|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く2005年09月24日
今日は、新作の着物をスタッフ茉莉ちゃんと撮影しました。
今、メインの商品に使っている写真は、 私が撮ったのですが、1ヶ月半の駆け足の中で 息子の市総体の午前と午後の試合の間に 急いで家に戻って撮った写真なので ちょっと… ウィッグも曲がってる感じだし 着付けも(>_<) とスタッフからのご指摘を受けていました。 これが結構大変なんですよ。 みんな簡単に言うけどね(*'へ'*) ぷんぷん というわけで茉莉ちゃんの応援をもらって撮影です。 ところが茉莉ちゃんもだんだん乗ってきて こんな写真まで(笑) 彩ちゃんもすっかり大人?(笑) この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ayakanokimono/diary/200509240000/7069a/
着物の裏も色っぽいですね。
見えないところにも、シッカリと気持ちをこめて、作った着物ですね!! そして、写真がお上手だといつも感心してます。 (2005年09月27日 21時57分40秒)
ありがとうございます(*^。^*)
紅絹っていいですよね。古いんだけど 今には無い色気があって でも箪笥の匂いがしますかね(笑) こういう色は、もう洋服では着ることは考えないのですが…着物は不思議です。 (2005年09月28日 00時02分17秒)
ご訪問ありがとうございます。
マロさんの市松さんも素敵ですね。とっても丁寧に扱われてる感じです。 上のmonchi0755さん がマロさんを紹介してくださったんです。 こういう繋がりって面白いです。 これからもよろしくお願いします。 (2005年09月28日 00時06分34秒)
私もこんな色気があったら、また違う人生になったかも…(笑)
いっつも前向きな楽円さんは、私の手本です。 色気より人間の中身が魅力! でも色気もちょっと欲しいかな(笑) (2005年09月28日 15時22分11秒) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |