|
|
│次へ >> │一覧2005年12月01日
「彩花」で、先日アクセス10000となりました。
以下、ゲットされた こう様のお言葉です。 「マイミクシィの彩花様はSDのお着物の オンラインショップをされていて、 私はちょくちょく見に行っては 素敵なお着物に癒されています。 そのサイトのアクセスがもうすぐ 10000ヒットという事で、 「彩花 カウンターご来場 10000番は誰だ!?」 をされると知って、これは挑戦しなくては!と(笑)。 カウンタが回るのが早いので、きっと他の方も アクセスして来ているんだなぁ、でもキリバン ゲットなんてそうそう出来るものでもないよねぇ、 と参加する事に意義がある的に考えていたのですが。 ゲット、しました。 10000番〜(^O^)/ 吃驚です。キリバンなんてゲットできたの 初めてではないでしょうか。」 こう様、本当にありがとうございます。 私もうれしいです。これからも色々とお願いしますね。 10000という事自体は、むしろサイトとしては平凡で少ない数字です。 そもそもこのカウンター自体が、あまり意味のないものだとも思っています。 しかし、しかし! スーパードルフィーの着物サイトってあまりないし、はっきり言って通販サイトとなるとかなり少ないと思います。 「彩花」さんもオークションで趣味の範囲で、出品をされていました。 あるとき、その着物実物を拝見する事があり、その限りなく人間着物に近い 繊細なものに驚愕したのです。 色々と話を聞きました。 ボークス社のこと(この会社はすばらしいですね、こんな超弱小サイト運営の私のメール問合せにお電話で回答をいただけました。このお話はまた改めましてはなしますね。)、SD,衣装のドレス、着物の比率・・・・。 そこで色々と見ている中で、非常に気になる一文を頻繁に見かけるようになりました。 「素人が作っています。ノークレーム・ノーリターン・・・・」 ・・・・えっ!? 販売している・・・・、しかし、商品に責任は持てないし、返品、交換もだめ!って・・・・。 私は彩花さんに、聞きました。 「○○さん、(ご本名)あなたの作る着物には、どんな自信があって、どれぐらいの誇りが持てる?」 3,4秒の時間を置いて、彩花さんの口からでた言葉とは・・・・? まったく予想していなかった彩花さんの言葉は、次回の日記で。 彩花さんのブログはこちら よければ一ポチお願いします。 人気blogランキングへ
最終更新日
2005年12月01日 15時34分43秒
│次へ >> │一覧 │ 一番上に戻る │ |