”渋め”大好き!! でも、彩花さんのは「華やかなのはより華やか♪」 「渋めのはグット素敵」に見えるから やっぱり 凄いヽ(*^^*)ノ しっとり素敵だけど ちょっとお茶目な彩花さん! これからまたまたぉ忙しそうですね。お身体に気を付けて、頑張って下さいね(^_^)ノ"" (2007年03月24日 17時04分53秒)
こちらこそご無沙汰しています。
褒めていただいてうれしいです。 着物を好きになってからのキャリアは長いので(笑) 自分好みがはっきり現れてしまいますね〜 でもお好みが似ているんだと思いますよ。 夢のやさんもオ・ト・ナ!(笑) これからもよろしくお願いします。 (2007年03月25日 00時40分13秒) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |