|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く2005年10月16日
ショップ【彩花】のクリアランスセールです。
【彩花】別館 お店に出してる物を全部オークションに出しています。 え?「閉店セール?」って思わないでくださいね。 次にまた違う雰囲気の商品を考えているので 入れ替えしたらいいんじゃない?って スタッフとのミーティングで決定! 1番目に出した物は、4時間で落札してもらえました。 ありがとうございま〜〜すヾ(^v^) だってせっかくショップをのぞきに来てもらっても ずっと同じ商品ばかりじゃ面白くないでしょ〜 「あ、まだこれ残ってるのね」なんて。 今度は、フルチョイスで(笑) 着物と帯、長襦袢を単品で選べたら面白いかなぁと 考え中なんです。 どうでしょう? 長襦袢だけ欲しい人もOKだし 着物とか帯の取替えだけでもOK サイズは、SD、13SDで揃えれば 自分でコーディネートできるのも楽しいと思うのですが。 それから着付け講座も併設しようと画策中(笑) 莉花さんが彩花ちゃんに着物を着せてる写真撮ろうかな… この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ayakanokimono/diary/200510160000/8fbc2/
合い間に、こっちの日記、更新したはった(笑)
ええ感じで忙ししたはって、彩さん生き生きしはる感じ!!! こっちまで、ウキウキしちゃいますぅ〜♪♪♪(2005年10月16日 22時25分28秒)
と魚さん、調子はどんなか心配でした。
書き込みが他の方と重複するから書かずに読み逃げしてるけど 無理しないで無理しないで ほどよく頑張って! 私は、スタッフにお尻叩かれながらジタバタしてます〜(笑)(2005年10月16日 22時33分30秒)
先日本館(別館?)の方を拝見させて頂きました。
素敵な雰囲気のお店でしたv 新しいお品を構想中なのでしょうか? 男の子用のお着物とか観てみたい・・などと 勝手に希望を書いてみたり(^_^;) またお邪魔させて頂きます!(2005年10月16日 23時57分21秒)
ありがとうございます。
我が家は女子2名なので 男の子が手元にいなくて構想が練れないのですが(笑) 今日考えていたのは、着流しなんです。 袴とかあった方がいいんでしょうか? 書生さんみたいなのとか、若旦那みたいなのとか… どんなのがお好きなのか、アイデアいただけませんか? あ、メールでこっそり(笑) (2005年10月17日 00時39分37秒)
センス抜群の可愛い着物たちですね。
小さいからこそ、柄の選択など難しい所もあるはずですが、完璧です。 全体の着物の大きさと、柄の大きさもぴったり。 帯と小物の色も柄の大きさもピッタリ。 素敵な感性です!!! (2005年10月17日 10時14分44秒)
monchi0755さんに褒めていただけたら
すごく自信がつきます!うれしいです。 もっと色んな物を作りたくて気持ちばかり焦ります。 時間がいっぱい欲しいですね。 (2005年10月17日 10時51分06秒)
『彩花』さん
焦る気持ちも大切です。 その気持ちが前に前に物事を進める力になります。 色んなものの構想、いいことだと思います。 いろんな物を沢山出して、お客様の反応を見る事も役に立ちます。 お客様の好みをつかむ事ができますから。 お客様の選択眼を学ぶ事に役に立ちますよね。 (2005年10月17日 11時39分46秒)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |