|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く2005年11月16日
「彩花」の着物を委託してきました。
ちゃんとモデルちゃんが着ています。可愛いですよ(*^^)v これってお仕事なのだけど 私は「お仕事的脳細胞」が足りないかな? 書類は書いてない(あらかじめもらって帰ったのに)ハンコ忘れた…などなど スタッフには、書類の仕事でいつも怒られているし…自信喪失です。 ところが「お仕事」=「着物&ドール」じゃなくて 特に「着物的脳細胞」は、かなり活発。 土日に仕事部屋兼寝室の大掃除をして 「これで仕事(この場合は仕立て)の能率もアップ!」と思ったのに 昨夜から今朝にかけて新しい着物のコーディネートを考えていたら 部屋中に散乱した反物と布地…(-_-; 書類の仕事は、苦手だけど着物仕事は楽しくてしかたない! いざ着物についての話とかになると かなりおしゃべり。 寸法の数字は、強いけど 計算のお仕事はめちゃ弱い。 人間、誰にも得手不得手があるものです。 あ、お掃除=家事も不得手かも… 今夜も反物を押しのけてお布団を敷きます。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ayakanokimono/diary/200511160000/e20eb/
お仕事してますねぇ。
私も計算ごとはまるでダメです。 デザインや製作は好きでも売りこんだり商売につながる話は苦手・・・うまくいかないもんですね (2005年11月17日 00時09分10秒)
判るわかるよー
このオバちゃんも一緒だもの 書類関係のものがいつもあれ?状態に・・・か 山ずみになっているだけ 帳簿の数字を見ていると 昔はよく熱を出していたものです 今は違う意味で帳簿の数字を見ると倒れそうになるけど (あぁーもうーいや) 私もこれから先日染元さんから(着物の) 戴いてきた白生地でウサギさんを作り 着物を着せていきます 一番嫌いなウサギさんの パーツの型紙の裁断に今日は一日頑張ります 頑張って下さいね(2005年11月17日 07時36分05秒)
判るわかるよー
このオバちゃんも一緒だもの 書類関係のものがいつもあれ?状態に・・・か 山ずみになっているだけ 帳簿の数字を見ていると 昔はよく熱を出していたものです 今は違う意味で帳簿の数字を見ると倒れそうになるけど (あぁーもうーいや) 私もこれから先日染元さんから(着物の) 戴いてきた白生地でウサギさんを作り 着物を着せていきます 一番嫌いなウサギさんの パーツの型紙の裁断に今日は一日頑張ります 頑張って下さいね(2005年11月17日 07時36分33秒)
おじゃまします。
私もそうですよ〜好きな事になると集中しちゃって隣で人に声掛けられても気づかなかったりして、まるでガラスの仮面の北島マヤ状態に・・・(見た事ありますか?) 残念な事に着せられる子が家には居ないんですけれども、彩花さんのお着物が好きなのでショップを覗かせてもらっていたりします。 また素敵なお着物を作ってくださいね。(2005年11月17日 13時19分51秒)
きっと脳の中身が計算拒否なんじゃないかな?(笑)
持って生まれた頭の構造上の問題です、きっと。 Gee Geeさんの才能は、計算なんかですり減らしてはいけない! って自分にも言ってるんですよ、(笑) (2005年11月19日 22時03分09秒)
>わたしも、たびかえるのことしてるときは、るんるん♪です(笑)
> >こまったもんです…o(^▽^*)ゞ 困っている表情じゃなみたいですぅ(笑) 楽しいことが一番いいですよね〜〜 ----- (2005年11月19日 22時04分41秒)
そうですか?そっか〜そうなんだ(笑)
几帳面じゃない自分の性格が情けないと思ってます。 でも天は二物を与えず! やりたいことが楽しくやれるのは、大きな一物ですよね。 ありがたやありがたや〜って感謝です。 本当に数字とは格闘ですが、布地とも乱闘の毎日です。部屋中に溢れてます(笑) 楽円さんもウサギさん、頑張ってくださいね! いつも応援ありがとうございます。 (2005年11月19日 22時11分10秒)
いらっしゃいませ!
ありがとうございます。 「彩花」の着物が気に入っていただけてるなんて とってもうれしいです。 (ガラスの仮面は、読んでないんです…ごめんね) これからも素敵な着物を考えています、見てくださいね! (2005年11月19日 22時16分52秒) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |