このページの本文へ
ここから本文です

電通グループ、キャラクター事業でソニー関連会社と業務・資本提携

2006年8月2日 16時50分

電通とその子会社電通テックは、ソニー・グループでキャラクター・マーチャンダイジング事業を手がけるソニー・クリエイティブプロダクツ(SCP)と業務/資本提携する。電通などが8月2日に明らかにしたもの。

SCPは、ソニーが子会社を通じて100%出資するキャラクター事業会社。電通と電通テックは9月1日付けで、SCPの第3者割当増資を引き受け、普通株式17万4600株、無議決権配当優先株式32万200株を取得する。増資後、電通グループはSCPの発行済み株式の33.3%、議決権にして14.99%を保有する。

電通グループではキャラクター・マーチャンダイジング事業を、広告事業と親和性が高く有望な周辺市場と位置付ける。今回の提携によりSCPのマーケティング、流通ノウハウを取り入れ、キャラクター利用権などの販売先(ライセンシー)との関係を強化する狙い。

また電通、電通テック、SCPの3社間で、プロパティ(キャラクター)開発/調達や権利関連業務、商品販売、プロモーション企画などについて分業/協業を進め、業務の効率化を図る。

SCPでは、競争の激化するキャラクター・マーチャンダイジング市場での地位強化に向け、増資により経営基盤を充実させる。早期に業務提携の実効性を高め、事業規模を拡大するという。

■関連情報
・電通のWebサイト http://www.dentsu.co.jp/
・電通テックのWebサイト http://www.dentsutec.co.jp/
・ソニー・クリエイティブプロダクツのWebサイト http://www.scp.co.jp/

ここから下は、関連記事一覧などです。画面先頭に戻る ホームページへ戻る

記事検索 オプション

SPECIAL

日経BP社の書籍購入や雑誌の定期購読は、便利な日経BP書店で。オンラインで24時間承っています。

ご案内 nikkei BPnetでは、Internet Explorer 6以降、 Safari 2以降、Opera 8以降、Netscape 8.1以降またはHTML 4.01/CSS level 1, 2をサポートしたWebブラウザでの閲覧をお勧めしております。このメッセージが表示されているサポート外のブラウザをご利用の方も、できる限り本文を読めるように配慮していますが、表示される画面デザインや動作が異なったり、画面が乱れたりする場合があります。あらかじめご了承ください。

本文へ戻る