[
漫画/アニメ
-
グッズ
]
livedoor ホーム
彩花日記
SD(スーパードルフィー)専門の着物やさんです。 着物の制作裏話や日常のこぼれ話など。
2004年10月
2004年10月30日
これが私
嘘です(笑)
こっち
↓
burnie at 18:45|
この記事のURL
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
彩です。
お楽しみいただけましたか?
今度は、着物の画像の上にここで見せちゃった
『彩の顔』を頭の中で合成させてくださいね!
burnie at 18:42|
この記事のURL
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
2004年10月29日
今日の着物は
20代中頃に自分で買った塩沢のウール。
塩沢紬みたいにシボがあってシャリシャリしてる。
若い頃、本当に渋好みだったのね(笑)
帯は母の半幅博多。紺色に赤や朱の取り合わせって大好き!
burnie at 13:21|
この記事のURL
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
2004年10月28日
本日のテーマは
芸者上がりの粋なお姐さん(笑)
部屋のおかみさんじゃないのよ。
burnie at 13:45|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
きもの日記
2004年10月22日
近所に
象サンを飼っているウチがあります。
burnie at 21:55|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
日常の出来事
象サンが…
しぼんでる(>_<)
burnie at 21:50|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
日常の出来事
2004年10月17日
蝶々のウール
薔薇の半衿、あんまり見えないかなぁ?
burnie at 14:34|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
きもの日記
2004年10月15日
今日の一枚
波乱の日々を経て やっと仕上がった一枚。
でも可愛い!!
burnie at 14:20|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
お針
2004年10月13日
ねえや系(笑)
赤にカラシの会津木綿です。
紺色の半衿を合わせてみたくて着てみました。
前掛けしたらすっかり「ねえや」な気分です(v_v)
burnie at 11:16|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
きもの日記
2004年10月12日
ギンガムチェックの半衿
数日前、ハギレの整理をしていて見つけた
黒と生成のギンガムチェックを半衿にしてみた。
いつもの甘い取り合わせとは一味違う…つもり
burnie at 11:34|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2004年10月07日
これは誰のでしょうか!!
お待たせしてしまった
ジョニージョニーさんの半襦袢とお袖です。
可愛いでしょ!
burnie at 14:00|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
これもです。
こちらはアンティークに合わせて お袖が長めなの。
burnie at 13:58|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2004年10月05日
会津木綿を着ました。
単衣の季節は、暑くて結局着なかった(v_v)
知らない人が見たら、ウール?って言われそう(笑)
burnie at 12:56|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
長襦袢大好き…
半衿付けました(笑)
派手めな長襦袢に派手な半衿で取り合わせを考えるのに大変でした。
burnie at 10:55|
この記事のURL
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
2004年10月03日
半衿を付けなきゃ着られない!!
夏物と入れ替えるときに半衿を外していたのを
すっかり忘れてた(v_v)
「絹の海」ならぬ絹とポリの海…
あれ?「衣の海」だったかな?
burnie at 21:57|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
きもの日記
引越ししました。
仕事部屋を二階の小さな部屋から一階の広い和室に引越しました。
今までは、四畳半に箪笥が二棹入った狭い部屋だったけど
思い切って階下の客間へ!!
母の大事にしていた螺鈿の飾り棚も整理が出来るまでは、この有様…
burnie at 11:00|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
日常の出来事
お祭り!!
自治会のお祭りを手伝った。
ヨーヨー売りを一時間。なかなか楽しい。
burnie at 01:07|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
日常の出来事
2004年10月02日
こんな格好で…
よく寝ています。
これはトイレの前。
burnie at 11:02|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
犬のいる暮らし
最新記事
緋色の長襦袢と吹き寄せの振袖
縞の着物と鹿の子の長襦袢
濃蘇芳の裾引き
女将は数字に弱いです。
イベントが終わって…
「気志團」聴いてます^_^;
もう1週間?
1年前の日記から
あけましておめでとうございます。
広島でドールイベント!
Archives
2006年05月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
Categories
きもの日記 (9)
日常の出来事 (6)
犬のいる暮らし (4)
お針 (2)
うれしい! (2)
今までの作品 (3)
ドール (0)
彩花の着物 (9)
Links
Recent Comments
女将は数字に弱いです。
(riaka)
女将は数字に弱いです。
(sela)
もう1週間?
(MOKK )
1年前の日記から
(彩花女将)
1年前の日記から
(chii-hime)
こんなのも
(Gee Gee)
やられました(>_<)
(彩)
やられました(>_<)
(つぐみ)
やられました(>_<)
(mami)
普段着のウール
(つぐみ)