研究者紹介 計画・評価 法人情報 サイト内全文検索: ANDOR 

大学案内ムービー
21世紀COEプログラム
先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム
現代的教育ニーズ取組支援プログラム
「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
大学教育の国際化推進プログラム
社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム
アジア研究教育拠点事業
先導的研究プロジェクト
オープンキャンパス
就職情報
平成19年度入学料・授業料について
技術交流会「キューテックコラボ」
九州工業大学職員の採用について
公的研究費に係る責任と権限の公表
教員情報データベースシステムの販売について
↑PDFデータです。
創立関係者胸像(戸畑キャンパス)
基本理念・アクションプラン
入学希望のみなさまへ
企業のみなさまへ
地域のみなさまへ
在学生のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
創立100周年記念事業
九州工業大学 携帯電話サイト
情報工学部(飯塚キャンパス)
研究最前線 産学連携
科学者行動規範
大学の目指すもの
九工大 世界トップ技術 vol.1
平成20年改組のお知らせ
生命体工学研究科(若松キャンパス)
| 平成19年度年間行事予定 | 九工大通信 | 大学案内パンフレット | シニアアカデミー | 資料館お宝紹介 |
■平成20年度改組のお知らせ 11/13掲載
■中核人材育成 ロボメカセミナー実施 11/6掲載
■現代GPフォーラムのご案内 11/5掲載
■工大祭(学園祭)開催のお知らせ 11/2掲載
■公開講座のご案内 11/2掲載
■「大ロボット博」のお知らせ 10/26掲載
■情報工学研究科第2次募集のお知らせ 10/11掲載
■推薦入学等募集要項配付開始のお知らせ 9/18掲載
■工学研究科一般選抜募集人員の変更 7/20掲載
■大学院工学研究科出願における注意事項 7/19掲載
■第5回ひびきの祭が開催されました 11/12掲載
■九工大は「面倒見が良い大学」と評価 11/9掲載
■オープンキャンパス集計結果を掲載 11/7掲載
■日本自動車研究所と包括連携協定を締結 11/5掲載
■産学連携フェアに出展しました 11/5掲載
■ふくおか経済11月号に本学記事掲載 11/2掲載
■情報セキュリティセミナーを開催 10/29掲載
■九州知的財産活用フォーラムに出展 10/26掲載
■情報工学部で避難訓練を実施 10/26掲載
■現代GP天文講演会を開催しました 10/23掲載
(戸畑キャンパス) 〒804-8550  福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1  (TEL)093-884-3000(代表)   アクセスマップ
(飯塚キャンパス) 〒820-8502  福岡県飯塚市川津680-4  (TEL)0948-29-7500(代表)   アクセスマップ
(若松キャンパス) 〒808-0196  福岡県北九州市若松区ひびきの2-4  (TEL)093-695-6000(代表)   アクセスマップ