ドラゴンズ優勝パレード
11月17日、名古屋駅から久屋大通公園光の広場
【経済】「半額」不当表示の恐れ ドコモとauに公取委警告2007年11月17日 朝刊 「基本使用料半額」を売り物にしたNTTドコモとKDDI(au)の携帯電話料金割引サービスの広告について、公正取引委員会は16日、サービスの適用条件の説明が十分でなく、景品表示法が禁じる不当表示(有利誤認)に当たる恐れがあるとして両社に警告した。 携帯料金の広告をめぐっては昨年、ソフトバンクモバイルが「通話料、メール代0円」を強調した広告で公取委から警告を受けた。シェア(市場占有率)拡大を目指し、料金値下げ合戦を繰り広げる3社すべてに“行き過ぎ”があった形だ。 警告の対象になったのは、ドコモが今年8月に導入した料金割引サービス「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」と、KDDIが9月から開始した「誰でも割」の各広告表示。 公取委によると、いずれも2年単位の継続契約が適用の条件で、途中解約すると約1万円の解約料が必要だが、これらの説明をごく小さな活字で目立たない位置に掲載。一方で「いきなり半額」と大きく表示し、割引が無条件で適用されると利用者に誤認させる恐れがあった。 両社は昨年ソフトバンクが警告を受けた際、同様に広告表示について注意を受けており、公取委は「極めて遺憾であり、厳重に警告した」としている。 公取委の処分を受け、総務省は同日、適正な広告表示を行うよう両社に要請した。両社は「警告を厳粛に受け止め、分かりやすい表示に努める」としている。
|